メインカテゴリーを選択しなおす
2023.10.31 つむぎの記録 シーズー用の 給水器。 〜 やれば できる子 〜
つむぎの無添加無着色の鹿肉をホームセンターに買いに行ったら、↓こんなものを見つけて、つい、買ってしまいました。ワンコ用の給水器!!短頭種のシーズーには、これまで使っていた顎を浮かせてペロペロ舐める給水器よりこちらのほうが良い!と、書いてあったからです。汗買って来たのは二日前でしたが、つむぎが恐れて口を着けようとせず、結局はこれまでの給水器もセットし戻していました(茶系のものが、部品の一部)。困今晩、改めて新しいほうの給水器にしたのですが、つむぎはじっと給水器を見つめるばかり。なにを考えているんだろうか。。おっ、やっと頭を近づけた!と思ったら、これまでの給水器の部品のほうに顔を近づけて舐めようとするのです!悲そこで、完全にこれまでの給水器の部品を取り外すと、とうさん、これ、どゆこと?!嘆直後、ピンクの豚さん...2023.10.31つむぎの記録シーズー用の給水器。〜やればできる子〜
日曜日は、夕方からあるところに行って来ました。川をひとつ渡って、なぜかそこだけ歩行者用の横断歩道がなく、代わりにある歩道橋を昇りました。一所懸命に階段を昇ったとたん、その高さにビビるつむぎ。汗歩道橋を渡りきって降りる際もビビるつむぎ。とうさんといっしょじゃないと怖いワン。。行き着いたのは、うちの地区ではないとなりの地区の氏神さまの神社!ちょうど一週間前、海に行ったことがきっかけで、なにか変なものに憑かれたようにおかしな災難に翌日から襲われていることをブログに書きましたが、実はもっと不可思議な被害が、続いていたのです。知り合いのアドバイスでこの二日間は塩を入れたお風呂で身を清め、すこし身が軽くなった気がしているのですが、用心に越したことはないので神社にお祈りに来たのでした。神社に参拝したあと、しばし夕景を眺...2023.10.29つむぎの記録ありがとな!
2023.10.28 つむぎの記録 あたしより先に 疲れたん?
「突然、秋になったなぁ〜。」と思う間も無く、秋は深まっていくもんなんですかぁ!?叫こら、つむぎっ!草の中から出んさいっ!ダニがおるかもしれんけえ!草むらには、枯葉がいっぱいでした。大通りに出ると、もう秋祭りの時季でした。つむぎ、気づいたら、なしてリラックスしとるん?実は、神社や出店の全貌を撮ろうと横断歩道の人や車が途切れるのをずっと待っていたからでした。結局、障害物は途切れませんでしたが。。結局、撮りだかを上げるために、秋の花がいっぱいの花壇のふちに立たされたワン!!不安散歩の後半になると、とうさん、あたしより先に疲れたん?笑1時間半も、つむぎにつき合うのは、きつい。。にほんブログ村のシーズーボタンをぽちっとな。↓2023.10.28つむぎの記録あたしより先に疲れたん?
昼休みにうちに帰って来て余裕があったので昼ごはんにフレンチトーストをごちゃごちゃ作っていたら、なに、なに?!とうさん、あたしも参加させて!!◇夕散歩後、父がつむぎの脚洗いの前にゴミ袋の交換をしていたら、なに、なに?!とうさ〜ん、あたしを忘れてとるんじゃないん?!困にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.26つむぎの記録なに、なに?!
夕方散歩の後半、ふとビルを背景とした半月を見上げると、まさかの入道雲!?秋のいわし雲とかひつじ雲にすでに目が慣れていたので、ドキッとしました。笑一方で、涼しくなって来てもいまだにマンション前の敷石の上にぺった〜んするつむぎ。早くドキッとさせてくれよお〜、つむぎ!?にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.25つむぎの記録その2ドキッ!
朝の散歩前、まだ、スイッチが入らないようで、シーズーのくせにタヌキ寝入り?!お〜い、目を覚ませえ〜!!・・・・。ごはん、やらんぞ〜!!叫え?うそぉ〜?!ごはん、ちょうだいやあ〜!?顔はタヌキと変わらんかあ。。同じイヌ科じゃもんなあ〜苦笑にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.25つむぎの記録シーズーのくせに?
