ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
倍の水量 (神流川南甘)
2025年7月13日(日) 群馬県:神流川 (南甘漁協) 【 晴/9時半の水温21度 】 テレメータ 神流町万場:0...
2025/07/13 18:33
大雨の前に・・・(神流川南甘)
2025年7月9日(水) 群馬県:神流川 (南甘漁協) 【 晴/9時の水温23度 】 テレメータ 神流町万場:0.19...
2025/07/09 20:51
競FW85 2本目
先日ポッキンした溺愛のFW85、元竿部品が欠品中で仕上がるのが10月・・・その頃は鮭釣りしてるし(笑) ...
2025/07/06 17:15
曳舟の進水式(神流川南甘)
2025/06/28 20:26
荒川玉淀の天然鮎
2025年6月22日(日) 埼玉県:荒川 (埼玉中央漁協) 【 9時の水温20度 】 玉淀ダム放水20トン漁協のブ...
2025/06/22 15:13
曲がった先はパラダイス(神流川南甘)
2025年6月21日(土) 群馬県:神流川 (南甘漁協) 【 晴/9時の水温20度 】 テレメータ 神流町万場:0.1...
2025/06/21 20:09
神流川鮎釣り大会 2025(コージ編)
2025/06/14 17:57
アラタマ道場開幕!
2025年6月8日(日) 埼玉県:荒川 (埼玉中央漁協) 【 11時半の水温19度 】 玉淀ダム放水16トン自宅か...
2025/06/08 17:20
南甘解禁2025
2025年6月7日(土) 群馬県:神流川 (南甘漁協) 【 5時の水温15度 】 テレメータ 神流町万場:0.19今...
2025/06/07 19:38
南甘チョイ投げ
2025/05/18 18:03
このルアーで釣りたい!!
その昔、まだ私が中学生だった頃に憧れだった泉ルアーハンクル姫、ツインクルやブラウニー・・・その当...
2025/05/13 19:09
生成AIでビックリマン(笑)
2025/05/06 13:27
ヤマメが見えない・・・
2025/04/30 14:53
ロッドグリップのベタつき
大師匠から授かった伝説の妖刀・・・久しぶりに使ったらグリップがベタベタになっていた。以前にガマ鮎...
2025/04/27 10:03
ラバーネット買い替え
2022年に下写真右の黒いラバーネットを買いました。いざ使って見たら、ネットの目が細かくてルアーのフ...
2025/04/13 10:56
稚鮎放流=高活性(神流川南甘)
2025/04/05 19:17
ピンクしか勝たん!
2025年3月28日(金) 埼玉県:荒川 (埼玉中央漁協) 【水温14度 / 半袖陽気】 ダム放水:4トンのち10...
2025/03/30 13:47
Kanade奏 (カナデ)
2025/03/23 18:00
鮎竿展示会2025(銭屋さん)
今年の銭フェスにも小澤ツヨポンが来場。新竿のエアロドライバーをフリフリしてみたが、やっぱり神流川...
2025/03/09 13:40
渓流開幕 神流川南甘
2025年3月1日(土) 群馬県:神流川 (南甘漁協) 【水温未計測/半袖陽気】 テレメーター神流町万場:...
2025/03/01 19:10
ぶらり神流川へ
3/1には渓流釣りが解禁と言う事で、年券を受けに神流川へ・・・久しぶりの清流を見つつ快適ドライブ。せ...
2025/02/23 18:00
小沢聡さんが赤城の氷上へ
シマノ提供の釣り番組『おとな釣り倶楽部』で、赤城大沼の氷上ワカサギ釣りに鮎釣りの名手がチャレンジ...
2025/02/19 19:17
新竿欲しいな~
来る2025年3月9日に熊谷市妻沼の銭屋さんで鮎竿展示会が行われます。今回も小澤ツヨポンがアドバイザー...
2025/02/11 13:39
鮎ゲームサマータイツ
2025/01/19 18:57
野嶋玉造youtube 【師弟】
かつて私は、野嶋玉造さんに憧れて激流に立ち込みパワースペシャル荒瀬を振り回した頃もありました・・...
2025/01/07 19:04
2024年を振り返る
年末恒例の集計でございますが・・・29日から発熱し36時間寝た切りで、大晦日にようやく解熱しました。...
