ブログみるアプリ
日本中の好きなブログをすばやく見られます
無料ダウンロード
ブログ村とはIDが異なります
メインカテゴリーを選択しなおす
フォロー
渡良瀬川冬季釣2024⑤
私、それなりの年齢ですので朝は早く起きれます。寒くても仕事なら取りあえず出かけます。でも地元渡良瀬川での釣りとなると、日が高くなり、暖かくなってからでも良いか?と甘えが出ます。そんな訳で、釣り場に到着したのは10時前(-_-;)8時過ぎから釣り始めた釣友のYさんは
2024/11/23 23:54
渡良瀬川冬季釣 2024④
寒くて降雨の朝でした。釣りの予定ですが暫く自宅待機します。少し小雨になり、厚着で着ぶくれ状態で出撃しました。お気に入りの高速高架下。平日でも数人の釣人がいる場所です。流石に今日はフライマンひとり。ここで釣れるとランディングと撮影スタジオ探しに苦戦します。
2024/11/20 21:36
渡良瀬川冬季釣2024-③
毎週日曜日は家事の当番です(^-^)2時過ぎにフリーになり、今日も釣りです。昨日バラした大物(多分)一本に絞ります。小さなヨレの20m上流から少しずつ釣り下って行きますが、アタリなし(^-^)核心のヨレの手前を何度か引いていると・・・ゴン(^-^)V鯉のような重たい引きで苦戦
2024/11/17 23:30
渡良瀬川冬季釣2024-②
前回の放流日、特大虹鱒が放流されたのを見たこともあり、再び高速陸橋下へ。放流場所には釣り人は居ません(^-^)ライズが二度ほどあり期待はもてました。2時間粘りましたが、今回もアタリなし。300m程下流に昨年良かった所があり、移動して100mほどスイングで下りました。こ
2024/11/16 23:30
上野村冬季釣2024-②
前回は大物を5匹もバラし、この一週間はモンモンとしてました。早めにリベンジしないと難聴は更に悪化しそう。5番のロッドも手に入れ、フライも補充し準備は万全。難聴の私を介護していただける友人も確保できました(^-^)今回は8時前に上野村に到着し、釣り券購入の列は2番目
2024/11/13 23:30
渡良瀬川冬季釣2024-①
今年の渡良瀬川冬季釣りは3回目の放流日から開始しました。9時前に高速陸橋下に入り、釣人にお話しを伺うと、もうすぐ放流が始まるとのこと。放流場所を教えて頂き近くで待っていると、始まりました。流石に虹鱒とあって放流用のバケツも特大。7~8杯位入りました。放流直後
2024/11/10 23:30
上野村冬季釣2024-①
今年の尺岩魚狙いは散々な事になり、暫く釣りの事は忘れる事にしてました(^-^)しかし冬季鱒釣りが始まり、釣友から釣果の情報が入って来ると・・(-_-;)冬季釣りは先ず上野村冬季ハコスチ釣りからです。数日前の降雨で増水と濁りが心配でしたが・・決行しました。流石に上野村
2024/11/06 23:30
2024年11月 (1件〜100件)
「ブログリーダー」を活用して、kenさんをフォローしませんか?