メインカテゴリーを選択しなおす
【シニアライフ:二拠点生活】サラダオイル系解禁!おひとりさま食堂@自宅。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今朝は前のおばちゃんと物々交換のようになってしまったきゅうりとトマトで飽きもせずのサラダを作る今日からはゴマ油も入れました👏💕朝は残り物で…パンは賃貸から回収してきた昨日で期
【シニアライフ:二拠点生活】日曜日だったけど、ちょこっと朝活。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます五泊六日、自宅の朝です昨日は賃貸市へ運転をしてると山間地の稜線の上には白い雲がモクモクッと湧き上ががり他は青く夏らしい空を見ましたよ今日は35度予報🥵34度
昨日のお片付けは、前日に引き続き、押入れ4のカラーBOXに取り掛かりました。 ファイルボックス2個から中身を出す。これで最後かなぁ・・・ 奥の奥にあったので、古ーい書類ばかり。 2012年〜2019年までの税金の領収書・・・もちろん破棄 2
昨日今日と少し涼しいので、朝から草木の手入れに励みます。 その前に…降圧剤が始まったので、ちゃんと朝食をとって、薬を飲んでからね 作り置きの、トマト🍅のマリ…
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数83+0.5真夏の奇跡のような、涼しい一日だった昨日、今日しかないと、メガスポーツへ。メガスポーツは、スポーツ用品のチェーン店で車で10分ほど、店内が広く店員さんに話しかけられることなく試着を繰り返せるのでたまに利用しています。冬にユニクロで買ったパンツでヨガやボクササイズをしてい...
わが家の観葉植物を5月に植替えました。 その月に植え替えると良いと聞いたので。 また伸び切った観葉植物は短くしました。 初めは少しづつ切っていたのですが、最後は「ええい切ってしまえ〜」と潔くやってしまいました。 さっすがに切り過ぎか〜と思いました。 gootimizu.hatenablog.com でも植物たちは順調に育ってくれて現在はこんな感じで育っています。 ↑剪定後すぐの状態です。 ↑剪定1ヶ月後の現在の観葉植物ちゃんたちです。^^ ウンベラータちゃん2鉢はカインズホームで小苗の時に購入。 他の苗は100均で購入しました。 100均の苗でも大きくなるんだなとしみじみ。 観葉植物ちゃんも手…
晴れ 25/15 夜は肌寒いぐらいの気温 夏はもうこれぐらいでいいと思ってしまう程 暑いの苦手🥵 糸収納ポーチ まだやっています😅 ファスナーの目隠しでバイアステープを ぐるっと付けているところです もう少しで終わる予定 いつも応援ありがとうございます にほんブログ村 パッチワーク・キルトランキング
午前中は エアコンをつけることができない 仕事場 暑さの中 がまんする とは言っても、お出かけしてる方が 多いけど 午後から エアコンをつけてから 仕事場にいる 今週の針仕事は
昨日の記事の続きです 昨夕、 ○原さんのお宅のチャイムを鳴らしました 説明すると どうも、この4軒 ○山 〓 ○村 〓 ○田 〓 ○原 に行かねばならないのに ○村さんから ○原さんに来てるらしい そこで ○原さんは ○田さんに持っていき ○田さんが 我が家を○川さんと思ってる なので、 ○田さんのお…
5月から連日真夏日が続いていた関東地方に、急に秋の涼しさが訪れたかのような気候の変化が感じられた。ちょうど金曜日で、その日の仕事は休日にシフトすることができるため、定例の通院予定だった妻に付き添って、一緒に街へ出かけることにした。半袖Tシャツだけでは肌寒く、Gジャンを羽織ってちょうど良い気温だ。久しぶりの満員電車でもクーラーが効きすぎるほどで、心地よい涼しさを感じながら都心へ。 妻が朝一番の診察を終えた後、向かった先は三越日本橋本店。今日は、同店で開催されている辻仁成「Le Visiteur」展が最初の目的地だった。ミュージシャンとしても小説家としても知られる辻仁成氏だが、最近は現代絵画の世界…
