ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
小泉進次郎の過激主張「外国勢力が拡散」大臣が陰謀論を唱えるようでは
まさか、大臣が「外国勢力が拡散」と排外主義に加担するとは。そもそも自民党という...
2025/07/16 18:05
え?「能登の石川県で自民党が優勢」ってどういう事?
す・す・す・・・・すごい展開になっている。 鶴保「運のいいことに能登で地震」発言...
2025/07/15 18:05
言いえて妙、選挙が恐ろしい展開に
悪に違いは無いが、この3党のすさまじすぎる悪。 しかし、一時の日の出の勢い...
2025/07/14 18:05
アポなし訪米「成功率100%」を自慢し交渉失敗した自民政権の末期
凄い記事が載っていた。安倍政権は特別待遇だったのか、メディアから批判らしい批判...
2025/07/13 18:05
「自民鶴保、予算委員長を辞任へ」はあ?それがけじめ?
本当に自分の発言が、被災地の方の気持ちを傷つけたと思うのなら「予算委員長辞任」で...
2025/07/12 18:05
石破「現金給付は1回に限らず・いつまで続けるかは言えない」の大盤振る舞い
うわ~、あれだけポピュリズム政治はダメだと言ってきながら、選挙期間中になに?この...
2025/07/11 18:05
参院選中に「物価高対策、PR 政府がSNS広告」批判されて当然
自民党が次から次へと、不祥事やら舌禍やら、使い物になら無い議員やらの巣窟と言うの...
2025/07/10 18:05
自民・鶴保「運良く能登地震あった」さすが不祥事の宝庫議員
自民党の鶴保が問題発言と言うか、大地震の被災者への気遣いが全くない発言をやらかし...
2025/07/09 18:05
いつもながらの期日前投票無事終わる
ああ・・・・やっと肩の荷が下りた。皮膚科に行ったついでに、期日前投票を終えてき...
2025/07/08 18:05
支持率調査では参政党が破竹の勢いだそう、日本が危ない方向へ
一昔前なら誰もに総スカン食うような差別主義や女性蔑視で根っこは国家主権の全体主義...
2025/07/07 18:05
保守と言われる人たちの力が強いが故の日本の衰退
愛国心の足りないなまけ者 にきめっ!さんのツイートを勝手に拝借>日本の女性って...
2025/07/05 18:05
参政党神谷「高齢女性は子どもを産めない」発言を正論と言うヤフコメ
参政党の代表神谷の参議院選挙での演説第一声がこれ「高齢女性は子どもを産めない」...
2025/07/04 18:05
石破首相の「消費税減税は1年くらいかかる」街の声を聞くと
石破は何が何でも消費税減税をやる気が無い。党首討論でも給付一辺倒だった。 番組内...
2025/07/03 18:05
石破「給付と減税どちらもやる」嫌ってきたポピュリズム全開の石破
明日、参議院選挙の公示日だが、その前の討論会では、言ったもん勝ちの威勢の良い発言...
2025/07/02 18:05
「社民、ラサール石井参院比例で公認発表」さすがラサール石井
最近政治的にも、いやなニュースが多い中で、ラサール石井が社民党から出馬は本当にび...
2025/07/01 18:05
自民党「最悪、総理を出せなくなる」未来永劫政権与党でいる積りか
この国は国民が根っから自民党が好きなのか、それとも自民党しか政権担当能力が無いと...
2025/06/30 18:05
「石破内閣の機密費、半年間で6億円超支出」裏金と一緒の自民党の伝統芸
やっぱり一政党が常に政権を取り続けると、こういう事になると言うお話。党内野党と...
2025/06/29 18:05
石破「 消費減税は金持ちほど恩恵と批判」貧乏人も恩恵を受ける
いつも、評論家のように言う石破。「消費税減税は金持ちほど恩恵を受ける」は評論家が...
2025/06/28 18:05
「トランプ氏原爆発言、論評避ける林官房長官」ヘタレすぎる日本政府
駄目なものはダメと言って欲しかった。日本政府は米国べったりだから無理だろうとは...
2025/06/27 18:05
玉木「女性には理解するのが難しい」発言が総スカン
玉木の戦略なのか、露出することに意義があると思っているのか露出に明け暮れて来た玉...
2025/06/26 18:05
「置き配が標準、手渡しは追加料金」国交省が宅配の新ルール検討だそう。
物流の人員不足の解消のためなんだろうが、国交省が絡んで「再配達を減らすため、宅配...
