メインカテゴリーを選択しなおす
#映画
INポイントが発生します。あなたのブログに「#映画」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
2000年代と2010年代のワニ・ホラー2本立ての解説◆2024.07.27(土)
なおこの映画感想はネタバレ全開になってます。私の映画感想は基本的に2本立てです...
2024/07/27 17:34
映画
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
思わずうっとり?美しいホラー映画
目を奪われてしまうような、そんな美しいシーンがあるホラー映画を厳選しました。
2024/07/27 12:34
『ニュー・オーダー』ヤバすぎるラストを解説
30分以降は信じられないくらい絶望感を覚えます。怒涛の展開で、最後が少しだけ分かりにくかったので解説しました。
フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン in 109シネマズ湘南
先日に続いて新作の映画を観てきました。この作品は冷戦時代にアメリカとソ連がロケット打ち上げで競い合っていた時代を描きます。1960年代に月面着陸を目指す国家的プロジェクト=アポロ計画を始動させるも失敗続きのNASAはソ連との宇宙開発競争に後れを取っていました。ベトナム戦争への関心が高まり、国民の月に対する興味が薄れていく中で㏚マーケティングのプロ・ケリーがNASAに雇われて国民への関心を高めるよう仕組んでいき...
2024/07/27 11:55
テレビ到着
ようやく新しいテレビが到着。レグザの43型。今のテレビにはもうDVDビデオレコーダーにつなぐ三色端子がないんです。ひょっとするととは思ってたけどやっぱりねって感じ。なんせ時代は流れてるので。これをつながないとVHSテープが見れなくなってしまうのでHDMI変換アダプターを取り寄せる予定です。前のテレビが8年、その前も8年で買い替えとそんなに長生きしなかったんですよねなぜか。果たして今度は何年持たせる事ができるのか...
2024/07/27 10:12
【Netflix映画『ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー』】エンタメ洋画はかくあるべき!アメリカの古き良き80年代ムービーがあの頃の雰囲気そのままに完全復活!!
ビバリーヒルズ・コップ:アクセル・フォーリー,ビバリーヒルズ・コップ,ビバリーヒルズコップシリーズ,アメリカ映画,80年代ムービー,Netflix,
2024/07/27 08:27
オリンピック開会式、シャーロックの子供たち、いりびと、朝まで生テレビ、私が見た物 ☆晩ご飯☆
曇りのち晴れ 気温33℃ 今更でもないけど、今日も熱中症警戒アラートが出ています。 毎日、異常に暑い。 私、時々草取り、あとはダラダラ・・・ 今日は、1週間分の買い出しの日、出かけなければならない。 娘は、午前中美容院だから、午後になります。 嫌だなぁ~~ 晩ご飯 鶏ムネ...
2024/07/27 07:17
緻密な頭脳、ハイセンスな捜査『ボーン・コレクター』
🎦今日ののぶちゃんの映画録は、1999年に公開されたアメリカのサスペンス映画『ボーン・コレクター』(The Bone Collector)の当時の劇場鑑賞からによる回顧や、配信先動画視聴(UーNEXT)からの感想・考察を投稿しています。懐かし度 🎦 🎦懐かし度はアイコン1個が10年周期。古いほど懐かしアイコン個数が増えていきます【ボーン・コレクター:作品の概要】『ボーン・コレクター』(The Bone Collector)は、1999年のアメリカのサイ...
