メインカテゴリーを選択しなおす
母が風邪を引いたのか少し体調不良だと言います。普通の人以上に自分大切、長生きしたい気持ち満々の母なので、いつも「少しのこと」でもかなり用心深いのがわかります。…
こんにちは、れいこです🍍毎朝40分、顔のリフトアップ体操を日課としておりますが、数ヶ月続けた結果今んとこ効果ゼロほうれい線悲しいこんな顔したアタシに、れいこ…
子供たち本人とも、親との間でもある程度の信頼関係が構築できないと事は上手く運ばない。今時代の親は余裕が無い気がする、特に母親にそう感じる。昔の親とは迎え時に良く話していた、数人輪になって笑い話さえ出ていた。ところが今の親にはそれが無い、互いに顔を合わせたくないのか車の中から出て来ようともしない。皆コミュニケーション取るのが下手になった?面倒になった?、対人関係に疲れている?それでも自身は一部の親とは直で話もするし、本人直話もラインでのやり取りもある。当然親からはそれとなくの、「うちの子どうですか?」は稽古だけではなく、私が見た感じの変化など全般への問い。そして本人の親には言って欲しくないだろう事は私の判断で止めて、危なっかしいと思える部分は理を説いて注意もする。今まで400人以上の子達と関わって来て、我が...相手次第でそれにり程々にでもそこに何かを感じる有るから
最近、夫が眠れないらしい。「悩み事とか、気になっている事とか、あるんじゃないの?」と聞いてみたけれど、特に心当たりは無いとのこと。義母宅の売却が難航していることとか、仕事のこととか、ご近所関係とか、私との暮らし(!?)とか、夫なりに色々と、自覚していない
緊張した神経をゆるめて・・・5分間だけゆったりしなさい。神がそこにおいでになることを心を込めて思いなさい。
「皆さん、心の安らぎをもちなさい。緊張した神経をゆるめて・・・5分間だけゆったりしなさい。神がそこにおいでになることを心を込めて思いなさい。光輝く中に神が見えると、そう思いなさい。貴方に注ぎ入る神の愛を感得しなさい。神は善であられることを信じなさい。そうすれば善のみが貴方の方へ来ます。但し、心配したりくよくよしたりして、善が来るのを止めないことです。」 今回の「緊張をゆるめなさい」と題された内...
8日の日曜日。やはり茂造さんはもうすっかり治っているようで熱もないし、症状もない。一方、綿子さんはずっと微熱が続いている。しんどいのかほぼ寝ている。が、夕方いきなり我が家にやってきた。「ピーンポーン」かつおさんが激怒しながらドア越しにか「家から出たらいかん
朝、目が覚めると真っ先に友達のことが頭に浮かんで私って、本当に一つ心配事があるとそれに縛られてしまう性格だなぁ、と自分でもため息です^^;窓辺では水栽培で育てているヒヤシンスが咲き始めました。可愛い♡まずはこのヒヤシンスを彼女に届け!ってLINEに乗っけて送りました。昨日は彼女のご主人のKちゃんから電話があって「明日、先生と面談で説明を受けるんだけどみるちゃん、聞きたいことある?」って。病名とか、今の状況とか聞きたいよね~、というと「うん、聞きたい」って。で、続けて「今、俺仕事中だから、聞きたいことを箇条書きにしてメールしといて」だって(笑)。なんだか親戚扱いみたいでほっこり嬉しくて笑ってしまいました^^おかげさまで、聞きたいことは(たぶん、ご主人も一緒だったと思う)先生に聞いてくれて、メールや電話で詳し...ICU集中治療室*白いヒヤシンスが優しくて
頭の病気の仔 特有の一点を見つめボーとする症状 今日は特に目についた 大丈夫かなしんどくないかな大きな症状に変わらないか薬を増やした方がいいのかな …
