メインカテゴリーを選択しなおす
#暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
次の片付けも手伝えるように… 拒絶されないために、作業中にできること
奈良の整理収納アドバイザー 本田一紗です。以前、こちらの記事で片付けを手伝わせてくれないご家族の説得についてお話しました。本日は、その続きともいえます。片付けの途中で、「やっぱり片付けはやめる」とご本人に拒絶される…それを防ぐためにできるこ
2023/12/05 04:15
暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
ときめく食器と暮らし①(プレゼント編)
こんばんは🌙 今回は食器についての記事です🍽✨ 実は私、1年くらい前までは食器を100均でほぼ揃えていました😅(笑) 使う分には困らないですし、何より安さでチョイス👛(笑) けれど、去年の誕生日に友達が、デザインも素敵で軽くて使い心地の良い
2023/12/05 00:38
クリスマス準備 ~遅くなりました~
11月末くらいから始めるクリスマス準備。それは、大掃除も兼ねています。玄関をまずきれいにして、リースを。これは毎年お決まり。ツリーは娘が幼稚園から高校を卒業するまで2m越えを狭い部屋に。その頃から、部屋の空きスペースを気にしだしたかもしれません。ツリーを避
2023/12/05 00:18
無印のパジャマにハマる!?冬はホテルライクなアイボリーで決める
20代後半から30代まで、春から夏のパジャマなんて適当なTシャツと適当は短パンで済ませていましたが、 33歳に
2023/12/04 21:04
楽天セール・スタートダッシュだ!備蓄の目玉!
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村今晩20時から楽天スーパーセールが始まります。で、売切れ必至、スタートダッシュで私が買うものを挙げてみますね。ライフスタ
2023/12/04 20:07
人間関係も断捨離してもよいという考えを持つ生き方✨🌼🌈
みなさん、おはようございます。今日も朝から寒いですね。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日は「断捨離は人間関係に対しても実行して良いと考える事と自己肯定感」をテーマにブログを記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 学びと暮らしに欠かせない人間関係 人間関係は、学びと暮らしに欠かせないものです。学びにおいては、友人や家族、先生などから、さまざまな刺激や助けを得ることができます。暮らしにおいては、パートナーや友人、家族などから、支えや癒しを得ることができます。しかし、人間関係はすべてがプラスに働くわけではありません。人間関係の断…
2023/12/04 18:35
すべての人から好きと思われなくていい❗嫌われたっていいじゃん❗✨💖😁
みなさん、おはようございます。今日も朝から寒いですね。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日は「人から嫌われるのを恐れない事と自己肯定感」をテーマにブログを記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 人から嫌われることを恐れる理由 学びや暮らしにおいて、人から嫌われることを恐れる人は少なくありません。その理由は、以下のようなものが挙げられます。 嫌われたくないという気持ち 他人からの評価を気にする気持ち 自分はダメな人間だという思い込み 嫌われたくないという気持ちは、誰しもが持っているものです。しかし、それが強すぎると、自分を抑え…
恥はかいてOK❗だから小さなプライドというゴミは捨てましょう😃💓🙏✨
みなさん、おはようございます。今日も寒いですね。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「小さなプライドは捨てましょうという事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 人からどう思われるか気にしすぎること 学びや暮らしを豊かにするためには、人からどう思われるか気にしすぎることを捨てる必要があります。人からどう思われるか気にしすぎると、自分の意見を言えなくなったり、挑戦することを躊躇したりしてしまいます。また、周囲の目を気にして、自分自身を偽ったり、無理をしたりしてしまうこともあります。人からどう…
ああああああああッ)))))))!!!!
いつも ご訪問くださりありがとうございます。数日前珍しく夫が私に「教えて」とすり寄ってきた。気持ちが悪いなぁー。。とココロの中で思うが口には出さない。何かと思えばスマホに「アプリ」をインストールしたいというのだ。妻に頭を下げない夫が頭を下げ教えて欲しかったのは「Tver 」のアプリ。新しいオモチャを手に入れた50代後半のオジサン。。私が食事を作っている間に早速 「義母と娘のブルース」を見始めた。そして ...