2024/07/27 05:56
『ミッション:インポッシブル』【映画】いや、凄いわ・・・
ミッション:インポッシブル/トム・クルーズ[DVD]【返品種別A】 スパイ組織IMFのスゴ腕エージェントの イーサン・ハント(トム・クルーズさん)。 ある作戦が 何者かの裏切りにより失敗する。 一人生き
2024/07/26 23:59
映画デッドプール&ウルヴァリンより「根拠ある願望だ」
読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日イオンシネマみなとみらいで鑑賞した映画「デッドプール&ウルヴァリン」の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、主役のデッドプールの台詞より取りました。 ※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 監督はショーン・レヴィ、主な出演者はライアン・レイノルズ、ヒュー・ジャックマン、エマ・コリン、マシュー・マクファディン、モリーナ・バッカリン、レスリー・アガムズ、ステファン・カピチッチ、ブリアナ・ヒルデブランド、忽那汐里、カラン・ソーニ、ロブ・ディレイニーですね。 あらすじ ウェイド・ウィルソンはデッドプールとしての活動…
2024/07/26 22:56
ジェイソン・ステイサムの養蜂家アクション映画『ビーキーパー』、2025年1月3日公開
ジェイソン・ステイサム演じる養蜂家が詐欺集団に復讐するアクション映画『The Beekeeper』が、2025年1月3日に日本公開されることが決まりました。邦題は『ビーキーパー』、配給はクロックワークス。とっくにアメリカでは公開済みで日本はまだかなと思っていたところで、ようやく公開が決まってよかった、よかった。来年まで待たねばならないのがツライけれども。YouTubeに公式動画があるもんで見ないようにするのが大変。円安で映...
2024/07/26 22:38
我が家式 おうち映画館
夏休み家で過ごす時間も楽しく出来ないか…子ども達有名どころの映画はあまり観てないよな…教養の意味も含めて観ても
2024/07/26 21:36
【映画レビュー】フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン
誰もが知る月面着陸映像。もしもあの時、本当にフェイク映像が制作させられていたら・・・。そんなifを映画いた映画。この映画には虚構を作ろうとする大人の姿と真実を届けようとするプロフェッショナルの姿がある!
2024/07/26 19:54
活動休止中のダウンタウン松ちゃんが投稿「訳あってヒマなもんで」
2024/07/26 12:37
キングダム最新作、最高!二次元派閥の筆者を惚れさせた男・王騎がヤバい
どうもです!筆者のペペロンチーノでございます『キングダム 大将軍の帰還』観に行ってきたよ!!2回観に行ってきたよ!!!ヾ(*´∀`*)ノ劇場版公式サイト映画『…
2024/07/26 10:19
🎦タクシーの中から広がる世界。『パリタクシー』
あい変わらず 題名に「パリ」と入っていると それだけで心引かれてしまう私なのですが(笑)、 そんなこともあって 先日アマプラで見た映画が「パリタクシー」です。 大雑把に言うと、 お金にも休みにも恵まれていないタクシーの運転手シャルル(ダニー・ブーン)が 高齢者施設に入居する女性客マドレーヌ(リーヌ・ルノー)を乗せ、 パリの街を終日移動するという内容なんですが、 この一日にとにかくいろんなことが詰まっていて、 さながら大きな旅をしているかのような錯覚に陥ります。 このマドレーヌの人生がなかなかの波乱万丈で、 若い頃(1950年代ぐらいでしょうか)の回想シーンでは 当時の男女観みたいなものも反映さ…
2024/07/26 09:52
PIG/ピッグ
2024/07/26 09:28
【映画】デッドプール&ウルヴァリン 感想 ありがとう20世紀FOXのヒーロー達
デッドプール&ウルヴァリンのネタバレあり感想、レビュー。 20世紀FOXのヒーロー達の最後の同窓会にして送別会。 彼らを救い肯定するのはハチャメチャによって繋ぎ合わせるデッドプールと20世紀FOXのヒーロー映画を牽引してきたウルヴァリン。 この最後の20世紀FOXヒーロー達の晴れ舞台を目に刻みつけることのできる映画でした。
2024/07/26 09:14
【映画】あのコはだぁれ? 感想 さなちゃん!ホラーアイコンとしてはまだまだ力不足だな!