天気予報、今日は3月並みの気温だなんて伝えていました。新学期も始まり風邪ひきさんも多い中、少しは過ごし易そうです。ところでSNS、便利でも時にトラブルを起こします。自身は「もう終わったな」と感じたインスタグラムも削除して、今はラインだけになりました。個人としてはそれも不要なのですが、保護者への連絡手段として残しています。子供たちは男子と、女の子は親のOKが出てからしか友達登録しません。そして1人だけ残っていた子のお母さんから、「先生と繋ぎたいと言うので・・」との事で友達登録。子供たちもある程度の年頃になると、親経由での連絡は嫌なのです。何かと問題になるSNS、スマホ持たせたら持たせたで心配でしょう。色々詮索したら「ウザい」と言われそうですし。持たせたら持たせたでスマホの心配詮索したら色々と・・
えっ!大丈夫? 今年も残り1週間となり原始人夫はパンチパーマ(アイパー)あたしは白髪染めにそれぞれ行きました あたしのほうが時間が遅いので夕方駅までお迎えに…
親愛なるみなさま、こんにちは♡ ちゃんつるです( *´艸`) 冬の空気も好きになりました。 昔の私は、季節さえも好き嫌いと 分けてましたけど 四季がある日本を選んで生まれてきた 私がいるって、 四季を楽しく感じたい!!かな!? なんて思うようになりました。 行ってみたい国 ドバイは、雨が降らないそうなのですが 雨が降るって、当たり前な日本だけど それが当たり前ではないこともあるんですね! さて、、 『ない主義』から『ある主義』に 価値観を変えていくと いる場所は同じでも違う世界に感じます。 お金がないないって言ってたけど 今日の食費はありますよね! 本当にお金ない人でも それでも『ある』に視点…
昨日も朝から断続的に雨強風 寒いっす 夜中のトイレの時には雪家の中でも雨音とサラサラという音で雨か雪かを聞き分けられる むむ姉ちゃん帰ってこない どこ行っちゃ…
あの人は幸せそうだ 何ぜかと思い考えてみた いつも笑顔で楽しそうだと気づく 難しい顔をしていたら心配になる そういうことか 笑顔の行方は誰にも分からない きっと永遠でないことを告げている きっと世の中は平和にならないと知っている だから笑顔の方がいい 大好きな人の前では笑顔でいたい parts(1626729,"ffffff","200","001eff",600000,"93","517","outrank","https://thoshi-ppp.hatenadiary.jp/", 2, 0, "F7F7F7", "001eff"); いつも読んで頂きありがとうございます。
実は父が帯状疱疹になってしまいまして出たところが顔で…顔や頭部に出る帯状疱疹は怖いと聞きます皮膚科でもらった冊子よりなるべく安静に過ごすよう医者から言われ病院でもらった帯状疱疹の冊子にもそのように書いてあるのですが急な積雪に、心配する母の声を聞き流して一生懸命雪かきをしたと聞きました...
やあ。君の真心には、いつも感心させられてるよ! 心配事、悩み事。 まあ、しょうがないよね。 君は優しいもんね。 心配な時、不安な時、そのモヤモヤを消したい…
ここ数日、気持ちが塞いで閉塞感に襲われています。気分転換のためにどこかへ行きたいという気持ちはあるのですけれど、行き先もすることも何も思いつかない状態…。打開策はあるのでしょうか?
いつもご覧下さりありがとうございますいいねやフォロー嬉しいです 昨夜 夕食後 カットパインを楽しみにお腹を少し空けて風呂上がりの楽しみにしていた私…さていただ…
心配されることの温かさ扁桃炎完治してません😅声は戻りつつあるのですが本調子ではなく倦怠感と声だけが戻ってません仕事は続けてますが私の声に嫌悪感を抱く御家族も…
【Broad WiMAX】無事に解約されたようなので、確認方法をメモしてみた!