2023.10.23 つむぎの記録 海から なにかが、憑いて来た!?
きのう海に行って、目に見えない変なものを連れて帰ったようでした。今朝、父は汗びっしょりになって午前4時4分に目が覚めてしまいました。つむぎを見ると、疲れ切ったように爆睡して起きません。いつも目覚めすっきりの父も、異常なほど体がダルいのです。着替えたあと、二度寝しましたが、ふたたび起きた時もなにかすっきりしませんでした。◇つむぎは元気を取り戻して、朝散歩や朝食を済ませましたが、デザートのお菓子をノーズワークマットで食べ終えたあと、なぜか固まったようにじっと天井のあたりを見つめたままでした。ちょっと気にしながら父が、出勤の準備をし始めていたら、風呂場の洗面台が急に外れて落ちたり、着ていた上着が、風呂のドアノブに引っかかってつんのめりそうになったり、歯磨き中の電動歯ブラシが、突然、手から吹っ飛ぶように飛んでしま...2023.10.23つむぎの記録海からなにかが、憑いて来た!?
2023.10.22 つむぎの記録 山に行くつもりが、海に?!
今日の午後は、久々に三角州地帯を望める山の中腹にある公園のドッグランにバイクで行こうと思いました。しかし、バイクの燃料が切れかけていたのに気づき、途中でガソリンスタンドに寄って給油しようと出発したのはよかったのですが、日曜日で行きつけのスタンドはすべて休み!仕方ないけれど開いているスタンドを捜すしかない、と捜しながら走っているうちにどんどん三角州を南下して、結局、山ならぬ海のほうにあるスタンドに行き着いていました。汗そして、行き着いたのは、三角州のひとつの端っこにあるマリーナホップというアウトレットモール。ヨットハーバーの船や瀬戸内海の島々が観られて、気持ちいいワン!マリーナホップには、店舗のほかにも水族館や遊園地もあるのですが、県有地の敷地の契約が25年3月で切れるため、そのあとはすべて解体され、車のレ...2023.10.22つむぎの記録山に行くつもりが、海に?!
朝、出勤前。玄関の上がり口に敷いている黄色いマットとつい立で出来た狭い空間の中でお休み中?!つむぎ!そこどいてくれんと仕事に行けんじゃろう、とうさんが?!ちなみに黄色いマットは八角形で、金運を呼び込むとのこと。汗最近、朝はちょっと冷えて来たので、マットはちょうどよい温度なのでしょうか。◇夜の就寝前。父が机の椅子に座って電動歯ブラシで歯を磨いているのをじっと見つめるつむぎ。目つきが、父がお菓子を食べている時と同じ目つき!つむぎ、とうさんがなんかおいしいもんを食べとるとでも思うとるんかあ?笑愛犬とのやりとり、飽きないですよねえ?!幸日本ブログ村のシーズーボタンをぽちっとな。↓2023.10.19つむぎの記録無題
2023.10.18 つむぎの記録 その2 ついにメロンが食べ頃に!
4日前、レイかあさん、レイとうさんから贈って頂いた島根アールスメロンが、食べ頃になりました。ひとつカットして、つむぎにもおすそわけしました。でも、普段はやんちゃなくせに、こういう時のつむぎはビビってしまって、匂おうともしません。困仕方がないのでひと欠けら口に持っていって味をさせると、食べ始めましたが、、とうさん、舐めても採れないっ。。皿にメロンがくっついてとれないのでした。仕方ないのでひと欠けらずつ、父がつむぎの口に持っていくはめになりました。でも、とにかくあふれてしまいそうなその果汁は、甘くて爽やかな味でした。改めまして、レイかあさん、レイとうさん、最高のアールスメロンをありがとうございました!にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.18つむぎの記録その2ついにメロンが食べ頃に!
2023.10.18 つむぎの記録 秋の空気感だったけど。。
今日は仕事が休みだったので、朝ドラ『ブギウギ』を観終えてから散歩に行きました。日に日に秋の空気感が、増して来てるワン。ああ、秋色風景だワン!秋の草、ヤブランが目立っています。時間無制限の散歩でいつもの倍ほどブラブラ散歩したので、つむぎはめずらしくやや疲れ気味。とうさん、おなかがすいているからだワン。昼過ぎ、部屋が暑くなっている気がして温度計を見ると、なんと30℃。外は25℃ちょっととなんと夏日の気温!10月も下旬になろうとしているのに、9月下旬の気温?!久々に夕方までエアコン冷房を入れました。熱中症にならないよう市内のみなさん、ご注意を。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.18つむぎの記録秋の空気感だったけど。。
好物の鹿肉の2度目をもらえず、いじけたふり?なして、くれんの、とうさん?はあ午後10時を過ぎとるじゃろうがあ?太るぞ。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.17つむぎの記録太るぞ!?
