メインカテゴリーを選択しなおす
おはようございます! キャリアコンサルタントの江藤セツ子です。自分らしい生き方や働き方を見つけていきましょう。 デスクワークや家事で肩こりや頭痛、目のかすみ…
にほんブログ村 ”頭痛持ち…” ↑↑↑ わたしは頭痛とは無縁なのですが 頭痛持ちの友達が多くて驚きました💦 Σ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノΣ(・ω・ノ)ノ 頭痛(偏頭痛)が起きると 日常生活に支障をきたすほど痛く ときに嘔吐を
昨日の透析も前回に引き続き1時間短縮して5時間透析・・ 前回と同様に透析後の頭痛はありませんでした。 たぶん、5時間というのは頭痛がひどくなり始めるぎりぎりの時間でこれ以上透析を続けると頭痛がひどくなるのではないかと・・ まだ2回目なのでわかりませんが、5時間透析をしばらく続けてみて頭痛が今後もでないようであれば、しばらくは5時間透析を続けることになると思います。 せっかく6時間透析に力を入れているク...
今日は、19日(火)です。 お気に入りのAちゃんに、給料を渡す約束をしております。前回に、仕事は午後1時開始と、伝えております。午前11時過ぎに、Aちゃんに連絡を入れます。 こんにちはAちゃん、起きてますか? しかし、既読になりません。 あれ?おかしいな、もう起きているはず...
ここのところずっと苦しんでいる透析後の頭痛軽減対策のため、ロキソニンを早めに飲んで時間を5時間に短縮して実施した昨日の透析・・ 結果はどうだったかというと・・ なんと、頭痛はほとんどありませんでした。 透析後2~3時間経過したくらいに肩が凝って頭痛も少し出てきてやっぱりダメか・・と思たんですが、透析終了して家に帰った頃にはほとんど痛みはなくなっていました。 その後も朝まで痛みは出ずぐっすり眠れて今...
透析後の頭痛が相変わらず続いています。 前回は血流量を減らしてみたものの透析中のお昼くらいから痛みが出てきて、夕方家に帰ってからもご飯も食べれずずっとベットに横になりながら痛みに耐え、24時を過ぎた頃にようやく痛みが治まってきて、明け方には回復してました。 クリニックの先生もどうにかならないかといろいろと考えてくれて、スタッフの人も透析中に肩温めるための湯たんぽ持ってきてくれたり心配してくれるんで...
降圧剤を飲んだ後の前回の透析・・ 結局、やっぱり午後から頭痛の兆候が出始め、残り30分くらいが辛い状態に。 家に帰ってからも治ることはなかったんですが、それでも吐くほどの痛みではなく朝起きる頃には治ってるかと思ったんですが・・ なんと、ロキソニンを飲んでから寝たにもかかわらず夜中に目を覚ますと寝る前より痛みが増していました。 明け方まで痛みで寝たり起きたりを繰り返し、明け方にはぐっすり眠れたんで...
先日の透析はやはりお昼くらいから頭痛が始まり透析終わり近くにはかなり辛い状態に・・ あと残り30分くらいの時にあまりにも辛いのでこの前と同じように早めに透析終了してもらおうかと思いつつも、うずくまって目の周りやこめかみを押さえながら深呼吸を10分ほど繰り返していたらそのうち痛みが軽くなって何とか最後まで我慢できました。 もしかして深呼吸は効果的かも・・また今度なったときに試してみよう・・ で・・こ...
おはようございますこのところ仕事も土日も忙しく…疲れからなのか体調不良(主に頭痛)の日々。運動もできず食事記録も中途半端になりついつい記録もダイエットもおサ…
前回の透析後は新たに処方された漢方「呉茱萸湯(ごしゅゆとう)」を飲んで頭痛がなかったので期待していたんですが・・ 昨日の透析はお昼ご飯を食べる前から頭痛の気配がして早めに薬を飲んだものの午後からはかなり辛い状態に。 あまりに痛すぎて涙がでてしまいました。少しでも楽になるように頭や目の周りを押さえたり、肩をもんだり、いろんな姿勢を試していたらスタッフの人も見かねて、今日はもう透析終わりにしましょう...
