公式(個人)の熱量に震えた!7月19日、毎年の節目となる記念の日がやってきました。羽生結弦氏、プロ転向のアニバーサリー、その3回目。プロのアスリートとしてのフィギュアスケーターという新しい概念を示したあの日から3年、この短くて濃密な時間はあの日の未知を「こうい
羽生結弦氏プロ転向3周年を太鼓でどんどんぱふぱふお祝いしていたら、公式からの超絶動画&隠れ太鼓でお祝いでも圧倒された件。
公式(個人)の熱量に震えた!7月19日、毎年の節目となる記念の日がやってきました。羽生結弦氏、プロ転向のアニバーサリー、その3回目。プロのアスリートとしてのフィギュアスケーターという新しい概念を示したあの日から3年、この短くて濃密な時間はあの日の未知を「こうい
埼玉西武ライオンズによる2年ぶりの東京ドーム開催は、普段遠征できない首都圏ファンが押し寄せ大満足大成功の試合となった件。
勝利というデザートがないこと以外は完璧でした!ヒマなプロ野球ファンの目が一身に注がれ、恍惚感を覚える埼玉西武ライオンズ界隈の皆さん、こんにちは。14日、我が埼玉西武ライオンズは2年ぶりの東京ドーム開催を敢行し、普段はなかなかベルーナドームまで遠征できない首都
大規模ミスト導入で湿気マシマシの夏が始まった埼玉西武ライオンズ、今度は滝を作ると言い出し野球が観られるサウナへ一直線の巻。
今年の夏はベルーナドームで「ととのう」体験!じょじょに5割復帰が見えてきて物理的にホクホクしている埼玉西武ライオンズサウナご愛好の皆さま、ととのってますか。僕は我が方の尽きることない冷涼化対策に「そうきたかー」と額をピシャンと叩いて感服しておりました。この
「The First Skate」に行けるほどの剛運はなかったもののThe Fast Busを追いかけて「#Haierのゆづバス見たよ」を達成した件。
ピンクのゆづバスを見てきました!この週末の7月5日は、選ばれし剛運の持ち主の皆さまが仙台に集い、ゼビオアリーナ仙台完成記念の公演「The First Skate」をご覧になったものと思います。僕も参加したいと思いつつ、そこまでの剛運はありませんでしたので、今回は東京から公
世界陸上につながる日本陸上選手権は万全の暑熱対策のなか、桐生祥秀さん涙の優勝で身体はクール&心はホットな大会だった件。
暑熱対策はバッチリでした!本日はお出掛けの記録です。いよいよ迫ってきた東京世界陸上につながる大事な大会、日本陸上競技選手権を観戦してきました。陸上の日本選手権は首都圏で開催される機会が少なく、「行こうと思うと大体遠い」大会なのですが、今回は何と20年ぶりに
まだ貯金4もある段階でいっちょ前に空気が悪くなってきた埼玉西武ライオンズ界隈が目指すべきは「オールスターまで5割」だと思う件。
界隈が苛立ってまいりました!喉元過ぎれば熱さを忘れるでおなじみの埼玉西武ライオンズファンの皆さん、こんにちは。いよいよ地獄の夏が始まるぞという雰囲気漂う7月最初の試合、テレビで試合中継など見ておりますと今日は珍しく選手たちが快適そうに野球をしています。「お
「暑くて寒くて遠い」ベルーナドームで埼玉西武ライオンズ・今井達也さんが熱中症?になり、大規模ミスト噴出で自軍崩壊の危機の巻。
例の「名古屋の岐阜寄りの土地」、一応紹介してください!順位は4位だけど何となくすごく調子がいい気がしていて優勝・日本一をも視界に捉えちゃっている陽気な埼玉西武ライオンズ界隈の皆さん、こんにちは。早速ですが、その陽気は封印です。「そうですね、オンカジ球団は大
春の東京競馬最終日の芝コース開放イベントを狙って朝から競馬場入りするも、ギャンブラーの朝が案外早くて出遅れ大惨敗ですの巻。
ギャンブラーは朝が早い!本日はお出掛けの記録です。通算何百回目かの引退をしては翌週になると何故かシレッと復帰し、いい加減に複数のコンプライアンス違反か何かで永久に消えろと言われそうな気もしてくる競馬に行ってまいりました。昨今はオンラインカジノなどにうつつ
オンラインカジノ自主申告数暫定3位「オリックス」、暫定2位「巨人」を超えた1位は?紙幣を賭ける獅子を見たあの球団に確定の巻。
遊びの殿堂・ベルーナドームへおいでよ!順位の割には勝ち星が多く、優勝はさておき気分のいいシーズン終了を迎えられそうだと上機嫌の秩父方面の皆さま、こんにちは。昨日は我が球団にとっても「うむうむそうであろう」と納得感がある吉報が届きました。何と、かねがねプロ
一度くらいは見ておきたいと思っていた「キヅール」を見る機会に恵まれ、国立競技場でJFLいわてグルージャ盛岡の試合を見てきた件。
ついにあのツルを見ました!皆さんは「キヅール」をご存知でしょうか。2017年に誕生したキヅールは僕の郷里が生み出した狂っ…個性的なマスコットキャラクターです。いわてグルージャ盛岡というサッカークラブのマスコットなのですが、何がそんなに有名かというとその狂っ…
羽生結弦氏が「news every. 伝えたい思い」で山林火災に見舞われた大船渡市を訪れ、「伝える」ことで育まれる強さを届けてくれた件。
「伝える」ことで育まれる強さ、感じました!「このやんごとなきお方が、24時間前は11万円くらいする拳銃型オタクグッズ購入に大興奮してSNS連投ニヤニヤニマニマデュフしていたのか…」などと思いながら迎えた12日の夕方。この日は襟を正し、背筋を伸ばして受け止める大切な
白鵬翔さん日本相撲協会退職の記者会見を受け、いつか世界相撲グランドスラムも直面するであろう「横綱とは」の問いを思うの巻。
本当に「横綱」と向き合うのはこれからです!元横綱・白鵬にして先代宮城野親方である白鵬翔さん、要するに白鵬の日本相撲協会退職に関する記者会見を見ました。思うところはいろいろあるのでしょうが、会見でのやり取りはおおむね無難というか、一部ザワっとする言い回しは
世界陸上100日前イベント「東京2025世界陸上100 Days To Go!」が閑散とし過ぎていて草の根的盛り上げが急務ですの巻。
やはり東京が盛り上がるのは「1日後」からか…!2025年秋、東京にやってくる世界陸上。9月13日の開幕まで100日を切ったということで、東京駅前の御幸通りでは記念のイベント「東京2025世界陸上100 Days To Go!」が開催されました。僕も世界陸上を心待ちにする都民として奮っ
羽生結弦氏お衣装様を展示する「AQUA体感フェア」に参加し、現地の万全の備えにお腹も胸も帰りのカバンもいっぱいになった件。
先着1000人に間に合いました!懐かしい感覚にとらわれながら、僕の乗った電車は海沿いの道を走っていきました。休日は朝まで起きていて昼過ぎまで起きてこない堕落した生活をしている僕を、バキーンと早朝に目覚めさせるアレが久々にやってきたのです。羽生結弦氏のクリアフ
2025年東京世界陸上まで「あと100日」を迎え、6万大観衆が「ヘイカール!」級の瞬間を目撃する日へと気持ちが高まってきた件。
東京世界陸上まで100日を切りました!2025年日本スポーツ界最大級のトピックとして楽しみにしている東京世界陸上。昨日6月5日には大会開幕の9月13日まで残り100日という節目を迎えました。残り100日を記念したイベントが行なわれたり、メダルのデザインが発表されたりと、い
5万大観衆が集ったラグビー・リーグワンプレーオフ決勝戦は骨が折れても戦う情熱的な試合となり、涙と煙で前がよく見えませんの巻。
