メインカテゴリーを選択しなおす
TH69です。 そろそろ桃のシーズンは終わりのようです。ということで桃山町のあらかわの桃を買いに行きましたが、いつも買ってる無人販売は全て終わってました(涙)。でも大丈夫。新しい農家直売のお店を発見したので、今回もそこで川中島を買ってきました。 そこで「ジャムにしたいんやけど、売りモンにならん桃を分けてくれへんかな?」と尋ねると「エエで!」と気さくにOKしてくれました。結構エエ桃を一杯入れてくれたわ(嬉) こんなのとか こんなのとか、鳥に突かれて穴が開いたようなのです。 味は最高やで! 食べられそうなのは食べて、残りをジャムにする予定です。 やっぱり「川中島」は最高やわ! では、素敵なフルーツ…
TH69です。 この時期はいつも和歌山県の旧桃山町へ「あらかわの桃」を買いに行くのですが、今年はタイミングが悪くいつもの無人販売で手に入れられていませんでした。それで今日また偵察に行ったら、ちょうどおばちゃんが桃を並べ終わったところでした。 基本は無人なのですが、おばちゃんがいる時は桃について色々教えてもらったり、おまけを頂いたりすることもあります。今年は収穫が早いようで、写真の桃はどちらも「川中島」と呼ばれる品種です。果肉はやや固めですが、長持ちする上に甘味も抜群です。 家は川中島が一番好きなので、ありがたく2箱購入させて頂きました。果皮に傷があったり穴が開いていたり鳥に突かれたような桃を1…