どうもー!コミックバンド闇鍋の丼でございます!!今日は、11月末まで使っていたWi-Fiの解約確認の話ー!ここのところ、新しく契約した方のネットの話ばかりしていましたが、今回は、先月まで使っていたWi-Fi (Broad WiMAX)の解約状況の確認についてですよー!
皮膚の状態が良くなったので 延期していた混合ワクチンを打ちに お散歩がてら病院へ 体重9.8kgキープ 無事に終えたのだけど 夜、外に出して~の猛アピール 副反応かな?下痢です 体調万全だったのだけどね 夜中は雨で、雨嫌いのばんくん困り果てていた お家のトイレは嫌 雨も嫌で外に出られない 玄関でずっと困惑 意を決して外に出るも 一度は雨に負けてUターン 二回目、苦戦しつつようやく用が足せたのだ 大変だったね ...
こんばんわ いなかの運送屋です一人ぼっちの事務所にて ブログ書いております。昨日は 早朝の海にて 運動 運動頑張りました・・・本日は チャリ君乗れず・・・娘の…
ハンドメイド作家のレイジェルです♪ 今朝は、心配させるような記事を書いちゃったので、経過報告しておきます😊 大袈裟と思われるかもしれないけど、昨日は本当にど…
心を癒し解きほぐすハンドメイド作家のレイジェルです♪ 今日はペットの話。 我が家には、2歳と3歳のワンコがいて、よくドッグランに行ってるんだけど、 先週は、ブ…
こんにちはトクです。本日もブログ訪問くださりありがとうございます(_ _)今回は「ちえ」と「歳上の男性」、「大人の男性」について話した時のお話しです。いつもの…
昨日の続きか「さぁそしたら行くか」翔「ばあさんも一緒に行くって」か「はぁ?!こないだわしが光三さんに会いに行く時、ちょうどばあさんに会うたから「一緒に行かんか」って誘ったのに「ええわ」って断ったんやで」翔「マジ?」好「翔ちゃんと少しでも一緒におりたいから
昨日はご心配かけました。トニー君、大分良くなってます。かなり焦ったなあ・・・。 今朝のトニーです。ゆるりとお休みちゅうですよ。 今日はお散歩にも行きません。安…
茂造さんが綿子さんを探しに出かけ、近所の方たちに連れられて帰ってきた日の午前中、かつおさんと綿子さんは綿子さんの兄弟の家を訪問していた。まずは麦さん宅。麦さんは綿子さんの8歳下の妹で兄弟のまとめ役。もうすぐ80歳になるというのに頭も足腰もとてもしっかりしてい
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 心の中がざわつく時に心をホッと落ち着かせてく…
それにしても茂造さんはどうして神社の方まで行っていたのだろう。茂造さんに尋ねると茂「散歩しよったんや」と言ったのだが、ここ半年以上散歩になんか行ったこと無いのに明らかにウソだと思う。実はこの日の午前中、かつおさんと綿子さんは親せきの家を訪問し、その後いつ
土曜日、午前中に買い物動向などの用事を終わらせ、昼食後久しぶりに家でテレビを見てくつろいでいた。すると庭に2台の軽トラが入ってきた。???何だ?不思議に思って窓越しに見ていると助手席から降りた人を見て驚いた!なんと茂造さんだったのだ。えっ!!なんで?かつお
こんにちは、今日もお越し下さってありがとうございます。 心の相談室 カウンセリングルーム Inner Heart 心理カウンセラー&セラピスト代表の 向月 謙信 です\(^o^)/ (セッションルームから見える景色
夏から打診があっていた東京への異動の件、昨日の面談で決まったようです。早まり、来年夏以降からだったのが、4月からになった模様です。現実が突きつけられて、少しづつ準備のために腰をあげないといけないみたい💦4月から翌年3月までの1年間と期限も決
