ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
撮ってーっと元気に撮影ダイブ!!
本日のコンディション_____________天気:雨後晴れ 最高気温:28℃ 風向き:南南東→南 撮ってーーとのリクエストで2本目は撮影ダイブ!!ナイスウィンク♪一歩前に!!ドリー撮り(笑)!!無重力を存分にコントロール!!ダイビングの醍醐味です!!沈
2025/07/16 16:29
大雨後の海は、良い潮が打ち勝った。
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:29℃ 風向き:南南西→南南東 バブリング!!大雨後の海は良い潮が打ち勝った印象ー!太平洋高気圧が戻れば、いよいよ真夏の白浜に!!潜っては、花火にビール、BBQと白浜で楽しみましょーー♪●
2025/07/15 12:03
海上が真っ白・・・どしゃ降りの大雨。
本日のコンディション_____________天気:晴れのち雨 最高気温:29℃ 風向き:南東→南南東 夏の海!水温はグングン上がって27℃に到達!潮は間違いなく良く、7月はここまで好調をキープしてました。どしゃ降りが今後どう影響するのかは気掛かりです。
2025/07/14 15:22
水温26℃!ずーーっと潜っていたい夏の海です。
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:31℃ 風向き:南東→南南東 Smile!久々のダイビングだったようですが、スキルはバッチリ整ってましたよ♪初の沈船ダイブ記念に!!コロダイのクリーニングシーンを撮影中~カメラで真剣に向き合
2025/07/13 15:55
可愛い幼魚達が沢山!!
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:30℃ 風向き:南南西→北西 アジアコショウダイ幼魚今年3個体目ーー!!明らかに当たってるーー♪ナカソネカニダマシ沈船で見付けたおチビ♪この場所、プライベート空間です(笑)アミメハギ幼魚砂
2025/07/12 17:56
ビーチリゾート南紀白浜!!
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:29℃ 風向き:北北西→東 セボシウミタケハゼ瓶に写った自分の姿でも見てたのかな??●沈船→水温24.2℃、透明度10~12m●色津横穴→水温24.0℃、透明度5~6m●臨海ビーチ→水温25.2℃、透明
2025/07/11 16:25
7月の海は好調を維持!!
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:30℃ 風向き:東→東南東 ヒレナガカンパチ暖かい潮に乗ってヒレナガカンパチが登場!7~8個体の群れでサイズも大きく、迫力ありました!●漁礁→水温23.5℃、透明度8~10m●千石→水温24.5℃、
2025/07/10 18:03
上級者向け、ドリフトツアー開催告知
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:31℃ 風向き:北北西→西スケロクウミタケハゼ!!立派なソフトコーラルが育ってます。彼も嬉しそう~♪引いて撮ると、居る場所の華やかさも表現出来ますね。 詳細はコチラをクリック↑白浜のダ
2025/07/09 14:33
圧巻のシマアジショー!!
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:29℃ 風向き:南南東 シマアジの群れ沈船で急襲を受けた衝撃の群れ!!シマアジショーは圧巻でした!!●沈船→水温24.2℃、透明度10~12m●色津横穴→水温24.6℃、透明度8~10m●Wアーチ→水
2025/07/08 18:10
白浜の夏イベント!!
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:31℃ 風向き:南南西→南 イベント詳細はこちらをクリック↑アフターダイブにハワイ気分!?白良浜×ワイキキビーチ 姉妹浜提携25周年記念イベント姉妹浜提携の記念日である7月20日に、地元・白
2025/07/07 16:00
夏のダイビングが最高の体験となりますように!
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:33℃ 風向き:北西→西北西 ハナゴイ幼魚良い位置に居てくれて、コンデジ撮影も楽勝!!マクロは幼魚達の可愛さに癒されます。キンギョハナダイ幼魚単体撮りも魅力あります!!●色津→水温23.4
2025/07/06 17:55
インターナショナルな感じ!
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:31℃ 風向き:北北西→西 ●沈船→水温24.8℃、透明度10~12m(底まで25℃の快適空間!!)●北の根→水温23.5℃、透明度8~10m(今日はこっちが冷たい。。やや流れあり)コメント_______
2025/07/05 17:20
水中のパンダカラー!
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:30℃ 風向き:南→南西 スミツキベラ幼魚先日、パンダは白浜から居なくなっちゃったけど、水中にはパンダカラーの流れ者が続々と登場!!●Wアーチ→水温23.6℃、透明度8~10m●色津横穴→水温2
2025/07/04 13:31
夏の白浜でスノーケリングコース!!
本日のコンディション_____________天気:晴れ後雨 最高気温:29℃ 風向き:北東→東北東 スノーケリングコースすでに楽しそうーー♪いってらっしゃーーい!!安全対策は事前にお伝えし、チャレンジ頂きます。とは言え、心配だしと、ちょいちょい観察は
2025/07/03 19:16
水中は特別な時間!!
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:30℃ 風向き:北北西→南南西 イソギンチャクモエビ居る場所によって雰囲気が変わって、撮影が面白いエビ!●色津→水温24.6℃、透明度8~10m●沈船→水温23.0℃、透明度8~10m(ダイビングの後
2025/07/02 17:50
7月スタートから夏って得した気分♪
本日のコンディション_____________天気:晴れ 最高気温:30℃ 風向き:南南東→西南西 バブルリング2連!体験ダイビングも担当することもあると思うので、コソ連も少々(笑)●三段壁→水温23.0℃、透明度10~12m(流れアリ)●ペイマンケーブ→水温22.9℃
2025/07/01 18:37
2025年7月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、ミスオーシャンさんをフォローしませんか?