2025/06/25 18:05
石破街頭演説で「消費税減税はいいとは全く思わない」喧嘩を売っているのか?
石破は、都議選に立候補している自民党議員のために街頭演説をし「消費税減税はいいと...
2025/06/24 18:05
都議選「再生の道42人全員落選」自民党「歴史的大敗」参政党がヤバい
都議選はどの党と言わず外野的に見ることができるので、面白いと言えば面白い。「再...
2025/06/23 18:05
「大川原化工機冤罪事件」謝罪の場で警視副総監が島田さんを「山本様」
大川原化工機事件で、司法で冤罪だったことが認定され珍しく警察と検察が謝罪をすると...
2025/06/21 18:05
小泉農水相「農業機械のリース・レンタル」発言に反発続出
私も無知で農業の「の」の字も知らない人間だからか、あんなに高い農機具はレンタルや...
2025/06/20 18:05
財務金融委員長解任で自民党「野党が数の力を笠に着て横暴を」よく言うよ
自民党は自分たちが長年やって来た「数の力を笠に着て横暴を」が全く分かっていないの...
2025/06/19 18:05
石破、給付金は「消費減税よりはるかに効果的・決して少なくない」ふーん?
石破は、給付金は「消費減税よりはるかに効果的・決して少なくない」と自分の政策は間...
2025/06/18 18:05
森山幹事長、ガソリン暫定税率「7月廃止」を批判、どっちが野党か分からん
とうとう自民党が野党化してきた。野党の法案に批判ばかりしているが、実行する気が...
2025/06/17 18:05
「玉川徹、千々岩記者を一喝 スタジオ凍り付く」あれ本当に凍り付いた
まったく傑作だった。 この千々岩と言う記者、前はテレ朝の北京支局でANN中国総...
2025/06/16 18:05
「首相「現金給付」今夜発表へ」自民党の公約を首相が発表ってあり?
自民党の選挙公約を「首相」として発表するのってありなの?金曜日、ヤフーニュース...
2025/06/15 18:05
消費税減税には「財源が―」現金給付には財源が出てくる自民・石破政権
本当に不思議な国だ。消費税減税を願う国民や野党には「財源はどこから出てくるんだ...
2025/06/14 18:05
「与野党、企業・団体献金の結論先送り」よほど旨味があるのか決まらない
既得権益を持っていない方からしたら、現代にあんな賄賂もどきの「企業団体献金」は禁...
2025/06/13 18:05
山尾志桜里が国民執行部を批判、玉木も玉木なら山尾も山尾
やっぱり玉木は風見鶏であった。前から、信念・理念関係なく、自分と国民民主が目立...
2025/06/12 18:05
石破「2040年GDP1000兆円目指す」参院選“一番目の公約”の大ぼら吹き!
何でも言えばいいってものじゃない。しかも「目指す」だけで、実行する気も無く何の信...
2025/06/11 18:05
与党、公約に「所得制限なしの現金給付を検討」選挙前のいつもの手だ
与党は選挙に向けて「所得制限なしの現金給付」を検討を、公約の柱にするようだ。い...
2025/06/10 18:05
石丸新党、事前調査で「獲得議席ゼロ」予測だって、やっぱりね
石丸がユーチューブを駆使して都知事選を戦った結果、なんだか知らないがポット出の石...
2025/06/09 18:05
国民民主の凋落は「山尾ショック」だと言うが山尾だけの問題じゃない
国民民主の支持率がガタ落ちらしい。。ネットでは国民民主の支持率が凋落したのは「...
2025/06/08 18:05
やっと米の「生産調整」政府が見直しへ、個別所得補償はまだ検討段階
本当に自民党は人を育てることが下手と言うか嫌いと言うか。減反に次ぐ減反政策でこ...
2025/06/06 18:05
自民党選挙に向けてポスター「この国を動かす責任がある」これぞthe傲慢
この30年、国力を削ぎ続けた自民党が「この国を動かす責任がある。」まだこの先も政...
2025/06/05 18:05
古古米・古古古米が名称変更でヴィンテージ米、価値があるの?
変なことだらけだ。古古米や古古古米が名称変更で「ヴィンテージ米」だそうだが、ジ...
2025/06/04 18:05
森山幹事長「消費税を下げる公約は、どんな事があってもできない」人でなし
本当に国民視点がない政党だけのことはある。あれだけ、かつてない物価の高騰で国民...