今朝方、このところ安定していて無かった、閃輝暗点からの頭痛が来た…。頭痛の度合いが重くて、これに遭うと近年は丸1日頭が怠い。復活に時間がかかるようになってしまった。その怠さから…何もかにも気力が萎えてしまった…。昨夜は仕事をしながらせがを看ていたのだけれど、am3時過ぎ~6時過ぎまでが怒涛の徘徊タイム…。約5分毎に起こす作業になる。カイヌシは完全徹夜…。(仕事は終わったから良かったけど!)この後朝イチの閃輝暗点→頭痛…の展開に参った…*そして今日は自宅皮下補液の日!慣れてきたので気を抜かないよう…注意して。本日も200ml今回も無事、寝ている間に終わったきゅきゅっと丸まって。ぐーぐーせがちゃん♪よろしければ、ぽちっと…お願いします^^闘病生活、応援お願いいたします!久々に来た…
さよなら『抜け毛』、バイバイ『薄毛』・・オールマイティーな万能ツボはここ!!
気になる『抜け毛』・・見ないで『薄毛』・・・(*ノωノ) 女性も男性も、気になる方は多いはず!! かく...
透析後の頭痛がなかなかよくならないので最近漢方薬を立て続けに処方されました。 まず、「五苓散(ごれいさん)」・・ これは、頭部に停滞した水分を除くことで、頭の重だるさや痛みを解消する薬で、むくみや吐き気、下痢も改善するらしい。 天気が悪い日に起こる頭痛や気圧の変化による頭痛に効果があるとのこと。 一回飲んでみたけど、相変わらず頭痛の症状あり。 次に処方されたのが「呉茱萸湯(ごしゅゆとう)」・・ ...
watanuki-eve.hatenablog.com 11月9日 9:02 11月9日 16:41 11月9日 22:46 日頃の歩かなさよw 強めの咽頭痛は、若干マイルドになってきたような気がするけど イガイガ感&咳多め、頭痛も強弱あり。 お昼ごはんは、買ってきてもらったけれど、お父さんは、食パン食べるんで キャベツの千切り・ハム&目玉焼き作ってと。トースターで食パンは、焼けるw 天気も体調も回復してから洗濯するつもりだったんだけど 干すのがシンドイんで 洗濯機回してくれたら干すって言うんで回す。お父さん、洗濯操作できないんでw *** そして、10日。 11月10日 9:25 咳が頻発だ…
watanuki-eve.hatenablog.com 留守中も ご訪問ありがとうございました。 充電して帰ってきたはずなんですが、熱発したワタヌキ。 アレルギー的な咳発作からの咽頭痛&頭痛により、まず自分が回復しないと 今月の母の受診の予定が滞りそうな状況に。アレルギーにプラスで、なんか雑菌も拾ったかも。 いや、困った。 36.7から 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】2023年開設ブログ
トランプさん勝利 出来ればご声援お願いいたします m(__ __)m 正式には、2025年1月20日 大統領就任式 ハロウィンでは赤ん坊の足をくちにいれたというバイデンさんは 痴呆老人というだけでなく以前から小児性愛をいわれてたり、ウクライナ紛争は 息子の悪事を隠すために起こしたとも、前選挙に至ってはインチキがあったとも。ついてゆけない、、、かんじだっ...
こんにちは♪ 雲の間から日差しも見えていましたがしっかり曇ってきちゃったなぁ。 頭痛、肩こり、首の痛み、これらがセットでたびたび襲ってきます。 頓服薬…
さてさて…来週になると首都圏も最高気温が20℃にとどかなくなる…という気候になるそうで… 寒暖差アレルギーに悩んでいる方も少しは楽になるんか?…とも思いますが…
昨日の透析後は雨で気圧の変化のせいもあったのか頭痛がかなり辛かった~😖 透析終了近くからいつもの眼球ズキズキと頭痛の気配があったのでロキソニンを服用。 夕方家に帰ってからだんだんと痛みがひどくなって目を開けているのも辛くなってきたのでそのままベッドへ・・ 2時間ほど寝て、何か食べなければと食欲はなかったんですが野菜サラダとパンを少し食べてからまたベットへ・・でも、痛みは軽くならなくて、なかなか寝...
