メインカテゴリーを選択しなおす
紀州事件の無罪判決について:有罪の目で見れば有罪になり、無罪の目で見れば無罪になる
「紀州事件の無罪判決について:有罪の目で見れば有罪になり、無罪の目で見れば無罪になる」 結論:裁判において一番大切なのは自白や推測ではなく証拠 昨日だったか一…
こんばんは! 木曜日恒例街中歩きに行って来ました。 向山公園の紅葉が奇麗でしたyo~~!! 今日は祝日でしたねぇ… カメラを首にぶら下げたお父さんとちっちゃなお子さんが目立ちました。 子供さんは遊具に夢中でしたが…お父さんは写真をパチパチ撮ってましたねぇ!! 今日借りてきた本はこれです。 「放課後」 東野圭吾著 第三十一回(昭和60年度)江戸川乱歩賞受賞作だそうです。 東野圭吾さんまだお若いですねぇ~~イケメンdesu~~!! コホン…読むのが楽しみです。 先週借りてきたデモクラシーは近未来の物語でした。 ネタバレあり 多分コロナをきっかけにして国会が消滅し… 20歳以上の日本国民から無作為に…
夕方、庭で洗濯物を取り込んでいたら、ニューお隣さんのお兄さんが娘ちゃんを抱っこして出てきました。フェンス越しにご挨拶をして世間話に突入。前の住人もですが、奥さんよりも旦那さんの方がよく喋ってくるってのはどういう現象なんだろう。できれば私はイギリス人女性の友達が欲しいんだけどな…とか思いながらも年の差がありすぎて友達ってのも難しいだろうし、所詮ただの隣人だしってことで、当たり障りのないこれからくるハロウィンを話題に出してみました。 娘ちゃんの衣装はお姉さんがもう準備してるらしくて、当日お披露目するね!って言ってくれたんですが「そういえば」とか言い出して、何かと思ったら「その週に僕、陪審員で裁判所…
2012年の夏 私、裁判員裁判に選任されたことがありました。 事件の詳細に触れない範囲で体験談を伝えることは可能だと言われた記憶がありますので、せっかくの数少ない経験談をこちらに記そうかなと思いました。 裁判員裁判、もし選任手続きの呼出状なんか届いちゃったらどういう心境か。 ・そもそも何をするのか不安 ・裁判という言葉だけで不安 ・法律分からないので不安 安心してください。 裁判官がその不安を払拭してくれます。 他の方の体験談を見聞きしても同じようなことを言うので間違いないです! 選任手続きの呼出状が届いた方は気持ちをラクにして行くと良いですよ。 それではここから流れや体験談、心境などを一項目…
8/3/2022 裁判員制度 24時間予想レンジドル円 133.40-134.40ユーロドル 1.0120-1.0220米10年債 2.70-2.90NYダウ 32300-32800 ポジションドル円ロング 140.00一部利確ユーロフラット 1.0050買いユーロ円ロング 145.00売り米債ETFショート 10年債利回り3.50%一部利確日本で言うところの裁判員制度、アメリカでは「JURY DUTY」と呼ばれる陪審員制度、NY州では8年に一度陪審を...
アメリカは連続殺人者が世界中で圧倒的に多いそうです。どうしてなのか、この映画を観るとわかるような気がしました。恐ろしい殺人をたくさんしたにもかかわらず、応援する人が現れてしまうのも怖いと思います。あらすじはWikipediaを利用させてくだ