663位
ポイント確認
じみたの生活
応援ありがとうございました!
メインカテゴリーを選択しなおす
#気付いたこと
INポイントが発生します。あなたのブログに「#気付いたこと」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
警察署に行って気付いたこと。
昨日は車の保管場所使用承諾証明書を警察署に出しに行って来ました。 先月書類を貰いに行った時に、 3月中だと500円の手数料が必要だけど、 4月からは無料になると教えてくれたので、...
2025/04/05 10:38
気付いたこと
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
手抜き晩ごはんとレジ袋とエコバッグ
無職期間以降、食事がかなり手抜きになっています。 今日は、定期的に食べたくなる「牛肉のニンニクの芽炒め」を買いにいきました。 ただでさえ暑さでグッタリしているのに、人の気配に疲れたくない。 人の多い時間帯を避けて遅くにスーパーへ行くと、お惣菜が半額。買うしかないよね。 トンカツが215円に、おにぎりが65円。280円で晩ごはんを食べることができました。 牛肉のニンニクの芽炒めは明日用に購入し、肉も買いだめ。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentSc…
2024/09/19 23:51
ツイてることを見つけてたら、モヤモヤが晴れてきた!
去年末からモヤモヤしていたこと、それはもしかしたら、ツイてないことや出来ないことばかりに目を向けているからかも、と気づいた先月末。 ↓『もっと出来ているこ…
2024/02/11 22:20
投資信託リバランスが面倒くさい私が気付いたこと
私は投資信託リバランスが面倒くさいです。そんな中気付いたことの話です。
2023/12/04 08:06
ピンチにこそ知ることができる事
ダウン症 ライトくん(6歳)のママ、あぐです。 夫と、こども3人の5人暮らし。 浜ねえちゃん(小学4年生 弟大好きな優しい女の子)ライトくん(6歳9ヶ月。養…
2023/08/02 06:01
他人には寛容なのに、自分には完璧を求める謎。《語学学習》
ここ数日、日本語学習に目覚めた外国人夫。笑勉強しながら、この発音の仕方は、変なアクセントじゃない?と聞いてきたりします。そこで、な〜に言ってるの、外国人が完璧…
2023/01/19 18:29
来なきゃ来ないで寂しい《年賀状》
年賀状を書かなくなりもう何年も経ちますがそれでも毎年、家族写真を添えて年賀状を送ってくれる友達が数名いました。友達の子供たちの成長を見てホッコリするのが新年の…
2023/01/09 19:07
大変だったことは、楽しかったに置き換わる。
12/28〜1/2まで5泊6日のキャンピングカー旅をしました。帰ってきた瞬間は、あぁ〜やっと家だ〜!(キャンピングカーは)あんなことも大変だった、こんなことも…
2023/01/06 17:54
Home sweet home! 《キャンピングカー旅》
12月28日に納車されてから今日までキャンピングカー旅に行ってきました〜というのも、月極駐車場が1月からの契約だったので停める場所がない→じゃあ旅に行っちゃう…
2023/01/02 17:56
夜更かししてふたご座流星群を見ました。
昨晩22時からふたご座流星群がピークということでいつもは寝てる時間に近くの土手まで行ってきました!ピークとか言ってもそんな見れないんだろうなって思ってたら、着…
2022/12/15 16:33
10年もやっているのに・・・
今晩、ブログを書こうとしたら、またまたPCの調子が悪かった。・・というか、近頃ネットの繋がり??が遅いのです。記事を書こうとして、ブログの 新しい記事を書く をぽちっと押したつもりが、動作が遅れて何故か ブログ拍手 の箇所を押してしまいました。すると、コメントがいろいろ・・私、10年ブログを書いているのに、このコメント欄のこと全然気づきませんでした。今日初めて見て驚きました。ブログ拍手コメント一覧残して...
2022/12/10 00:00
洋服は何年も買わなくて平気なのに。
洋服は基本何年も前に買ったものをずーっと着ています。アウターに至っては姉からのお下がりばっかり!しかも10何年も前にもらったやつを平気で着てるもんだから、えぇ…
2022/12/06 17:02
一皮むけた気はしてる。笑《あがり症》
私が特に苦手な電話。キャンピングカーを買うに伴いそれはそれは沢山の電話作業がありましたまずは、キャンピングカーを見学に行った帰り道、やっぱりあのキャンピングカ…
2022/11/28 17:13
いつでも辞められる、は余裕と緊張感を与えてくれる。《国際結婚》
勤務形態の変更に伴って主婦もどきをやり始めた今月。家事=仕事と思うことで、やる気が出たことは以前ブログに書きました。仕事だと思ったことで、トリプルワークでいつ…
2022/11/26 15:59
仕事だと思うことにしたら、チョット楽になった。
今月から勤務日数を減らし、外国人夫が生活費を支払う代わりに私が家事全般を執り行うことで決着がつきました。先週は、キャンピングカー旅だったので今週から始まったの…
2022/11/12 13:48