2023/12/04 17:39
ノンポリマーのオーガニックコットンナプキンで生理がかわった。
数年前からノンポリマーのオーガニックコットンナプキンにかえました。 きっかけは、生理中にナプキンでお肌がかぶれてしまうことでした。 自然派のおともだちに布ナプキンをすすめられましたが、
2023/12/04 16:06
「この時期逃せないホットサンド」
撮りためてある夕食画像が底をついたので 久々自然光撮影してみました ちょっと女子的な撮り方を意識してみた ワタシがハイキーを撮ると白ボケて見えるのはなぜだろうか 笑 この時期逃せないのです 干し柿とチーズでホットサンド 「もぉ~サイコー♪」 本当美味しくて 食べ終わってから「もう一回焼こうかな」としばし考えるほど 理性を取り戻し止めましたが 絶対明日も食べるんだ *コーヒーカップ プレート 鹿児島睦 「ラ...
2023/12/04 10:27
冬至前の日々を心穏やかに過ごそうとしています 来年は変化のある一年になりそうです
こんにちは、暖淡堂です。 本格的に寒くなってきましたね。 皆様、どうぞ風邪などひかずにお過ごしください。 この歳になって、改めて思います。 健康第一です。 で、今回は最近自分に起こっていることをまとめておきたいと思います。 いつか自分で読み直してみると、思いがけない気づきがあるかな、なんて期待しながら書いておきます。 勉強することが嫌いではないことを改めて感じた FPの勉強を続けています。 勢いのあるうちにいけるところまで進んでおこうと思っています。 テキストを読んで、問題集に取り組んで。 そんな流れで日々勉強しているのですが、割と楽しんでいます。 自分は勉強が嫌いではないのだな、と改めて感じ…
2023/12/04 05:55
クリスマスの準備
今年ももうこんな時期になってしまいました。。。。なんだかあっという間に11月が過ぎてしまいもう12月という感じです。今日はこちらではアドベントの日。最初の...
2023/12/04 01:26
スーパーセールで即刻買う備蓄品
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村楽天スーパーセールの季節がやって参りました。この時期は一気にお宝レベルのすごいものが出てくるので見逃せません。しかも、
2023/12/03 23:22
無印でリピしている、ゴム手袋のこと
無印の商品でリピート購入しているものはいくつかありますが・・・その中でもやっぱりこれいいわ~と思うのが、左右兼用の天然ゴム手袋。残りが少なくなったので、買...
2023/12/03 21:28
お客様に感謝!!
お疲れ様です昨日、今日とカレンダー配りをしてきました今年は、早めにお渡ししたいと思っていたので土曜日、日曜日で直接、OBお施主様宅へ行き顔合わせてきました~やっぱりお施主様と顔を合わせて、話ができる瞬間って本当にいつも有難いな~って思います久々に顔を合わせられた方もいて、お話出来て、嬉しかった~皆、本当に良い方ばかりで、有難いです感謝ですお互いの近況報告や、健康の事等、本当はもっとお話ししていたいところでしたが、一日でまわれる時間の限度があるので・・・それでも、数分間だけでも顔合わせて話出来ることが私にとってはすごくモチベーションアップにつながりますカレンダー配りはまだ始まったばかりなので、残りのお客様にお渡しに行く日を楽しみにしてますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリ...お客様に感謝!!
