メインカテゴリーを選択しなおす
毎日朝から暑すぎて、何もする気がおこらないです。 早朝に寝床でブログをUPしてから、起きて活動をスタートします。 野菜を収穫して、水やりをして、洗濯をします。 午前7時に朝食を食べたら、あとはエアコンの効いた部屋でダラダラ過ごします。 昨朝、テレビをつ
本日の収穫はトマトと、、、スモモですねんけどね、、、なんやかんやと家で採れるのはそりゃ有難いけれど、、、これから毎朝収穫せなあかんと思うと考えただけでねなんや、、、ちょっくら、、、面倒臭うなってしもたとさー。 ランキングに参加中です。 ✊毎日収穫✊ ヨ
家庭菜園をするのが夢でした。 いつもプランターでやっていましたが今回は田舎暮らしを機に庭を耕していろんな作物を作りました
ご訪問ありがとうございます😊今日は猛暑に負けない!と昨日から気合いを入れていただけあって朝から絶好調の1日でした 単純です…5:30に目覚めて しばらくボーっ…
プロの翻訳者が日々勉強しているのはソース言語 or ターゲット言語?
「翻訳者になるには、何を主に勉強したらいいですか?」 セミナーや講演会でお話させていただくと、このご質問が一番多いかもしれません。 実際に翻訳者がどういう勉…
昨日の激しい雷雨、梅雨の終わりを告げましたかネ。 オクヤマの朝。気温21℃ 山霧で晴れ 今日も「大気の状態が不安定」との予報でしたが、雨など降らず夏ゾラ...
梅雨が明けて気温も上昇中熱中症注意です中央アルプス山麓雪解け水と伊那谷の空気お天道様の陽を浴びて5月にお田植えした稲がぐんぐん成長中ですお隣のベテラン農夫のオッチャンの田んぼは酒米の美山錦の田んぼお田植えも早けりゃ出穂もめちゃ早い!昨日見回りに行ったらもう穂が出てるじゃない!出穂と書いて「しゅっすい」やっぱ早いなぁ〜!材木屋さんちの田んぼはコシヒカリ出穂はもう半月くらい先来月に入る頃には出穂期を迎...
ここ数日は雨が降っていないので、昨日は早朝から畑の野菜と裏庭の植木鉢の植物に水をやりました。 畑の水やりは暑くて面倒なので、今年も散水ホースを設置しました。DUOLEIMI 散水チューブ 散水ホース 15m 10m 潅水 チューブ 水やりホース 点滴灌漑 シャワー穴タイプ 芝
Makana: "Mmmm. Only Sachi is getting petted by daddy. This is not fair." マカナ:「むむむ。さっちゃんだけ、パパによしよししてもらって。こんなのフェアじゃない。」 Sachi: "♪♪♪" さち:「♪♪♪...
夜遅うにねお山の家に向かう途中で鞄の中を見ましたらばそれがね、、、、あるハズのお山の家の鍵が探しても見当たらへんかってんわ。せやしねてっきり名古屋の家に忘れて来たのかと少々焦りましてんけど、、、よう考えたらばお山の鍵はねすぐ近くに有ります兄の山荘の玄関先
「人一倍がんばる」とは人の「1倍」がんばる?それとも「2倍」?「倍」と「二倍」の違いとは…
先日の調べものをしていて、あるニュースの「インドに進出した日本企業が1.5倍」という見出しが私の興味を引きました。 このニュースは、別に翻訳・通訳とは直接関…
今年初!待ち望んだズッキーニの収穫。一方で種取りキュウリがポロリ。
こんにちは。ともぴぃです。 地域によって梅雨明けが始まりましたね〜。本格的な夏到来!中国地方ももうすぐでしょうか。私、朝4時台に起きるんですが思いがけずの結構な雨でびっくり!ですが今は晴れてモワンと蒸し暑ーい状態になってます…。 このところ
最近暑い当地方今日も30度を超え、17時30分でも30度近く、、、北海道も最近は暑くなっていっている気がする、、、 そんな状態ですが、最近我が家の周りにスズ…
昼頃、高島市に強い雨と竜巻注意が発表されましたが・・・・オクヤマは、薄日が射していましたヨ。 ところが、14時過ぎにも同じ様な注意報が発表されて・・・暫...
