ドライフラワー中カシワバアジサイ&アナベル外だと暑すぎるのでカットして室内に飾ってますステージ演奏特にコンペに参加すると(参加と一言で言ってもコツコツと努力の…
今年も⁉️夏が長いやっと朝夕涼しくなってきましたが昼間はまだ暑い🥵来週月曜で9月は終わりますが朝夕の気温差はあるので体調に気をつけて10月も過ごしたいですねア…
まだまだ暑いですがwindyちゃん&グッズ達に癒される日々来月はイタリア🇮🇹のマグネットが仲間入り予定😊次男達にお土産頼んでいるので最近はフルで共働き家庭習い…
まだ朝から暑い日が続いてますが…今回二回目の巷の3連休はレッスンありますお庭で咲いているピンクのお花達社会人生徒さんと連弾楽しいよね〜の話題過去にも色んな連弾…
9月 中旬になりますがまだ残暑は厳しい先日の生徒ちゃんとの会話ハイビスカスって1日咲いたら終わりという話をしました我が家のハイビスカスちゃん育ててないと意外に…
いろんなありがとうございますお出かけされた時お土産を下さる生徒さん複数お気遣いありがとうございます直近は宝塚へ家族旅行の生徒ちゃんから可愛くてつい写真を撮って…
朝夕は涼しくなり笠岡ベイファームのひまわり畑🌻の朝イチは虫の声がしていました風があると涼しいですが晴れていると、朝でもまだ暑い🥵我が家のハイビスカスもまだ元気…
先週から二学期スタートしてますが…里庄は始業式の翌日台風🌀で休みになったので今週からが本格的なスタートですね先週は体調不良でお休みの生徒ちゃんもいましたが…今…
「ブログリーダー」を活用して、piacereさんをフォローしませんか?
ドライフラワー中カシワバアジサイ&アナベル外だと暑すぎるのでカットして室内に飾ってますステージ演奏特にコンペに参加すると(参加と一言で言ってもコツコツと努力の…
挿し木や種から育てるお花達成感ありますレッスンを始めると年齢、環境にもよりますがすぐコツコツ練習が始めれる生徒さん練習ペースを崩さず、毎回習慣になって練習でき…
毎日暑すぎて水やりは朝6時には開始妹(正確には妹の孫が育てた朝顔からの種)からもらったアサガオの種発芽率100%だったので(と言っても植え替えてダメになったの…
もう梅雨明け⁉️早い‼️そしてすでに真夏日紫陽花ちゃん達も元気がなくなってますもう少し楽しめるかなランタナが元気に咲き始めてます体調不良でお休みの生徒ちゃんも…
紫陽花の季節お花が好きな生徒ちゃんも多いので今は紫陽花の話題も多い今シーズン仲間入りの紫陽花ちゃん❣️霧島の恵アナベル最新は次男のお嫁ちゃんのご実家から今週は…
家の庭の紫陽花&ランタナの季節になりました現在木曜日 17:30〜18:00土曜日 14:00〜14:30 16:30〜17:00上記日…
初心者〜経験者幼児さんから大人の方まで初心者は別としてある程度進んだ生徒さんにはどんなジャンルのレッスンもしています。それぞれのライフスタイルに合わせて教材や…
今日6/6は紫陽花の日だそうです庭の紫陽花も綺麗に色づき始めました紫陽花ちゃんの下にカタツムリ🐌何年か前に生徒のお母さんから挿木で頂いた紫陽花去年挿木成功した…
先月インスタで上がってきて即欲しい‼️と思ったデニム御朱印限定御朱印コレクションしているので全国初のデニム御朱印手に入って大満足です広島の番組でも取り上げられ…
藤井風くんの誕生日🎂までに❓まつりの再生回数1億回にしてお祝い運動⁉️ 風くんの曲どれも好きですが…現在は敢えてYouTubeでまつりのMV再生して聴いてま…
レッスンを卒業された生徒さん本人または保護者の方とこのブログを見てやインスタ見て連絡が来る事よくあります先日も中学生になったYちゃんのお母さんから嬉しいLIN…
ピアノって小さい子供ちゃんだけの習い事ではなくて弾きたい🎹‼️と思った時からスタートでOK🙆♀️年齢は関係ないですね木曜日は60代&20代の大人の生徒さんの…
私のレッスン室❓は完全に私の推し&趣味の物が溢れています私的には癒しコーナーとなっていますが低年齢の生徒ちゃん気が散るとごめんなさい🙏ですでもみんなすぐ慣れて…
GW中に 次男の結婚式💒㊗️無事終了式〜披露宴本人達の体感は30分程だったと1歳10ヶ月で孫ちゃん(長男の長男)もリングボーイという大役果たせました式前日に次…
連休明けレッスン一巡しました🎹みんな元気にレッスン出来て良かったですそしてお土産ありがとうございました😊それぞれ環境は違いますが体調に気をつけながらレッスン頑…