2024/12/31 11:14
鮎カタログと暴年改
2024/12/15 12:45
ワカサギ釣りの穂先
先日突然に赤城大沼の重鎮【デコ師匠】からペコリ穂先が届いてビックリ!昨年氷上ワカサギ釣りに行かな...
2024/12/08 13:00
BASSERオールスター #バサクラ2024
バス釣りから離れて久しい私ですが、BASSERオールスターの配信は必ず見ます。自分が霞で釣りしてた頃と...
2024/11/24 18:14
4回目の進水式
2024/11/17 20:44
釣ったサケを美味しく!
先日の富山県朝日町小川サケ調で釣った命を美味しく頂いています。(イクラはスーパーで半額購入品なの...
2024/11/04 18:36
【 鮭 】 富山県 小川サケ調査 2024
2024/10/26 19:47
サケ釣りの準備(有効利用調査)
私のサケ調査日が近くなってきました。今日現在、小川・三面川・越後荒川とも少ないながら遡上があるよ...
2024/10/20 13:45
ポンコツ釣り師
この3連休はエギングへ行こうと準備してたのに、10日(木)朝に着替えようとしたら腰がグギっと・・・自...
2024/10/14 13:54
サケ釣りのエサ
2024/10/08 13:02
鮎釣りまとめ 2024
毎年恒例の鮎釣りまとめです。今年はホームの南甘、荒川玉淀ともに状態がイマイチで、釣りに行く気が低...
2024/09/23 11:41
サケ釣りの仕掛け巻き
来るべき鮭シーズンに備え、在庫や仕掛けを点検していたら・・・発砲の仕掛け巻きがタコベイトで溶けて...
2024/09/16 13:56
サケ釣り予約 2024
既にBLOG記事にしましたが、2024年のサケ調査は手取川と庄川が非開催(魚野川もかな?)。釣り人の観点...
2024/09/08 18:09
35年ぶりの洗濯!?
私がフライフィッシングに明け暮れてたのは、バイクの免許すら取得していない中学生の頃・・・当時、自...
2024/08/25 18:19
台風が来る前に(神流川 南甘)
2024年8月15日(木) 群馬県:神流川 (南甘漁協) 【 晴/水温26度~ 】 テレメータ 神流町万場:0.11台...
2024/08/15 19:22
釣りにならん(神流川 南甘)
2024/08/03 18:01
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 最終結果
2024/07/31 19:20
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 2日目
2024/07/27 18:39
国際カジキ釣り大会 (2024)JIBT 初日
2024年7月26日 安全祈願式と朝のミーティング写真。波浪警報発令により、初日はノーコンテストでした。...
2024/07/26 19:16
手甲グローブ導入
こう見えても肌が弱い私・・・先日の思川で日焼けして手の甲の皮がムケてしまいました。そこで手甲グロ...
2024/07/17 19:44
アユどこ行った?(神流川南甘)
2024/07/13 19:07
カジキ釣りの計算してみた
2024年もカジキ釣りがシーズンインしていますが、我がTEAMの船はエンジン修理中・・・メカニックさんに...
2024/07/07 11:12
アーマード初使用(思川)
2024年7月3日(水) 栃木県:思川 (小倉川漁協) 【 晴 / 朝の水温20度 】 テレメータが近くに無い朝...
2024/07/03 20:30
遡 P10 二代目!
2024年の鮭調査、私の守備範囲では手取川と庄川が中止になりました・・・釣行機会が少ない鮭調査ですが...
2024/06/24 19:27
庄川サケ調査は終了
2023年の調査に初参加、目の前の鮭を食わせられずリベンジを誓った庄川ですが、今後の調査は行わないと...
2024/06/18 16:05
神流川鮎釣り大会 2024(コージ編)
2024年6月16日(日) 群馬県:神流川 (南甘漁協) 【 曇・晴/朝の水温18度 】 テレメータ 神流町万場...
2024/06/16 18:37
【動画】 ピット杯 当日の小澤剛さん
2024年、つりピット!鮎釣り大会が予選なし勝負なのは、大会前日に小澤剛ツヨポンをはじめ、私らは知っ...
