メインカテゴリーを選択しなおす
なかなかこの黒い蝶は落ち着きがなく、撮ったためしがないのだけれど、いいタイミングで-こっちは横向きの体制なのが珍しくて、そっと近寄って-途中で逃げるかなと思ったけれど、全然逃げなくて。我が家は旅行へ行っても、ツーショットはもちろん、お互いを撮ることはまずなくて。それぞれが風景を撮ったり、花を撮ったり。私はそれに加えてドールを撮りますが。私は生き物を撮るのはほとんどなくて。まれにというか数えるぐらいし...
Standard Productsで買ったこれがとても気に入ってリピ買いしました。密封クリップ(クリア)10本入りです。Standard Productsはダイソーより値段が高いイメージですが、こちらは110円です。長く使っていても割れたりせず長持ち。10本あれば十分足りる、と思いきや、最近、刻
今日一日、機嫌よく生きようと、不機嫌に生きようと、時間は確実に、過ぎていきます。どうせ過ぎていく時間なら、僕は、死ぬ最後の瞬間まで、毎日を、ずっと上機嫌で生きることに、決めています。さて、沖縄旅行の二日目は、宿を出ておもろまち駅へ。旭橋で降りて、バスター
台風の影響で雨で、こんなお天気じゃないけれど、スカっとした気分になりたくてw 週明けの月曜日は超忙しく。久しぶりに担当した業務に時間をとられ、思...
私の周りに若い人がいないのでトレンドに疎いです。アイブロウコートなるものの存在をネットで知りました。もう常識なのかな?オルビスの商品を買ってみました。(横にしたらこぼれた!)確かに効果はある感じ。これを塗っておけば 大汗かいても夕方までキープできそうです。若い頃はあまり汗が出ずいつも母に“涼しそうな顔してるね~”と、言われていました。今は 歩くと顔から滝の汗が…^^;夫に “どうしたん?顔真っ赤やで!”と笑...
シャットダウンできません。画像取り込めません。警戒アラート発令中
昨日の夜、パソコンのシャットダウンボタンが見つからなくて 検索して教えてもらって、寝たのが1時過ぎてまして。 今朝は、デジカメの写真が取り込めなくて あきらめて、携帯のでいいかと、でもあきらめられず、 画像の取り込みかたを検索して教わって 何処のどなたかは存じませんが、 教...
できた。 たぶんできたと思う。 よく分からないけど、こうやって使えているのだから、大丈夫に違いない。 で、今さらながら、お弁当動画をUP 【今日のお弁当おかず】なすの甘酸っぱ照り焼き・ササミ巻きおかひじき・きゅうり辛子漬け・バナナマフィン・竹の子煮#お弁当 #お弁当作り #...
この〇ソ暑い日に 蒸し器3回転させた。 体操行く前にぐったり。 2回目終わり↓ 3回目蒸し中 お弁当 ササミ巻きおかひじき 竹輪とたけのこの煮物 青海苔ポテト きゅうり辛子漬け 茄子甘辛 バナナマフィン 体操の会からまっすぐ銀行行ってお金おろし、スーパーで白ごまと白すりごま...
主人はジャガイモの芽に毒があることを知らない。塩素系・酸性・アルカリ性の洗剤の使い分け、衛生面、食中毒など…台所には危険な事が沢山ありますが主人は何も知らないと思う。家庭科の調理実習をしていない世代だから?義母が殿様扱いして育てたから?生きていくうえで最低限の知識は必要なんだけどなぁ。洗濯物は快く干してくれます。が、雨が降ったら取り入れる、という気づかいはできません。「雨降りそうだから入れといて!...
とても大切で、現代的な問いかけです。 人は一度上げた「生活の質(QOL)」を下げるのは心理的にも物理的にも難しいと言われます。 しかし、**「一気に質を落とさなければいけない」状況**は、災害・病気・転職・経済的事情・家族の変化など、誰にでも起こり得ます。 そのとき、**心を壊さず、尊厳や自信を守りながら暮らす方法**を、現実的・心理的な両面からお伝えします。 --- ## ◆ 前提として:生活の質を「何で…
蓮の続きです-この日はこの子たちを連れて-今年の蓮は丈も高くて。朝なのに大勢の人が見に来ていました。ドールを連れていると、「カワイイ~」ってお声をかけてくださって。(*´艸`*)自分が言われたわけではないけれど、やっぱり嬉しくなります。(ババばか)昨年は、写真家さんがいらして、リカちゃん(別の子)の写真をとっていただいたということがありまして。何かしら知らない方と話す機会が増えました。リアクロのせいか、意...
