メインカテゴリーを選択しなおす
「情報疲れの正体」|流される人生から抜け出す「考える習慣」のすすめ
受け取るだけで終わらせない。考える時間を意識的に持つという選択。 「最近、自分の考えを言葉にしていないな」と感じたことはありませんか? 誰かの意見を読んで、「なるほど」とうなずきはするものの、自分の言葉として何かを発信することがない。 そんなふうに受信ばかりの毎日を過ごしていないでしょうか。 情報は、便利です。 スマホを開けばニュース、SNS、動画、音楽、広告・・・途切れることのない情報の波。 気づけば私たちは、ほぼ一日中、何かを受信している状態にあります。 それなのに、ふと空いた時間ができたとき、「何を考えよう?」と立ち止まっても、何も出てこない。 自分の考えが湧いてこない感覚に、戸惑う人も…