メインカテゴリーを選択しなおす
睡眠の世界的権威柳沢先生が監修!全国一斉睡眠テストを解いてみよう(問題21~25)
日本は睡眠負債大国。睡眠との向き合い方次第で日中のパフォーマンスが決まる。睡眠を削って活動をするのは逆に生産性を悪くする。良質な睡眠をたっぷりとって、充実した毎日を送るきっかけにしよう。「よく食べ」「良く寝て」「良く動く」ことが当たり前の幸せ!
今日は夫の月命日 先月は忘れてしまっていた。 月命日の日は、お膳こしらえて、お弁当も お供えして、ろうそくとお線香たてて、それを撮って娘達にラインで送って、 それに応えて、ひとこと返事があるのだけれど 先月、忘れたのになーんも言ってこなかった。反応がなかった。 それはきっと...
【シニアのカフェ活】岡山県の名勝地「豪渓」付近でカフェのはしご
なんにもない年金生活の楽しみの1つになっているカフェ巡り。今月は総社市にある名勝地豪渓の近くにあるお蕎麦屋さんと古民家カフェへ。写真を見るとパン屋さんかと思うけど、この日は天然酵母パンを販売してる日だったので。我が家では年越しそば以外に蕎麦...
祇園祭行事日程なんか…コロナ騒動の後ぐらいから物価上昇が止まらなくて毎年いろんなモノがどんどん値上がりして生きるために必要なお金の平均額も上がりまくり。https://www.stat.go.jp/data/kakei/総務省統計局の家計調査Googleあたりまえのように便利な都市近郊に住むと家賃が高くて 生活費がバク上がりして不便だけどのどかな田舎暮らしは家賃は安くて ちょっと余裕の暮らしができるって事でこれも調べてみました。あ~そう...
リノベーションを終えてから、まだ半年しかたっていないのに、傷をつけてしまったリビングドア。補修ペンなどで目立たなくするも、やはり傷を隠すことは私の力では不可能だと悟りました。 ▼関連記事修復がダメなら隠すしかない!ということで、「矢印のサインプレート」を購入してみました。 ひとこと自己紹介この記事を書いているわたくし「かじたん」は、大雑把な40代2児の母、パート主婦。築50年以上の主人の実家をフルリノベーションした施主ブログです。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 【レビュー特典】 サインプレート トイレサイン おしゃれ ピク…
僕は、自分の年金額を、写真付きで公開しています。そして、平均よりも、はるかに少ない年金で、幸せに暮らしています。先日、友人のAさんと、電話で話す機会があり、少ない年金で旅行しているのは、何か裏があるのではないかと、疑う人もいるのでは、とのアドバイスをいた
夏のトラブルお肌を防ぐために!便利グッズでメイクブラシも清潔に<PR含>
40代になってしばらくしてから・・たるみ毛穴に気付いたりして 爆今まで無頓着すぎたメイクに関して少しずつ関心を持ち始めました。その中の1つ。「メイクブラシ」も洗うのが面倒だと ↑ほんと面倒くさがりの極み^^;今まで使ってこなかったのですが使っ
久しぶりに見た夢が掃除しようとしてる夢だったのでさっそくリビングのエアコン掃除をしました。今年は、窓の外から見える緑が例年と比べて木の葉のつき方が良く、青々とした綺麗な緑が見えて嬉しい〜エアコン掃除のついでに洗面所と浴
今日もお越し下さりありがとうございますジャン夕べは主人が料理を担当してくれました~にほんブログ村私の大好きな主人の料理の一つが「キャベツのチーズ焼き」今回は、…
毎年、ふるさと納税をしています。 我が家は、年2回に分けて注文していま す。 今くらいの時期に1回目を。 これは、土用の丑の日に食べるにための うなぎを確保するためです。昨年は、届 くのが遅くなり、土用の丑の日に間に合 いませんでしたが、 今年は、注文してからの発送が早かった です。もう到着しました。 ふるさと納税の残りの枠は、12月にとっ ておきます。正月に息子が帰省するので その時に食べてもらうように、うなぎや イクラなどを注文します。 いつもこのパターンでふるさと納税をし ています。 返礼品に必ず選ぶものは、うなぎ❤ 家族みんな、うなぎが大好きなので、2 回注文します。
Casa degli Angeli なくしたカメラ届けてくれた天使のような女性営む南イタリアの巡礼宿
6月下旬のプチ巡礼、Il Cammino di San Niloの3日目は、サン・ナッザーリオ(San Nazario)という小村でした。 炎天下を歩き...