世界に誇る決勝戦を見ました!本日はお出掛けの記録です。今回向かいましたのはラグビー・リーグワンのプレーオフ決勝です。リーグワン最後の最後の優勝を決めるどん詰まりの大一番。国立競技場で行なわれるビッグマッチに、僕も「どっちも頑張れ!」の気持ちで参加してまい
元横綱・白鵬の宮城野親方が日本相撲協会に退職届を出したとの噂話を聞き、横綱の強さと親方の強さはまったく別物だと思った件。
横綱の強さと親方の強さは別物!残念な噂話が広がってまいりました。大相撲の宮城野親方…というか元横綱・白鵬が角界を去るというのです。一部の週刊誌報道に留まらず、日頃から大相撲を伝える番記者の人たちも含めて伝え始めている、宮城野親方の日本相撲協会退職の意向。
羽生結弦氏出演ゼビオアリーナ仙台開館記念イベントの仙台市外枠は超激戦886席も、仙台移住案は理念のもとに却下ですの巻。
何をもって「市民」なのか概念が問われる今!待望の報せが届きました。かねがね通年のアイスリンクを増設工事中と聞き及んでいた仙台市アリーナさんより、リニューアル開館記念イベントの情報が発表されました。アイスリンクの増設を祝うように執り行われる、仙台市ゆかりの
優勝争いは決着済&物価高騰の波で世知辛い観戦となった大相撲五月場所で、大の里が大横綱になる前の最後の姿を見てきた件。
大横綱になる前の最後の姿を見ました!本日はお出掛けの記録です。毎年この時期恒例ではありますが、大相撲五月場所の観戦に行ってまいりました。最近はすっかり相撲人気も高まっており、富裕層による需要やインバウンド需要なども非常に旺盛なため、僕のような零細好角家で
「NumberTV」で羽生結弦氏が示した挫折への持論「挫折と思ったことがない」は、今後の回答者が答え変えるレベルの本質だった件。
挫けて折れなければそもそも挫折ではない!最近は推しの乾季と言いますか、大量の新コンテンツが降り注ぐ激流の時間からは少し離れ、静かに学びを積み重ねたり(※アニメ履修する的な)、新しい技術の習得に励んだり(※ゲーム履修する的な)、振り返って過ぎし日々を見つめ
セイコーGGP陸上2025にて、走高跳の「眠れる森の美女」ことヤロスラワ・マフチフさんの寝袋インでのお休みの様子を見守ってきた件。
一点集中で陸上を見てきました!本日はお出掛けの記録です。2025年は東京に世界陸上が来るーーー!ということで自分のなかでもジワジワと陸上熱が高まってきている昨今。その世界陸上の舞台となる国立競技場に世界のスターが集うということで、まさに「序章」という雰囲気漂
清原和博さんが12年ぶりにベルーナドームに来場し、「チャンスに強いぞ」精神を継承した若獅子たちが母に捧げる10点大勝ですの巻。
お母さん、いつもありがとう!母の日の感謝を最大級に示すために、当日開催のGI・NHKマイルカップに母の日軍資金を投入し、倍増狙うもオケラとなった皆さん、こんにちは。母の日の軍資金(←軍資金と呼んでる時点でどうかと思うが)は量の多寡ではなく感謝の思いこそが大切で
オンカジ賭博案件でオコエ瑠偉さんが楽天の先輩に正直コンボを決めて、正直者だけがバカを見ることのない世界へ一歩前進ですの巻。
未来に先輩がいなくなることをビビってる!正直者がバカを見る世界も嘘つきが得をする世界も絶対に許さない正義界隈の皆さん、こんにちは。世のなかにはお世話になった人も家族もファンも全部裏切って「私は今嘘をついているが、」「俺も当然ほんとのことは言ってないけども
ゴールデンウィークのご近所巡りでアーティスティックスイミング日本選手権を観戦し、チカラ入れ過ぎのGALAを初体験してきた件。
GALAにチカラ入れ過ぎ説、あると思います!本日はお出掛けの記録です。今年のゴールデンウィークはご近所観戦巡りでもしようかと画策するなか、見慣れないものを見て異世界感を味わおうかななどと思い、アーティスティックスイミングの日本選手権を観戦してまいりました。ま
大型連休のご近所観戦で清水エスパルスの国立開催試合に繰り出し、東京に居ながらにして静岡へプチ旅行した気分を味わった件。
プチ旅行気分を味わってきました!本日はお出掛けの記録です。大型4連休に留まった僕の今年のゴールデンウィーク、折からの物価高騰もあってあまり大きなお出掛けはできない…ということでご近所観戦に繰り出すことに。まずは国立競技場に出向きましてサッカー・Jリーグなど
どうぞ!どうぞどうぞ!どうぞどうぞどうぞ!埼玉西武ライオンズが「ただボールを見ていた」だけなのに壮絶な譲り合いを制しちゃった件。
優勝が射程圏内に入ってきました!ちょうど1週間前、埼玉西武ライオンズの悪い正夢のような大逆転負けに「今季のターニングポイントになりそうだな」と思った僕の予感は見事に当たったようです。もちろんそのときは「あー、こっからズルズルと負け出して内部崩壊するんだろう
連休のご近所行脚でバスケBリーグ・アルバルク東京の試合を観戦し、代々木開催ファイナルを飾る有終のステッカー祭を堪能した件。
有終のステッカーをありがとうございます!本日はお出掛けの記録です。まだ平日気分を引きずるなかの大型連休幕開けとして、近くて気軽でお金を賭けられるエンターテインメントとしておなじみのバスケットボールBリーグを観戦してまいりました。今回はこれが今季のレギュラー
ゴールデンウィーク前に暗黒逆転負けを喫した埼玉西武ライオンズ、「大型連●に突入」の字面を見て「休」より先に「敗」が浮かぶの巻。
連休前に最下位奪還!ゴールデンウィーク大型連休に入られた皆さま、おめでとうございます。僕は給料をもらうための作業が忙しく、「来週は単に火曜日が休日なだけの平日」という扱いで、特に連休感のない黄金週間序盤を迎えております。そんな僕を尻目に「今年はもうこんな
ドバイワールドカップでのフォーエバーヤングの「アウェーの洗礼」の内容が判明し、通算何百回目かの競馬引退は怒りの撤回ですの巻。
アウェーに入りてはアウェーに従って、なお勝て!周回遅れでアッタマきました。去る4月5日深夜、僕は通算何百回目かの競馬引退をしました。UAEはドバイのメイダン競馬場で行なわれた2025年のドバイワールドカップで大敗を喫し、引退したのです。日本から乗り込んだ押しも押さ
大型イベントの端境期にあたるゴールデンウィークに向け、羽生結弦氏推し活案件「幸楽苑のねぎらーめん食べる」などが追加された件。
実績解除とかトロコンとかそんな案件!皆さま、ゴールデンウィークのご予定は決まられましたでしょうか。僕は心のなかに大きな予定として抱えている万博視察とか能登訪問をほんのり検討しつつも、何となく心の準備とか旅の用意とかができていない気分で先送りし、ご近所観戦
埼玉西武ライオンズがベルーナドームに大規模ミスト噴射装置をつけると言い出し、暑くて寒くて遠いドームの敵・湿度が実質増援した件。
敵は気温ではなく湿度!なので実質は敵増援!埼玉西武ライオンズが約1年ぶりに3位、それも単独の3位となり西武界隈がにわかに優勝への予感を漂わせる折、球団から驚きのバックアップが発表されました。「暑くて寒くて遠い」と評判の我が本拠地ベルーナドームの大改善計画です
徹頭徹尾羽生色の放送となった「野村萬斎のラジオで福袋」羽生結弦氏出演後編は、さらなる表現の高みに誘う薫陶の時間だった件。
心の清涼剤の追加を希望します!太陽が沈み、暗闇が訪れる。そんな心境を表すかのような日曜日のあとの月曜日、太陽がとっぷりと沈んだ心に爽やかな風を吹かせてくれたのはラジオでした。今週もこの憂鬱な月曜日を「野村萬斎のラジオで福袋」羽生結弦氏ゲスト回の聴取によっ
