ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
千葉の激安食堂!
千葉にある激安食堂! 美味しそうです!ニューラッキー食堂(TokTokへのリンク) 千葉県茂原市萱場2244-1 ライスカレー330円、チャーハン330円ランキング参加中レストラン今週のお題「まつり」 お題「リラックス法」
2024/08/17 18:48
幻のカブトビール
愛知県半田市で復刻された、カブトビールと言うビールがあるそうです以下は半田市公式サイトからの引用です カブトビール|半田市公式ウェブサイト明治29年(1896年)北海道のサッポロ、東京のエビス、横浜のキリン、大阪のアサヒに対抗して、丸三麦酒株式会社が設立されました。そして、本格的ドイツビール製造に向け、ドイツゲルマニヤ機械製作所による「完全なるビール醸造器械」を買い入れ、ドイツ人醸造技師を招き、新工場が建設されました。これが半田赤レンガ建物です。新工場建設とともに銘柄も、カブトビールと改められ、明治33年のパリ万国博覧会には、金牌を受賞するほどの品質を誇っていました。その後、社名さえも「加富登…
2024/08/15 12:25
Oui Love it ラングドシャ
パリオリンピック真っ最中なので フランス🇫🇷のクッキーを買ってみました! ラングドシャ結構枚数が入っていて重宝しました!Oui Love Itって言うのがメーカー名、ブランド名なのかな? 過去記事でクッキーについて書いた記事がたくさんありました gofan.hatenablog.jp 今週のお題「まつり」 お題「気分転換」 お題「わたしの癒やし」ランキング参加中スイーツランキング参加中食べ物
2024/08/10 18:56
太陽と風が作る豊島の天日塩
今週のお題「この夏のプラン」 お題「簡単レシピ」 お題「気になる番組」 所さんお届けものですで紹介された 瀬戸内に浮かぶ豊島という島で生産されている天日塩目の前の海から汲んだ開催を 太陽と風の力で濃縮その濃縮した海水を乾燥させて 大事に手作りしているそうです品切れの時も多いようなので タイミング良く手に入ると良いのですが〜 豊島の豊かな海水を汲み上げ、火入れを一切せず太陽と風の力でじっくりと時間をかけて作った天日塩です。 天日塩を作る上で一番重要なのは「人がどこまで自然に寄り添えるか」だと思っています。 その日の天気や気温、湿度、風の強さや向きなど、その時々の環境に合わせて人が作業の仕方を少し…
2024/08/04 22:46
2024年8月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、BOLTSさんをフォローしませんか?