メインカテゴリーを選択しなおす
別の記事を上げようかと思っていたが差し替えることにする─昨日の夕方、テレビをつけたら津波、逃げて、というただならないテロップと共にアナウンサーの叫び声が聞こえた。能登で津波?津波ということはどこかで地震が起きたのだろうか?こちらは何も揺れはなく気がつかなくて全然状況が分からなかった。しばらくしてテレビ画面に石川県で震度7の地震、と出た。テレビ画面からは被害の状況がまだほとんど分からなかった。ただ津波からの避難が叫ばれていた。テレビをつけている間も、何度も緊急地震速報が鳴りやまない。NHK以外の民放もすべて地震速報に切り替わっていて、お正月の特別番組がすべて飛んでしまっていた。一夜明けて被害状況が少しずつ分かって来た。倒れた家屋、ひび割れた地面、そして死者、、火災も起きている、またかと思われる大地震に言葉を...能登で地震が
2024年になりました近所の扇子屋さんのディスプレイを写してみた。季節ごとに出窓の飾り付けを変えているお店である。新年に相応しい扇子を飾っていたので。。大晦日は紅白歌合戦を何となく見ていた。みんな大熱演で、かなり良かった。他の歌番組でも出演していた「新しい学校のリーダーズ」、という女性4人グループは、メインボーカルの人のキャラが立っていてすごく面白かった。もともとあんなキャラなのかな?グループ名をもう少し短くしてくれればより良いのに(笑そして京都出身の10-FEET、スラムダンクの歌を歌っている途中に、急逝したバンド仲間、「TheBirthdayチバユウスケ!」「クアアアー!」と叫ぶ男気に感動涙(あとでXのポストで知る)事情を知らなくても熱のこもったパフォーマンスに心を動かされた。椎名林檎はカッコよかった...迎春羽生さんからご挨拶