横浜DeNAベイスターズ・髙橋優斗さんトークショー中止に乗じた新規排斥の動きは、ファンの身の丈を超える大きなお世話だと思う件。
髙橋優斗さん!ベルーナドームにお越しください!周回遅れでやってきた感じもありますが、最近話題になっていた横浜DeNAベイスターズ戦での髙橋優斗さんトークショー中止の件について、スポーツ好きでアイドル好きでイベント好きでいわゆる「オマケ」の部分に惹かれて観戦す
野村萬斎さん×羽生結弦氏による「野村萬斎のラジオで福袋」を聴き、楽しみつつも「ダンスと舞の違い」という深い宿題をいただいた件。
ラジオいいですよね!昨晩は心の滋養を求め、楽しいラジオ聴取に興じておりました。NHKラジオ第一で放送された「野村萬斎のラジオで福袋」羽生結弦氏ゲスト回です。僕はこうしたラジオを萬斎さんがやられているというのも今回初めて知りまして、もちろん初めて拝聴したもので
失敗・後悔・反省にまみれた日々の癒しをご近所Bリーグ観戦に求めたところ、ついに人生で初めて「WINNER」になることができた件。
ついにWINNERになりました!毎日働くこととか毎日会社に行くこととかこの暮らしがこのあと何十年もつづくこととかに憂鬱になっている新入社員の皆さん、おはようございます。皆さんは今時点では「いつかこの暮らしにも慣れるのだろうか」くらいのボンヤリした明るい未来を見
他球団の開幕から1週間経っても1勝もしていない埼玉西武ライオンズ、自らが持つプロ野球記録「開幕12連敗」更新が見えてきた件。
ドジャースかブレーブスかどっちかを見ましょう!結構な大雨だけど「本拠地開幕シリーズ1試合もやらないわけにはいかない」という意地で雨中の野球観戦となった楽天・西武界隈の皆さん、こんにちは。2試合中止になったせいでまだ「0勝」にとどまっているのか、2試合中止にな
埼玉西武ライオンズの開幕シリーズが猛烈な寒波に見舞われるも、球団配布の防寒具があればギリギリサバイブできると判明した件。
これからも防寒具を配りつづけましょう!本日はお出掛けの記録です。重い腰を上げて行ってまいりました、我が埼玉西武ライオンズの開幕シリーズへ。「まぁきっと負けるんだろうな」という薄っすらとした憂鬱さと、折からの雨そして寒波によって、心はまるで艱難辛苦に挑む修
球春不到来!夢から覚めて現実が幕を開けた埼玉西武ライオンズは、「遠い」の不満に対処すべく爆速2時間20分で完封負けの巻。
遠いって言われたんで爆速で負けてやりました!球春が到来したプロ野球11球団のファンの皆さん、こんにちは。数合わせで参加しております我が埼玉西武ライオンズもめでたく今季の公式戦第1試合を終えることができました。「暑くて寒くて遠い」と評判のベルーナドームの悪評を
兄弟子ともどもなかなかアレできないことで評判の高安が、大相撲春場所千秋楽で過去一アレに迫ったので今一度アレに期待するの巻。
これが「勝負」の厳格さなんでしょうね!どちらか一方にここまで強く肩入れして相撲を見るのは随分久しぶりのような気がしますが、大相撲春場所千秋楽の優勝争いは大変熱く、手に汗握り、勝負の厳格さを感じるような日となりました。本来なら「大関・大の里優勝」と言うべき
羽生結弦氏「伝えたい思い」での福島県楢葉町の皆さんと石川県輪島朝市の皆さんの交流に見る、支援の輪を「つなげる」大切さの巻。
広げよう、そしてつなげよう、支援の輪!YouTubeメンバーシップのメンバー向けコメント投稿機能をXとかLINEみたいに使って心境の短文投稿をしている皆さん、こんにちは。本日は大切な思いが届きましたので、僕からもそれをまたさらに広げるようにお伝えできればと思います。2
MLBもドジャースも大谷翔平さんも飲み込んで自分の世界に染めた阪神タイガースが「阪神のオープン戦」でドジャースに勝利した件。
阪神タイガースはこういうチームです!つづけざまですが行ってまいりました、MLB東京シリーズへ。15日のドジャースVS巨人戦につづき、16日はドジャースVS阪神戦の観戦となったわけですが、この日の東京ドームは前日とはまったく異なる世界観に飲まれていました。前日の巨人戦
大谷翔平さん凱旋ツーラン!MLB東京シリーズのドジャースVS巨人戦は、転売相場で買っちゃった人もきっと大満足の一戦だった件。
大谷翔平さんの凱旋ツーラン見られました!いよいよ始まりましたMLB東京シリーズ。僕も自慢のドジャチケを携えてロサンゼルス・ドジャースVS読売ジャイアンツの試合を観戦すべく東京ドームへ行ってまいりました。最寄り駅に降り立てばそこには人・人・人の群れ。「普段の巨人
やたら厳しくなったと評判のプロ野球「写真・動画等の撮影及び配信・送信規程」を学び、大谷翔平さん記念撮影大会に備えるの巻。
大谷さんを正しく撮影して正しく配信しましょう!いよいよ始まりました大谷翔平さん擁するロサンゼルス・ドジャースがやって来るMLB東京シリーズが。15日のドジャースVS巨人を皮切りに(※カブスVS阪神はまぁさておき)、ドジャースVS阪神、そしてMLB開幕戦カブスVSドジャー
新庄剛志監督が名古屋移転を推奨するほどお悩み中のベルーナドーム諸問題(暑くて寒くて遠い)を解決し、新庄監督を救いたい件。
電車でCOME!野球場のことを「オッサンがビール飲んでダベりながらバイトの売り子さんにウザ絡みして、馴れ馴れしく下の名前で呼びながら写真撮影しているキモい場所」だと思っている皆さん、こんにちは。皆さまのおっしゃる通りで返す言葉もございません。いつも同じ売り子
世界に希望を届ける「notte stellata 2025」での羽生結弦氏×野村萬斎さんコラボが凄まじ過ぎて「全部夢だった説」浮上中の巻。
急急望次回次々回又再演!いやーーーー凄い、凄過ぎるものを見ました。この週末は羽生結弦氏が座長をつとめ、東日本大震災をはじめとするさまざまな天災や悲しみに向けて希望を届けようと祈るアイスショー「notte stellata 2025」に参加すべく宮城へお出掛けしていたのですが
米津玄師さん×羽生結弦氏のMV「BOW AND ARROW」は、作品解釈の名手たちによる「史上最高のショートプログラム」だった件。
この大きな仕事に「史上最高のショートプログラム」で応えた!3月5日の19時55分、僕はスマホのアラームを止めてYouTubeを開きました。この日の20時に公開されると聞いていた映像で、きっと何かが起きると確信していたからです。その映像とは、米津玄師さんの新曲「BOW AND AR
高額転売案件と評判のドジャチケを正規ルートで手に入れたので、運営サイドの強硬姿勢に期待しつつ「空席観察」へ意欲高まるの巻。
屍と空席の山が生まれるまで徹底的にやりましょう!待望の報せと羨望の品物がほぼ同時に届きました。転売ヤーが「今年一番の稼ぎ場」と大挙暗躍していると評判のメジャーリーグ東京シリーズの件、我が家にもローチケ一般抽選で当選したドジャチケが到着したのです。本当は券
メタバース空間で羽生結弦氏「Echoes of Life」を鑑賞する交流イベントにて、メタバース写真撮るの下手くそ選手権を開催の巻。
元気にメタバースしてきました!春の足音が遠くに聞こえ始め、ちょっとお出掛けでもしようかしらなんて思っている皆さん、こんにちは。僕は3月の週末が何故か全部予定で埋まるという嬉しい悲鳴を上げながら、春を楽しんでいこうと思っているところです。そのなかでも大きなお