ご訪問ありがとうございます😊 連日の 猛暑 🌞蒸し暑さに負けそう~💦負けました… 2連休1日目の今日は週末のまとめ買いへ行き後は朝昼夕の食事作りYou…
久しぶりの晴れ間。 ちょっと蒸すけど時より涼しい風。 お休みだったので、近くの友達の家にパソコンの設定と、 ホームページ用の写真を選びにいってきました。 同じく体験民宿で、修学旅行生の受けれをしてるお家です。 お庭がとっても広いんです。羨ま
あっけなく梅雨明け不気味な涼しさから 暑さ復活だね 紫陽花ロード白からブルーに そうだったっけ? 次女が帰省大好物のみはしと崎陽軒 あざ~す 福砂…
午前中いつもの 園芸店へ行き来年用に 宿根達を 持ち帰りして そのまま 帰ればいいのに・・ やはり気になる いつもの食器売り場へ・・ 今の時期やはり 硝子製…
昨朝は、お袋が前日のデイサービスから持ち帰ったタオルや肌着を洗濯して干しました。 その後、半年ぶりに洗車をしました。 洗剤もワックスも使わずに、水洗いをしただけです。 それから、スーパーにお袋のバナナなどを買いに行きました。 昨日は、キュウリが高かった
They can't stop their excitement. 〜ワクワクを止められない〜
Makana: "You are pulling the ear from my bunny." マカナ:「さっちゃん、ぼくのうさぎの耳を引っ張ってる。」 Sachi: "This is my bunny." さち:「わたちのうさぎしゃんでしゅから。」 Makana: "No...
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今日はアスパラが届いた。。。。。 そうか、久しぶりに店でメニューに出していたロースア…
「通訳」のことを英語で「Translator」と言うのは正しい?間違い?(アメリカの通訳事情)
翻訳者と通訳(者)の違いをご存じの方は少なくないかと思います(そう願いたい)。 念のために説明しておくと、「翻訳」というと「文書や動画などの言葉を書かれた言…
ご訪問ありがとうございます😊今日も暑かったですね🥵話をすると顔から汗が止まらない田舎暮らしワーママ虹色です最近は息子や娘、我が家の子供達は18歳~は成人!と言…
残っているアイカ(高島の地域通貨)を握りしめて・・・・ 市が配布したアイカの使用期限が7月末までなので、ハイ。握りしめて今津通いですヨ。 オクヤマの朝。...
今回の記事は、戦後間もない国産腕時計 『SEIKO (セイコー)』のSマーク文字盤と『家トレごはん』です。パリス環式側 (ケース) の機械式腕時計 (手動式)…
カラオケに誘われたので勿論行く。但し、隣の市まで行かねばカラオケショップが無い!ドアトゥドアで車で45分もかかった。途中買い出しでコンビニ等に寄るとそれ以...
お金じゃなかった…追いかけすぎてたと反省してます【セミリタイヤ】
今でこそ37歳になりましたが20代の時は「お金」しか頭になかったな。 お金しかというよりも「お金を軸」に考えることが非常
今回は、大五郎の車いすの練習動画です。『動画ばっかり撮っていたから写真撮り忘れたね』 リードが付いていると結構歩けます この調子でいっぱい歩けるようになるとい…
今日はヴェルメの体重測定先月に続きさらに一回り大きくなったヴェルメ『最近、あばら骨見つからなくなったよね』 今回の体重は46.0kg1ヵ月で2.6kgの増2ヵ…
関東甲信地方が梅雨明けした模様中央アルプス山麓久しぶりに山がスッキリと見えた気がします梅雨が明けたら盛夏いきなり危険な暑さ皆様ご自愛くださいねそろそろ土用の入りですかねもう一度軽めに土用干しをしようかなInstagramも随時更新中です↓↓材木屋さんのInstagram最後にぽちっとお願いします ブログランキング にほんブログ村...