7月11日(金曜日)。🌤。また暑くなって来た。そろそろ毛布を夏のコットンのに替える潮時だな。春から初夏にかけて使っているアクリルの毛布は保温性が良過ぎて、夜は…
ブログに来て頂きありがとうございます。ため込み断捨離だったので、久しぶりにリサイクルに持ち込みしてきました。あ・・・あのスニーカー(右側)も断捨離を決意し一緒に持ち込むことにしました。待ち時間は20分位でした。何が買い取り不可で戻ってくるのか落ち着かない
犬に振り回されるパパ&楽天お得なクーポンが使えるアイテムをピックアップ
Youtubeに新動画をアップしました! 今回はパパとマメとハルヱとで一緒にお散歩へ♪ 久々にパパとのお散歩で嬉しくなったのか? あっち行きたい、こっち行きたいと 我儘を言うハルヱ それを全部「いいよいいよ」
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いつもこれはどうだろう、たくさん備蓄して大丈夫だろうか?と試しに買ってみては試食してみるのですが、その中で、よかったも
とても本質的な問いです。 仏教において「生まれ変わり(輪廻)」と「悟り(解脱)」は密接に関係しています。以下では、その関係性をわかりやすく整理・解説します。 --- ## ◆ 要約(最初に結論) > **「悟り」は「生まれ変わりの苦しみから解放されること」** > 輪廻(=生まれ変わり)を繰り返す根本原因は**無明(無知)と煩悩**であり、 > 悟りによってそれが断たれると、\*\*輪廻から脱出=解脱(=涅槃)\*\…
ブログに来て頂きありがとうございます。毎日のようにお米のニュースを見ています。備蓄米購入に整理券が配られたり並んで大行列ができたりしているようですね。まさかの2,000円以下の備蓄米のニュース、大家族さんだったり食べ盛りの子どもさんも喜んでいることでしょうね
そうそう…書きたい話題があったけどついつい 忘れてましたのを さっき思い出したので今日は…その話題。若さはお金で買えるのかも…と 思えた瞬間。若い頃ってのは こう なん...て いうか同年代の女子には負けたくないわ?的なプライドみたいなものとか 見栄とか素敵な女性への憧れとか 理想とか? そんなモノが…何かしらあるのが普通らしいけど私にはなかったんだよね そういうの理由はいくつかあるけど私には親しい友達と...
7月いっぱいで、やめることになった。 8月いっぱいと 7月いっぱいの二択で どっちにしますか?と聞かれ 迷わず、7月いっぱいを選んだ。 7月いっぱいは通えるって。 通えるかなあ 子羊のようなこの私が、ってどこが子羊だよ。 ジムで仲良くなった人は皆無だから・・・ だって、友達...
チョット前 … お出かけした時についでに立ち寄ったドンキホーテ で~買った食品系のみ載せてまいりますイチオシはこれ情熱価格 特盛種抜き梅干し 398円🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳ココに情熱!情報は…提携工場で効率的な種ぬき作業&ぎっしりぎっしり詰め込んで輸送コストを軽減! 美味しい梅干が特盛300g!塩分約10%🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳🏡🌳これめっちゃお薦め小ぶりの梅だけど種抜きでめっちゃギュウギュウに詰まって...
睡眠の世界的権威柳沢先生が監修!全国一斉睡眠テストを解いてみよう(問題16~20)
日本は睡眠負債大国。睡眠との向き合い方次第で日中のパフォーマンスが決まる。睡眠を削って活動をするのは逆に生産性を悪くする。良質な睡眠をたっぷりとって、充実した毎日を送るきっかけにしよう。「よく食べ」「良く寝て」「良く動く」ことが当たり前の幸せ!
参院選の投票日が近付いてきて、いろんな政党の訴えを聞くニュースを見ていて 石破総理や自民の主張が流れてくると、げんなりする「今までなんにもしてこなかったくせに選挙の前だけ、あれをやりますコレをやります 今までやってこなかった人がこれからやるわけないでしょ 選挙終わったら自分の言ったこと忘れるんですよね?」 自民党、始めは「進次郎が頑張ってるからコメの値段が下がってきた」と仕事をしてるアピールするが「...