新学期が始まりGWのお休みあり運動回が今月の学校があったり…5月前半は体調に気をつけながらゆ〜るくレッスンにしたいと思いますと言ってもステップ&コンペ参加の生…
5月から 月曜日 17:00〜17:30木曜日 17:30〜18:00土曜日 16:00〜16:30レッスン可能ですお問い合わせお待ちしていますお問い合わせ前…
5月から 月曜日 17:00〜17:30木曜日 17:30〜18:00土曜日 16:00〜16:30レッスン可能ですお問い合わせお待ちしていますお問い合わせ前…
寒暖差がまた大きくて…先日のレッスンでは保護者の方もめまいが…と声が出ていました服装にも気をつけて体調崩さないように気をつけなくては新学期が始まって環境が変わ…
ランタナが今年も元気に咲いてくれてます🥰こぼれ種からの百日草も咲き始めてましたあっという間に7月が来たと思ってたらもう子供達は夏休み突入と言っても保育園や学童…
先日のレッスンで保育士をしている生徒さんはらぺこあおむしの楽譜持って来てました職場の先生と一緒に連弾する予定だそうで…思わずはらぺこあおむしの絵本並べて撮りま…
ピアノを弾く事で色んなメリットを再確認のために再投稿してみましたその中から改めて取り出し純粋に楽しんで弾くだけでも良いのですがこんなにメリットあるんだと知って…
風くんグッズの花缶種から育ててミニひまわり🌻&金魚草咲いて嬉しいミニひまわり🌻にカマキリ発見キンギョソウも色んな色が咲きそうです導入期のレッスン内容は十人十色…
7月に入り暑い日が続いているので水分、栄養、睡眠💤しっかり取ってレッスンも頑張りましょうアジサイはそろそろ終わり…毎年 咲いてくれる ランタナ咲き始めましたミ…
早いもので…もう7月今日は朝イチから大雨洪水警報出てますね今年もアジサイがたくさん咲いてくれて毎日楽しませてくれていますぬりえ好きな子供さん多いですが…丁寧に…
先週で4回目の4歳ちゃん体験レッスンでは恥ずかしくてママの後ろでしたが今ではレッスンで色んなことを一緒に出来るようになりました導入レッスン色々する事があるので…
これから雨がよく降る天気になるようですね☔️紫陽花の季節とも言えるかなこの写真は家ではありません最近思うこと…レッスンに慣れてくると態度が良くない生徒さんが少…
我が家の紫陽花ちゃん達見頃です挿木で今年初開花の紫陽花ごほうびシールシートにシールを貼ること、集める事楽しみにしている生徒ちゃん多数現在のシールシートがゴール…
現在も振替レッスンは以下のリンクの対応です2019年の投稿です『振替レッスンについて』今日から8月幼稚園の始業式は9月のようですが小学校以上は8月最終週が始業…
今日は藤井風くん誕生日🎂🎊㊗️なにか情報出ないかな風くんのUS🇺🇸ツアー動画🎥楽しむ日々ロサンゼルスもニューヨークもどちらかも両日とも行った人の動画YouTu…
毎年コンペ(コンクール)に参加して頑張っている生徒ちゃんもいますがコンクールとは違って発表会形式のステップというピティナのイベントもありますピティナ・ピアノス…
6月はカタツムリ🐌 & にじ🌈歌う時間を作ろうと思っています今の季節の歌先日紫陽花にカタツムリ🐌発見してすかさずパチリカタツムリ🐌そしてカタツムリ🐌のプッシュ…
5月後半からカシワバアジサイ咲き始めました他の紫陽花も色づき始め毎日観察が楽しみですアクセス解析を見て2011年2月の投稿を今回は振り返り当時のピティナの記事…
今年もミニバラが綺麗に元気いっぱいに咲き始めましたこれからどんどん咲くはずの紫陽花も楽しみ😊今月からレッスン開始のお母様からこれからよろしくお願いしますとお気…
体験レッスンの内容レッスン開始してからの内容数年レッスン継続生徒ちゃんたちの内容ある程度私の中ではレッスン計画がありますが個人レッスンなのでそれぞれの個性に対…
5月は後数日6月は紫陽花の季節複数の紫陽花植えてますがカシワバアジサイが第一号の開花色づき始めもあります先週のレッスン時我が家のユスラウメお裾分けしました収穫…
待ってました帰ってきたあぶない刑事私が少し前に楽しみと投稿してたのでYちゃんのお母さんがチラシ?少し前に持ってきてくれてましたそういうお気持ちが、めちゃくちゃ…
先週レッスン開始前にこそっと🎁してくれましたいつも、ありがとうディズニーシー❣️ 羨ましいありがとう😊Mちゃんピアノのレッスンで特に導入時にしている事は全てピ…