ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
メガ盛り500gのチキンカツ定食…千葉県にある東京メトロの改札前で大満腹♪原木中山の福徳食堂
今回の記事は、こんな事考えているような人には役に立つかも・・・東京メトロの駅改札出てすぐの場所に、1000円あればお釣りがくるメガ盛りの定食屋さん・・・ し…
2024/05/30 19:49
黒猫お持ち帰り♪豊受神社の御朱印帳、猫舌に喝!元気になりそうなMARUYAのカレー
今回の記事は、以下のような人に少しだけ役に立つかもしれませんよ~、、、・かわいい黒猫デザインの御朱印帳が欲しい人 ・小麦粉を使わなくても、食べると元気になり…
2024/05/28 13:21
かつて場末だった場所…今でも静かだけど、小さくても立派な社殿がある船橋本町の日枝神社
今回の記事は、静かな場末の小さい神社で自分だけの世界に浸りたい・・・ だけど、ある程度は整備されていて、小さいながらも立派な社殿がある神社が良いと思っている…
2024/05/25 18:43
今年はコレ!…誕生日クーポンで2割引き、毎年AI判定を見て購入しているJINS最安値のメガネ
今回の記事は、お洒落で低価格なメガネを自社で研究開発から生産販売まで一貫して行うブランドとして知られる「JINS(ジンズ)」で購入を検討している人には、少し…
2024/05/23 19:29
「松屋」の味を受け継ぐ…1皿570円で大盛無料!牛丼屋じゃない蒲田の「昭和」を語る伝統のカレー
今回の記事は、東京都内の駅近くでチェーン店と変わらぬ安さで美味しいカレー屋さんを探しているには参考になるかも?・・・ JR京浜東北線「蒲田」駅の西口から直線…
2024/05/21 12:58
「この手」があった!…模型用塗料で代用?自転車の傷修復と、ペイントリムーバーで誤塗装の修正
自転車って、駐輪場に置いておくと強風に煽られて転倒したり、そもそも駐輪場自体が隣との間隔が狭く、特に幅広の電動自転車から駐輪時に擦られたりして何もせずとも傷…
2024/05/18 18:47
気になる木には神が宿る…東船橋の道祖神社さまと、頂きモノの「シュガーバターの木」
今回の記事は、道端にある小さな神社だけど大きな「気(木)」を感じるところを探している人には参考になるかも・・・ JR中央総武線の各駅停車に乗って東船橋駅で降…
2024/05/16 19:29
目を疑った電車のドア…イオンの東北フェアで、ご当地ペットボトルと牛タン塩焼きそばを買う
誰だ?こんな事した奴は…所用で埼玉県朝霞市の北朝霞駅から1駅だけ利用したJR武蔵野線の電車。※北朝霞7;44発→府中本町行き(土曜ダイヤ632E) 北朝霞駅…
2024/05/14 13:25
今も現役!昭和7年に建てられた村役場…千葉市緑区役所椎名連絡所と、隣の高台に鎮座する熊野神社詣で
大きな都市って、過去に郊外の小さな町や村をたくさん吸収合併している例が多いのですよね。 かつての町村役場は、現在でも市の出張所として機能してる場合もあります…
2024/05/11 19:24
木曜日の豆スープ…えっ、コレ北欧?と思った3つ(食文化、東京で有名な焼菓子、2階建てバス)
スウェーデンやフィンランドといった北欧では、木曜日にエンドウ豆スープを飲む習慣が中世より続いているという事を、皆さんはご存知でしたでしょうか? 北欧では、学…
2024/05/09 19:24
NEO竹岡式って何だ?…「勝負駒」馬の銅像がある流山街道沿い駒形神社と、運河駅前めん処「麒麟児」
千葉県の3大ご当地ラーメンと言えば・・・1.竹岡式ラーメン(■本ブログ内関連記事参照) 2.勝浦タンタンメン(■本ブログ内関連記事参照) 3.アリランラーメ…
2024/05/07 13:27
信頼と安心「王道の味噌ラー」…開拓広場で感謝の参拝から始まる「月見軒」本場・札幌の味探訪
千葉県で、札幌味噌ラー♪ 今回の記事は東関東で本格的な札幌味噌ラーメン、しかも「どさん子」みたいな有名チェーン店以外のお店を探している人には参考になるかも・…
2024/05/04 18:37
今見てもカッコイイ!無料でゼロ戦とSLが見学できる靖国神社、美しいカラダの白鳩さん♪
今回は、第2次世界大戦の時に大活躍した「零戦(ゼロ戦)」と呼ばれる戦闘機の姿を、是非とも自分の目で見てみたいと思っている人には参考になるかも? 実は、東京都…
2024/05/02 19:26
2024年5月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、CAMMIYAさんをフォローしませんか?