ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
「父の出迎え~京阪電鉄 河内森駅」沁(し)みる夜汽車 2023夏 NHKBS のワークシート
昨年9月22日放映、鉄道にまつわるエピソードを紹介するNHKBS番組から、老婦人が遠い昔の父の思い出をしみじみと語ったものでした。若いころ会社帰りに夕立にあう…
2024/04/30 08:57
「メジャーリーガー ジャッキー・ロビンソン」偉人の年収 How much? のワークシート
4月15日放映のこの番組、この回はメジャーリーグ初の黒人選手ジャッキー・ロビンソンを取り上げました。「ジャッキー・ロビンソンデー」で背番号42を着けて躍動した…
2024/04/29 09:16
学活・各種便りの話題にどうぞ その703
学活や学級・学年便りのネタになりそうな話題を・・・。「社会生活」に関しまして。----------------------------------------…
2024/04/28 16:29
「東京スカイツリー 天空の大工事」プロジェクトX~挑戦者たち NHK のワークシート
4月6日放映のこの番組、18年ぶりに復活した新プロジェクトX初回「東京スカイツリー」建設工事舞台裏の物語、競い合うトビ軍団とリーダーの秘話が印象的でした。勤労…
2024/04/28 10:09
「この世界の素晴らしさについて」NHK のワークシート
3月27日放映のこの番組、この世界は素晴らしいのか、を作詞家・秋元康さんに問う、という興味深い番組でした。秋元さんの人生哲学・幸福論を知る有意義な内容でした。…
2024/04/27 09:04
「ギャルだった母の今の生きがいは?」こどもディレクター 日本TV
24日放映。こどもがディレクターとなって親に訊きたいことを取材する、という番組。この回は、離婚した母親に今の生きがいを訊く、という23歳男性のこどもディレクタ…
2024/04/24 23:59
「天気予報会社」100カメ NHK
22日放映。新年度から45分に拡大した100カメの初回。密着したのは天気予報会社「ウェザーニューズ」。38年の歴史がある民間の天気予報会社。社員1138人、う…
2024/04/22 22:00
学活・各種便りの話題にどうぞ その702
学活や学級・学年便りのネタになりそうな話題を・・・。「地球環境問題」に関しまして。--------------------------------------…
2024/04/20 17:11
「名前の由来は?」こどもディレクター 日本TV
17日放映。「あなたにカメラを渡すので、家族を取材してきてもらえませんか?」という4月に始まったドキュメントバラエティ。両親にずっと聞けなかったことや親に伝え…
2024/04/17 23:59
「メジャーリーガー ジャッキー・ロビンソン」偉人の年収 How much? NHKEテレ
15日放映。歴史のヒーローは一体いくら稼いでいたのか、を切り口に半生をたどる、というMC谷原章介さん・山崎怜奈さんの歴史番組。この回は、メジャーリーグ初の黒人…
2024/04/15 19:30
学活・各種便りの話題にどうぞ その701
学活や学級・学年便りのネタになりそうな話題を・・・。「学校生活」に関しまして。----------------------------------------…
2024/04/13 17:02
「祭りを守るために」視点・論点 NHKEテレ
8日放映。さまざまな分野の有識者が、ニュースや現代社会の諸問題、世界情勢などについて独自の視点から分析し、自らの言葉で語る、という番組。この回は、祭り運営サポ…
2024/04/08 12:50
「東京スカイツリー 天空の大工事」プロジェクトX~挑戦者たち NHK
6日放映。18年ぶりに復活した新プロジェクトX。初回は「東京スカイツリー」建設工事、高さ634mの天空の現場に挑んだ技術者と職人たちのドラマを追うものでした。…
2024/04/06 19:30
「住民が撮った“極限”未公開映像で検証する能登半島地震」クローズアップ現代 NHK
1日放映。能登半島地震から3カ月、被災者自らが撮影した“未公開映像”を振り返り、被害の実像を検証する、というクローズアップ現代。白米千枚田道の駅で被災し、5日…
2024/04/01 19:30
「経営者 松下幸之助」偉人の年収 How much? NHKEテレ
1日放映。歴史のヒーローは一体いくら稼いでいたのか、を切り口に半生をたどる、というMC谷原章介さん・山崎怜奈さんの歴史番組。この回は、「経営の神様・松下幸之助…
「放置しないで!プラスチックごみ問題」地球は放置してても育たない NHKEテレ
1日放映。地球の危機を地球と一緒に考えよう、という番組。この回のテーマは、プラスチックのごみ問題。現在、いかにプラスチックごみが増えているか。そして人や海の生…
2024/04/01 16:40
2024年4月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、shima-tさんをフォローしませんか?