Amazonプライムデー*ずっと困ってるアレを解決!?&この時季の必須アイテム♪
おはようございます。^^先日、奇跡的に空きを見つけて予約できたので、ニンテンドーミュージアムに行ってきました!出迎えてくれたのは、こちらは娘が大好きなキノピオたち。実は娘、花札も好きで、札を作るワークショップにも参加してきました。花札の好きな月
ホームパーティから災害備蓄まで。おもてなしの心を伝えるWASARAの角皿・丸皿
ご友人やご家族を招いてのホームパーティやガーデンでのBBQ、大勢で囲む食卓は、特別で心温まるひととき。 そんな大切な時間を、より華やかに演出してくれるのが、WASARA(ワサラ)の紙皿シリーズです。 「紙皿
科学的に検証された!癒しの香りで古い家の気になる場所のニオイ撃退。
先日、たまたま入ったお店ですごく良い香りがするなぁ・・と「どれだどれだ?」とクンクンしながら 爆見つけてしまったディフューザー。楽天さんでも取り扱いがあると知りその場では買わずに(持って帰るには少し大きかったし)先日のお買い物マラソンでポチ
今回は、ブルーベリーを入れてマフィン を焼いてみました。 使ったブルーベリーは、セブンで買った 冷凍ブルーベリーです。 実は私、冷凍のブルーベリーを買うのは 初めてです。 そこであることに気づきました。 余ったんですよ、ブルーベリーが。 暑い今、それを冷凍庫からちょこちょこ 取り出しては、アイス代わりに食べてい るのですが、 これが、いい! 甘すぎず、口の中がさっぱりするし、2 ~3粒で満足できる。 チャックが付いているから便利だし、ブ ルーベリーは目にも良いし、なにより、 市販のアイスを食べるより糖質やカロリ ーを抑えられる!それでいて口の中が冷 えて、アイスを食べている気分になれる のです…
【ズボラミニマリスト主婦】小学校個人面談のコーディネートと持ち物
小学校の個人面談、地味に悩みませんか?「服装どうしよう」「何を持っていけばいいの?」と、毎年バタバタ…。 準備
7月10日(木曜日)。🌤⛅🌤。カレシに突かれて目を覚ましたら、もう9時。途中でトイレに起きたけど、それ以外はぐっすり眠ったようだし、急に増えた体重もけさはかな…
大好きなグラン・サッソにこの夏も ムッソリーニ幽閉されてた宿が今はないのが残念 カンポ・インペラトーレ
わたしが初めて夫とアブルッツォ州を訪ねたのは2014年7月です。 そのとき訪ねて歩いた数々の美しい風景の中で、一番心を魅かれたのは、グラン・サッソの高峰...
あー、うっかりしてたわ!今年は「令和7年7月7日」というビッグなナンバーズがあったのに!「777」ラッキーセブン!確変!全回転!ラッキートリガー!(戯言は聞き流してね)実は先月まで令和何年か忘れてた。2025年って知ってたのに令和7年だったとは!ゾロ目ってレジでも喜ばれるのみんな笑顔になっちゃう(^∇^)これって世界共通かな?----------------------そう、あの7日はね…ラインキャンペーンで当選したビール2本をコン...
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村amazonのプライムセールが始まりましたね。なにしろ、いろいろな意味での大峠の手前、かなりいろいろなものを買いこみました(^-
今日は涼しくて、とても過ごしやすかった 「暑い」ということがどれほど体に負担なのかということを実感しました。 涼しいうちにニトリでレースのカーテンを…
7月の開運こよみ*小暑と大暑*季節を感じて運の流れを呼び込む暦と風物詩
東洋暦で7月7日は「小暑」7月22日は「大暑」。7月の風物詩から季節の変化を感じてみてね…。自然のリズムを生活に取り入れ
ブログに来て頂きありがとうございます。従姉妹ちゃん達に定期的にお下がり服をいただくので、とても有難いです。好みが合わなかったら、捨てちゃってね~とオープンに言ってくれます^^今回も韓流K-POPガールズのようなかわいい洋服が入っていました。私としては目の保養に
こんばんは😃 今日は朝から銚子市のA様邸 増築現場へ🏃♂️ 大工工事が本格的に始まりましたので、 その確認へ👀 浴室まわりの工事内容なので、短期間の予定なので しっかり現場の管理を進めていきます✨ その後、私は匝瑳市のお客様のところへ訪問しての 打合せでした💡 こちらは新築工事の計画中、打合せも重ねてきているので 後は住宅ローン等の相談です🖐 午後からは会社で、こちらも土地購入しマイホーム 新築を計画中のお客様との打ち合わせでした✨ 間取りついて、意見交換して、打合せしながら建築CADを 駆使して、その場で修正、変更したりで、双方納得いく 間取りができました👌 早速、これから見積作成に入りま…
****************** 毎日使うものにお金をかけるという 考え方は「コンフォート原則」と呼ばれ、 日々の満足度を高め、ストレスを軽減することに つながると言われています。 食品
Amazonプライムセール|「タオル研究所」のタオル、どうしよう
去年、このセールの時にタオル研究所のタオルを買って、これから毎年同じ時にタオルを交換しようと決めたことを、わたしにしては珍しく覚えていた。タオル研究所にはいろんな種類のタオルがあって、どれを買うか迷うところだ。去年は軽くて薄手の#006にし...