選手会が問題視した一部球団関係者の発言は、内容ではなく「正義の誹謗中傷の後ろ盾」になった構造に問題があったと思う件。
「正義」の取り扱いには気をつけましょう!またこの話題が燃え上がる日があろうとは思っていませんでしたが、誰かが思慮浅く火種をほじくり返したことで燻っていた炎は再び燃え上がりました。ポスティングでのメジャー挑戦からわずか1シーズンを挟んで福岡ソフトバンクホーク
つば九郎もまたすべてのキャラクターが持つ永遠の命を持っているので、「愛するがゆえに諦める」は一番最後に考えるのがいいと思う件。
事実よりも大切にしたい真実がある!自分の推し球団のことではありませんが、突き動かされるような報せを耳にしました。東京ヤクルトスワローズ公式サイトで告げられた、「つば九郎を支えてきた社員スタッフが永眠いたしました」との訃報です。一部で先んじて報道されたこと
ドジャチケ争奪戦に敗れたドジャざる者の皆さんのため、まだ総計1000名以上がMLB東京シリーズに行ける正規ルートをご案内の巻。
ドジャチケを諦めるのはまだ早い!「どうしてもドジャースを見たいんです!カブスはそんなでもないです」と思いながらMLB東京シリーズのチケット争奪戦に敗れた皆さん、こんにちは。僕はすでに十分なドジャチケを確保したドジャ確民として、高所から皆さまがあがき悶える様子
Jリーグ開幕のお祭り気分を味わうべく国立競技場での東京ヴェルディVS清水エスパルス戦を観戦し、オリ10対決を大いに楽しんだ件。
Jリーグ開幕を楽しんできました!有名なサッカー選手がCMに出ていたから安心して遊んでいた有料オンラインゲームサイトが、日本では違法の賭博サイトだったと気づいて震えているサッカーファンの皆さんこんにちは。単純賭博罪の公訴時効期間は3年だそうですので、2022年ワー
オンラインカジノでやらかす人が急増するなかベラジョンを笑っていた自分を猛省し、遅まきながら「吉田を信じるな」の警鐘を鳴らすの巻。
やっとベラジョンの仕組みを理解しました!最近オンラインカジノで身を持ち崩すのが大流行しております。東京五輪男子卓球団体で銅メダルメンバーとなった丹羽孝希さんが単純賭博容疑で書類送検されたり、令和ロマンの高比良くるまさんら吉本興業所属のタレント10人弱の面々
羽生結弦氏アイスストーリー3rd「Echoes of Life」千秋楽に参加し、また出会うために終わりを迎えることに「生きる」を見出した件。
ありがとう!また会う日まで!Echoes of Life!いやー…ついに、あっという間に、この日を迎えてしました。羽生結弦氏のアイスストーリー3rd「Echoes of Life」が2月9日の千葉公演2日目をもってフィナーレを迎えたのです。昨年12月7日の衝撃的な初演からわずか2ヶ月。あれだ
初の首都圏開催に沸く日本カーリング選手権を現地で観戦し、緊張感の極みと混沌の極みとなった男女準決勝2試合を堪能した件。
ミラノ・コルティナ五輪への道のりがさらに楽しみになりました!本日はお出掛けの記録です。今回は横浜で開催されました日本カーリング選手権大会に行ってまいりました。4年に一度カーリングのことを思い出す日本がそろそろ目覚めようかという2025年、いよいよ迫ってきたミラ
東京ドーム前に積み上がる高額転売チケット購入者の屍が見たいので、ドジャース戦のチケットは厳格な本人確認を実施してほしい件。
まずはドジャ1確定、いただきました!しばらく更新が空いてしまいましたが、皆さまお元気でしょうか。僕は長年携わっていたプロジェクトにおいて痛恨の失態を犯してしまい、心身ともに海底まで沈み込み、グッタリと横たわっていました。ときおりスマホを見たり、給料をもらう
羽生結弦氏×雪肌精さんの6年間の思い出を振り返る「Museum -結-」を見て、リアル羽生結弦ミュージアムの必要性高まるの巻。
「結」は終わりのようでも約束のようでもある!いわゆる「推し活」において、これほど同じ場所に通ったことはないかもしれません。東京にいくつかある羽生氏推し活の聖地たち、そのなかでも僕がもっとも通い、さまざまな展示を推させていただいたメゾンコーセー銀座さんへ行
「『Echoes of Life』羽生結弦が紡ぐ究極のストーリー」で「正義」の意味を咀嚼してもらい、正義とわたしと命への理解深まるの巻。
それが正義だし、わたしだし、命!(まとめたぁ!)昨日は楽しみにしておりましたテレビ朝日さんでの「『Echoes of Life』羽生結弦が紡ぐ究極のストーリー」を見ておりました。公演そのものは現地・映像含めて幾度も拝見してきたところではありますが、やはり地上波で広く偶
久々の大相撲観戦でインバウンド&インフレによる変革の波を感じ、インフレ以上のペースで盛り上がる熱い千秋楽を期待するの巻。
インバウンドとインフレによる変革の波!言葉の頭にフジがつくと悪そうな感じを受けるけれど、言葉のお尻に富士がつくと強そうな感じを受ける好角家の皆さん、こんにちは。本日はお出掛けの記録です。だいぶ久しぶりな気がしますが、大相撲観戦に行ってまいりました。別に行
イチローさんが準満票という「最大級の評価」で米野球殿堂入りしたことで日本の「記者」の歪みがより際立ち、自衛の意識高まるの巻。
アメリカ-日本=7.2%の歪み!喜ばしいニュースが届きました。すでに全世界の人々が確信済の出来事ではありましたが、日本時間1月22日に、イチローさんがアメリカ野球殿堂入りを果たしました!日本の選手としてはもちろん初、アジア人としても初となる偉業は、日本よりもむ
滅法弱いと評判の埼玉西武ライオンズが今季の目標に「日本一」を掲げはじめちゃったので、喉元過ぎても熱さ忘れるなと説くの巻。
喉元過ぎればすーぐ熱さ忘れる!トランプ大統領の就任演説が爆弾発言しかない絨毯爆撃みたいな内容で驚かれた皆さん、こんにちは。僕も昨日はミクロな世界での小っちゃい爆弾発言にビックリしておりました。トランプ大統領に比べればクラッカー程度の威力ですが、全身に衝撃
イチローさん野球殿堂入りの投票状況を見て、「記者」を何年やろうが資格など生じないので世間の審査を受けてほしいと思った件。
記者を何年やろうが資格は生じないと思います!昨日は注目していたフジテレビの社長会見が大変閉鎖的で後ろ向きなものだったことで、憤りを募らせておりました。個人的に何か被害に遭ったとか関係があるといったわけではありませんが、通常マスメディアが「報道」の御旗のも
今年の「試合始め」にバスケ・Bリーグの観戦に赴き、スポーツくじは惜しくもハズレとなるも試合は大当たりで「運試し」大成功となった件。
試合始めで運試しをしてきました!引きつづき正月気分でお過ごしの皆さま、あけましておめでとうございます。僕は例年、1月半ばの成人の日までを正月と認定しており、この3連休までは正月気分で過ごすことにしております。先週もお仕事などはしておりましたが、それはリハビ
【考察】羽生結弦氏「Echoes of Life」で11枚の白い扉が上下したり出入りしたり減ったりする理由を諸説のひとつとして考えるの巻。
11枚の白い扉について考えていました!少し時間が空いてしまいましたが、先日の「Echoes of Life」広島公演への参加を経て、また少し公演について考えておりました。当初から気になっていつつも、何となく「扉がたくさんあるなぁ」で一旦置いたままにしていたルームに存在す