2025/06/03 18:05
備蓄米を買う為に大行列、今、何時代?
昔からどんな上手いものでも行列をしてまで食べようと思わない自分の性癖から、事前に...
2025/06/02 18:05
森山幹事長「5キロで3000円から3200円」米の適正価格ってなんだろう
自民党の森山幹事長は、コメの適正価格は5キロ3000円から3200円と言うが、去...
2025/06/01 18:05
榛葉「博多の女性はきれい」玉木「コメは家畜の餌」国民民主が落ち目に
「汚物まみれの四人衆”」酷評された4人とは、山尾志桜里、足立康史、須藤元気、薬師...
2025/05/31 18:05
自民党の長年の農政の失敗が、進次郎劇場で霞んでしまった
本来は自民党が国策としてやって来た減反政策のツケを国民が被っているのに、自民党内...
2025/05/30 18:05
斉藤県知事「疑惑を告発した元県幹部に初謝罪」 遅すぎる
斉藤も切羽詰まらないと、自分がおかれた立場が理解できないらしい。自分が設置した第...
2025/05/29 18:05
古古米+古古古米が「小泉米」とブランド扱い。メディアの忖度が始まった
進次郎はいろんな既得権益に忖度しないと胸を張って言っていたが、メディアが忖度する...
2025/05/28 18:05
斎藤「漏洩はしていないと本人から確認している」牛タン倶楽部愛?(笑)
斎藤県知事の脳内はどうなっているのだろう。 元県民局長の私的情報の“漏洩”につ...
2025/05/27 18:05
森山幹事長「安ければいいというものではない」政府が農家へ支援を!
国民のほとんどが、コメ農家を苦しめようとして発言しているわけでは無い。自民党森...
2025/05/25 18:05
小泉農水相「5キロ2990円」店は「今春からこの価格」手柄は自分
やっぱり進次郎も玉木同様、パフォーマンスの人だった。手柄は自分タイプ。進次郎が...
2025/05/24 18:05
「あんな格好でトランプ大統領に会わせるのは拙い」その前に食事マナー
この記事には石破がヨレヨレのスーツを着ている事を心配した支援者がオーダースーツを...
2025/05/23 17:05
石破首相、コメ価格をドヤ顔で「必ず下げる。3千円台に」これでも高い
石破が党首討論で「コメ価格は必ず下げる、3千円台に」といったそうだが・・・・そ...
2025/05/22 18:05
一難去ってまた一難、江藤農水相の後釜に小泉進次郎
石破は「政治家が国民に受けること言い始めると国は滅びる」と言って消費税減税に断固...
2025/05/21 18:05
江藤農相「大いに反省し職務に励めと言われた」総理も総理なら農水相も農水相
安倍政権以降、どんなに不祥事があってもその職を辞職しないで済むことになったのか。...
2025/05/20 18:05
江藤農水相「私はコメを買った事はない支援者が沢山下さる」絶句!
やっぱりね。江藤農水相は、コメを買ったことがないんだってさ。なぜかと言うと、支...
2025/05/19 18:05
「自民・小野寺、消費減税すれば物価高に」聞いたことのないへ理屈
自民党議員の場合、何かに反論する場合、理論的な反論ではなく詭弁・へ理屈でしか応戦...
2025/05/18 18:05
「日本原電、発電ゼロでも8年連続黒字」電気代値上げの一部が日本原電へ
まったくやってられない最近、各電力会社は値上に次ぐ値上げで、今まで以上に節約して...
2025/05/17 18:05
連合・芳野「安易な消費税減税に反対」この人どこを見ているの?
連合の芳野会長は、労働者思考が全くない組合のトップで、なんでこんな人間がいつまで...
2025/05/16 18:05
石破政権、今度は「コメ高騰は農水省のせい」手柄は自分、失敗は他者のせい
どこでも最近の為政者は、「手柄は自分、失敗は他者のせい」にして擦り付ける傾向にあ...
2025/05/15 18:05
「全国1万1155の企業・団体の政治献金97%が自民へ」お互いに旨味
企業団体が政治献金先はなんと97%も自民党へ。そんなこと、初めから分かっていた。...
2025/05/14 18:05
石破「政治家が国民に受ける事言い始めると国は滅びる」大企業迎合も一緒
自民党議員の思考は、こういう事か・・・・だから、安倍・菅・岸田がこぞって国民の...