2023/12/03 18:50
11月の振り返り
こんばんは今日で11月の最終日でしたね。今月もあっという間でした新築現場の引き渡しもあり、上棟もありました。リフォーム現場が多数動いてます12月から着工予定の現場もあります。新規問い合わせのお客様も多数ありましたありがとうございました弊社もいろいろ人手不足の問題等ありますが、協力業者の皆さんのおかげで乗り切ってると思います師走もいろいろ、予定ありますが、今年の最終月なので、効率よくこなしていきたいと思いますそれでは~皆さんの応援が、ブログ更新の活力に!!下記のバナーのワンクリックお願いします!!↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓ビルダー・工務店ランキングにほんブログ村*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-*-...11月の振り返り
2023/12/03 18:49
使い始めたらやめられなくなった『アイラップ』
こんにちは☀️ 今回は、私のお気に入りのキッチンアイテムについて紹介します🍳✨ それはというと、記事の冒頭にも載っている『アイラップ』です❗ これを使い始めてからというもの、便利すぎてずっとリピ買いしています(笑) この商品が他のビニール袋
2023/12/03 14:51
庭 ~まだだった~
木曜日に連絡があったので結構慌てて予定を変更してAnother-Houseに2週連続で。連絡というのは ”今週中には出来上がってしまうと思います”東京とAnother-House、車で1.5~2時間くらいなのですが…着いてみたら、まだでした。中にユンボが入っていたので、問題はないと思っ
2023/12/03 14:34
クリスマスツリーを飾りました*2023*
今年も娘と一緒にクリスマスツリーを飾りました!丸太の脚隠しを木琴にして遊ぶ娘(笑)結構、いい音色なんですよ~娘の身長、ついに120cmのツリーを越しました^^飾りつけから大人も子どももワクワク♪
2023/12/03 10:23
++二女が作った11月のお弁当* & 親の有難み*++
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング 二女のお弁当作り*二女も 頑張...
2023/12/03 09:34
風邪の正しい対処法は、対症療法ではなく、生活習慣の改善
私たちは、風邪をひいたときに、この身体のこわばりが、風邪によって解消されるのを待たずに、対症療法で症状を弱めてしまうことばかりを考えてしまう。 なので、こわばりが身体にいつまでも残り、それを治すために、また風邪をひくようです。 対症療法で症状を緩和させ、すぐにもとの生活に戻ってしまうと、風邪をひいた原因自体はそのままに放置され、何度も風邪をひくということを繰り返してしまいます。 風邪をひいたときは、その風邪をしっかりと最後まで経過させ、治った後は風邪の原因となった身体のかたより、こわばり、などを、ためないようにしないといけません。
2023/12/03 06:34
新たに師走 クリスマスツリー ^ ^
やっぱりblog書きたいなぁ、、と思い、 朝からblog設定してました。 のろまな私は、blogをしたら少しは活動的になれるのでは、と。 で、師走ということで、フライングしそうで家族に止められていたクリスマスツリーを先程出しました! 何年経つだろう、もう10年以上のツリーで...
2023/12/03 04:28
コーヒーフィルターホルダーを買いに
最近、コーヒーはインスタントからコーヒー豆で淹れて飲む様になりました。 よっぽどのことがない限り、コーヒー豆から淹れなかった私。。 使いかけのフィルターも透明のビニールに入ったままでした。 どうせなら、 ドリップ道具と同じメーカーのもので揃えようかと思い、 パートも休みだし...
2023/12/03 04:27
黒インクのイラスト
たまに、100均の毛筆筆ペンを使い、 簡単なイラストを描くのが好きです。^ ^ 色んな画材を試しましたが、 私には、筆ペンが1番!^ ^ 黒のインクはしっとりしてて、 ペン先のしなり具合も描きやすいし、 好きな画風になるので、 もう、ずっとこれです。 筆ペンでスケッチブック...
2023/12/03 04:26
これ1本で家中綺麗に✨
前からお世話になっているお掃除の万能アイテム『ウタマロクリーナー』✨ 今回はこのアイテムのオススメポイントと、実際に掃除した様子をまとめましたので、興味がありましたら読んでいただけると嬉しいです☺️ オススメポイント①家中使える キッチンま
2023/12/02 23:46
断捨離月間🧹
こんばんは🌙 今月の目標にも掲げたとおり、最近私は断捨離に励んでいます。 なぜ急に思い立ったのかというと、スッキリとしたお部屋で新年を迎えたいというのと、転職するので心機一転もかねて始めました💪✨ 日頃から物の量が気になったら捨て活をしてい
2023/12/02 22:57
朝食のパンはこれ!