ご訪問ありがとうございます🍀今日は月に1〜2日ある貴重な平日休日6時30分に娘の送迎を終えてから夕方の送迎までは自分時間✨️暑さで夏バテ気味&寝冷え?でやや体…
我が家のふるさと納税(1回目)の返礼品が、1つまた1つと届いております。荷物が届く度に「今度はどちらの返礼品が届いたのかなぁ~ん?」とワクワクしてしまいます♪今回は返礼品のご紹介(第二弾)ということで、届いた返礼品を3つほどご紹介したいと思...
投資家のパワースポット 兜神社・東京証券取引所・カフェ「teal」に行ってみた ~大人の社会科見学~
こんにちは、たまです。 所用で日本橋(←大阪じゃなくて、東京の方)に行ったので、前々から行ってみたいと思っていたあそこに行ってきました! 日本橋から徒歩約10分、日本橋兜町にある「東京証券取引所(東証)」です。 今回は、見学コースを回るだけ
【50代女子旅・ひとり旅】東京2025.5 ~湯島聖堂(昌平坂学問所)・神田明神(神田神社)・日本橋日枝神社 半日観光コース~
先日、日本橋から日本橋兜町を巡った時に、御朱印帳を忘れてしまったことや、行きたかったカフェが混雑していて入れなかったこともあり、リベンジをかねてお出かけしてきました。
【50代女子旅・ひとり旅】東京2025.5 ~東京駅丸の内側・東京湾シンフォニークルーズ 半日観光コース~
中高時代の友人とゴールデンウィーク中に計画したお出かけの日になりました。 メンバーは私を含め3人。 それぞれ、現在の家も実家も東京の通勤圏なので、意外と東京観光っぽい
【カフェ・食事・お土産】 一人で入りやすいお店を探して、東京駅・丸ビルを散策てみた 2025.6
新幹線などで東京駅を経由して東京観光する場合、東京駅って 混雑していてよくわからない…… とりあえず駅弁だけ調達しよう…… 在来線に乗り換えるだけで精一杯…… と、東京駅やその周辺を観光名所1つのとして楽しめていないことが多くないですか?
昨日の京都は38℃ぐらいあったようだけど今日の京都は35℃予報で昨日より・・・涼しい ٩(๑❛ ・❛๑)۶そういえば先月エアコンの室外機周りをちょっとイジったんだけど2025年6月19日【そんな事やってたら日が暮れちゃったぁ。】これがバリバリ効果テキメンで凄かったのに加えエアコン作動時も効率が良くなりました。 これが嫌で➡太陽がガンガン当たる側なので 気温が35℃ぐらいでも 昼過ぎ頃まで40℃以上になるベランダ...
先月のちょうど今頃(だったかな?)お出かけした先でミスドに大行列が出来ているのを見て「もっちゅりん」のことを知りました 笑その後、気になってはいたけど販売開始時間にお店に行くことも出来ないし列に並ぶ気力もないな・・と、結局「もっちゅりん」は食べ
↑ これをショート動画にしました。 22秒です。↓ このかわいいベイビー可愛い。 コニーフランシス、本家本元だよね。 中尾ミエも可愛かった、あの頃。 みんな、平等に年を取る。 SNSで話題になった「レンジで美味しくとうもろこしを茹でる方法」#とうもろこし #電子レンジレシピ...
今日の関東地方、 びっくりぽんの涼しさです。 久しぶりにエアコン不要の1日になりそ うです。 たまにこんな日があると嬉しい! 今朝の収穫 きゅうり1本。なす2本。 なすは初収穫です。
フェリシモの定期便『刺繍ボタニカルリース』ちょっと定期便の速さに自分の手仕事作業が追い付かず…溜まってます今週一気には無理なので少しづつ始めました(*^-^*)しかし下の写真までは間違ってないのですが…せっかちな私はこの後…色を間違えてしまいきっとオリジナルな色
睡眠の世界的権威柳沢先生が監修!全国一斉睡眠テストを解いてみよう(問題11~15)
日本は睡眠負債大国。睡眠との向き合い方次第で日中のパフォーマンスが決まる。睡眠を削って活動をするのは逆に生産性を悪くする。良質な睡眠をたっぷりとって、充実した毎日を送るきっかけにしよう。「よく食べ」「良く寝て」「良く動く」ことが当たり前の幸せ!
今日もお越し下さりありがとうございます主人と映画「国宝」を観た帰りに映画館近くのレストランでランチにほんブログ村映画「国宝」ようやく主人と観に行ってきました観…