昨日のお片付けは、やっと押入れ4に戻ってまいりました。カラーBOX上の段の1マスにあったファイルボックスに手を出してみた。 それほどごちゃごちゃしていないから、すぐに片付くと思いきや重要書類だらけのゾーンだった・・・ 保険証券と一緒にしまっ
私の住んでいるところは、今朝は涼しかったです 雨が降ってはいたけれど、木の枝を払ったり庭作業していたところ…。 ご近所のおじい様から、家で作ったものやけど、と…
7月になった早々、鳩山町で、38.1度を記録。確か7月1日の、全国最高気温だったのではないかと思います。暑いので有名な、岐阜県多治見市もびっくりの気温でしたけど、鳩山町が38.1度の時は、隣接する僕の住む町も同じ暑さということ。で、7月7日から10日まで、暑い埼玉県から
昨日は大雨でしたね、今日は少し涼しくて体が少し楽。 そして大雨の中(関係ない!?)昨日のお片付けはというと、キッチンでのいらないもの探し。 ちょっとね、自分の中で現実逃避中。押入れ4の場所はまだ片付け途中ですが、だんだん考えながらやらなけれ
今月で一番濃密な3日間スポクラのレッスンに加えてフラダンス、ボランティア、ゴスペル、万博が続く昨日は6レッスンしたから流石に湿布を貼り、3日間タウリン3000のお世話にもなる予定がんばれ、わたし今日いち-2025年7月9日
明日、午後からそっちに帰る。昼ごはん、いる。 と、家族からLINEがありまして、日々のダラダラ生活にピリリと刺激が 急いで、お昼何を出そうか考えて、買い物…
本日は旦那が通ってる内科医の話です。 睡眠時無呼吸のためシーパップで治療してます。 本日もその件でうかがいました。 ですが数日前に時間予約となったそうです。 数年前に開業し建物は新しく、院長さんも若くてイケメンだそうです。 看板にはファミリー内科クリニックとうたっており、その通り老若男女お客さんが途切れません。 開業時はその地に根付くまで時間予約をうたわない医者が多い感じです。 このお医者さんもそうでしたがもうそろそろ顧客も出来たし、これだけ混むとご自身の体力も持たないので時間予約に踏み切った?という感じです。 (あくまで予測ですが・・・^^) わたしはこのお医者さんに一度も行ったことがありま…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます二泊三日目、自宅の朝です昨日は一日梅雨っぽい感じでした雲は薄いけど一日中雲天でしたし時折2~3度雨もポツポツ慌てて、母屋の窓を閉めに行ったりもしました今日は
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日の朝活薄暗い間は自宅の食器棚を整えていました私も「捨てられない女子」です今日の捨ては、小さなサラダスピナーひとつでした今、自宅にある物は相当量の断捨離済みなので、ほぼほぼ
昨日のお片付け気になっていた冷凍庫の中を整理です。 娘が仕事を始めて、お弁当を作り始めて、冷凍物のストックが増えてきて、冷凍庫があふれんばかりになってきていました。 相変わらずというか、何でも構わす押し込んでおりました。扉からはみ出ているし
入社して2週間経過しました。今回採用になったところは私にしては珍しく大きめの職場になります。(ここ数年は、多くても10人程度、少ないときは一人事務所)組織としてはしっかりしているので理不尽な、というか、意味不明な、というかわけのわからないルールはありません
夫はかかりつけの眼科(A眼科)があるのですが昨日は一度お世話になったことのある眼科(B眼科)へ行ったようです。コンタクトレンズを買いに行ったのですが・・・と言うのも片方だけ見えにくくて気になっていたようなんです。先生もいろいろと調べて下さり 白内障の手術を勧められたらしいのです。ほぼ見えてないんじゃないかと言うことでした。B眼科でも手術はできるのですが 9月まで予約がいっぱいですぐ手術の出来る病院を紹介...