父が持ち帰り仕事に集中してしまって遊んでくれないし、夕散歩にも行けないしで、いじけたつむぎ。夕散歩が夜散歩になった上に、ウンピを出したらすぐにうちに連れて帰らされ、不満そうなつむぎ。しょうがないじゃろうがあ、とうさんも都合があるんじゃけえ。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.16つむぎの記録勝手な都合!!
日曜日の夜散歩は、平和公園まで足を延ばしてみました。昼間は、ほんといたるところが観光客だらけで散歩しづらいし、人の少ない夜の街をのびのびと歩きたかったからです。夜といってもまだ6時半過ぎなのに、日が短くなって暗いですねえ〜ライトアップされた原爆ドームは、荘厳さを増していました。つむぎも威風堂々?!そのあと、向かいの夜のひろしまゲートパークにまで足を運んでみました。パークに中にあるペットショップで、黒いフレンチブロドッグを発見!!相手もこちらを発見するなり、ダッシュで寄って来て、前脚でガラス窓をカリカリ!思わずビビってしまったつむぎでした。汗ブルちゃんとお別れしたあとも、名残惜しそうに振り返ってぺった〜んしたままのつむぎ。すでに2時間近くブラブラしていたので、帰り道の中頃に父のほうがダウンして、ベンチでしば...2023.10.15つむぎの記録秋は夜散歩!
2023.10.14 つむぎの記録 頂いた ◯◯◯を 危うく。。
土曜日は、朝ごはんを食べて、そのあとノーズワークマットでデザートを採ったあとは、そのまま爆睡。。昼は、父の昼ごはんのおすそ分けをもらったあと、今度は、自分のベッドでこれまた爆睡。。◇きょうは夜散歩ではなくて夕方散歩に。1階に降りたところで、宅配屋さんと鉢合わせ!これ、そちらさまへの荷物です。大きなダンボール箱でしかも重い。なんだ?つむぎを片方の腕で、荷物をもう片方の腕で抱えるようにしていったん自室に戻り、汗荷物を置いて、再び1階に降りて散歩に出ました。明日は雨ということで、この散歩中も時々雨粒が。湿気がすでに強くて、つむぎも途中からぺった〜んを頻発しました。困ホテルの外玄関のタイルにぺった〜んした時は、中のロビーからつむぎを見つけた外国人観光客家族が、外に出て来て、「シーズーですよね?!」つむぎは、さっそ...2023.10.14つむぎの記録頂いた◯◯◯を危うく。。
持ち帰り仕事に集中してしまった父が、夜散歩を延ばし延ばししていたら、、いじけてベッドに飛び乗ってふて寝していたつむぎ。つむぎ、ごめん。今からお外に行こう!とはいっても、すでに外は午前0時過ぎ。真夜中のシーズー。でも、ここは都会のど真ん中だから明るいワン!満足してうちに戻ってアップでパチリ!ちょっとアップし過ぎたので、ちょっと引いてはい、パチリッ!!とうさん、はあ2時前よお〜!はよ寝ようやあ〜!?にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.13つむぎの記録真夜中のシーズー。
2023.10.12 つむぎの記録 なして ベッドの上に?!
夜散歩に行く準備をし始めておきながらほかの用事をしていて途中から忘れてしまっていた父。その間につむぎはといえば、、ベッドに上がっていじけていました。前脚が、妙にかわいい。嬉◇ヒトの往来も途絶えた大通りで、堂々とオチッコ!汗後半はわざわざきれいそうな石床を選んでぺった〜んし、たまに行き過ぎるヒトビトに愛想をふりまくつむぎ。困こらっ!たまにはとうさんのほうも見ろよお〜!!◇うちに帰ってバスタブの中で脚を洗われたあとは、、おい、なしてすぐにとうさんのベッドの上に、しかもまくらの上に逃げるんじゃあ?!そがな目でとうさんを見るなや〜にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.12つむぎの記録なしてベッドの上に?!