あのコはだぁれ?のネタバレあり、感想レビュー。 続編ホラーあるあるなホラーアイコンがキャラクター化してしまい、謎解きや対処など話の軸を失いストーリーがおざなりになっている続編ホラーでした。
2024/07/26 09:13
【原田知世・大泉洋主演映画『しあわせのパン』】洞爺湖の美しさは必見!四季折々に織りなす人間ドラマが魅力の名作。
しあわせパン,映画,名作,映画感想,原田知世,大泉洋,美しい自然,
2024/07/26 07:06
映画フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーンより「世界を変える原動力になる」
遅い時間に失礼します。 読んでくださりありがとうございます。 本日もお疲れ様でした🙂 今回は、先日ローソン・ユナイテッド・シネマみなとみらいで鑑賞した映画「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン」の感想を書かせて頂きます。 タイトルは、主役のコールの台詞よりとりました。※ネタバレしていきますので、未見の方はご注意下さい。 監督はグレッグ・バーランティ、主な出演者はスカーレット・ヨハンソン、チャニング・テイタム、ジム・ラッシュ、アンナ・ガルシア、ドナルド・エリース・ワトキンズ、ノア・ロビンス、レイ・ロマノ、ウッディ・ハレルソンですね。 あらすじ 舞台は1969年のアメリカ🇺🇸 人類初の月面着陸を目指す「…
2024/07/25 23:47
ハワイ→成田便 機内で見た映画3本
浴びるように映画をみていた時期もありますが、いつの頃からとんと見なくなりました。韓国ドラマを見るのに忙しくてそれがハワイからの帰りの便で久々に映画3本たてつづけに見ました。ハワイで寝過ぎて、もう眠れない状態だったので~何があるのかなーとディスプレイを見まし
2024/07/25 23:36
映画【メメント】おつまみ【オムハヤシライス】
映画【メメント】の考察記事です。 自分の存在が曖昧に感じた時に観る映画。 一味違う考察記事を是非ご覧下さい!!
2024/07/25 22:42
みなに幸あれ(ネタバレ)~幸せって何だっけ何だっけ~
■あらすじ ●孫…看護学生、田舎に帰省中●祖父…なんだかおかしい●祖母…なんだかおかしい●幼馴染…村の風習に反抗してるっぽい 孫がまだ子供だった頃。田…
2024/07/25 20:23
韓国映画「Smugglers密輸 1970」
ランキング参加中クリックよろしくお願いします。にほんブログ...
2024/07/25 17:36
”ゴーストとファントム…”もう一つあった…
さてさて…以前、ゴーストとファントムの違いは何や?…ということを書きましたが…もう一つあったよ…あの映画やディズニーのホーンテッドマンション…999人の幽霊が…
2024/07/25 13:24
夏のイタリア旅行 - ジェームズ・ボンドの撮影地マテーラ
寒いイギリスを抜け出して南イタリア旅行の続きです。『夏のイタリア旅行 - イギリス貴族の別荘』寒いイギリスを抜け出して南イタリア旅行の続きです。『夏のイタリア…
2024/07/25 05:57
映画⑳『キングダム 大将軍の帰還』観てきました
こんにちは、バナナさんです。 先日観てきました!! 『キングダム 大将軍の帰還』 前作を観た時から、今回の作品を楽しみにしていました。お話自体は、まだまだ続いているのに、映画は今作で一応最後みたいで…ずーと続きを観ていたいバナナさんとしては、とても…とても残念(>_<) 原作やTVアニメでも既に知られている事だから、ここに載せますが… 今回のお話は、秦国のかつての6大将軍だった『王騎』の最期の戦いを描いているお話。今回の主役は『王騎』と言っても過言では無い。 『信』が師と仰ぐ『王騎』を早くもここで失う事となる、今回のお話。ここでとりあえず完結とするのは…確かにキリが良いところではあるけど…まだ…
2024/07/24 23:25
大いなる不在@テアトル新宿(良作-)/2024年22本目(2024夏のおとな映画まつり04)
大いなる不在@テアトル新宿(良作-)/2024年22本目(2024夏のおとな映画まつり04)この日は同じ日に3本、全て別の映画館という映画館ツアーです。この日1本目、今年22本目は大いなる不在@テアトル新宿(良作-)。藤竜也さん演じるボケ老人と、森山未來さん演じる疎遠な実子との諸々の絡みの関係の微妙な変化を、現在とその直近の伏線を盛り込みながら追っかけて行く、推理小説風でもありコメディでもありファミリードラマという...