羽生結弦氏「Echoes of Life」広島公演に参加し、厳島神社や原爆ドーム・平和記念資料館を巡る大人の修学旅行をしてきた件。
広島で大人の修学旅行を堪能してきました!本日はお出掛けの記録です。羽生結弦選手アイスストーリー3rd「Echoes of Life」広島公演の2日目に行ってまいりました。チケットの当落状況と旅行手配の兼ね合いなどもあり、2日目の参加となりましたが、この機会に、この公演で、広
正月のダラけた気分を律する国民の目覚まし・箱根駅伝を見守り、遅ればせながら「さて、自分も」と2025年のスタートを切った件。
今年も学生たちから元気と勇気をもらいました!皆さま、あけましておめでとうございます。昨年は能登半島地震や航空機事故などとともに始まった新年でしたが、今年は今のところ昨年よりはおだやかな幕開けとなったようで、個人的にも「身の回りの平穏」という小さくて大きな
パリ五輪・パラリンピックから大いに楽しみと気づきを得た2024年を振り返りつつ、もっと上手に生きられる2025年にすると誓うの巻。
ありがとう2024年、こんにちは2025年!今年も無事に大晦日を迎えることができました。例年、そのような思いを抱く日ではありますが、今年は特に強く思います。2024年、日本に住む人にとってとりわけ記憶に残る出来事となった能登半島地震が起きたのは、この幸せな気持ちと甘
「げんだtoだれか」のスキャンダルに揺れる埼玉西武ライオンズ界隈に、シモ・流出その他諸問題の抜本的解決策をご提案しますの巻。
抜本的解決策を思いつきました!一部の好事家から「●玉性部ライオンズ」と揶揄される埼玉西武ライオンズ界隈の皆さん、息をされておりますでしょうか。我が球団で唯一国民的にも広く知られた存在であり(※2023WBCでの大谷さんの仲間として)、球界屈指の守備職人であり、一
クリスマスイブに「羽生結弦 notte stellata 2025」の開催が発表され、靴下いっぱいの新情報が届く素敵なクリスマスとなった件。
クリスマスプレゼントをいただきました!昨晩のイブそして今日のクリスマスとつづく聖なる夜を皆さまはいかがお過ごしでしょうか。僕は例年と同様にテレビに向かってぶつぶつ独り言を言いながら、明石家サンタなどを見て他人の不幸話に舌鼓を打っておりました。こんな話をす
一年締めくくりの有馬記念でドウデュース号への思い入れと「夢馬券」しか買わない性分に気づき、もう競馬予想は止めようと誓った件。
もう競馬予想やめた!22日、中央競馬一年間の締めくくりとなるGI・有馬記念が行なわれました。昨年の今頃は「人生初の年間収支プラスになるやいなや」で競馬関連の投稿なども盛んに行なっておりましたものですが、今年はその辺りの報告もトンと消え失せておりました。理由は
上沢直之さんのソフバン移籍が正式に決定したのを受け、胸を痛める日ハム界隈に「先達」の立場から心ばかりのアドバイスを贈るの巻。
先達としてアドバイスさせていただきます!事前の見立て通りの決着ではありますが、今オフの日本プロ野球界を騒然とさせた移籍劇が決着しました。元北海道日本ハムファイターズ、前ボストン・レッドソックス所属の上沢直之さんが福岡ソフトバンクホークスへ移籍することが正
羽生結弦氏出演Haier・AQUAのCMが12月24日から放送されるので、今年のクリスマスプレゼントは冷蔵庫と洗濯機に決定の巻。
サンタゆづが来ればトリコロール!ひと足早いクリスマスプレゼントのお知らせが届きました。羽生結弦氏がブランドアンバサダーをつとめる白物家電の世界的メーカー・HaierさんとAQUAさんの羽生氏出演CMが、12月24日から関東・関西・宮城で順次放送されることが、17日に行なわ
埼玉西武ライオンズ界隈から見れば上沢直之さんの件は普通の移籍話でしかないので、繰り言は「金で勝ってから」言ってほしい件。
あのスキームは牧田式FAっては呼ばないんですね!昨今日本プロ野球界を賑わせている上沢直之さんの移籍の件について、ポスティングとFAについては一家言ある埼玉西武ライオンズ界隈の一員の立場から僕も持論など述べさせていただきたいと思います。あらかじめ言っておきます
「Echoes of Life」の余韻冷めやらぬなか、池袋駅・新宿駅と家電量販店で羽生結弦氏広告による「AQUAの旅路」を巡ってきた件。
AQUAの旅路を巡ってきました!「Echoes of Life」の余韻冷めやらぬなか、12日はテレビなど見ておりました。フジテレビの「この世界は1ダフル」という番組さんで、12日放送回では、界隈ではおなじみの記者・スポーツフォトグラファーである小海途良幹さんがご登場されておりま
羽生結弦氏が「Echoes of Life」3日目の歌う歌わない問答でアッサリ折れたのは、それが「Echoes of Life」精神だからだと思う件。
「今」を懸命に「生きる」ことをつづけていく!またしても行ってまいりました、羽生結弦氏アイスストーリー3rd「Echoes of Life」へ。さいたまスーパーアリーナでの3公演に3参加するという充実の時間を過ごし、身体には元気や勇気が漲ってまいりました。そして「今」を一生懸
羽生結弦氏アイスストーリー3rd「Echoes of Life」公演2日目に臨み、確信はないながらもとにかく「問いつづける」ことを誓うの巻。
命とは?命の意味とは?それを問いつづける!行ってまいりました、羽生結弦氏アイスストーリー3rd「Echoes of Life」さいたま公演2日目に。初演の衝撃に呆然自失し、「何も言えねぇ」と身悶えながらストーリーブック片手にCS放送の録画を見返す時間。数十時間の思索を経てよ
羽生結弦氏「Echoes of Life」のグッズを厳選購入するも、ゆづチョコレートを爆速で完食してしまいレポート前にグッズが消失した件。
ゆづチョコレート爆速で完食!羽生結弦氏新アイスストーリー「Echoes of Life」の衝撃によって朝まで眠れず昼まで目が覚めない週末を過ごし、いまだに夢のなかにいるような気分で公演2日目の朝を迎えました。あの衝撃を今度はしっかり受け止めることができるのか、あるいはま
「何かすごいものを見た」以上の言語化ができず大誕生祭の感想にたどりつけない、羽生結弦氏「Echoes of Life」の衝撃的幕開け。
衝撃的な哲学の音を聴きました!いやー……、いやー……、これほど言葉にならない衝撃を受けることになろうとは……。ついに開幕を迎えた羽生結弦氏によるアイスストーリー第3弾「Echoes of Life」さいたまスーパーアリーナ公演の初日に行ってまいりました。ある程度覚悟とい
羽生結弦氏新アイスストーリー「Echoes of Life」の初演を前に、恒例の記憶喪失を回避すべくストーリーブックを熟読中ですの巻。
我が家にもストーリーブックが届きました!いよいよ迫ってきた羽生結弦選手新アイスストーリー「Echoes of Life」の幕開け。しばし体調など崩していた僕ですが、今はすっかり元気も戻り、我が家に届いた事前本「STORY BOOK 『Echoes of Life』」を熟読しているところ。公演ま
世界野球プレミア12の決勝を観戦した逆神様、足掛け5年・27連勝中の侍ジャパンに埼玉西武ライオンズみたいな試合をさせるの巻。