毎日暑いです…。 昨日のお昼は、そうめんにしよう!と、紅葉の青葉と、ハランを取りに出たところ…。となりに植えたバジルの香りに誘われて…パスタになりました 去年…
前回の投稿で、これからは資産を形成することから、使っていくことに重きを置くべきであり、そのスマートな使い方を検討していきたい旨を書いた。すでに老後のために十分な資産形成ができていることは確かであり、この考え方に変更はない。しかしながら、もう一つ大きな課題が残っている。「今の仕事をいつまで続けるのか?」という問題である。 セミリタイアを決断する数年前、将来を見越して現在の翻訳業務を副業として始めた。そして、会社を早期退職した後は個人事業主として継続しており、気づけば副業時代から数えてすでに7年が経過している。もし会社勤めを継続していたのなら、すでに定年を迎えており、再雇用や雇用延長といった選択肢…
【シニアライフ:二拠点生活】兄の炊飯器とおひとりさま食堂@自宅/脂質の多さに吃驚。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======昨日夕方帰省して、今日も買い出しせず、ある物食べることが出来ましたそれもこれも、前のおばちゃんのお裾分けのお陰朝採れきゅうりとトマト…ときたら、これしかない👏ゴマ油が使えない
今週も 暑さから始まり エアコンの中で 眠りにつく エアコンをつけて 寝るというのも ちょっと前まで 考えられなかったこと ( 寝る場所を変えてからだから、去年から ) 我が家 エアコン生活も10年くらい前から 子供が小さいころは お盆が過ぎたら 風が冷たかった 今は夢のような話 そして、 涼しい中で…
今日はね、待ちに待ったケンタッキーでレッドホットチキンの発売日です。 辛い 辛い 本当に辛い・・・でも好き(だから好き!?) 画像が欲しかった・・・ 早々に持ち帰りの予約しちゃいました〜〜〜〜待ちに待ったのに売り切れは悲しいので。 ファミマ
大人のピアノ レッスン45回目 ピアノを始めて2年経ちました。
わたしの通っている大手楽器店では、年間に22レッスン。この度、めでたく3年目を迎えることになりました いや~、続くって思わなかったわ自分が一番びっくりよ この…
今年も仕事先の方から贈答品をいただきました。 揖保乃糸と書いてあるのでそうめんです。 おととし、去年とこの時期そうめんをいただいてるので今年もこれかな?と期待しちゃいます。 ラミネートされた木箱がお目見え。 ゆっくりそれをはがしフタを開けると赤い帯が目に飛び込みました。 「あれっ・・いつもと違う?」と思いマシタ。 (・・?) 揖保乃糸赤帯そうめんです。(今年R7年) 例年ならそうめんを束ねている帯色は黒帯だったのです。 それも特級品とのことです。 揖保乃糸黒帯そうめん。(去年R5〜6年) 黒帯ってそっち・・・m(_ _)m💦 わが家では買えないのでふるさと納税並みのイベントです。 今年、そうめ…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======早朝買い出しにも行ったのですが、欲しいものがあってまたまた出かけてきましたよコスモスです・ケチャップ・ウイダーイン②・マリービスケット・バランスパワークッキー②・ビフコフ以上
暑さのせいか、年のせいなのか…色んなことが面倒になってきました。私は今まで、お味噌汁に入れる油揚げをカットして一回分ずつラップで包んで冷凍していた。が!友達が勧めてくれたコレを買ってみました。めっちゃ便利。(笑)常温保存できますが、わが家の台所はサウナ状態なので夏場だけ冷蔵庫に入れます。また、お素麺は頑なに地元の「播州揖保乃糸」にこだわっていたけれど先日 がっちりマンデーで見た流水麺を初めて買ってみま...
昨日のお片付けはゴミ出し!(これも大切なお仕事) ゴミの日に古布が出せるので、頑張って運びました(ためすぎた私がいけないんです) 前回の片づけで出てきた古着 それと、何年か前に片付けてしばらく置いておいた古着たち(もしかしたら着るかも!?っ
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございますわー、今日は34℃早朝発表の予報で34℃は初めて見た気がします。って、直近は32~33度を行ったり来たりだったので、1℃違うだけですが🥵今朝もいつもの時間(
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます今朝はおひとりさまの朝ではありません娘も深夜に戻ってきてます🚌今日も変わらず暑くなりそうです🥵昨日は少し風もありお日様も出てたけど、薄いけど雲天だったしまだ
ツモリアはアフィリエイト広告掲載のサイトです。ランキングに参加してます。応援いただけるとうれしいです(^-^)/ツ的ムクミ指数93+0.8昨日は、隣町である句会へ参加。着替え用のインナーを持参。かなりの暑さでしたが、まだ着替えるほどでもなかったです。今週は浅草の鬼灯市での吟行ですが炎天下、しかも混雑する浅草寺を歩き回るのは自信がなく、年は一番若いのですが私は参加しないことにしました。打ち直しに出していた羽...