2024/07/24 23:01
平日休み⁉️朝からバタバタ&あんずちゃん
久しぶりに平日にお休みをいただいた。ここぞとばかりに、平日にしかできない予定を入れていた。朝から、エアコン点検。エアコンから水滴が垂れてくることがあり、気になっていたので。内部の結露ということ。結露しないように、丁寧に取り付けていただいているようで、施工の問題ではなく、もう、機械の問題らしく。このところの猛暑の影響もあるらしい。結露を吸収するスポンジみたいのを、多めに貼っていただき、終了。そして、...
2024/07/24 22:16
映画『LUCY/ルーシー』
ご訪問いただき 本当にありがとうございます 映画 『LUCY/ルーシー』 鑑賞しました♪ 久々に 地上波で映画を観ま…
2024/07/24 20:07
小原乃梨子さん88歳死去、のび太、未来少年コナン、ドロンジョ
私は、昭和のテレビっ子で 創世記のアニメから外国のドラマやTV放映の映画のふき替えで小原乃梨子さんの演じた作品を多く見てきて、彼女の声優業70年はそのまま自分史の一部のようです。 私が見た作品・・・実際
2024/07/24 18:09
【洋画】私がやりました:コメディタッチの風刺映画
2024年7月21日(日)視聴 WOWOWシネマ 2023年製作/103分/G/フランス原題:Madeleine監督:フランソワ・オゾン脚本:フランソワ・オゾン配給:ギャガ劇場公開日:2023年11月3日 おすすめ度★★★満足度★★お一人様向け&ファミリー向け ★あらすじ 1930年代のパリ。殺人容疑をかけられた無名の新人女優マドレーヌは、これを名を売るチャンスと捉え、自身がやってもいない殺人容疑を認める。親友の女性弁護士ポーリーヌの力を借りて、正当防衛による無罪放免を勝ち取った彼女は一躍有名スターとなるのだが・・・。 ★ネタバレあり感想 なんだろう。おもしろかったと言えばおもしろかったけど、…
2024/07/24 17:58
「大いなる不在」
「大いなる不在」2024年7月20日(土)テアトル新宿にて。午後3時より鑑賞(A-11) ~息子が知らなかった父と義母の人生。俳優たちの圧倒的な存在感 テアトル新宿の最前列の中央で映画を鑑賞するのが好きだ。目が悪いので、ほかの映画館でも前のほうに座ることが多いのだが、さすがに最前列は前すぎるような気もする。しかし、足は延ばせるし、ちょっと沈み込んで座ればスクリーンも観にくくはない。だから、できるだけこの席を確保することにしている。 というわけで、この日も最前列の中央で鑑賞。観たのは「大いなる不在」。前作「コンプリシティ/優しい共犯」が、トロント、ベルリン、釜山などの国際映画祭に招待され高い評価…
2024/07/24 15:23
#メジャーじゃないおすすめ映画 「メッセージ」
映画「メッセージ」 以前にも感想は書いているが、大人気になった話も聞かないので、おおよそのストーリーを書いてみたいと思う。 これは宇宙人が出て来るSF映画では…
2024/07/24 13:30
『キンダガートン・コップ』笑いと社会問題
監督もカメラマンも音楽も凄い上に、シュワルツェネッガーの顔芸が凄まじい。
2024/07/24 13:10
『犬ヶ島』歴代一の豪華声優陣と日本愛と情熱と
そりゃあこんだけ手間暇かけたら、これだけの声優も集まりますわね。
2024/07/24 13:09
スティーブ・ブシェミという男
私の大好きな俳優の一人スティーブ・ブシェミの魅力と、オススメ作品を5つご紹介します。
『セーヌ川の水面の下に』【映画】淡水だけど正統派
海洋生物学者のソフィア(ベレニス・ベジョさん)は 太平洋ゴミベルトに生息する巨大ザメを追跡調査していたが、 そのサメに襲われてパートナーや仲間たちを殺されてしまう。 3年後、 パリで暮らすソフィアの
2024/07/24 12:39
リュ・スンワン「密輸 1970」キノシネマ神戸国際no11
リュ・スンワン「密輸 1970」キノシネマ神戸国際 神戸のシネリーブルに置いてある他の映画館のチラシで知ってやって来ました。見たのは、キノシネマ神戸国際
2024/07/24 09:11
呪いの連鎖『リング』
🎦今日ののぶちゃんの映画録は、1998年に公開されたホラー映画『リング』の当時の劇場鑑賞からによる回顧や、配信先動画視聴(UーNEXT)からの感想・考察を投稿しています。懐かし度 🎦 🎦懐かし度はアイコン1個が10年周期。古いほど懐かしアイコン個数が増えていきます【リング:作品の概要】『リング』は、1998年1月31日に公開された、日本のホラー映画です。鈴木光司の同名小説『リング』を原作としています。「呪いのビデオテープ...