今日のお弁当 オニオンメンチはレモンの向こう 見えてないけど主菜 フライド南瓜とたけのこ 豆腐とコンニャクとネギの煮物 きゅうりわさび漬け ゆで卵 ゆかりご飯 昨日は案外涼しくて、クーラーもつけずに過ごしていて 3時ころ 梅酢ジュース飲みながら 堅焼き煎餅(これが美味しい)...
いつも応援ありがとうございます。 義母のスイカ きょうは仕事場に行ったついでに義母の所に顔を出した。すると、先日収穫したスイカを持って帰れと言う。それはそれは すごく立派なスイカだった。 私もスイカを...
7月13日(日)☆晩ごはん☆ ・チキンステーキ (コーン/ブロッコリー/焼きオクラ/サニーレタス/チキン) ごちそうさまでした! ジョイフル チキンステーキ 14個入 価格:5,999円(税込、送料
昨日は、「終活シェアハウス」を読みました。 疲れが抜けなくて、結局一日中、読書タイムになってしまいました。 いつもなら一気読みをする感じの物語ではないけれど、最後まで読んでしまいました。 元気な叔母様たちの生活が読んでいて楽しかった。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 終活ではなくて、整理整頓・生活の見直し 終活って、年寄りを煽てて、死ぬ準備しとけよ、って話でしょ 年寄り達も年寄り達よ。嬉々としてその手に乗るなって言いたいわよ ・・・・・・・・・なんて、文中で言ってましたよ・・・・・・・・・・・ さて、今日からは、こちらの本。 「終活シェアハウス」と一緒に…
キュウリ🥒。 いやあ、種あるんですね(当たり前) 先日いただいた、肥大したキュウリ、柚子味噌つけてお昼ごはんの付け合わせにしよう~と、カットしたのですが。 お…
私って…新幹線でトイレに行ったらもう自分の席が分からなくなるほど方向音痴です。(方向音痴というより記憶力ちゃうのん?)こんな私が秋に鎌倉ひとり旅を計画しています。母が亡くなって一年、初めてのお墓参り。“お墓参りは不要!” と言ってはいたけれど本当は会いたがっているに違いない。両親は病的な旅行好き、OL時代の友達はユースホステルの達人、結婚した夫は これまた異常な旅行好き。私は自分で計画することなくいつも...
ご訪問ありがとうございます。 今日明日とブルーインパルスが再度飛ぶので、夫が大はしゃぎ。 昨日病院で、点滴受けて薬を処方してもらって飲んだら、今日はましにな…
そんなたいそうなものじゃないけど 月命日の晩ごはんは お膳の料理を全部煮ておじやにして食べる事。 さすがに、きゅうりの浅漬けは入れなかった。 おいしそうにはみえないけれど、 おいしくしようと思って、あれこれ足したら増えてしまった。 スマホが熱持って、ハンカチに包んだ保冷剤で...
朝一番に庭仕事をして、洗濯物を干し終え、鳥2羽と飼い主がごはんを食べると、もう気温は30℃越えになったので、今日は、家に籠ることにしました。昨日は、数か月に一度のダイソーでまとめ買い、ネットで野菜の遮光シートをポチしたけれど、まだ到着しない
昨日は、小4の大甥、たらちゃんのお預かり日。 お預かりと言っても、もう小4。 手はかからない。 私の体力体調次第で、過ごし方は変わる。 電車で出かけたり、 市内の散歩をしたり、 一日家にいたり。 暑い時期は、基本、家でまったりコース。 昨日は、宿題も持ってきていたので、算数と漢字の宿題を見た。 小数の数直線は、難しい。 こんな面倒な問題、自分も小学生の時にしていたのかしら。 まったく記憶にないわぁ。 漢字も、けっこう忘れていることが判明した。 ちょっと前までは、忘れたなんてみっともないから言えなかったけど、 もう、居直ったし。 自分は自分、ありのまま、がいいと思っているので、 「この漢字、忘れ…
僕は、自分の年金額を、写真付きで公開しています。そして、平均よりも、はるかに少ない年金で、幸せに暮らしています。先日、友人のAさんと、電話で話す機会があり、少ない年金で旅行しているのは、何か裏があるのではないかと、疑う人もいるのでは、とのアドバイスをいた
昨日今日と少し涼しいので、朝から草木の手入れに励みます。 その前に…降圧剤が始まったので、ちゃんと朝食をとって、薬を飲んでからね 作り置きの、トマト🍅のマリ…
最新の年金定期便 年間、1,666,336円 月138,861円 これに企業年金が月24,410円 合計163,271円 今の仕事を続けるとしたら、+月60,000円で合計223,271円 まあ日常生活はこれで十分ですが、酷暑
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
岳:がっくん8歳 風:ふぅ2歳 雷:らい2歳お空組くぅさん2022.2.10(14歳11ヶ月) りっくん2022.7.16(13歳9ヶ月) いつもご訪問あり…
近所の友人(70)は自治会の会合を仕事で欠席したら会長の役を押し付けられてしまいました。パソコンは使えないと言っているのにWordやExcelを強いられ警察と交渉したり、先日は教育委員会の会議に出席していました。彼女の地域はLINEが回覧板の代わりなのですがその使い方も分からないらしい。(淡路島 花さじき)こんな仕事ずぶの素人に出来ることでしょうかね?本当に大変で困っていました。聞いた話では どこの地域でも同じ。...
