メインカテゴリーを選択しなおす
この週末は…心のご機嫌が悪く、何もできない週末となってしまった。実は、土曜日に【蓮見物】に行くつもりだった。どこから高速に乗るか、ETC専用ICかどうかも下調…
パソコンがおかしくなる直前、下書きしてあったものを投稿します。 期日前投票は済ませましたが、選挙の行方は気になる。このブログを読んだ人が、ひとりでも多く投…
昨日の夜からパソコンが変です。充電できない。😱スマホでも繋がるけど投稿のやり方が違うのでストレスたまる。昨日から体調も良くないです。やる気がどこかに行ってしま…
【シニアライフ:二拠点生活】日曜日だったけど、ちょこっと朝活。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます五泊六日、自宅の朝です昨日は賃貸市へ運転をしてると山間地の稜線の上には白い雲がモクモクッと湧き上ががり他は青く夏らしい空を見ましたよ今日は35度予報🥵34度
朝一番に庭仕事をして、洗濯物を干し終え、鳥2羽と飼い主がごはんを食べると、もう気温は30℃越えになったので、今日は、家に籠ることにしました。昨日は、数か月に一度のダイソーでまとめ買い、ネットで野菜の遮光シートをポチしたけれど、まだ到着しない
なぜか毎年、リビングの窓の下に蝉の抜け殻がつく。こう毎年だと珍しくもないが、驚くのは蝉の鳴き声が聞こえないこと。これも異常気象だからとは思いたくない。蝉にすれば、「勝手に梅雨明けしやがって」とやさぐれてるか。夕方7時。これからまた一雨来るそうです、そんな空です。小さい頃、このあたりじゃ夕立はなかった(と思う)。その後いつだったか熊本で急に雨に降られ、「これが夕立か」と。そんな思い出があるほどだから...
今日も暑いけど、昨日の予想は37℃だったので迷ったけど35℃なら出かけます、、 十数分歩くのは運動と健康のため(日光浴びすぎだけど、、)〓 カフェで読書、スマホ、メモ。思い浮かんだつれづれなことをメモしたり、食べた物、着た物、日記を毎日メモしています。 カフェ活は脳活でもある。
【シニアのカフェ活】岡山県の名勝地「豪渓」付近でカフェのはしご
なんにもない年金生活の楽しみの1つになっているカフェ巡り。今月は総社市にある名勝地豪渓の近くにあるお蕎麦屋さんと古民家カフェへ。写真を見るとパン屋さんかと思うけど、この日は天然酵母パンを販売してる日だったので。我が家では年越しそば以外に蕎麦...
【シニアライフ:二拠点生活】今日のこと(愚痴💦)/おひとりさま食堂@自宅。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======今日は12時半頃出発で賃貸へ(日帰りです🚙)家(賃貸)にはちょこっと寄ってまた出発娘がいたので少し話をしましたが険悪なムードになってしまった💦最近、私、娘には遠慮がちに控えめ
日本各地では、シニアカー(電動カート・ハンドル型電動車いす)の購入やレンタルにあたって、以下のような補助制度が整備されています。1. 介護保険制度による支援 🏥 要介護認定(要支援含む)を受けている場合、シニアカー購入費用の**70~90%...
【語源】 ラテン語 senior(セニオール)→ 意味は「年長の人」「より古い人」「先輩」など。これは、ラテン語の「senex(セネクス)」=**「年を取った人、老人」**に由来します。(※「senate(元老院)」の語源にもなっています)...
これって本当かなぁ?・・・って思うのですヨ、息子がやっている投資信託の報告書を見て。SMT世界経済インデックス・オープンという投資信託を息子はしています。6月末時点での報告書が届きました。ゲンゾーなにこれ!?驚きの内容を記します。投資信託を...
昨日今日と少し涼しいので、朝から草木の手入れに励みます。 その前に…降圧剤が始まったので、ちゃんと朝食をとって、薬を飲んでからね 作り置きの、トマト🍅のマリ…
数年前のお散歩🐶どうもAI関係の記事はアクセスが伸びない(笑)AIと関わっていないと興味がないかなワンコがお空へ帰って🌈推...