おはようございます。 昨日は一日家にいて…久しぶりにクロスステッチをやりました。 刺している時にヤクルトの方がいらして、ちょっと世間話していて戻ったら…。 …
先月25日かかりつけの内科で旦那は上腹部のCTを撮りました。 今日はその結果が出る日です。 少し前から背中に沁みるような鈍痛があり気にしてました。 gootimizu.hatenablog.com また高血圧も気になりました。 首や背中、心臓などの重だるさ、泌尿器の方も気になることがあり検査、検査が続きます。 その結果血圧を下げる薬が去年の10月から出されました。 でも血圧の薬は旦那の意志で1か月で服用を辞めマシタ。 (令和6年10/29〜11/25まで服用) 飲んだらすぐ血圧は落ちたみたいですが、それより体操などカラダを動かして血圧を安定させる路線に変えました。 血圧は毎朝決まった時間に3回…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======お昼前に、ふたつ一緒に届きました昨日ポチってした5店舗分のうち、トイレットペーパーと洗剤ですふたつ共大人(まとめ)買いトレぺは12個、洗剤は8個ですトレペは2階に持って上がっ
初恋のお兄さんはフォーリーブスの青山孝さんでした。世界で一番清潔感のあるお兄さんだと思いました。あと、テレビ番組で寸劇的なことをやって、北公次が怪我人役で、…
昨日は日曜日だったので、昼間ひたすら、出てきた書類をシュレッダーにかけていました。 今は個人情報漏洩に細心の注意を払わないといけませんからね。 ひたすらシュレッダーにかけていたら、 なんと 驚くことに オーバーヒートで赤ランプ いやー、初め
今日の関西は危険な暑さもう体温越えの38度やで今日は特にすることもないから、おうち時間を楽しむか~ピーマン余ってるから久しぶりに朝からピザトースト小松菜切れてるから、豆乳とバナナだけのジュースと血糖値上げないために20分かけて食べなあかんのに、ながら食べしてたらつい忘れてがっついてしまった友達からもらった家で作ったというトマト🍅サラダに早速つかわせてもらういつもスーパーで買うのとは中身の色が違うやん味も当然濃くて美味しかったいつぞや奈良マラソンのブースで、野菜が足りてるかを測ってもらったけど毎日サラダ食べてるのに、基準に足りてなかったという~おひとり様やからね~野菜買っても冷蔵庫内で保存してちびちび使ってるうちに栄養逃げちゃうんかな逆単身赴任時代も、会社で朝取りの野菜を持ってきてくれる人がたくさんいたけど...野菜足りてないわたし
早朝、暑くなる前にと、オリーブとブルーベリーを軽く剪定(というか、間引き)しました。雨が降ると、重みで葉が下がってきて、頭が濡れてしまうのです。 実のついてい…
5年前、55歳で会社を辞め、副業だった翻訳業を本業にし、資産の取り崩しとあわせてセミリタイアを始めた。その時、「年金が支給されるまであと10年。長いなぁ」と感じていたことを覚えている。その頃は、会社員時代に貯めた貯金を使い、せっせと投資信託やETFを購入し、資産の目減りを抑えつつ少しでも運用収入を得たいと必死だった。 早いものであれから5年が経ち、資産は減るどころか逆に少しずつ増えてきた。そして、標準的な年金支給の年まで残り5年という現実が見えてきた。年金支給後の生活も考慮すると、あと5年、何も働かなくても400万円×5年=2000万円程度の取り崩しで不自由なく暮らせる。つまり、それでも資産は…
【シニアの暮らし】おひとりさま食堂(今日も、ポリープ切除療養食)。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日も結局、買い出しには行きませんでした昨日はマグロ山かけ丼が食べたくって、マグロを買いに行くか長い時間迷いましたが(優柔不断)結局行かず、「明日(今日)は絶対に食べよう~」
目がショボショボする。開けているのが辛いくらいだ。ドライアイか…。もしかして紫外線の影響か?そういえば、去年サングラスを作ったではないか。もちろん覚えているけど、一つだけ難点があったのよ。それはケチって単焦点にしたこと。遠近両用にしたら高い...
主人の弟夫婦から「息子の結婚式の写真送ります」と、封筒が届きました。中に入っていたのは、小さなUSB一個。20分の動画とたくさんの画像がありました。一瞬、味気ないなぁと思いましたが嵩張るDVDや写真よりいいかも…^^;ひと昔前なら、写ってる人を数えて、焼き増しして…という作業が大変でしたよ。今の人に “焼き増し” って通じるのかな?一日8,000歩を目標にしていますが夏場は ほぼ達成できません 😰明日は38度の予報 気合でな...
昨日のお片付けは押入れ④の中のカラーボックスの中2マス。土曜日だったので少し時間が取れました。 今回発見したお宝!?いやゴミ!?はというと なんと、私の母子手帳、子供のじゃないですよ!!私のです!!ということは62年も前のものかなり劣化して
【シニアの暮らし】おひとりさま食堂(ポリープ切除後療養食)。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日は朝散歩に行きました部屋に戻ってすぐシャワー気持ちの良い一日の始まりになりました1時間以上、5.5km近くも歩いていましたぼーっと無心。途中空を見上げたり、動画とってみたり