侍ジャパンも埼玉西武ライオンズみたいなチームでした!野球世界一決定戦という触れ込みに「そうですね、すごい戦いですね」とウンウン頷く大人の慎みがある皆さん、こんにちは。去る日曜日、ついに僕もその舞台・東京ドームへと足を踏み入れてきました。何と、今さらの盛り
羽生結弦氏が白物家電のグローバルブランド「ハイアール」「アクア」のアンバサダーに就任し、我が家の家電との緊急対話始まるの巻。
家電諸君、長い間本当にありがとう!新たなグローバルオファーの報せが届きました。五輪で2度の金、スーパースラム達成など数々の偉業を競技生活のなかで成し遂げ、プロフィギュアスケーターとなってからもさらなる飛躍をつづける羽生結弦氏が、白物家電の世界的ブランド「Ha
DAZNの「無料は槙野」「中村憲剛さんらは要会員登録」とすみ分けた配信に、新規獲得と収益拡大が両立する未来の課金を見た件。
無料はワイワイ、有料はネットリ!ひとしきり世間を巻き込んで盛り上がりました「サッカーワールドカップ最終予選のアウェー戦がタダで見られない」問題。「そうかー、じゃあ見なくていいや」と世間も一旦は落ち着いたわけではありますが、さまざまな方のご尽力によって問題
埼玉西武ライオンズの補強が「終了」を迎え、来季以降の自給自足サバイバルに向けて畑作りを頑張ろうと界隈の覚悟が決まった件。
西武は自給自足を楽しむコンテンツです!最近、我が埼玉西武ライオンズ界隈は柄にもなく調子に乗っておりました。喉元過ぎれば何とやらで、仄暗い水の底みたいだったシーズンのことを忘れ、「侍ジャパン最強!」「埼玉西武ライオンズ選手が大活躍!」「(西武所属選手的には
羽生結弦氏のアイスストーリー「Echoes of Life」がアリーナ席の厳格な本人確認を行なうと聞き、清々しく「震えて眠れ」と思った件。
もしかして、日々、救われていた…?じょじょに開幕の日が近づいてきた羽生結弦氏の新アイスストーリー「Echoes of Life」。12月7日、さいたまスーパーアリーナでの初演&大誕生祭という、暦で言えば天赦日&一粒万倍日みたいなダブル祝祭を見据えて、僕も日々体調と時間と金
羽生結弦氏が「news every. 伝えたい思い」で伝えてくれた、輪島朝市の皆さんのエネルギーと笑顔が広がるようにと祈る思いの巻。
誰かの素晴らしい生き甲斐が伝わりますように!12日はテレビの前で正座などして見守る時間でした。羽生結弦氏がスペシャルメッセンジャーをつとめる日本テレビ「news every.」の「伝えたい思い」が放送されたのです。2024年という年を象徴するような大きな出来事、能登半島地
日本シリーズの裏でワールドシリーズを再放送したフジテレビの取材パスを没収するより、「大谷&日本」での繁栄を目指すのがよい件。
弱いコンテンツが強いコンテンツをよけるのが大原則です!噂として聞き及んでいた「日本シリーズの裏でワールドシリーズの再放送を敢行したことで、フジテレビが取材パスを取り上げられていた」という件、どうやら本当だったようです。11日、都内で行なわれた実行委員会のあ
佐々木朗希さんが一番の夢・メジャーに挑戦することを心から応援し、日本プロ野球との「良いつながり」が遺ることに感謝するの巻。
佐々木朗希さん、日本プロ野球を経由してくれてありがとう!またひとつ巨大な才能がアメリカを目指すことになりました。プロ野球・千葉ロッテマリーンズに所属する佐々木朗希さんがポスティングシステムを利用してメジャー移籍を目指すことが発表されたのです。かねがねメジ
横浜DeNAベイスターズ26年ぶりの日本一!ベイスターズへの愛を貫き、愛で集う男たちが描くメジャーにない物語が日本にあった件。
横浜DeNAベイスターズ、強かった!2024年のプロ野球が完結しました。横浜DeNAベイスターズ、26年ぶりの日本一。26年前、マシンガン打線と呼ばれたあの強い強いチーム以来となる日本シリーズ制覇は、長い暗黒期と身売り、そしてDNAレベルでの再生を経た、不死鳥のような新生の
羽生結弦氏が蜷川実花さんと生み出した写真集「Shin」「Gi」の発売記念展に行き、手書き日めくりカレンダーという別の夢を見た件。
まだ僕らの知らない「羽生結弦」がいる!写す者と写される者とのコラボレーション…まさに共同作業とでも言うような2冊を堪能させていただきました。「もっとも多くの写真集を刊行したアスリート」のギネス記録でもあれば、その系譜に名を連ねるのではないかと目される羽生結
大谷翔平さんと無敵の仲間たちによるロサンゼルス・ドジャース世界一の夢を見て、「ライト層⇒メジャー」の未来を鮮明に予感した件。
ライト層⇒メジャーになる未来!歴史的なシーズンは歴史的な決着となりました。世界一の野球選手を目指して世界に羽ばたいた青年は、自分の夢と目標と計画を着実に前進させつづけ、ついに世界の頂点に立ちました。大谷翔平さん、日本が生んだ最高の野球選手。勝つために選ん
横浜DeNAベイスターズ・東克樹さんが見事な一石を投じて、日本シリーズでのソフトバンク連勝記録とうるさい指笛を止めてくれた件。
ドジャースのあとは日本シリーズ見なきゃ!世界の野球がクライマックスを迎えている今週。午前中はドジャースのワールドシリーズを見守り、夕方からドジャースのワールドシリーズの再放送を見守り、ドジャースが終わったら日本シリーズの行く末を見守るという日々は野球民に
実質1位野手の2人指名に成功した埼玉西武ライオンズの満点ドラフトは、この先見る夢をスルーした「つまらん」を加味すると0点の件。
2025年も埼玉西武ライオンズに熱いご声援をありがとうございました!今年もやってまいりました、他人の運命をクジでもてあそぶ日、プロ野球ドラフト会議の日が。この日は我が埼玉西武ライオンズにとっても、まさに球団の命運をかけた一日です。屋根に隙間があいた球場で底に
「リーグ戦1位でCS敗退」のバトンを渡せて肩の荷が下りた埼玉西武ライオンズ民、今こそ巨人にドジャースばりの大補強を期待するの巻。
巨人さんに不名誉バトンを渡せてよかったです!いよいよ今年の日本プロ野球もドン詰まりに差し掛かってきました。21日にはセ・リーグのクライマックスシリーズが決着し、シーズン3位から勝ち上がってきた横浜DeNAベイスターズがセ・リーグ覇者の巨人を下して、日本シリーズ進
羽生結弦氏を表紙&特集に起用した「BRUTUS」窓特集号で出会った、羽生結弦トレーディングカード運命の1枚を発表しますの巻。
本当に窓総力特集でした!発売日から一日遅れとはなりましたが、我が家にも注目の新刊が到着いたしました。マガジンハウスさん刊行のライフスタイル情報誌「BRUTUS」です。コンビニや書店には15日から並んでいたようですが、今回は通販限定特典の「羽生結弦トレーディングカ
W杯アジア最終予選・オーストラリア戦に臨んだ森保ジャパンのヨシダっても負けない強さに「アウェー有料」のすみ分けも納得ですの巻。
もっと面白い試合はDAZNでご覧ください!「2026年になったら起こしてください…」と世間の薄っすらサッカーに関心がある人が眠りを決め込む2024年。サッカー日本代表はワールドカップアジア最終予選なる知られざる戦いを繰り広げていました。「え!?もう最終予選?」と飛び
埼玉西武ライオンズ新監督・西口文也さんの就任会見で、来季の目的は「球場から駅までの足取りを軽くすること」に大決定した件。