やってもプイッして食べようとしなかったカミカミ歯磨き棒をこれ見よがしに齧りはじめたつむぎ。父がなかなか晩ごはんを用意してくれないことへの当てつけ?用意をし始めると速攻父の足元に来て、父を見つめる。◇1時間の夜散歩のあと、無理やり連れて帰られて不満?顔が乱れていると思われて、いきなりブラシ掛けされ、ふて腐れるつむぎ。終わったあとは、もちろん、すぐにごほうびの焼き芋をやるのを、父は、忘れません。今日もつむぎとの一日は、良い一日でした。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.11つむぎの記録今日もよい一日。
2023.10.10 つむぎの記録 責めるような目が好き?!
10月10日といえば、つむぎ父の世代では即、『体育の日!』と叫んでしまうのですが、もう20年も前に消滅しているんですね。。体育の日は、天気の特異日といってなぜか晴天の日が多いといいます。それにたがわず、日中は26℃近くまで気温が上がる良い天気で、外では汗ばむほどでした。散歩での砂ぼこりを落とすために、浴槽に直行!そんな嫌そうな顔するなよ、つむぎ?!シャワー後、ほらまたすぐにベッドに逃げ込むっ!呆れでも、その父を責めるような目も好きなんだよなあ〜嬉にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.10つむぎの記録責めるような目が好き?!
今日は祝日ながら出勤。出勤前に急いで朝散歩に出たら、小雨が降っていました。汗幸い水たまりは少なく雨もポツリポルチ程度だったので、散歩を続けました。でも、うちに帰ってみると、つむぎの前脚の後ろだけは、泥でベッタリ。風呂場で洗ってやりました。脚を拭き終えてやったとたん、つむぎは風呂場から出て行き、父が出て来ても姿が見えず?!まさか、、蒸れた脚で父のベッドの上に逃げ込んでいました。汗風呂場ではおとなしゅう洗われとったのに、ここまで逃げて悲劇のヒロインをアピールしとるんかあ、もしかして?!にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.9つむぎの記録悲劇のヒロイン?!
2023.10. 7 つむぎの記録 孤高な時間を過ごしたい?!
朝から父が、第7回目のコロナワクチンを打ちに行くということで、その前に朝散歩に出かけておくことにしました。曇り空じゃけど、暑うも寒うもなく気持ちがええワン。あれ?とうさん、川の中でなにかが動いとるっ!?サップでした。広島市内の川では、もう当たり前のようにサップが見られるようになりました。だいたいはグループで流していることが多いのですが、単独で楽しんでいるのは、珍しいです。川底ちかくから仰ぎ見る川沿いの風景っていいだろうなあ〜だれにも邪魔されることなく、ゆったりと孤高な時間を過ごす。。いいなあ〜とうさんもやってみたらあ〜?まあ、サップの上におまえも乗れるんなら考えてもええけど。それは無理じゃろう?!にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.7つむぎの記録孤高な時間を過ごしたい?!
2023.10, 6 つむぎの記録 仕事に行きたくなくなるじゃろうがあ〜!!
朝4時過ぎに目が覚めた父。いつのまにか父の横に来て眠っていたつむぎ。父が電灯を明々と点けて起き上がっても、動こうとせず。。汗寝とるんか?起きとるんじゃろうがあ〜?うるさいワンねえ〜。。勝手に起きればあ〜。そのまま、ふたたび眠ってしまいました。◇朝、散歩のあと、ごはんを食べて、デザートをもらって、自分のベッドにゴロンとしながら父の出勤準備を眺めていましたが、父がいよいよ出て行こうとしたら、足元に来て、とうさん、もう仕事に行くん?!寝ぼけ眼ではないこんな瞳で見られると、仕事に行きたくなくなるじゃろうがあ〜!!叫にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10,6つむぎの記録仕事に行きたくなくなるじゃろうがあ〜!!
