★2025年4月~5月前半の営業日。 4月:5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日) 5月:3日(土)、4日(日)、17日(土)、18日(日) いずれも、13時〜14時の営業で、予約制です。 ご予約ご希望の方は、下記フォームからご連絡ください(前日18時が締切です)。 http://form1.fc2.com/form/?id=246787
cat cafe & cattery RIENのノルウェイジャンフォレストキャット(32頭&こねこたち)の毎日。
個性的なノルウェージャンたちの日常です。手作りごはんや病気の話も時々。
子猫たちの詳細はこちらをご覧ください。 https://rien222.com/kitten 那須と世田谷でご見学可能です。 ノルウェージャンの子猫と暮らしてみたい方、 是非、ご連絡くださいね。
「ブログリーダー」を活用して、RIENさんをフォローしませんか?
★2025年4月~5月前半の営業日。 4月:5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日) 5月:3日(土)、4日(日)、17日(土)、18日(日) いずれも、13時〜14時の営業で、予約制です。 ご予約ご希望の方は、下記フォームからご連絡ください(前日18時が締切です)。 http://form1.fc2.com/form/?id=246787
家族性のHCMにはテノーミンが効かず、 家族性でないHCMにはテノーミンが良く効く、という セミナーのご報告を、以前アップしました。 http://rien.seesaa.net/article/512495237.html そして、カベルネに1週間テノーミンを飲ませて 今日、エコー検査をしていただきました。 カベルネの心筋はとても薄くなり(4�o以下)、 早かった心拍も普通になっていたそうです。 テノーミンが効いたということは、 カベルネがH…
昨日まで初夏のような陽気だったのに、今日は雪。 にゃんずの体調が心配な寒暖差です……。 もう3月が終わり、1年の1/4が終わってしまいます。 たいしたことをしていないのに、毎日が1週間が1か月が ものすごいスピードで過ぎて行ってなんだか焦ります……。 焦っても仕方ないので、にゃんずのお誕生日のお祝いを。 3月4月はお誕生日の子が多いんですよね。めでたい!! 3月 12は、ピノちゃん、リリーちゃ…
かかりつけの先生が、心臓専門医による猫の心疾患のセミナーを オンライン受講されたとのことで、 私が知りたそうなことについて 情報を共有してくださいました。 猫の家族性肥大型心筋症(HCM)について、 家族性(遺伝性)とそうでないものの区別について、です。 猫の肥大型心筋症の約5割が家族性だそうです。 遺伝子の変位箇所がわかっているものもあるし わかっていないものもあります(ノルははっきりわかって…
日時:5月10日(土)、11日(日)16時〜19時頃 参加費:5000円(BBQ食材、ドリンク等込みです) 定員:8名 お申込み:メール、お問合せフォーム、TwitteのDMでお願いします。 (インスタはあまり見ないので気付かない可能性あります) お問合せフォーム https://form1.fc2.com/form/?id=246787 今回は、駅まで私がお迎えにあがることが難しそうです。 帰りは駅やホテルまでお送りできますが、 行きは自力でたどり…
リルケとジュリーの息子のフレイくんが2月28日に旅立ちました。 14歳10か月でした。 また、まめざくらとレオの娘の剣菱悠理ちゃんが、 3月4日に旅立ちました。 10歳11か月でした。 フレイくんは、副鼻腔炎、甲状腺機能亢進症、悪性腫瘍と 闘病していただいておりました。 できるだけ腫瘍を除去すべく手術をするはずだった日に 胸水がたまっていて、おそらく心臓が弱っているのだろう、と 心臓の治療をはじめていただ…
★2025年3〜4月の営業日(GWは未定です)。 3月:22日(土)、23日(日)、29日(土)、30日(日) 4月:5日(土)、6日(日)、12日(土)、13日(日)、19日(土)、20日(日)、26日(土)、27日(日) いずれも、13時〜14時の営業で、予約制です。 ご予約ご希望の方は、下記フォームからご連絡ください(前日18時が締切です)。 http://form1.fc2.com/form/?id=246787 今週・来週で全猫シャンプー予定です…
2025年2月に父猫・母猫たちの心エコーをしました。 異常ありの子については、 その子のカテゴリで詳細を記載しています。 (全員、2023年秋の心エコーでは異常なしでした) 七之助、勘九郎、ポモ、ウッシー、アサヒ、マチルダ、野菊は 心筋厚4�o以下、心臓の動きもきれいで問題なし、とのことでした。 ただし、おととしくらいから、お譲りした猫の心筋症のご報告が とても増えております。 少し前に、オーナーさん全…
2月の心エコーで心筋厚7.3ミリでした。 BNPは85(100以下が正常値ですが、やや高め)。 今日、再度心エコーをしたところ、 心筋厚7.6�oでした。 ただ、心拍がとても早く、拡張期の心筋厚を測れているか 自信がない、と先生がおっしゃっています。 (2023年秋の検査では異常なし) ブリーダーさんにご連絡したところ、 カベルネの祖先親戚に 今のところHCMを発症した猫はいない、とのことで それをかかりつけ医に…