最近、子供たちのパンはタカキベーカリーの長時間発酵ブレッド。近所のスーパーで販売されていて、朝食はパンが良いと言う息子に購入してみたら、娘もすっかり気に入...
2023/12/02 22:27
トマトソースにアレを足すだけ?休日のマルゲリータピザ
トマトソースづくりをしてみてからというものの、ちょっと久しぶりのことに挑戦してみたくなりました。 それは…ピザ
その備蓄、本当に足りていますか
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村この2年、コツコツといろいろなものを備蓄してきたと自負しておりました。缶詰の箱を重ねて、うーん、これなら何とか数年は大
2023/12/02 21:11
湯たんぽを出しました&緊急時の体の温め方
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村ここのところの寒さで、「あずきのチカラ」を体に巻いて机に向かっていたのですがとうとう湯たんぽも出しました。湯たんぽとは
いろんなペンキをごちゃ混ぜにして作ったオリジナルブルー
12月に突入ですね。家作りも最終章に入った感じです。壁にはった板にペンキ塗り、あー楽しい。この色は先日、ちょっとずつ余ったペンキ(ブルー系)を全部ごちゃま...
2023/12/02 16:43
子供の頃・実家のすき焼きに入ってたモッチリしたあれ (。✪ 。 ✪。)
子供の頃実家のすき焼きに入ってた モッチリしたあれ私が京都に来て、もう随分…と 経ったのでそれをめっちゃ長いこと食べてなかったんでず~っと忘れてたんだけど。インプラント二次手術後の抜糸をやった帰りに急にすき焼きが食べたくなって、よ~し 久々に、”ひとり”すき焼きでもやろうかなと自転車で帰宅中に実家のすき焼きに入ってたモッチリしたあれの事を急に思い出した。:。⦿д⦿。: あ そうだ ” かくふ ” とか言う名...
2023/12/02 13:40
++11月のお弁当記録と お弁当の向き*++
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング 今日は11月のお弁当記録*を・・...
2023/12/02 08:50
幼稚園に連れて行かれた時のこと、運動会への参加 【沙河18】
幼稚園になかなか通えないことに対し、両親、祖父母と幼稚園の先生方との間で時々は相談されていたのでしょう。 幼稚園行事に関するお知らせは家に届いていたようです。 ある日の朝、母は僕に、いつもよりちょっとだけいい服を着せました。 状況に戸惑う僕を残して、母はそのまま仕事に出かけました。 それから祖母が僕を家の外に連れ出しました。 家族の連携プレーだったようです。 気がついたときには、僕は幼稚園にいて、知らない子供たちに囲まれていました。 【沙河】昭和四〇年~昭和五〇年 (九)② ある明るい夏の日、私は祖母に連れられて幼稚園に行った。 正しくは、出かけて行った先が幼稚園だった。私は騙されるようにして…
2023/12/02 05:39
マニュアル ~コンロ奮闘記~
コンロを買い替えるときに今後を考えるとIHかしら?とも考えました。亡くなった父にIHを進めたのは父が70歳を過ぎたころだったでしょうか。火に不安が出る時期のビルトインコンロ入れ替え。安い買い物ではありませんからちょっとだけ悩みました。それは、ガスコンロは私の中
2023/12/02 00:10
転勤族妻になった私の今後の働き方
こんばんは🌙 今回は私の仕事についての内容です❗ 前回のブログでも仕事について少しお話したのですが、実は私、つい先日まで転職活動中でした💦 転勤族妻になったので、これからの働き方をどうするべきかすごく悩んでしまいまして、、、🌀 そして時間を
2023/12/01 23:21
今日はリズミカルにキッチン仕事!