60代夫婦の、ラクな老後のためのリフォーム。予算と時期と今できることをたしかめた
わが家は、年金生活まであと1年を切りました。60代で次のリフォームを考える場合、老後資金とのかねあいをみながら、「安全性」「快適性」に加え、「メンテナンスのしやすさ」「ライフスタイルの変化への対応」などが大きなポイントになってきそうです。・バリアフリー化・使いやすい水回り・断熱対策・収納と動線の見直しなど安全性や快適性を優先するなら、トイレや浴室からリフォームするのがいいかもしれません。キッチンやリ...
パキラが元気になりましたずっとひょろひょろだったパキラ5月頃(↑5月13日)は葉も枯れ始めていました病気かなあ?と思いきってこの5月に切り戻しを実行です2...
其れは昨日の事、私が昼食の支度をしていると何やらピンポンとインターホンの鳴る音が・・・きょうは特に知人の訪問の予定は無く、またいつもの訪問販売の類かと不審に思いつつ受話器を取ると、警察官と名乗る人物の声で、訪問調査で伺いに来たとの話です通常では警察官が尋
庭の2本の蘇鉄です。 よく見たら、若葉がカールしています。 実は、昨年も若葉がカールしました。 そして、枯れ始めました。(昨年の写真です。) このような現象は、昨年が初めてで、今回が2回目です。 猛暑が原因でしょうか? それとも、水不足でしょうか。
ご訪問ありがとうございます。編みもの大好きなあすかです。シニアライフを笑顔で楽しく生きています。昨日、私の占いの先生に鑑定をお願いして、何年かぶりの再会でした…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村いつもこれはどうだろう、たくさん備蓄して大丈夫だろうか?と試しに買ってみては試食してみるのですが、その中で、よかったも
《2025年7月11日》 昨日から祇園祭の前祭の鉾建てが始まり、今日は鉾の真ん中に据える長い柱「真木」を建てる日なのでちょっと見に行くことにした。 徒歩約3分…
あづい~~ι(´Д`υ) いつまで続くの、と夫に言ったら「まだ始まったばかりやん」と言われてグーの音も出ませんでした、、〓 9月までは暑いそうです、、 最近買った服。 パシオス2、イオン1、しまむら1。接触冷感多め。 モスグリーンのシャツは丈が長くて、秋色夏服が着たくなる9月に着ようと思い
おっ、再びの段ボール猫。とにかく猫はダンボール好き。せっかくのお気に入りだけど、明後日には廃品回収に持ってくよ。それまで十分に楽しんでくれ。さてさて、どれほどぶりだろう。夕方、雷が鳴って叩きつけるような雨が降ってきた。他所では大雨被害も出てるようだけど、これくらいならありがたい。何しろずっと暑いだけですべてが渇ききってたから。ここは岬の先端、多少の雨なら海に流れて終わりです。海岸線はどこもそうだろ...
助かった命だったのに電気代節約で冷やすスポットクーラー ヤンニョムチキン
これがあれば、助かった命だったのにー!最近の猛暑で、独居の孤独死だけでなく、高齢老夫婦の事故も多く報道されていて、「寝てたら、いつの間にか・・⤴」とは、残念過ぎる終わり方だなと思った。物価高騰で、節約して、エアコンをOFFのままだったり、設
パスタ大好きカンレキBBAです!本日は、どうしても暗殺者のパスタが食べたく、それを作りました。旦那殿は所用で不在。1人分です。暗殺者のパスタは一時期メチャクチャ凝ってしまい、週3くらいの勢いで、色んなレシピを試しました。結果現在、我流でございます。適当BBAですので、時間材料も以下同文です。でも美味しいので布教活動させていただきます。いざ!本日の暗殺者のパスタ(我流)材料 ①ニンニク、鷹の爪 適量 ②トマト...
今年もあんずジャムを作りました。生協で届いた長野県JAグリーン長野のあんずです。まだ少し色が薄いので4日ほど部屋に置いて追熟してから作りました。あんずに添...
着物の端切れ 変身3回目はティッシュケース そして羽織をほどく
こちらの巾着↓をほどいた布をさらにリメイクしました。と言っても薄い接着芯を貼って ただちくちく手縫いしただけの簡単なもの。それだけではさみしいので縮緬(ち...