注文後にすぐ気が付いたのだけど ま、いいかと注文してしまった。 今日届いた すんごい量だ 体操仲間に売りつけよう(´∀`) なんでか?17袋 なんでかなあ 17って。 1袋151円だったのよ、安いでしょ。 ちょっと高くなってる 193円だって しかも、あと1袋だって 入荷予...
今日のお弁当 豆腐そぼろ とうもろこし醤油焼き 竹の子姿煮 きゅうり佃煮 トマト 竹の子カップのおかひじき ショート動画です。 おかひじきの辛子和え(シャキシャキ歯応えがおかひじきの身上)#おかひじき #からし和え #和え物 #シャキシャキ 親子のようだけど同一人物(´∀`...
助かった命だったのに電気代節約で冷やすスポットクーラー ヤンニョムチキン
これがあれば、助かった命だったのにー!最近の猛暑で、独居の孤独死だけでなく、高齢老夫婦の事故も多く報道されていて、「寝てたら、いつの間にか・・⤴」とは、残念過ぎる終わり方だなと思った。物価高騰で、節約して、エアコンをOFFのままだったり、設
私の住んでいるところは、今朝は涼しかったです 雨が降ってはいたけれど、木の枝を払ったり庭作業していたところ…。 ご近所のおじい様から、家で作ったものやけど、と…
ご訪問ありがとうございます。昨日、草むしりに出て、今年初めて蝉の鳴き声を聞きました。 夫は数日前に聞いたそうで、夏本番☀️を実感。 気温的にはすでに真夏ですけ…
ご訪問ありがとうございます。 今朝は久々に雨が降っていましたが、午後にはあがりました。 今日は絶対に外に出なければならない日なので(仕事を出す日)、良かった…
ご訪問ありがとうございます。 ポポラスは枯れてしまいましたが、モンステラは新芽を出しもう少しで開きつつあり ます。 成長はゆっくりですけれど。 …
年に一度、必ずやって来るセブンイレブン・・・7月11日私の誕生日!輝かしい17歳から早?半世紀が経ちました。今思い返せば、いろいろなことが詰まった半世紀でした。誰と比べるということではないのですが、自分は幸せに過ごせた方だと今、思います。さて、これからの残された時間・・・どんなものになるのでしょうか?そうそう、参院選についてですが、投票、難しくないですか?解説やコメンテーターの話を聞けば聞くほど、分か...
駅に行く途中に、大きなおうちがある。 庭も広くて、そのお宅の前を通るたびに四季折々のきれいな花を楽しませていただいていた。 白とピンクの私の背の高さくらいのしだれ梅。 両手を広げたくらいの大きさに育ったオレンジとピンクのツツジ。 青い青い紫陽花。 などなど、ほんとうに素敵なお庭だった。 全て地植えの、調和のとれた美しい年季の入った見事な庭だった。 ところがここ1,2カ月はちょっとたいへんなことになっていた。 つる植物がブロック塀の上や塀の中ほどの飾り穴から道にしゅるしゅると出てきてしまっていて、 歩道を歩く人たちに当たるようになってしまっていた。 ブロック塀の下の雑草も、伸びてきてしまっていて…
7月10日(木)☆晩ごはん☆ ・冷やし中華 (キャベツ・きゅうり・ブロッコリー・ハム・錦糸玉子・ザーサイ) ごちそうさまでした! 【最大半額タイムセール!12日10:00迄 1,000円ポッキリ!】
誕生日おめでとー! 今日のお弁当 梅干しお結び2個 野菜の煮物 野菜炒め とうもろこし 枝豆 茄子の胡麻和え 何気にヘルシー あんドーナッツパンが好きなのです。 これ買ってきましたが 一番好きなのはこれではなくて、 今は無き、地元パン屋さんの、油がしみ込んだ、 ざらざら砂糖...
明日、午後からそっちに帰る。昼ごはん、いる。 と、家族からLINEがありまして、日々のダラダラ生活にピリリと刺激が 急いで、お昼何を出そうか考えて、買い物…