本日2度目のノーズワークシートで遊んだつむぎ。3度目を要求するも父に無視され、まだおやつが残っていないか再び捜し始めたけれどいつのまにか睡魔に。。次に父が見た時は、自分のベッドに入り恨めしそうに父を見ていた。。汗次に見たら、なぜか再びマットの一部を枕に眠っていた。。◇夜散歩の時、はしゃぐばかりでいつまで経ってもウンピをせず、堪忍袋の緒が切れた父に産後は抱っこされてうちに帰り、椅子の上に乗せられたとたん、この恨めしげな顔。。恨めしやあ〜!?にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.4つむぎの記録恨めしやあ〜?!
朝より夜散歩にハマったつむぎ一家。午後7時半ごろの広島平和記念資料館前の広場は、ほとんどだれもいないので、堂々とおもちゃ遊びを。おおはしゃぎして、ちょっと疲れたワン。。遠くの原爆ドームを背景にパチリ!大きな舌を収めなさい。舌を収めたら、ムスッとした顔じゃのお〜?!キリッ!散歩に満足したつむぎの顔は、ハンサムでした!あのう、いちおう娘なんですけどぉ!!怒💢にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.3つむぎの記録よっ!ハンサムっ!!
朝ごはんを食べないので、仕方なくノーズーワークマットでおやつをやったらパクパク食べて、まだ欲しいと目で訴えるつむぎ。苦夕散歩で、ウキウキ気分のつむぎ。夕散歩で自由にはしゃぎまわれて、満足顔のつむぎ。一気に気分は秋になったけれど、着いていけるかな?秋の心と書いて、愁いと呼ぶし。。とうさん、だいじょうぶっ?!にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.10.2つむぎの記録秋の心と書いて。。
ベイキング他、ケーキのデコレーションもする20代のベリーちゃんは犬のブリーダーでもある。生後6週間のシーズーに興味を持つ人から連絡があったらしい。ただその人がオスとメス2匹を欲しがっている事が気になるらしくて”血が繋がってる2匹を一緒に飼うのは良くない”と近親交配だと障害を持った子孫が生まれるリスクがあると言って気が進まない様子。そんな話からそのシーズーの写真を見せてもらったらあまりにも可愛くて犬の写真をスマホに送るよう頼み”主人に相談してみるわ。”と伝えた。笑その時はあまりの可愛さに欲しくなったけどバッキーと話し合った結果*犬を飼い始める時期ではない事*裏の丘にも連れていける犬が良い*飼うなら病気に罹りにい丈夫なミックス犬が良い。となってシーズーは飼わないことにした。シーズーを飼うことに反対だったバッキ...可愛すぎて
2023. 10. 1 つむぎの記録 観光客気分で ヘトヘト?!
10月に入りましたね。朝晩は寒いぐらいになったけれど、日中はまだエアコン冷房が必要だなんて、やっぱり今年は異常!そんな日曜日の夕方、涼しくなったのに気を良くして久しぶりに平和公園と旧市民球場跡地に出来ているひろしまゲートパークに観光客気分で行ってみることにしました。相変わらずつむぎは、赤ちゃん走りでダッシュ!とうさん、早よう歩きんさいやあ〜!!平和公園の中にある元安橋の下でひと休み。とうさんが疲れて勝手に休んだだけだワン!ちなみに、対岸の建物は、爆心地から最も近くにあって倒壊を免れた旧大正屋呉服店ビルで、戦後は平和公園レストハウスという観光案内所になっています。久々に再会した原爆ドームは、やはり崇高でした。宵闇がせまる頃だったので、観光客はグンと減っていました。一方で、ひろしまゲートパークでは、激辛グルメ...2023.10.1つむぎの記録観光客気分でヘトヘト?!
2023. 9.29 つむぎの記録 まん丸お月さま と つむぎ
今日は中秋の名月。しかも、月齢がぴったしの満月。うちに帰ってそれを思い出し、ベランダから月を捜したらビルとビルの隙間から覗くように見えていました。もう少し自分が左にずれれば、全部観えるかなあとベランダから台所の小窓のところに移動しようとしたら、台所でゴロンとしていたはずのつむぎが、ベランダそばにベッドに!!おい、つむぎ、着いて来とったんかあ?!嬉しいのお〜半信半疑ながら小窓をあげると、きれいに満月が見えました!!目にははっきりとまん丸の輪郭が分かるのですが、スマホだとこれが精一杯。。おっと、目の前にまん丸顔でまん丸目玉のつむぎが、おった。でも、ずいぶん毛でモコモコ!?嘆大丈夫。あした、トリムングに行ったあとは、もっとまん丸つむぎになって帰ってくるでしょう。笑にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.29つむぎの記録まん丸お月さまとつむぎ
日中は暑くても、朝は涼しいこの頃。落ち葉がちらほら。つむぎはウロウロ。やったあ、満潮だあ〜!河口から風が吹いているのか、川面は大きくうねっていました。はしゃぎ歩いたあとは、突然の道路どまんかなでぺった〜ん!困ったむすめです。でも、うちに帰るとすぐに朝ごはんを待っているのでした。今年初の彼岸花を目にしました。秋が来ましたね。明日29日は、中秋の名月です。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.28つむぎの記録秋が来ました。
2023. 9.26 つむぎの記録 わんこの癒しマッ◯ー◯゛器!?