すべて足取りファーストでいきましょう!先日、ありがたいビジネス訓話を聞きました。会社の上司から指導を受けたという体裁の話で、上司曰く「お前は目的と目標を取り違えている」「勇者の目的は何だ?」「大魔王を倒すことですかね」「そうじゃない、勇者の目的は大魔王を
どこよりも早く終戦済の埼玉西武ライオンズが一番最後にリアル終戦を迎え、西口文也新監督休養へのカウントダウンスタートですの巻。
埼玉西武ライオンズ終戦しました!どの球団よりも早く「今季終戦」と評されながら、実態としては一番最後の最後まで試合をやりやがり、あまりの名残惜しさからか順位にもCSにも関係のない試合を延長12回まで引き延ばした挙句、煮え切らない引き分けでようやくリアル終戦を迎
羽生結弦氏が表紙に起用された「BRUTUS」窓特集号の特典トレカに刺激されて、羽生結弦TCGの構想が急速に膨らんできた件。
羽生結弦トレーディングカードゲーム欲しい!新たな伝説「Echoes of Life」の制作が佳境へと向かうなか、いつ寝ていつ遊んでいるのかわからなくなるような怒涛のお仕事をこなしている羽生結弦氏から新たなお報せが届きました。羽生結弦トレーディングカードの発売…じゃなく
Bリーグの2024-2025シーズン開幕にあたりご近所チーム・アルバルク東京の開幕戦を訪れ、スポーツとステッカーの秋を楽しんだ件。
Bリーグ開幕です!日本にプロスポーツの季節がやってまいりました。「春からずっとスポーツやってるよね?」とお思いの皆さんもいらっしゃるでしょうが、そろそろ一度立ち止まって考えてみませんか。今年の猛暑、ゲリラ豪雨、線状降水帯、台風。夏ってもはや外で遊べるような
羽生結弦氏アイスストーリー第3弾「Echoes of Life」ツアー開催発表を受け、約束された「最上級の体験」に早くも夢心地ですの巻。
いざ、さいたま!広島!千葉!ついに待望の報せが届きました。プロフィギュアスケートのシーズン開幕を告げる鬨の声。羽生結弦氏によるアイスストーリー第3弾、「Yuzuru Hanyu ICE STORY 3rd -Echoes of Life- TOUR」開催が発表されたのです。羽生氏の大誕生祭である12月7日
「ブログリーダー」を活用して、フモフモ編集長さんをフォローしませんか?
公式(個人)の熱量に震えた!7月19日、毎年の節目となる記念の日がやってきました。羽生結弦氏、プロ転向のアニバーサリー、その3回目。プロのアスリートとしてのフィギュアスケーターという新しい概念を示したあの日から3年、この短くて濃密な時間はあの日の未知を「こうい
勝利というデザートがないこと以外は完璧でした!ヒマなプロ野球ファンの目が一身に注がれ、恍惚感を覚える埼玉西武ライオンズ界隈の皆さん、こんにちは。14日、我が埼玉西武ライオンズは2年ぶりの東京ドーム開催を敢行し、普段はなかなかベルーナドームまで遠征できない首都
今年の夏はベルーナドームで「ととのう」体験!じょじょに5割復帰が見えてきて物理的にホクホクしている埼玉西武ライオンズサウナご愛好の皆さま、ととのってますか。僕は我が方の尽きることない冷涼化対策に「そうきたかー」と額をピシャンと叩いて感服しておりました。この
ピンクのゆづバスを見てきました!この週末の7月5日は、選ばれし剛運の持ち主の皆さまが仙台に集い、ゼビオアリーナ仙台完成記念の公演「The First Skate」をご覧になったものと思います。僕も参加したいと思いつつ、そこまでの剛運はありませんでしたので、今回は東京から公
暑熱対策はバッチリでした!本日はお出掛けの記録です。いよいよ迫ってきた東京世界陸上につながる大事な大会、日本陸上競技選手権を観戦してきました。陸上の日本選手権は首都圏で開催される機会が少なく、「行こうと思うと大体遠い」大会なのですが、今回は何と20年ぶりに
界隈が苛立ってまいりました!喉元過ぎれば熱さを忘れるでおなじみの埼玉西武ライオンズファンの皆さん、こんにちは。いよいよ地獄の夏が始まるぞという雰囲気漂う7月最初の試合、テレビで試合中継など見ておりますと今日は珍しく選手たちが快適そうに野球をしています。「お
例の「名古屋の岐阜寄りの土地」、一応紹介してください!順位は4位だけど何となくすごく調子がいい気がしていて優勝・日本一をも視界に捉えちゃっている陽気な埼玉西武ライオンズ界隈の皆さん、こんにちは。早速ですが、その陽気は封印です。「そうですね、オンカジ球団は大
ギャンブラーは朝が早い!本日はお出掛けの記録です。通算何百回目かの引退をしては翌週になると何故かシレッと復帰し、いい加減に複数のコンプライアンス違反か何かで永久に消えろと言われそうな気もしてくる競馬に行ってまいりました。昨今はオンラインカジノなどにうつつ
遊びの殿堂・ベルーナドームへおいでよ!順位の割には勝ち星が多く、優勝はさておき気分のいいシーズン終了を迎えられそうだと上機嫌の秩父方面の皆さま、こんにちは。昨日は我が球団にとっても「うむうむそうであろう」と納得感がある吉報が届きました。何と、かねがねプロ
ついにあのツルを見ました!皆さんは「キヅール」をご存知でしょうか。2017年に誕生したキヅールは僕の郷里が生み出した狂っ…個性的なマスコットキャラクターです。いわてグルージャ盛岡というサッカークラブのマスコットなのですが、何がそんなに有名かというとその狂っ…
「伝える」ことで育まれる強さ、感じました!「このやんごとなきお方が、24時間前は11万円くらいする拳銃型オタクグッズ購入に大興奮してSNS連投ニヤニヤニマニマデュフしていたのか…」などと思いながら迎えた12日の夕方。この日は襟を正し、背筋を伸ばして受け止める大切な
本当に「横綱」と向き合うのはこれからです!元横綱・白鵬にして先代宮城野親方である白鵬翔さん、要するに白鵬の日本相撲協会退職に関する記者会見を見ました。思うところはいろいろあるのでしょうが、会見でのやり取りはおおむね無難というか、一部ザワっとする言い回しは
やはり東京が盛り上がるのは「1日後」からか…!2025年秋、東京にやってくる世界陸上。9月13日の開幕まで100日を切ったということで、東京駅前の御幸通りでは記念のイベント「東京2025世界陸上100 Days To Go!」が開催されました。僕も世界陸上を心待ちにする都民として奮っ
先着1000人に間に合いました!懐かしい感覚にとらわれながら、僕の乗った電車は海沿いの道を走っていきました。休日は朝まで起きていて昼過ぎまで起きてこない堕落した生活をしている僕を、バキーンと早朝に目覚めさせるアレが久々にやってきたのです。羽生結弦氏のクリアフ
東京世界陸上まで100日を切りました!2025年日本スポーツ界最大級のトピックとして楽しみにしている東京世界陸上。昨日6月5日には大会開幕の9月13日まで残り100日という節目を迎えました。残り100日を記念したイベントが行なわれたり、メダルのデザインが発表されたりと、い
世界に誇る決勝戦を見ました!本日はお出掛けの記録です。今回向かいましたのはラグビー・リーグワンのプレーオフ決勝です。リーグワン最後の最後の優勝を決めるどん詰まりの大一番。国立競技場で行なわれるビッグマッチに、僕も「どっちも頑張れ!」の気持ちで参加してまい
