メインカテゴリーを選択しなおす
< 酒なのか 香水なのか 治療薬なのかって 酒でしょ酒 > 「ハンガリー女王水」っていうのがあるんですねえ。ついこの前、初めて聞きました。 かなり昔からあるみたいで、1659年にドイツ、フランクフルトで発売された小冊子に製造法と使用法が書かれているのが最古のものだそうです。日本は18歳の第4代将軍、心優しい名君って言われる「徳川家綱」の時代です。 そんなころのヨーロッパにある「女王水」のレシピ。 「四回蒸留した生命の水を3、ローズマリーの枝先と花を2とせよ。これらを密閉容器に入れ、50時間、微温に保ち、その後、蒸留せよ。毎週1回、朝、この1ドラムを食物か飲物に入れ、服用すること。さらに、毎朝、…