朝は涼しくてリラックス。夜はワンコ用マッサージ器『わんこの癒し』でリラックスデビュー!他の人のブログで、知り合いから貰ったという記事を見ていたので、いつかプレゼントされるかもしれないという淡い期待をもって待っていたのですが、そんなうまい話はないと!と悟り、近々誕生日を迎える知り合いのシーズーへの贈り物といっしょに購入したのでした。汗まずは、つむぎの側頭部をグリグリ。とても気持ちいいらしく、シッポもフリフリして身をまかせます。次に背中と腰をグリグリ!すると、なにかのおもちゃだと思ってか、ローラー部分をかじろうとし始めました。こらあ〜、つむぎぃ!これはピンクの豚さんじゃないんだぞお〜!!汗にほんブログ村シーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.26つむぎの記録わんこの癒しマッ◯ー◯゛器!?
つむぎが父のほうを見上げてこんな顔をしているのは、、久々にノーズワークマットでなく円盤型の知育玩具でおやつを貰えそうだから。とうさん、早よちょうだいやあ〜!?久々なせいか、やり方を忘れいるようで悪戦苦闘!?しばらくすると、父のそばに来てワンワン!!う〜ん、つむぎ、まだぎょうさん残っとるのお〜?!あきらめたらいけんじゃろう?!困なんでも頼ったらとうさんが助けてくれる思うとるんかあ?はい、正解!とうさん、おまえに甘いけん、助けてやるわあ〜!嬉にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.25つむぎの記録助けてやるわあ〜!
怒っているつむぎ。父がワークアウトしている間、椅子の上に乗せられてるから。いつもそばでじゃれたのに。。ふぁああ〜、早よう終わらんかなあ〜?!これ見よがしの態度に気づいた父。。わんこ用ビスケットを咥えさせられたつむぎ。ううう、これなに?しばらくフリーズするのでした。笑にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.23つむぎの記録フリーズするのでした。
つむぎのこのまなざし。おとなしく待っています。とうさん、早うおやつ捜しさせてえやあ〜!!よしっ!にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.22つむぎの記録よしっ!
2023. 9.21 つむぎの記録 そんな目で見つめるなよお?!
もう食べていいんだよ。なに?もっと欲しいん?そんな目で見つめるなよお〜?!にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.21つむぎの記録そんな目で見つめるなよお?!
2023. 9.20 つむぎの記録 とうさんのほうが、ギブアップ?!
明日は朝早くから雨になるというので、夜散歩にも行って来ました。外は28℃と暑くはなく風も吹いていたのですが、雨が降る前ということで湿気が高め!苦早速、つむぎはグレーチングの上で本気のぺった〜ん。汗タイルを見つけるたびに強引にぺった〜ん!困点字ブロックの上をわざわざ選んで、ぺった〜ん!驚でも、触ると確かに冷たい。最後は父がギブアップして、いつも涼しいパワースポットで休憩。。とうさん、もう10分経ったワン。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.20つむぎの記録とうさんのほうが、ギブアップ?!
朝ごはんを食べ、デザートにドライアップルをもらい、最後は、ノーズワークマットで無添加のササミキューブまで手に入れたのに、、とうさん、次、ちょうだいな?にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.19つむぎの記録次、ちょうだいな。
勤労感謝の日。祝日だけれど、仕事。朝早くの散歩。人がほとんどいないので、ロープをマックスに伸ばして自由につむぎを歩かせる。とうさん、ちゃんと着いて来てくれとるん?たびたび振り向く。そして、自由に休憩。そのあと、たびたびぺった〜ん。中途半端にグレーチング1/2ぺった〜ん。グレーチング完全ぺった〜ん、と思いきや、右前脚が、外れとるぞお〜、つむぎ?!朝の光に照らされながら、孤独なぺった〜ん。自由なシーズーでいて、悪い?!にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.18つむぎの記録自由で悪い?!