私の住んでいるところは、今朝は涼しかったです 雨が降ってはいたけれど、木の枝を払ったり庭作業していたところ…。 ご近所のおじい様から、家で作ったものやけど、と…
太陽油脂 パックスナチュロン ハンドクリーム 70g 無香料 / ゼラニウム&ラベンダー / イランイラン&ミュゲ │カサつき 保湿 天然成分 乾燥 ナチュ…
駅の階段に勝つ!60代・運動ゼロからの2ヶ月トレーニング計画
旅行で直面した地獄の階段。60代が無理せず始めた、脚力をつけるための2ヶ月トレーニングスケジュールを紹介します。
提携クレジットカードとは、クレジットカード会社が他の企業や団体と提携して発行するクレジットカードです。 提携先企業のサービスや特典が利用できる点が特徴です。 デパートや航空会社など、いろんな提携クレジットカードがあります。 私が初めてクレジットカードを
5年ぶりのレッスンは、都内出張レッスンとなって再開した。伸子さんとお母さまの親子レッスンは、お母さまだけの、パーソナルウクレレレッスンで再開。「足が不自由になってしまって。」お母さま、ウクレレは足を使いません。足を使わなくても歩けます。また一緒に歩きましょ
ご訪問ありがとうございます。昨日、草むしりに出て、今年初めて蝉の鳴き声を聞きました。 夫は数日前に聞いたそうで、夏本番☀️を実感。 気温的にはすでに真夏ですけ…
ご訪問ありがとうございます。 今朝は久々に雨が降っていましたが、午後にはあがりました。 今日は絶対に外に出なければならない日なので(仕事を出す日)、良かった…
ご訪問ありがとうございます。 ポポラスは枯れてしまいましたが、モンステラは新芽を出しもう少しで開きつつあり ます。 成長はゆっくりですけれど。 …
【シニアライフ:二拠点生活】昭和な暮らし…物々交換?田舎あるある💕。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======テレビ番組(サタプラ)で1位🥇を取った山本かじの国産の二八蕎麦放送のすぐ後はみるみる売切れてしまったけどその後タイミングよく入荷してたので先日のマラソン中にポチ🖱発送早く即、
【シニアライフ:二拠点生活】吃驚😳したこと/今日の朝活(一軒家の苦悩💦)。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。=======おはようございます三泊四日目、自宅の朝です昨日も暑かったけど、なんかやっぱり梅雨の晴れ間的な感じで、どこまでも高い青空に入道雲モクモクって感じのピーカン晴れのスカッとしたお天
日曜日の夕暮れ。湿度高い空をすごい勢いで飛行機雲が伸びていきます。姿を追いかけてもこれが精一杯。その夜のチビ。今日も目を細めてるけど・・・瞳パッチリだと、ねっ、可愛いんだ。愛嬌あるでしょ(#^.^#)カインはソファの上。拗ねてるのか、ただただダレてるのか。それはともかく、ハス園の続きを。今日は白いハスを。白はピンクとはまた別種の趣。白とは言っても薄~く黄色が入ってます。でも「真如蓮」と札が立ってたこのハ...
アラカン主婦okamiですご訪問ありがとうございます。《毎日1回以上更新目標》先日Xにこんな投稿がありました。「5人の職場にドーナツを10個買ってきたら、普通…
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村amazonのプライムセールが始まりましたね。なにしろ、いろいろな意味での大峠の手前、かなりいろいろなものを買いこみました(^-
一応、アラセブのおばはんなんですが…この絵柄はどう見てもおっさん…昨日いただいたビールはキンキンに冷えています。帰り道に寄ったスーパーのボイルいか。足と頭を外…
《2025年7月10日》 祇園祭は、丸々1ヶ月も続くお祭りで、この間に催される多くの大小の行事・祭の総称をいう。最大の祭は、やはり2回に分けて行われる「山鉾巡…
今日は予約していた美容院に行ってきました。本当は先週の金曜日に行く予定でしたが、万博を早めたため、今週になってしまいました、、、 もう暑くて暑くて、、1週間が待ち遠しかったです〓 カットとヘアマニュキュアしてもらってあ~~、スッキリした~~、と言いたいところですが、 もっと短く、もっと梳いてと…