2月の心エコーで心筋厚6.1�oでした。 BNPの数値は56(正常値)。 1週間後の再検査では、心筋厚5�oでした。 2023年秋の心エコーは4�o以下で、 BNPは59。 微妙ではありますが、 かかりつけの先生は交配OKとのことです。 しかし、兄弟のあもくんが、 「心筋厚7.1�oで異常なしと言われた」とのこと。 かかりつけの先生に伝えたところ、 「おそらく、心臓の内腔が確保されていて、 心臓の動きがきれいだったのでしょ…
2月の心エコーで心筋厚6.3�oでした。 血液検査のBNPは24以下(検出不能)で、正常。 1週間後の心エコーでは、心筋厚5�o。 (2023年秋の検査では異常なし) ブリーダーさんに連絡をしたところ、 両親ともに、2018年と2021年に心エコーで正常だったこと、 ドイツでは、心筋厚7�o以上で肥大型心筋症と診断すること、 BNPがとても低いことから、 おそらく、問題ないだろうとのことでした。 ただ、今年秋以降、交配前に…
詳細はこちらをご覧ください。 https://rien222.com/kitten 1回目のワクチンが終わりました。 副反応もなく、元気いっぱいです。 ピルスナーちゃんの新しいお名前は 「エール」ちゃんになりました。 …
詳細はこちらをご覧ください。 https://rien222.com/kitten 那須でご見学可能です。 (東京でのご見学はしばらくお待ちください) とても元気にかわいく成長中です。 そろそろ1回目のワクチン接種予定…
リルケ&ジュリーの娘の綴ちゃんが2月1日に14歳10か月で 琥珀ちゃん(なすび)&レオの息子のロビーくんが2月9日に14歳と2か月で リルケ&海老蔵の娘のルカちゃんが昨年5月11日に13歳と4か月で スー&ヒロミの息子のジュリアンくんがおととしの3月15日に17歳と11カ月で 旅立ったとご連絡をいただきました。 綴ちゃんオーナーさんからは、「今蘇生中」というLINEをいただき、 やりとりしていたのですが、戻ってきてくれま…
リンダ&ジュリーの娘のバニラちゃんが、 3月5日の午前1時に永眠したとご連絡いただきました。 17歳4か月でした。 1年9か月ほど前、てんかんのような発作で倒れ、 それからは、看病・介護をオーナーさんが本当に 頑張ってくださいました。 ダメかな?というときが何度もあったとのことですが、 ずいぶん乗り越えて頑張ってくれました。 倒れてからも食欲旺盛で、それが長生きに つながったのかな、と思い…
今日で3月が終わり、2024年の1/4が終わってしまうなんて 誰か嘘だと言ってください……。 そういえば、日が長くなり、 今日、東京では桜も開花しはじめていました。 つい最近まで寒かったのに、今日は夏日とか……? 人間様も猫様も、体調を崩されませんように……。 さて、2月、3月のお誕生日のお祝いを。 2月3日は、麗ちゃんの11歳のお誕生日、 4日は、金太郎くん、コナンくん、かぐや姫ちゃん、ナナちゃんの4歳の…
野葡萄、野菊、竜胆、山薊のオーナーさん募集中です!! みんな、とても性格よくおっとりのんびり育っています。 (わんことも仲良く遊んでくれています) 成長記録ブログはこちら。 https://rienkitten5…
リルケ&海老蔵の娘で、 今年5月に8歳になるセサミのオーナーさんを募集します。 性格はとても温厚で、おっとりのんびりした子です。 他の猫たちとも仲良くやっています。 積極的な甘えん坊ではないもの…
野葡萄、野菊、竜胆、山薊のオーナーさん募集中です!! みんな、とても元気にかわいく成長中です! 成長記録ブログはこちら。 https://rienkitten5.seesaa.net/ 仮名、性別、色柄、個別の成長記録は…
野葡萄、野菊、竜胆、山薊のオーナーさん募集中です!! 成長記録ブログはこちら。 https://rienkitten5.seesaa.net/ 仮名、性別、色柄、個別の成長記録は こちらをご覧ください。 https://rien222.co…
1月生まれのにゃんずのお祝いを〜♪ (今年は毎月お祝いすることを目標に……) 1日は、琥珀ちゃんの15歳のお誕生日、 5日は、紬くん、タマラちゃん、レオンくん、かるたちゃんの15歳のお誕生日、 シドニーちゃんの9歳のお誕生日、 6日は、アスカちゃん、マーブルくん、虎之助くんの14歳のお誕生日、 7日は、りきくん、琥珀ちゃんの18歳のお誕生日、 9日は、ミルクくん、ルカちゃん、けむりちゃん、ビゼーちゃんの13歳…
まめざくら&レオの息子の海くんが 1月1日の午後、突然心肺停止したとご連絡をいただきました。 もちろん、すぐに病院に行って 心臓マッサージなどをしていただきました。 そのやめ時について、ご相談のお電話をいただいたとき、 新幹線に乗っていて、すぐにお電話出られなかったのが 申し訳なかったです……。 その緊急病院の先生の診たてでは、 動脈血栓塞栓症ではないか、とのこと。 以前も発作のようなものがあり…
RIEN初めての子猫で、 ランとレオの息子のサンクくんが 12月19日に旅立ったとご連絡をいただきました。 生きていたら、今日21歳のお誕生日でした。 しばらく前から腎機能低下で 点滴などをしてくださっていたとのこと。 最期はオーナーさんのお膝のうえで、 オーナーさんの手をぎゅっとしてから 旅立ったそうです。 これを大往生と呼ばずして なんと呼んだらよいのでしょう。 うらやましいくらいの旅立ちだと思いま…