🌻季節の変わり目🍂自律神経が乱れがち…な私😇どうすれば改善できるかなあ?って調べてみたよ 自律神経乱れると✔️頭が重い・よく頭痛がする✔️肩が凝りやすい✔️め…
先日、娘が休みの日に「犬を連れて出かけよう」と誘ってくれた。娘は30分ほど離れたアパートに住んでいるので、次の日の朝、家に迎えに来てから出かけるということです。私はこのところ遠出をしていないので、自分の運転に自信ありません。行こうと言うところも、途中に長い
今日は、19日(土)です。 お気に入りのAちゃんと、5回目のボンボンの日です。前回は、16日(水)でしたので、中2日です。 今日は、早朝4時からドジャースを応援してますので、やや寝不足です。 午前10時前に、Aちゃんから連絡が有ります。 えらい早いです。大抵11時過ぎです。...
今日という日は、残りの人生の最初の日である 訪問いただき有難うございます独り言を前向きな言葉で綴りたいです。 🍀家族紹介🍀私メンドクセーゼ星人( ゚Д゚)…
おはようございます♪ 今日は先程から小雨。まだ路面もまだらに濡れてる感じなので本当に少雨です。 昨日はちょっとふてくされ体調不良気味で早々と22時過ぎに眠り…
『急激に寒くなった』『朝からゆっくりできなくて疲れた』朝、寝起きで、姪を連れて病院行きました『体調不良の姪と一緒に漢方内科へ』『#本日のおうちごはん』『今日は…
一昨日の真夜中に突然の頭痛、一昨日は12時と幾分早めに就寝したが、真夜中にかなり強い頭痛に襲われて目が覚めました。いつもは、妻が先に寝ますから私の部屋の前を通る時、「もう、寝たほうが良いよ」と必ず私に声掛けをして、妻はベッドにもぐりこみます。私が深夜に目
朝から激頭痛‼︎一人移動で気をつけてるはずだったのに…贅沢系リーンFIREの日常2024/10/17
一人で空港に移動しなきゃ行けない時に限って朝から激頭痛‼︎とにかく勢いで移動してしまおうと早めの時間だったけど空港に向かった。こういう時の指定席システム本当にありがたい。忘れ物しないように気をつけてたはずなんだけど(続)
前回は夏の記録を記した。 今回は現在の自分について書きたい。 書き忘れていたが、私は今、1階で寝起きしている。 梅雨入り頃の日中、身体がとてつもない疲労感に襲われ、椅子の脇の床に、そのまま横になろうとしたのが発端である。 ブラザーが慌てて床掃除をし、簡易的な寝床を作ってくれた。 何故その場を選んだかというと、エアコンを稼働させている唯一の部屋で、居心地がよかったためだ。 自室にもクーラーがあるが、快適さは比べるまでもない。 毎日、頭痛との闘いだった。 薬を飲んで何とかしのいだが、あんな経験は初めてだったし、もう二度と経験したくない。 現在は頭痛そのものは治まっているものの、まだ頭皮や耳を触る時…
JUGEMテーマ:練馬区JUGEMテーマ:ハンドメイド雑貨のお店こんにちは。3連休は如何でしたでしょうか?え〜、数日前より原因不明の頭痛が続いておりまして・・・そんなに激しい痛みではないし常時って事でもないので市販薬を飲みながら生活していま
☆アクセスありがとうにほんブログ村 ☆ランキングに参加してます☆ 昨日の札幌 晴れ最低気温、7.2℃ 最低気温、20.3℃ 一昨日の夜中から、どうも身体がお…
本日、2記事め。 再度、計測してみる↓ 頭痛&咽頭痛あり。 短時間だけど外出→日光に当たったから? それとも、ここしばらく寝付くまでに時間かかってるから効率よく睡眠とれていないのも影響してるのかもね。 とりあえず、寝よっ。