昨日食材がどっさり届いて いつものイオンの宅配♬.*゚ 肉類は塩麹とレモンの絞り汁に漬け込んでおいたので 朝からどんどん蒸し上げて 少し余ってたじゃがいもで肉じゃがを作り お野菜たっぷりひき肉を使った うちではチャプチェと呼んでいる(♡´艸`) 春雨が美味しくて リピートし...
2023/12/01 22:02
ものを減らしたいのに、捨てられないときに
片付けで、ものを減らしたいのに、捨てられない…そんな状況はよくあります。 そして、そんな際に 「使っていなくても残していい」ものがあれば知りたい 本当に捨てるべきものなら、思い切って捨てられるようになりたい このように思う方は多いのではない
2023/12/01 15:00
今日から12月!今年も残りあと1ヶ月
今日から12月!カレンダーも残り1枚になってしまいました。 1年が早すぎる( ̄  ̄) クリアステッカーはノートパソコンに。「今日何日だっけ?」って 確認するのにここにカレンダーがあるとすごく便利! &nbs...
2023/12/01 13:32
「抜けない癖」
最近2週に1回ほど休肝しています おかずによって「やっぱビールだけ飲もうかな?」とかなりがちなので お酒が飲みたくならないようにおかずを作る それが結構難しい; 日々のアテ作りの癖は中々抜けない *梅型豆皿 加藤祥孝 *蓋物 紫蓮 *飯椀 木下和美 *汁椀 奥田史郎 *お新香豆皿 長峰菜穂子 *箸置き 志村睦彦 *急須 宇田令奈 *汲出し 朝虹窯 ごはんと味噌汁をどん!と出して お酒を飲む気分を削ぐ作戦 この日は...
2023/12/01 10:14
++大掃除リスト* & シャコバサボテン*++
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング いよいよ今日から 12月がスタ...
2023/12/01 09:20
アプロ君のここに注目;高止まりしているエンゲル係数
昨今、円安による生活苦が厳しさを増すなか、近年、日本のエンゲル係数が高止まりをしている状況とその原因をまとめてみます。
2023/12/01 09:07
どこかで ~見守っている~
あと一歩! あと一歩!思いがけず忙しさが重なった今週。そして、12月。私の受講生で一番のおチビちゃんが12月1日に最終クラスです。日本語は本当に何一つ知らぬまま公立小学校に入学してきた女の子。半年で何と日常会話ができています。どの受講生も今日で終わりという日は
2023/12/01 00:27
2024年のカレンダーを用意する
来年のカレンダーを購入しました。また同じ、イラストレーターの西淑さんのもの。もう何年も西淑さんのカレンダーをリビングに用意していましたが、残念ながらこのカ...
2023/11/30 21:56
30代の英語勉強はとにかく英語に触れる時間を作る!?な話
自分の出費を見直した時に、解約したNETFLIX。 当時は、Tverでお笑い番組ばっかり見ていたのもあり、使用
2023/11/30 19:57
備蓄の横綱は昔の人に聞け!
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村人間の歴史は常に飢餓の歴史でもありました。そしていつの時代も危機的状況に立たされていたのは、庶民です。私の両親の時代、
2023/11/30 19:50
#私の写真 今日と言う日に出会えて感謝 日の出から
にほんブログ村←ここクリック おはようございます。今日もお会いできてうれしいです今朝の最初は散歩のお土産の写真です。 朝の空気に出会えない方のためにお届け…
2023/11/30 12:38
台湾のクレーンゲーム
先日台湾のガチャガチャの話をしました。 興味のある方はそちらの記事もご覧ください。 台湾のガチャガチャ 台湾のクレーンゲームは専門店 日本ではクレーンゲームといえば、ゲームセンターや、ボーリング場など何かの施設に隣接されている気がします。 でも、台湾では全然違う...
2023/11/30 12:16
++おめでとう*(つぶやき*)++
いつも 訪問 & 応援*ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング 今日は 11月30日。11月も今...
2023/11/30 10:49
次のページへ
ブログ村 4601件~4650件