ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
イタリア帰国後は...
2月8日にイタリア遠征から帰国し、その後は週末だけ都内で過ごし、火曜日からは旭川市に移動して週末のびえいスキーマラソンに向けてトレーニングを...
2024/02/26 11:14
週間アクセスランキング 2024年2月19日~2024年2月25日
2024年2月19日(月)~2024年2月25日(日)の週間アクセスランキングを発表します! 第47回びえい宮様国際スキーマラソンに参加 ...
2024/02/26 10:53
【速報】CO・OP 2024FISパラノルディックスキージャパンカップ白馬大会 2日目フリーの結果
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)、日本障害者スキー連盟主催のCO・OP2024FISパラノルディックスキージャパンカップ白馬大会が長野...
2024/02/25 17:00
ジャパンカップ白馬大会で1位、2位、3位に入った川除、新田、阿部選手のコメント
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)、日本障害者スキー連盟主催のCO・OP2024FISパラノルディックスキージャパンカップ白馬大会のクロ...
2024/02/24 17:48
【速報】CO・OP 2024FISパラノルディックスキージャパンカップ白馬大会 1日目スプリント クラシカルの結果
2024/02/24 17:43
第47回びえい宮様国際スキーマラソンに参加
北海道の美瑛町で毎年開催されている「寬仁親王記念 第47回丘のまち びえい宮様国際スキーマラソン」が2月18日(日)に開催され、チームAUR...
2024/02/19 12:58
週間アクセスランキング 2024年2月12日~2024年2月18日
2024年2月12日(月)~2024年2月18日(日)の週間アクセスランキングを発表します! ドバイ遠征第2戦 ホールファカン大会 [久保...
2024/02/19 10:13
ドバイ遠征 最終戦
ドバイ遠征の3戦を終えました。 岸澤選手は初戦の1500mでは接触による転倒と用具の破損というアクシデントがありましたが、そこから色々と立て...
2024/02/16 11:50
週間アクセスランキング 2024年2月5日~2024年2月11日
2024年2月5日(月)~2024年2月11日(日)の週間アクセスランキングを発表します! 第1回 久保選手と岸澤選手ってどんな人? [特...
2024/02/13 09:47
ドバイ遠征第2戦 ホールファカン大会
ドバイ遠征第1戦の会場からバスで1時間ほど移動し、ホールファカンという場所に移りました。 道中は砂漠地帯を通り、途中に野生のラクダもいて驚き...
2024/02/13 09:21
ドバイ遠征 2024初戦
岸澤宏樹選手と中東のドバイに来ています。久保はコーチとして同行しております。 今年はドバイで3大会に出場します。どれも岸澤選手にとって大事な...
2024/02/07 14:36
ワールドカップマルテール大会のチームAURORA
1月31日マルテールでのクロスカントリースキー・スプリント・クラシカルの日のレースの模様や表彰式の写真をお届けします。 バイアスロンのレース...
2024/02/06 10:15
なかなか・・・
W杯第2戦はMartelloで行われるクラシカルスプリントでした。 標高も高いため、非常に苦しいレースでしたが、予選は3位で通過。 良い順位...
2024/02/05 11:35
週間アクセスランキング 2024年1月29日~2024年2月4日
2024年1月29日(月)~2024年2月4日(日)の週間アクセスランキングを発表します! 第4回 モチベーションを高く維持するコツは? ...
2024/02/05 10:37
ワールドカップ スプリントクラシカルで優勝した川除選手と長濱監督のコメント
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)主催のパラノルディックスキーワールドカップ・マルテール大会のクロスカントリースキースプリントクラシカル...
2024/02/01 03:07
【速報】WCスプリントクラシカルで川除大輝優勝、新田佳浩4位!
国際スキー・スノーボード連盟(FIS)主催のパラノルディックスキーワールドカップがイタリアのマルテール(Martell)で開催され、初日のク...
2024/02/01 02:56
2024年2月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、日立ソリューションズスキー部ブログさんをフォローしませんか?