watanuki-eve.hatenablog.com 10/12 9:33 そこまでの歩数でもない、日頃が少なすぎではあるけれど。 アラーム後、二度寝もしてるので、データより寝てるはずw 10月12日 13:41現在、咽頭痛+まぶたの刺激感もあるため、 遅延アレルギー的な原因で不調なのかも。 とりあえず、スマホから画像&記事のみの簡単な投稿は、やってみたらできたので ちょっとばかし進化したということでw 記事一覧は、こちら↓ watanuki-eve.hatenablog.com 楽天ROOMも始めました↓ room.rakuten.co.jp にほんブログ村 ランキング参加中【公式】202…
おはようございます。今日も雨が降りそうな曇り空。なんだか、今週雨が続き、梅雨みたい。髪がうねるし、洗濯物は半乾きだし、秋って感じがしないですね。 さらに生理が…
【気になる『背中の汗』と『頭痛』、『更年期』過ぎて体質が変わったのか?】
背中の汗は健康的、頭痛は寝過ぎ? 10月になってから、ようやくエアコンをつけなくても過ごせるようになったのはありがたい。
【体調不良】頭痛の時は気の利いたことが何も思いつかないのね。
モーレツに頭が痛いンゴねぇ……。なんでかよくわかりませんけども、夕方頃からガンガンしてきましたよ。やっぱりこういう体調がよろしくない時は
ここ数日、頭が重いのよぉ。 頭痛ってほどでもないかな。でも頭の奥の方で少し痛んでる箇所がある感じ? 一応、頭痛薬も飲んではみたけどあんまり効かないなぁ。 カラダも重い。 なんとなく耳も調子が悪くて少し
皆様、こんにちはそして、私、今日もパートお疲れ様昼から頭痛がしだしたので、今日のお昼ご飯は、こちらです珈琲とバファリンとクッキー🍪普通にご飯作るのがきつい?だ…
【アジョビ】 医学の進歩が凄い。妻の片頭痛が一気に解消した方法とは… 【注射】
以前から片頭痛に悩まされていた妻。聞く所によると、以前というレベルではなく、子供の時からの片頭痛持ちなんだとか。だから、それが当たり前だという感覚だったそうで。少し前にコロナに感染し、(いつもとは違う)強い頭痛が縁で通い始めた頭痛専門のクリニック。そこで、普段の片頭痛対策として、提案されたのが注射での治療。比較的、最近出てきた治療法らしい。アジョビ片頭痛は、何らかの刺激により、三叉神経と呼ばれる神...
【メディカルサブリミナル】自律神経を改善するサブリミナル ー 薬を使わない音楽療法 ー
こんにちは!サブリミナル音楽を通して潜在意識開発を研究・開発しているミラクルもっちーです! 本日は、自律神経失調症や肩こり、首コリによる頭痛や眼精疲労にも効…
先々週から続いている頚椎症木曜日に整形外科を受診した後ストレッチしたりパソコンやスマホを見る時間を減らしたり筋肉の緊張を和らげる薬を飲んで身体を休めるように努めました昨日くらいから改善してきて強い頭痛が和らぎしいつもくらいの鈍痛になりました結局痛み止めの薬は一度飲んだだけで済みました筋肉の緊張を和らげる薬はもう少し飲み続けるつもり頭痛が改善したので昨日の午前中は短時間でしたが近所のスーパーに食料品の買い出しに行って来ました棚にいっぱい並んだ新米ですあ..1割引のポップが..6月以来の割引で供給が安定してきたんだと実感(でも以前は2割引でした)短時間で帰宅したのですが疲れてしまって昼食後は横になりましたそしたら..珍しくオトコが添い寝をしてくれまして..撮影by娘小股にすっぽり入っているので重っオトコの背中...頚椎症の経過。