茂造さんの腹痛事件の日、結局綿子さんに踊らされていただけと判明したのでかなりムカついていた。しかし茂造さんはデイサービスに行ったそうだからカバンのチェックに行かなくては。玄関を出たところで綿子さんにバッタリ会ってしまった。またパジャマで畑をうろついていた
ご覧いただきありがとうございます我が家の紹介長女(あーちゃん)→ASD(アスペルガー)次女(うーちゃん)→ASDかも旦那→多分アスペルガーでしょう私→カサンド…
苦痛とともに目覚めるというより、寝ながらも苦痛があり眠れなかった。どのように苦しいと上手く説明できないのだが、何か引っ掛かることがあって、そのことが心配を通り越して苦痛になり眠りに集中できない。 以前、身体症状が出て、例えば吐き気がして 嘔吐えずくことができたら楽だろうにと書いたが、最近は身体症状まで出るようになったものの、目眩や倦怠感なので特にこれといった対処が取れず苦しい。 今日も、もう2時間くらいしか寝ていないのに苦痛で目が覚め、かといって寝不足でもあるので起きることもままならず、苦痛に紛れて、この苦痛を、どう表現しようか考えた。 言語化できたら楽になったのだが、起きたら、その表現を忘れ…
ちょこちょこ見守りカメラを覗こうと思っていたのだが、午前中は忙しく覗く暇がなかった。昼休みにカメラを覗くとテーブルの上にたぶん朝食の残りだろう果物ののったお皿と箸があった。そしてとても静かだった。【という事はやっぱりデイサービスに行ったのか?】3時頃にカ
おはようございます♪シニアカテゴリーに移動したからクローズアップしちゃうのかシニアなんだなぁ〜と感じること多いです。急に健康不安まで訪れてます。もしかして狭心…
運動会まであと三日 〜あーさんは内心ハラハラドキドキしている〜
先日のスイミングの出来事は乗り越えられたと思っていたのに、運動会が間近に迫り、あーさんはイヤーな緊張をしている。 楽しみでしかないオチャッピーと、うり坊は楽しみ8割心配1割不安1割かな。 今日は疲れた。 2022年10月12日
昨日は、運動会の代休でお休みだったんだけどりっちゃんの体操クラブはあって午後から体操クラブに送って行ったのりっちゃんがクラブしている間、お家で過ごしていたんだ…
ハムちゃん🐹のうんち緩いのでついつい心配で動物病院🏥に電話しました❣️お腹に虫がいるので最低でも2週間は薬💊を飲まないといけないとの事でした🌟自分だけ…
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 昨日のNHK総合「あさイチ」で取り上げられて…
朝、息子が学校に出かけた後、両親宅へ向かい、先に両親が食べ終わっていることもありますが、一緒に食べられるときは一緒に朝食を食べます。 一日に何度か両親の家へ行…
この間の3連休、またも台風がやって来た。そのため月曜日のデイサービスは休みになった。茂造さんが通うもみじ荘も綿子さんが通うさくら苑もだ。台風だから仕方ない。でも今回は二人とも休みだし、台風の中外出も出来ないだろうから割と安心だ。もみじ荘は少し前にコロナの陽
土曜日、綿子さんの買い物デーだ。わたしは自身の用があり忙しいのでかつおさんが同行することになっていた。が、朝から連絡が入り、営農集団の仕事に出ることになった。困ったなぁ。でも営農集団の仕事は3時くらいには終わるそうだ。なので予定通りかつおさんが夕方買い物に
今日は秋分ですね。これから冬至までの約3か月間をタロットカードで占ってみました。 ホロスコープスプレッド 春分、夏至、秋分、冬至。この二至二分の節目にタロットカードで占いをしています。 今までは違うス