2024/06/14 19:43
【動画】 ピット杯 前日の小澤剛さん
つりピット!杯 2024のコージ編にて、小澤剛ツヨポンと長話した事を書いてますが、その模様が動画UPされ...
2024/06/13 19:03
つりピット杯 2024 (コージ編)
2024年6月9日(日) 群馬県:神流川 (南甘漁協) 【 曇・晴/朝の水温14度 】 テレメータ 神流町万場:...
2024/06/09 17:58
南甘解禁2024
例年なら万場河原で迎える解禁日ですが、アオモが繁茂しているので中流部の魚尾地区にて。仲間内では最...
2024/06/01 18:47
手取川サケ調査2024は中止に
鮭釣り調査は半年も先ですが、2024年の手取川サーモンフィッシングは実施しないとの発表がありました。...
2024/05/18 18:33
鮎釣り大会申し込み
今年も神流川で行われる南甘漁協主催の大会と、つりピット!の大会にエントリーしてみました。どちらも...
2024/05/12 17:54
2024/05/12 17:52
五月連休と言えば!
海から山から多くのお誘いを歯を食いしばってお断りして、鮎の仕掛け作りに徹しました(呑んで寝てた日...
2024/05/06 14:23
記録に残る1匹
2022年8月7日、私どもTEAM GOTCHでタグ&リリースした黒カジキが採捕獲されたとのニュースが届きました...
2024/04/26 08:39
船舶免許 更新
5年に1度やってくる船舶免許の更新・・・約1時間の講習で1万円掛かる訳ですが、毎回講習内容が薄っぺら...
2024/04/14 11:07
ペーパーレス!
2024/04/01 08:00
かねき閉店(横須賀佐島)
カジキ釣りのG船頭との出会いは2007年の熊谷の小さな居酒屋だったか・・・初めて乗せて貰った時の衝撃は...
2024/03/27 20:00
まさかの廃盤! (シマノ鮎用品)
花粉症が酷くて釣りに行けません・・・そんな訳で自宅で呑みyoutube。来るべき鮎シーズンに備え、小沢兄...
2024/03/24 13:25
鮎竿展示会2024(銭屋さん)
今年の「銭フェス」も豪華テスター陣が来店!中でも有岡さんが初来店とあり、ダイワコーナーは例年以上...
2024/03/10 14:44
初ヤマメ (神流川南甘)
2024年3月2日(土) 群馬県:神流川 (南甘漁協) 【 10時の水温6度台 / 風力5 強め】解禁日の神流川...
2024/03/02 19:00
年貢を納めに(神流川南甘)
もはや地元のような神流川南甘漁協の年券を受けてきました。今年の色は黄黒で工事現場みたいだな~(笑)...
2024/02/23 20:11
鮎竿展示会2024 (サンビームさん)
フィッシングショーを経て、各地のショップさんで鮎竿の展示会が始まってます。今日(明日2/18)は群馬...
2024/02/17 19:10
自己ベストか!? (元田養鱒場)
2024年2月14日(水) 埼玉県:元田養鱒場 【 ぽかぽか無風 / 水温7度 / 】ぽかぽか陽気に無風の予報、...
2024/02/14 19:00
ワカサギCstyle大会
Cスタイル主催のワカサギ釣り大会、2019年の前夜祭で「ワカサギ釣りはレジャーですよ?」と公言してから...
2024/02/12 12:18
JGFAメンバー更新
2日の金曜昼すぎ、赤城大沼の氷が緩み氷上ワカサギが一時閉鎖となった事もあり、今週も釣りはナシで・・...
2024/02/04 17:34
鮎シューズ半額
釣りにも行かずネタも無いので買い物備忘録。鮎シューズは消耗品、モデルチェンジ時に半額で買い替えで...
2024/01/28 18:00
横浜まで行かなくても・・・
今週はフィッシングフェスタでしたね。私が住む寄居町から、みなとみらい駅までは2時間程なので行こうか...
2024/01/21 18:00
2024 釣りはじめ (カワハギ)
2024年1月3日(水) 東京湾:浦賀沖 【 曇り / 中潮 】コロナ禍でしばらく来れなかったけれど、1月3日...
2024/01/03 23:18
2023 釣り納め
2023年12月30日(土) 埼玉県:元田養鱒場 【 またも4時間無風 / 水温9度 / 防寒着要らず 】今年の釣...
