メインカテゴリーを選択しなおす
#右半身麻痺
INポイントが発生します。あなたのブログに「#右半身麻痺」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
5/3
@fumi世間は5月の連休で、高速道路は50kmの渋滞。空も陸、鉄道も大渋滞のニュースで溢れています。通所リハビリは休み無し、職員も平常運転で。利用者は二割弱少なめか。毎週水曜日は、施設外散歩がメニューに。快晴の23℃の気温だが風がさわやか
2023/05/07 15:27
右半身麻痺
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
長かったGWもあと2日…(今日はコロッケの日)
ブログをご覧いただきありがとうございます!ランキングに参加していますので応援よろしくお願いします!宜しければ下の2つのバナーをクリックして頂けると大変励みにな…
2023/05/06 03:58
春の太陽の暖かさ
太陽の光はストーブのように暖かいものではないが、痛みを和らげたり、ぬくぬく気持ち良かったり、身体を癒してくれる。太陽のもつパワーというものを感じられる散歩、日光浴、外で干した洗濯物(日干しの匂いのする)、陽に当てた布団。これだけで健康に近づいていきそう。
2023/05/05 14:25
5月5日は「こどもの日」です!(今日はこどもの日)
2023/05/05 04:01
反張膝(Back knee)とボツリヌス療法(今日は象の日)
2023/05/04 03:06
5月(皐月-さつき)に入りました!(今日はすずらんの日)
2023/05/04 03:05
5月3日は「憲法記念日」です!(今日は憲法記念日)
脳卒中の再発で亡くなった”後輩(たんちさん)”(今日は婚活の日)
2023/05/04 03:03
5月4日は「みどりの日」です!(今日はみどりの日)
言語(ST)のリハビリ難民中です…(今日は哲学の日)
2023/04/27 02:42
4月25日は「失語症の日」です!(今日は初任給の日)
2023/04/26 03:36
会社の同僚の転職…(今日は七人の侍の日)
「日本植物学の父」牧野富太郎(今日は植物学の日)
2023/04/24 02:47
ちょっと歩きやすく感じました…(今日はしじみの日)
2023/04/23 03:41
期日前投票をしました!(今日は清掃デー)
2023/04/23 03:40
”サポーターを長い時間はめていると痛い…”(今日は民放の日)
2023/04/21 01:43
”やめてくれよ〜”(今日は郵政記念日)
2023/04/21 01:41
会社の帰り、右麻痺の足が激痛で…(今日は地図の日)
2023/04/19 02:43
Oh God it’s Monday…(今日はよいお肌の日)
”時代は、変わったなあ…”(今日はなすび記念日)
2023/04/17 01:51
新たな課題が・・・<ガニ股> 4/15
見比べて一目瞭然!!こんなにも違う歩き方!。@fumi今日は雨の一日、通所リハビリは、天気が良いと半数人以上は花見散歩などに出かけ、比較的ゆったりとリハビリが始まるが、今日は種々雑多な言葉が飛び交い活気あふれる中始まりました。そんな中、私は
2023/04/16 12:28
4月に入ってはじめての 会社(バイト)(今日はパートナーデー)
2023/04/16 04:55
会社の帰りは右麻痺の足が痛かったです…(今日はよいこの日)
サポーターで右麻痺の足が圧縮されて…(今日はエスプレッソの日)
2023/04/16 04:53
腸腰筋 偏平足 腓腹筋 当面の課題が・・・ 4/8
ふくらはぎのストレッチ不足と筋力の低下・・1年前にも指摘されていた!@fumi個別リハビリでHa整復師さんより『歩き方は大夫良くなってきています。特にぶん回し気味の歩行は改善してきていますが、@fumiさんの目立って気になる点は、足首と脹脛
2023/04/13 09:18
今は単なる散歩である!! 4/12
今日のリハビリは、多摩御陵近くの浅川堤の八重桜を見に散策へ。その前に40分弱、エルゴメータ(負荷3 10分)やニューステップ(負荷6 キックのみ 10分)その他、平行棒など行いました。その後、車に分乗して10分程で浅川堤に到着DSC_000
2023/04/13 09:17
久しぶりに病院のリハビリでした!(今日は喫茶店の日)
2023/04/13 01:22
リハビリテーションのドクター(医師)の診察(今日はアベマ開局記念の日)
2023/04/12 04:22
”強力なサポーター(金属入り)”(今日はパンの記念日)
2023/04/12 04:21
車椅子を貸してもらいました…(今日は女性の日)
2023/04/10 03:05
病院のリハビリは休みました…(今日は大仏の日)
2023/04/09 02:08
右麻痺の足(膝)がちょっと痛いです…(今日は忠犬ハチ公の日)
2023/04/09 01:58
リハビリのドクターに診てもらうことになりました…(今日は世界保健デー)
市内の病院で検査をしました…(今日はコンビーフの日)
2023/04/06 23:52
”まだ、生きてみようか…”(今日はサンドイッチデー)
2023/04/02 10:48
”反張膝”(Back knee)の痛み…(今日はプルーンの日)
2023/04/02 10:45
気持ちが焦ってきます…(今日はエッフェル塔の日)
2023/04/02 10:39
4月(卯月‐うづき)に入りました。(今日はエイプリルフール)
2023/04/02 10:38
きついゴムで締めても、右麻痺の膝が緩い…(今日は国際こどもの本の日)
2023/04/02 10:37
右麻痺の足の最初の一歩が一番痛かったです…(今日はマリモの日)
2023/03/30 02:48
満開の桜を満喫しました!(今日はマフィアの日)
2023/03/30 02:46
菜の花が可愛く咲いていました!(今日はミュージックの日)
2023/03/21 03:45
右麻痺の足が弱くなったなあ…(今日は日やけ止めの日)
2023/03/21 03:44
今日は「春分の日」です!(今日は春分の日)
右麻痺の身体のいろんなところが痛くなります…(今日は十六団子の日)
2023/03/18 04:23
会社のマネージャーと面談がありました…(今日は漫画週刊誌の日)
2023/03/18 04:22
”久しぶりですね!”(今日はサイバーエージェントの日)
2023/03/18 04:21
冬の痛みの終わる頃
ここ数年、2月中頃から4月頃まで体調に苦しめられています。例外なく今年も来ているのですが、具体的には右半身の痺れが強くなり特に足ですが痛みが酷いです。痺れが酷くなると右目の奥、右肩、右脇から下へ、ちょうど腋の下から横っ腹、腰、太股とひざ、ふ
2023/03/17 18:07
昨日は、会社に行けませんでした…(今日はみやげの日)
2023/03/08 21:40
寒暖差が激しくて、しんどいです…(今日はサウナの日)
次のページへ
ブログ村 451件~500件