ついつい、思考さんは、他人の言動や顔色をうかがい、気にしてしまいます。 心配事や悩み事の多くは、そうした、誰かのことかもしれません。 あの人は、あの人のこと…
ツイッターにて 宮野真守公式@miyanomamoru_PR 【公式サイト更新】日本テレビ「有吉ゼミ」出演情報 https://t.co/2qxa0lDN…
たくさんの人に触れ合えば、それだけたくさんの生き様に出会える更新日 2022年9月18日公開日 2022年8月31日東京すみっこごはん レシピノートは永遠に (光文社文庫) 価格:682円(2022/9/16 16:12時点)感想(3件)ど
ごきげんさまです。あなたの断捨離を全力で応援するやましたひでこ公認 断捨離®️トレーナーたかはしよしこです。大型で猛烈な台風14号が日本列島に近づいています。…
嘘でしょ!?(2),愛と笑いに満ちた幸せな結婚を目指し、初めてお見合いする方におすすめの東京都葛飾区にある結婚相談所エル・エル・ブライダルのブログです。
ご心配おかけしてますももちゃん 22歳 目ヤニがやっぱりすごくって~おめめカピカピ 高齢だし~いつもも寝てる時間は多いけど・・・それにもまして寝てば…
習慣を味方につけて、わたし改革。「ストレスを加速させる心配への対処法」
家族のコロナ自宅療養での看病と濃厚接触者としての不安や感染予防などは結構なストレスです。このブログでは、怠け者だったアラフィフのわたしが今から良き習慣を身につけると人生がどう変化していくのかを実験しその経過観察を発信しています。これまでの人
最近、トニーとパパとの仲良し具合がどんどん増している。パパとお留守番も多いし、寝るのもパパの方が早いから一緒にお布団に行って、一足先にねんねしてるからね~♪ …
子どもが「聞き分けのいい子」だと育て方が心配になってませんか?
子どもが「聞き分けのいい子」だと、我慢しているんじゃないか?自己主張出来ない子になるんじゃないか?と心配していませんか?
心配の念を送らせたら右に出る者はいないだろう。わっはっはー。
花はどちらかというと、おかーさんっ子だ。でもおかーさんが居なければ、居ないで何とかなる。小夏も同様。まぁおとーさんでもいいや。ガマンできるし(笑)ある日、私が昼寝をするためにベッドに入ったなんかいつも昼寝してるみたいに思うかもしれないけどたまにです。ほん
誰かからの否定や心配にこころが揺れてしまうHSPさん・繊細さんへ
こうしたほうがいいよ・大丈夫?の声 あなたを大切にしてくれる人だからこそもあることを前提にお話しますね♡ 本当にそれ大丈夫なの?あなたは繊細なんだか…
釣りにはまって 夕方から友達と出かけて行く次男くん 12時には帰っておいでねって送り出すけど まぁ帰るわけもなく(´°ω°)チーン 気付くと12時まわってて そこから片付けして帰るパターンらしい(笑) もちろん心配だけどさ 変に夜遊びしてる訳じゃないからね 今しかできないことだってあるし… とか考えながらいつも帰りを待つharu3 そうやって待っていられないのがうちのじいじ Eはまだ帰らないのか? 遅くないか?…ってまぁ大変 私が起きて待ってるから大丈夫だよ もう寝てて( ̄▽ ̄;) haru3はね 男の子だしさ 自分の責任のとれる範囲で考えて動けばいい って思ってるからあまりうるさい事は言わな…
小学生の子どもが【勉強できない】と将来を心配しすぎていませんか?
自分の子どもに対して「うちの子、まったくわかってないな・・・勉強大丈夫かな」と心配になることがありませんか?子どもは理解できるまでは勉強に対してなかなか前向きになれないもの。 ちょっとしたキッカケをつくってみましょう!