2023/12/30 15:19
2023年を振り返る
年末恒例の集計でございます。あくまで自分の備忘録的な・・・今年は1月に白内障手術をして視力UPしまし...
2023/12/28 09:00
ワカサギのイケス(プロックス)
2023/12/24 13:05
釣れて当然 (フォルテ0.6)
2023/12/16 18:11
フォルテ0.6g (ベルベットアーツ)
ベルベットアーツ フォルテ0.6gが本日リリース ホームページの製品情報からして、私が通うプール池でハ...
2023/12/15 18:42
VS7055買ってみた
リールを追加したので2タックル体制になりました。先日のMAV釣行では使ってない片方のセットの置き場に...
2023/12/10 18:00
ドライタイツの浸水補修
2023/12/03 12:01
ベアリング追加の効果(MAV)
2023年11月29日(水) 群馬県:宮城アングラーズビレッジ 【 晴れ / 風力4 】前回の釣行で書いた通り...
2023/11/29 20:29
ベアリング追加(20ルビアス)
2023/11/26 18:03
新リールデビュー戦(20ルビアスFC)
2023年11月19日(日) 埼玉県:元田養鱒場 【 曇晴無風 / 水温14度 】先日、半額で買ったルビアスです...
2023/11/19 14:18
20 ルビアス半額!!
2023/11/16 19:20
【 鮭 】 越後荒川 2023
2023/11/12 20:48
【 鮭 】 手取川 2023
2023年11月4日(土) 石川県:手取川 (左岸B) 【 晴れ / 朝から暖かい 】 前日、庄川を早めに切り...
2023/11/05 14:04
【鮭】庄川 2023
2023年11月3日(金祝) 富山県:庄川 【 晴れ / 水温14度? 】 庄川サケ調査に初参加してきました。...
2023/11/04 22:34
BASSERオールスター #バサクラ2023
バス釣り専門誌のBasserが企画開催し、今年で35回目になるオールスタークラシック。バス釣りから遠ざか...
2023/10/29 18:48
偏光グラスの修理
2015年の長良川TIJ鮎釣り大会で頂いたZEALオプティクスのブランコ。経年劣化で左右のテンプルシートがベ...
2023/10/22 13:49
【 鮭 】 プライム本流 P10
鮭釣り8年目、去る7月に新しい相棒となるダイワ プライム本流P10-83購入してました。何度も書いてますが...
2023/10/16 19:09
やっぱり真鯛は・・・
2023年10月14日(土) BOL(ボートオーナーズリーグ)東日本 第5戦 【 晴れ / / 水温未計測 】カジキ...
2023/10/14 21:01
釣魚料理と保存 (フードセーバー)
釣った獲物は余すところなく食べるのがモットー。あれこれ味を変えて、頂いた命を堪能していきますが、...
2023/10/09 18:38
七尾ならボッコボコ (ティップラン)
2023年9月30日(土) 七尾から出船 【 程よい流れ/ ぷち荒れ 】エギングあこがれの地である能登からテ...
2023/10/01 20:16
鮎釣りまとめ 2023
毎年恒例の鮎釣りまとめです。昨年と同じく地元の荒川玉淀と神流川南甘しか釣りに行きませんでした・・...
2023/09/24 12:44
真鯛!赤ムツ!アオリ!(富山湾)
2023/09/17 16:28
ロッド折れちゃった・・・
2023/09/10 17:31
塩竃カジキ釣り大会 準優勝!
2023年9月2日(土) 金華山沖 大会エリア⑩ 【 晴れ / 波高1m / 水温26度 】塩竃カジキ釣り大会に初参...
2023/09/04 20:25
抱卵が始まった・・・ (神流川 南甘)
2023年8月27日(日) 群馬県:神流川 (南甘漁協) 【 赤とんぼ/水温24度 】 テレメータ 神流町万場:0...
2023/08/27 20:06
夏は三宅島!(カジキ釣り)
2023年8月19日(土) BOL(ボートオーナーズリーグ)東日本 第4戦 【 晴れ / ベタナギ / 水温29度~ ...
2023/08/21 20:55
1件〜100件
「ブログリーダー」を活用して、コージさんをフォローしませんか?