とうさん、早くおやつちょうだい。。父のほうから「おやつ、やろうか、つむぎ?」と、つむぎを呼んでおきながら、冷蔵庫の中からおやつを出す前に、流しの中に置きっ放しだった使ったカレースプーンに気づいて洗っていたら、おやつのこと、忘れていました。。年をとると、よくあることです。堂々にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.17つむぎの記録よくあることです。
父がワークアウトをし始めると、必ず足元に来てじゃまをするのでiデスクチェアの上に乗せるのが、常。そんな顔するなやあ、つむぎ?!ダンベルの下敷きになったらいけんじゃろう?その後、クンクン悲しげに鳴き始めるつむぎ。困突然、つむぎが身を乗り出したのは、わんこ用おっとっとをやることにしたからでした。食べ物の前では、ええ顔するのお〜笑にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.16つむぎの記録ええ顔するのお〜笑
朝の散歩の時、あまりウンピを出さなかったので、夕散歩に行って来たばかりのつむぎ。父に少しばかり説教されたつむぎの顔。夕散歩では、大きなのを一回出したあと、もう出しそうになかったので安心していたら、突然、つむぎがしゃがんだすぐあとにクルッと体を半回転して、なにかを喰った?!そうです、自分が出した小指の先ほどのものをつむぎは食べたのでした!もう直ったと思っていたのにぃ〜!!怒もう同じことはさせないぞと思って歩き始めたところで、また同じようにして、パクリッ!!嘆それで、父はうちに帰ってから正式に説教をしていたのでした。犬の耳に念仏ですけど。。明るい部屋の中でよく見ると、口元にウンピらしきものがっ!怖早速、バスタブの中に入れて脚を洗うついでに口元も!風呂場を出たとたん、晩ごはんをくれとワンワン!食べたあとはあとで...2023.9.15つむぎの記録反省の色なし!?
午前中から雨が降るというのでその前に散歩に出かけましたが、湿気が高すぎて汗だく。。つむぎもアスファルト道路のど真ん中で本気にぺった〜んして、動こうとしないので、抱っこしてうちに帰りました。汗しめしめ、楽じゃワン!嬉◇夜、ふと、意味なく『つむぎぃ〜!?』と呼んでみたら、、どしたん、とうさん?ただ、呼んだだけじゃ。おやつの代わりにとうさんの足を食べちゃるけん!怒こら、つむぎ!痛いじゃろうがあ〜笑代わりにマッサージ、モミモミ。。サーキュレーターの風で涼みながらも、そんなんで誤魔化されないワン。。いじけにほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.14つむぎの記録誤魔化されないワン!
朝散歩。無理にひと休みさせられているつむぎ。今朝の元安川は、満潮!超満潮!!完全にまわりの土地は、海抜0メートル以下。それがスリリングで好きな変な父。汗元広島市長邸があった場所(原爆で全壊。市長も爆死)の個人邸専用の雁木(がんぎ)も水面下に隠れそう。待たされているシーズー娘。風は涼しかったけれど、湿気がつむぎの口から舌を父の額から汗を出させて、散歩は終了。小さい秋は、まだ、見つけられんのお、つむぎ?にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.13つむぎの記録小さい秋は。。
2023. 9.12 つむぎの記録 どこにも行かんで、遊んでえやあ〜
今朝は、早めの出勤で朝からドタバタ。つむぎがあとを着いて来るのを避けるためにノーズワークマットにおやつを隠してそちらに集中させている間に出勤準備を終え、出かけようとしたところ、つむぎが、ぬいぐるみやテニスボールを持ち出していて、とうさん、どこにも行かずにいっしょに遊ぼうやあ〜?!◇午後早くうちに帰って来てみると、あっ、つむぎ、ごめん!!いじけとるん?!うちを出る時、めずらしくつむぎがドアの外まで着いて出て来ようとするので抱っこして椅子の上に乗せたままにしておいたのでした、汗怒っとるんかあ?と、突然、大あくび?!とうさん、早よ、降ろしてやあ〜。。ごめん、ごめん!特別に鹿肉のジャーキーをやりました。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.12つむぎの記録どこにも行かんで、遊んでえやあ〜
朝起きると、小雨。小雨の病んだところで散歩に。結果、脚はドロドロ、体全体も湿気でややぺったりした感じ。バスタブで脚を洗う羽目に。少し不満顔のつむぎでした。◇夕方、帰宅すると、つむぎ、大喜び!分かった、分かった!嬉とうさん、あたし、いい子でいたよ〜分かっとるよお〜、つむぎ!とうさん、抱っこしてえやあ〜!?にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.11つむぎの記録抱っこしてえやあ〜!?