投資には未来の不確実性がつきまとうが、向き合い方として予測・願望・心配がよく見られる。投資家として分別を身に付けることができるだろうか。
土曜日から腹痛と発熱を訴えていたバンコクで一人暮しの娘の望。 昨日、病院で食中毒と診断されました。 幸い重症ではなく入院の必要もないので寮…
台風が近づいてます雨が強くなって来ましたでも涼しい寝るのにはいい感じメルが転がってますおっさんも転がってます心配なことが一つありますそれは築50年以上の家が耐…
何だかなぁ・・・😞 これで良いのだろうか?と思ってしまう😥とは言っても、自分一人が疑問に思ったところで、どうにかなるような問題ではない。今日からお盆休みに入った所は多い。世間は一斉に動き始めてしまったのだ・・・💧 どうしようもない・・・😑夏休みに入ってから、キャリーケースを持った人たちを見かけるようになった。街は徐々に賑やかさを取り戻したと同時に、新型コロナウイルスの感染者は増えていく 「行動規制は行い...
スピリチュアルメッセージ タロット占い 霊視 心配 不安 塾考 失望 機能不全 いつも、いつもブログを見ていただきありがとうございますこのご縁に心より感謝いた…
今までできていたことが急にできなくなってくると残念な気持ちが大きくなってきます。この記事では、そうした部分的にできなくなったことがあったときに考えてほしいことについて書いています。
一昨日の、チビ娘のコロナ発症の連絡にオロオロしている。 姉の方のチビ娘は元気そうで、何を送れば良い?という問い合わせにパンと言う答えが返り、ズラズラと種類が書いてあった。 濃厚接触者だから、母親は買い物にも出られないだろうと思うけれど。 食事とかどうするのかな。 実家が近いから、実家が届けてくれるのかな。 どう考えても、小学生なので自宅療養だろう。 療養期間を調べてみると、最低でも10日間。 最近は濃厚接触者は短くなっているが、それでも10日間くらいは、やはり隔離になろう。 ご飯の用意とか、どうするんだろう。 間に合うかしら?? 様子とか知りたいけれど、看病で忙しい時に、あれこれ連絡しろという…
お金の心配ある?無い?超簡単なメンタルトレーニングで脳の記憶を書き換える2つのマネー心理戦略
「お金の心配」をしなくてすむ方法って、なんだろう?そんなことを時折考えていました。何故ならば、お金の心配をしてる人って、必ずしも「お給料が安い人」というわけではないからです。いつもいつもお金の心配をしている人は、平均よりお給料が高かったり、安定した職業についている人だったりするので、不思議だったんですよね。他人から見たら「あなた、お金の心配などする必要ないんじゃない?」と思えるような状況の人が、何故「お金の心配」をするのでしょうか? //
お気に入りの椅子で今日もすやすや(=^-.-^=)でもモナカのこのいちごミルク色のお鼻実は調子が良くありません(。-_-。)そろそろ病院かなぁ・・・↓ポチっとしてにゃ~↓4999*実は調子が*
月曜日、会社から戻り茂造さんのカバンのチェックに隣へ向かった。今日は買い物に寄ったので遅くなり6時過ぎになっていたのだが二人は晩ご飯の最中だった。いつもならとっくに食べ終わっている時間なのだが、日が長くなったからかこのところだんだん遅くなっているようだ。で
睡眠に関するお悩み相談は多いです。 不眠は怖いことではありません。不眠で死んでしまうことはありません。横になってジッとしてるだけで、脳も身体も休むことはできま…
親の認識ができない発達障害を持つ子供!私は子供を信じてひたすら待ちました
発達障害を持つ子供が、親の認識ができないこどで具体的にどんなことで困ったのかお答えした記事です。
この年の11月からそれまで以上に調子を崩していた私。 12月には胃の検査をすることになりました。 検査の日は母は家にいた時で「終わったらメールして」と言われてた。 その検査を受けるにあたって、鎮静剤を使うので寝ます。 始まる前にも部分麻酔のようなものをしましたが、そこから検査が始まる前に寝てしまったので、起きたら終わってた。 ほんのりめまいとボーッとしていた私は、その状態だということをメールで返信。 「大丈夫? 迎えに行く?? 自転車だけど」と私の心配をしてくれました。 自分の方が大変なのに、迎えに来ようとしたり。 親は子供を心配するものなんだなと感じた瞬間だった。 結局、病院で様子見してから…