横綱の強さと親方の強さは別物!残念な噂話が広がってまいりました。大相撲の宮城野親方…というか元横綱・白鵬が角界を去るというのです。一部の週刊誌報道に留まらず、日頃から大相撲を伝える番記者の人たちも含めて伝え始めている、宮城野親方の日本相撲協会退職の意向。
何をもって「市民」なのか概念が問われる今!待望の報せが届きました。かねがね通年のアイスリンクを増設工事中と聞き及んでいた仙台市アリーナさんより、リニューアル開館記念イベントの情報が発表されました。アイスリンクの増設を祝うように執り行われる、仙台市ゆかりの
大横綱になる前の最後の姿を見ました!本日はお出掛けの記録です。毎年この時期恒例ではありますが、大相撲五月場所の観戦に行ってまいりました。最近はすっかり相撲人気も高まっており、富裕層による需要やインバウンド需要なども非常に旺盛なため、僕のような零細好角家で
挫けて折れなければそもそも挫折ではない!最近は推しの乾季と言いますか、大量の新コンテンツが降り注ぐ激流の時間からは少し離れ、静かに学びを積み重ねたり(※アニメ履修する的な)、新しい技術の習得に励んだり(※ゲーム履修する的な)、振り返って過ぎし日々を見つめ
「人間性」を第一に競技に取り組んでいきましょう!具体的な事例については言及しませんが、またひとつ不祥事によって人生の大切な機会を逸する事例が生まれました。あふれる才能と多大な努力のもと、素晴らしい結果を残し、大きな期待を背負っていた「今まさにこれから」と
新年あけましておめでとうございます!一昨年からこの日が新たな正月となった7月19日。今年も晴れがましい気分のなかでこの日を迎えることができました。羽生結弦氏、プロ2周年目のお祝いの日。昨年・一昨年のことを思い返しながら、着実に前進し、劇的に進化してきた一年だ
叶いそうな夢は全部大谷さんが叶える!今年もやってまいりましたメジャーリーグオールスターゲーム。今年のオールスターでは、日本を羽ばたいた選手たちからは4年連続4回目の出場となる大谷翔平さんと、メジャー移籍即大活躍の今永昇太さんがメンバーに選出されました。いず
敵の故意落球より味方の脱力疾走を見ましょう!夢のような三連休が終わり、社会人がグッタリするなか頭の体操的な野球パズルが出題されました。16日に行なわれたプロ野球東京ヤクルトスワローズVS中日ドラゴンズ戦でのこと。尾位攻防戦として実力伯仲の戦いを見せる両者は、
それぞれの辛さも、それぞれの幸せも、唯一無二のもの!心移ろいやすい僕らに大切なことを伝え、思い起こさせてくれる時間がやってまいりました。日本テレビ系「news every.」で不定期に放送されている、羽生結弦スペシャルメッセンジャーによる「伝えたい思い」。その最新レ
激熱の壮行試合でした!本日はお出掛けの記録です。いよいよ開幕迫るパリ五輪、日本勢のなかでも大きな注目を集めるバスケ男子日本代表の韓国戦を見てまいりました。国内ではこれが最後の強化試合となる一戦であると同時に、この日発表された河村勇輝さんのNBA挑戦を見据えて
何十年もボヤーッとバレー見ていました!「史上最強」の呼び声高い昨今の全日本男子バレー。もちろん知識としてはミュンヘン五輪で金メダルを獲った栄光の全日本男子の存在は承知しています。世界一のセッターと讃えられ天井サーブの生みの親としても知られる猫田勝敏さん、
駆け込みで拝見してきました!この週末は銀座にお出掛けをしてまいりました。いくつか所用が重なったというタイミングだったのですが、その機会にまだ達成できていなかった推し事をしてまいりました。おなじみの聖地・メゾンコーセー銀座さんで行なわれている、羽生結弦選手
ネタバレにご注意ください!この週末はじっくりと読書などをしておりました。ようやく手元に届いた待望の書籍、「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” TOUR OFFICIAL PHOTO BOOK」と「Yuzuru Hanyu ICE STORY 2nd “RE_PRAY” OFFICIAL PLAYER’S GUIDE」の2冊。要するに
壊れた信号機が途中で直ってビックリしました!「楽しみは来年」と一年先の未来を想像することでかろうじて正気を保っている埼玉西武ライオンズファンの皆さま、こんにちは。残酷なお知らせですが「楽しみにしている来年」もたぶんこんな感じです。横浜ベイスターズの暗黒期
全日本女子バレー、世界の銀!日本を含めて世界に熱狂を広げたバレーボール・ネーションズリーグ2024の女子の部が決着しました。全日本女子は主要国際大会では実に10年ぶり、2014年のワールドグランプリ以来となるメダル、銀メダルを獲得しました。それは単に10年ぶりという
株主総会対策として野球は有効でした!昨今、巷でまことしやかにささやかれていた「西武ホールディングスは6月21日の株主総会に向けて松井監督を休養させるなどテコ入れを行なった」という噂の件、アレはデマだと確信しました。西武ホールディングスはそんなこと気にもしてい
これが「民意」だ!プロ野球11球団と草野球1球団のファンの皆さま、こんにちは。いよいよ年に一度のお楽しみ、ゴルフで言うところのプロアマトーナメントみたいな「プロと草野球とが一緒になって束の間の同列気分で楽しめるイベント」、マイナビオールスターゲーム2024が迫っ
交流戦と言うよりはお詫び行脚みたいでした!セ・リーグ各球団の皆さま、このたびは埼玉西武ライオンズがご迷惑をお掛けしまして申し訳ございませんでした。一部残試合がありつつも一応の決着を迎えた2024年のプロ野球セ・パ交流戦にて我が埼玉西武ライオンズは4勝14敗の敗率
K・D・M!K・D・M!昨晩は「きっと勝つだろう」と思って心地よく見守れるホッコリ試合、サッカーワールドカップアジア2次予選の日本VSシリア戦を見ておりました。スマホには並行して行なわれている「どうせ負けるんだろうな」のギスギス試合であるプロ野球埼玉西武ライオンズ
ふるさと納税について勉強します!個人的に長らく誤解…というかズレたイメージで理解していたことがありまして、何についてかと言うと「ふるさと納税」という制度についてです。こちらあまりSNSなどでの印象はよろしくなく、みんながコソコソしているものですから、「やって
光り輝く、日はまた昇る!「解任ブースト」なる概念を真っ向否定しながら暗黒へと突き進んでいる埼玉西武ライオンズファンの皆さん、こんにちは。交流戦折り返しとなる3カード目、東京ヤクルトスワローズとの3連戦を終え、松井稼頭央監督休養後のライオンズの勝率は、休養前
我々はどこで今井達也さんを交代させるべきだったのか!監督休養&代行登場というニンニク注射みたいなカンフル剤に「き、効く~」と上機嫌だった埼玉西武ライオンズファンの皆さん、こんにちは。ベンチや選手の雰囲気はともかく、SNSの雰囲気だけはガラリとよくなって試合後
欲望と臆病の間を見つけました!久しくご報告しておりませんでしたが、昨年来若干調子に乗っておりました競馬関連の状況についてご報告です。「そんなこと誰も聞いてない」「ネットで報告する場合は最低でも100万円賭けてくれるか?」「リアルに負けてグッタリしている愚者を
僕らはまた花を植えるよ、きっと!昨日はCS放送で羽生結弦氏出演のアイスショー「ファンタジー・オン・アイス2024」の愛知公演最終日の生中継を見ておりました。個人的な多忙な状況もあり現地に赴くことはできませんでしたが、そのぶん大画面でじっくりとその瞬間を感じるこ