2023. 9. 10 つむぎの記録 全然、爽やかじゃない!
午後から雨になるというので、その前に散歩に。気温は高くないのに、湿気は高い?とうさん、休みまっしょっ。せっかく爽やかなミント色の服を着たのに、全然、爽やかじゃない散歩でした。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.10つむぎの記録全然、爽やかじゃない!
2023. 9. 9 つむぎの記録 そのやり方は、違うじゃろう?!
豪勢なごはんを食べたばかりなのに、ワンワンワン!!もっと欲しいと作り笑顔?!口、曲がっとるぞぉ〜!?無視しても、ワンワンワンワン!!自己主張、強いのお〜!!困目が真剣過ぎじゃろう!?そのあと、諦めて水を飲みに行って、それからシートの上でオチッコしたとたん、タタタタ、嬉しそうに戻って来て、『とうさん、オチッコちゃんとして来たけん、ごほうび!!』父の足をカリカリしながら。。痛つむぎ、ちょっとそのやり方は、違うじゃろう?!にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.9つむぎの記録そのやり方は、違うじゃろう?!
ここ数日、昼間も風が涼しく感じるようになりました。もちろん、夕方はもっと涼しくなって来ていて、夜散歩もいいなあ、と思い、久々出かけてみました。気温は、26℃。どこを歩いても湿気の少ない涼風が!嬉グイグイ歩こうとするつむぎを制止させました。もっとゆっくりこの気持ち良さを楽しもうよ、つむぎ?!それでも涼しさに浮かれてグイグイ歩いた結果、ぺった〜ん!ホテルの玄関前の涼しそうなタイルの上で、わざとらしくぺった〜ん。まるでお出迎え犬で、向こうに見える外国人家族にナデナデされていました。恥このホテルの前がえらく気に入って、ずっとぺった〜ん!とても満足したようでした。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.8つむぎの記録満足な夜散歩。
決して短くなかったのに、短かかったと不満顔のつむぎ。『つむぎ、はあ仕事に行ってくるぞっ。』と父が語りかけた時のつむぎの顔。夕方、うちに帰っていっしょに食べたアイスクリームの空カップをおもちゃにして、父のそばで奪い合い遊びに誘おうとするつむぎ。無視したら、結果、ぬいぐるみを持ち出して来たので、遊ばされた父(手前)。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.7つむぎの記録遊ばれた父?
つむぎが急に部屋の隅っこに行って、こんな顔をするのは、、高い台に乗せられて、コムされるのが、分かったから。前脚で突っ張ってます。笑終わって下に降ろしたとたん、『あたしはおとなしくよく頑張ったからえらい!』という顔!もちろん、ごほうびに蒸し芋をやりました。にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.6つむぎの記録あたしは、えらいっ!
2023. 9. 5 つむぎの記録 いじけた顔も かわいいのお〜
前日の朝は、とても涼しかったのに8時ごろにはすぐに暑くなり、広島市内では午後2時ごろ、37.4℃に!!それ以降、今朝は、湿気がムッと来る中の散歩!朝だけでも涼しくなったとホッとしていたのに。。苦夜、今日2度もノーズワークマットでおやつを食べたくせに、そのすぐあと「もうちいとちょうだいやあ〜」としつこく絡んで来たので、ヒョイとつまんで椅子の上に!そしたら、こんな感じで父を睨むつむぎ。汗恨むな、つむぎ!デブにならないためじゃろうがあ〜!?ムスッ。いじけた顔もかわいいのお〜なんね、それぇ?!にほんブログ村のシーズーボタンをポチッとな。↓2023.9.5つむぎの記録いじけた顔もかわいいのお〜