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今日はピザ作りをしてみました。 まず、ピザ生地作りを始め、これがまた八戸の郷土料理で…
昨朝は、お袋がデイサービスに行ったあと、お袋の部屋の片付けなどをしてから、野菜の収穫をしました。 最近は、ミニトマト、ピーマン、シシトウが、食べ切れないほど採れます。 その後、ネットに絡んだインゲン豆のつるを除去し、同じ場所にキュウリの苗を定植しました
Mommy: "Wow. As soon as I filled the food and the water for the outside cats, they showed up. I guess they were hungry." ママ:「わあ。お外のネコたち用のフ...
こんばんは。今日は午前は父の眼科の付き添いと午後からは用事があったので外仕事はしませんでしたが、一昨日、昨日は草刈りを頑張りました。家の裏の坂道を刈った後一休…
7月18日(木)曇り のち 晴れ最低気温 +19℃最高気温 +31℃ 昨夜22時頃、貫ちゃんソト行きたいって窓カリカリ出したけど中々戻って来なくて見たらデッ…
ご訪問ありがとうございます😊今日はいつもと違う仕事内容がプラスされハードな1日で超疲れた でも、細かい計画を書いてシミュレーションもしていたのでスムーズに終え…
夏休みになる前に、行こうか・・・・ ハイ!・・塩分補給に、デス。なので、ビーサンを積み込みましたヨ。 オクヤマの朝。気温20℃ 山霧で曇りのち晴れ。気温...
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。。。 いつも皆で下校する子供たちだが、先日は先生が一緒に歩いてた。。。。 バス停まで皆に話…
今日の「 八戸育ちの八戸っこ かわむら 」のブログです。 そろそろ旧盆が近づいて、拭いては乾かし、乾かしては拭きの繰り返しで仏壇の手入れをしてた。。。 傷が…
テーマ:ブログ 今日の「 八戸育ちの八戸っこ かわむら 」のブログです。 この夏、海に行く予定ある?▼本日限定!ブログスタンプあなたもスタンプをGETしよう…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 今年も宮崎県から操業120年の炭火焼ウナギが届いた。。。。 そりゃあ、うなぎを目う…
今日の「 八戸育ちの 八戸っこ かわむら 」 のブログです。。。。。 昨夜は怖いもの見たさに世界的な大ヒット作、「オッペンハイマー」の予告編と映画の予習、復習…
昨日のブログで、『光る君へ』の道長と紫式部のW不倫について、石山寺での密通は罰当たりと書きました。 X(旧ツイッター)を見たら、石山寺の公式アカウントが、下記のようなポスト(ツイート)を上げていました。 お寺さんにしては、石山寺はシャレがきいているなと思
Mommy: "Ari's mommy gave us the information this morning. This treats for horses are 50% off today only." ママ:「アリちゃんのママさんが、今朝、いい情報をくれたのよね〜 ...
ワッサワサの髪をなびかせお手手をパッと左右に広げてましたんできっと、、、ワイルド〜なナマケモノがね熱心に、、、スキージャンプの練習してはるんやわ、と思たらば、、、なんのこっちゃない窓ガラスにペタッと張っ付く(下の方を見てね)ただの、、、人相の悪い蛾ぁでした
日本語ができれば誰でも芥川賞を受賞できるわけではない。でも翻訳をしようとする人は英語を勉強し始め
芥川賞と直木賞の受賞者が発表されましたね。 私は、小説はあまり読まず、文学にも疎いので、受賞者の発表の時期になるといつも「ふうん」という感じでテレビを見る程…