2025/05/13 18:05
石破総理「消費税の減税しない方針固める」冗談は顔だけにしておけ
石破は国民の苦境など知った事じゃないと考える総理なのか、消費税減税は念頭にないら...
2025/05/12 18:05
備蓄米「停滞」の一因、処理能力追いつかず「さばききれない」なんで入札した?
備蓄米の顔を未だに拝めない人間からしたら、農水省と農水大臣、そして蓄米を入札・落...
2025/05/10 18:05
備蓄米放出後もコメ価格下がらず 江藤「期待された結果出ず申し訳ない気持ち」アホ!
>備蓄米放出後もコメ価格下がらず 江藤農水大臣「期待された結果出ず申し訳ない気持...
2025/05/09 18:05
ひめゆりは「歴史の書き換え」発言を切り取られたという西田、ノーカット版はもっと酷かった
自民党ってこんなのばっかりだから・・・自分の誤った認識で、公の場で言いたい放題...
2025/05/08 18:05
自民・西田「ひめゆりの塔・歴史書き換え」発言が大炎上
最近、影響力のある人の威勢の良い言ったもん勝ちの発言が目立つが、自民党の西田も選...
2025/05/07 18:05
「選挙時のSNS法規制必要58% 夫婦別姓に賛成71%」ヤフコメの小姑体質
30年も「選択的夫婦別姓」を国会で論じてきた。30年も議論してきたのに、いまだに...
2025/05/06 18:05
「玉木の若者減税法案に波紋」政治家は分断を煽るべきじゃない
政治家は、広い世代に目配りが必要な職業なのに、国民民主の玉木は選挙前のパフォーマ...
2025/05/05 18:05
「自民と連立を組んでほしい…維新21%、国民民主20%」朝日の誘導調査
何だか、すごいことになっている。この国の有権者はこれだけ不祥事続きの自民党に政...
2025/05/04 18:05
「トランプと斎藤知事支持層とのヤバい共通点」信者だから(笑
この記事はトランプ大統領と、斎藤知事を比較しているようだが、日本にはいくらでも似...
2025/05/03 18:05
「楽しい日本」の石破は「与党として経済対策考えず」能天気でいいね
岸田が酷いと思ってきたが、石破の無能で無策で酷いことは!危機感のかけらもない「...
2025/05/01 18:05
橋下徹「選挙は白票を入れてもいい」そんな訳ない、知っていて誘導?
やっぱり橋下は庶民にとって有害な人物だ。メディアも、やたら橋下の発言を「ご託宣...
2025/04/30 18:05
江藤農水相「お金さえ出せば手に入ると日本人が信じ過ぎた」無知の極み
一般人ならともかく、農水大臣ともあろう人間が、「「お金さえ出せば手に入ると日本人...
2025/04/29 18:05
主催者自称「空飛ぶ車」のドローン、デモ飛行で部品落下
万博が始まる前から「空飛ぶ車」は車じゃない、ドローンかヘリコプターだと多くの人に...
2025/04/28 18:05
トランプ関税の影響抑制で進次郎が27日から訪米、それ今必要?
進次郎がトランプ関税の影響抑制だとして米国に行くそうだが、なんで進次郎が?>自...
2025/04/27 18:05
佐賀県山口知事「米価このまま維持されるべきだ」問題はそこじゃない
まったく何を考えているのか、佐賀県知事いかにも正論を訴えているかのような発言だ...
2025/04/26 18:05
「石丸前市長が市議の名誉毀損確定」高い勉強代を払う安芸高田市
安芸高田市は石丸を市長にしたことにより高い勉強代を払わざるを得なくなった。最近...
2025/04/25 18:05
国の法解釈より、自治体(兵庫県)の法解釈の方が上とは‥
昨日の定例記者会見で、ジャーナリストの菅野完が大臣の国会答弁を詳細に説明をし、こ...
2025/04/24 18:05
「ガソリン価格5月22日からリッター当たり10円引き下げ」ショボすぎ
暫定税率廃止はどうなった?前から言われていたように、石破はリッター当たり10円...
2025/04/23 18:05
「米国産コメ輸入拡大を」トランプ関税の交渉カードに?
自民党は軍事力の安全保障ばかりに固執しているが「食の安全保障」は人の生死を分ける...