近所の公園で遊び辛くなってから、よく行くようになった公園がもうひとつありまして 『少し離れた公園へ』かなりマイナス思考の登校班シリーズ、お読みいただきありがと…
よさこいソーラン祭りが始まった札幌の大通公園で外飲みしてきた。サラッとした気持ちいい風に吹かれながら、岩男とビールを飲んでたら、幸せだなぁと。たくさん心配してもしなくても起こることは起こる。そう思うと楽しまなければ勿体無い。帰宅後すぐ、週末のレストラン🐮予約したよ。
わが子を「私に似て◯◯」とネガティブに思ってしまう時はココを変えよ。
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *↓ 今1040名ご登録頂いています。ありがとうございます。ー日
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *↓ 今1040名ご登録頂いています。ありがとうございます。ー日
#いぬ好きねこ好きあつまれ!たまらん寝顔 #ショコラ姫とジュジュ
こんにちは(* ̄∇ ̄)ノ いぬ好きねこ好きあつまれ! たまらん寝顔♪︎ ↓ ↓ ↓今日のショコラ姫とジュジュはこんな感じ♪︎ 今日もと~っても可愛くて元気です♡ ショコラ姫は雨が嫌いだし朝うんちが出なかったので心配(>ω 今日は1日雨みたいだから外に出るの 嫌がられる~( ̄з ̄) ♡♡ ♡♡♡♡♡ ♡♡♡♡♡♡ 今日も読んでくれてありがと~♪︎ また更新します(*- -)(*_ _)ペコリ 訪問ありがとうございます 毎日更新o(・`д・´。)ヵ゛ンハ゛ります ! 応援ヨロ(`・ω・´)スクお願いします! ♡ ペットブログ ランキング数多くのペット ブログが参加しているブログ総合サイト。 …
【上手くやりたい野球ができたベイスターズ】DeNAvsオリックス 0531
こんばんは 今日は、5月最終日。 ベイスターズは今日からオリックスをハマスタに迎えての試合です。 スタメンは YOKOHAMA 3 佐 野 9 関 根 …
心配事について。 今月は疲れた〜。ある心配事が浮上し、ずっと気疲れしていました。結局なにも起こらなかったんだけどね、無駄なエネルギーを消耗してしまいました。もうすぐ5月がおわりますが6月は穏やかに迎えられそうです。 今月の教訓 不安は無駄なもの、なぜなら心配ごとはほぼ現実化しないから。不安な気持ちを手放せば平穏に暮らせる。
☆アクセスありがとうにほんブログ村☆ランキングに参加してます☆ 昨日もよく食べて よく寝ましたよー お陰で、旭と全力で遊んだ疲れはどこかに飛んでいき…
「べきママ」が「ゆるママ」になるママのためのライフコーチstellaです。365日朝8時に更新しています!Instagram 登録して下さると更新した記事が届きます。よろしくお願いします。 * * * * * * * * *↓ 今1040名ご登録頂いています。ありがとうございます。ー
Uさん、先週末から肺炎になったとLINEがUさんは、同じマンションに住む10歳年上のお姉さん的存在。73~4歳。昨日、散歩中にLINEがあって、週末に熱が出て「肺炎」と診断されたとのこと。夏みかんを分けてくれて、いつも食事を手作りするかた。
316.梅雨の日に317.スリスリ319.良く見ると320.ウチの子になりたい322.押しかけニャンニャン この続きです 当時 ウチには10歳になる…
「すべては良くなる!」 心の中でもいいから、その言葉を、心を込めて言ってみよう。 さん、ハイ! 「すべては、良くなる!」 その『すべて』には、身体の不調のこ…
小虎です^ ^僕は、脱走して、みんなを困らせちゃった。ママは、僕がこんなに足が速いなんて知らず、玄関を開ける時、僕がいるのが分からず、その隙に外の世界に出...