2025/04/22 18:05
辛坊「万博、メタンガスで爆死するリスクを犯しても行くべき」これぞ万博ビジネス
大阪の横山市長が、万博を批判する人を「反万博ビジネス」と言っていたが、万博を批判...
2025/04/21 18:05
検閲と引き換え「万博取材拒否から一転、赤旗に許可証発行へ」
「赤旗」を万博内で取材をさせないように「出禁」にしていた日本国際博覧会協会。この...
2025/04/20 18:05
赤沢の「格下も格下」発言、あれじゃ交渉事も上手くいく訳がない
見ていて恥ずかしいったらありゃしない。なんで一国を代表して米国の大統領と関税に...
2025/04/19 18:05
「なたで襲われとけ」奥谷県議に大量中傷メールの不気味さ
なんか本当に気分が滅入る。立花信者とか、斎藤信者とか、自分の信奉する人が批判され...
2025/04/18 18:05
万博を批判すれば大阪市長曰く「反万博ビジネス」へえ?
凄い発想だ。万博の不具合が初日から露呈して、声をあげる人がいるのが気に食わない...
2025/04/17 18:05
「ガソリン補助金、初のゼロ円」小手先の補助金より暫定税率廃止
いつまでも古い思考が優先されるのか。自公政権の補助金や現金給付頼みは飽き飽きした...
2025/04/16 18:05
大屋根リング 「雨漏り」ではなく「雨樋の水が溢れた」え?なにそれ?
万博協会は凄い事を言っている。自公政権の対応が総理はじめどの議員も詭弁やへ理屈...
2025/04/15 18:05
石破「選挙目当てのバラマキ考えていない」言わざるを得ない(笑
政権の内実がどうあろうと、選挙目当てのバラマキと言うわけがない。衆議院予算委員...
2025/04/14 18:05
森山「消費減税は自民が割れる」国民の苦しみより君らの党優先ってか?
本当にどうかしている。これだけ国民があれも値上げ、これも値上げでかつて無いほど...
2025/04/13 18:05
「自民 ガソリン価格値下げ 5月中旬に前倒し検討」さすがドケチな自民党
ドケチとしか言いようがない自民党。暫定と名がつく「暫定税率」を廃止するのが筋な...
2025/04/12 18:05
国民民主が30歳未満対象の「若者減税法案」お茶らけすぎじゃないのか
この党は所詮、究極のポピュリズムと言うか、すぐに流行に飛びつくというか・・今度...
2025/04/11 18:05
選挙前の一律何万円給付。焼け石に水の国民を救う振り
出ました!まるでバナナのたたき売りのような、一律3万円とか4万円とか5万円とか、...
2025/04/10 18:05
自民党のこの冷淡な発言「一度下げたら戻せないから減税はすべきでない」
どこまで後ろ向きな思考なんだろう。自民党の場合、国民視点が欠如しているのか、国民...
2025/04/09 18:05
トランプ「日本は米国をひどく扱ってきた」被害者意識がここまでとは
どこからこんな自分に都合の良い思考が生まれるのだろう。昨日、石破とトランプが電...
2025/04/08 18:05
トランプ氏「耐え抜け」日本の戦時中を彷彿とさせる精神論
あの自己中のトランプが、自分の仕掛けた関税が、世界的な規模で影響をもたらしている...
2025/04/07 18:05
兵庫県知事自身が作った3つの第三者委員会の②番目の委員会のヤバさ
先日、斎藤県知事が設置した3つの委員会の中の1番目、県民局長は公益通報者か否か、...
2025/04/06 18:05
沈みゆく国の悲惨な現象
秋田県知事選も、兵庫県と同じような現象が起こっているようだ。推し活だそう。 こう...
2025/04/05 18:05
志らく「失望した」「最低な事をやった」ほらほら手のひら返しが始まった
志らくが偉そうに中居に対して失望したとか、最低な事をやったとか言い出しているが、...
2025/04/04 18:05
「元県民局長は既に死亡している、プライバシー保護の要請は後退すべきもの」
4月2日、ビックリするような提訴があった。「元県民局長は既に死亡している、プラ...
2025/04/03 18:05
進次郎、参院選「本当に厳しい」知らんがな、厳しいのは国民生活だし
まったく選挙前になると、その議員の考えていることがつぶさに分かってくる。参議院選...
2025/04/02 18:05
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、まるこ姫さんをフォローしませんか?