2024/07/24 06:07
映画 「ブルーを笑えるその日まで」を観るつもりだったのに
今日はお仕事です(^_^)それにしても引き続きの猛暑 暑いにも程がありますι(´Д`υ)アツィー仕事は休みの調整のために 半日で切り上げました早退性理論の発動ですよ( ・`д・´)キリッ!1度帰宅した後に 隣県の映画館まで向かいました🎦🚙行き先は 長野県上田市にある上田映劇さんまで私の今年の推し映画作品「ブルーを笑えるその日まで」を観るためです。2月にいつものミニシアターで2回鑑賞してから少し期間が経ちましたが どうしても夏...
2024/07/23 23:50
「天間荘の三姉妹」観ました。
WOWOWで「天間荘の三姉妹―スカイハイ―」を観ました説明には…高橋ツトムの同名漫画を実写映画化したヒューマンファンタジー。天界と地上の間にある老舗旅館「天間荘」を舞台に、ひとりの少女の成長を通し、喪失と再生の物語を綴る。…と書かれています漫画は読んでいませんが「天界と地上の間にある老舗旅館」という設定に強く惹かれましたその宿ではこんなに豪華な食事が待っているのですこちらは朝食物語の筋とは関係がないのですが食いしん坊の私は思わず撮影してしまいました(^_^;)やってくる客は臨死状態にある人たち自分の人生の走馬灯を見て現世の身体に戻るか天界にゆき生まれ変わるかを決めることになります見届け役イズコは柴咲コウさんこの作品めっちゃ出演者が豪華なんです!映像もものすごく綺麗で引き込まれてしまいました主役はのん(能年...「天間荘の三姉妹」観ました。
2024/07/23 20:02
【映画評】美徳のよろめき
どうも。バイデンを年寄り呼ばわりしてきたトランプが、ハリスに年寄り呼ばわりされてしまいます。因果応報とは、このことです。 それはさておき、映画の感想文を書きま…
2024/07/23 19:31
清水崇監督が贈る新ホラー映画『あのコはだぁれ?』詳細レビュー【渋谷凪咲主演】
清水崇監督のホラー映画『あのコはだぁれ?』について紹介!
2024/07/23 18:49
『悪は存在しない』とイカが好き
休日、オットと映画を観てきました。 「悪は存在しない」です。 ヴェネチアで銀獅子賞とったやつ。 淡々とすすむ静かな物語なのに不思議な没入感がありぐい…
2024/07/23 17:15
マーベル“デッドプール&ウルヴァリン”新作くじ&限定グッズほか!!【販売開始!】「Happyくじ MARVEL デッドプール&ウルヴァリン」
一番くじ、2024年7月4週の24日(水)頃からは『Happyくじ MARVEL デッドプール&ウルヴァリン』が販売開始となります。販売店等の情報は公式サイト(店舗検索)を参考にどうぞ! その他、 ・アニメイト・・・ MARVEL・参考:一番くじONLINE マーベル ベアブリック Happyくじ#MARVEL #アベンジャーズ #スパイダーマン=============================MARVEL Happyくじ/...
2024/07/23 16:46
木村文乃特集・ Photo Album Shopオススメの写真集!・2024-7-23
楽天ポイントキャンペーンセール!!ふみの 木村文乃写真集/西田幸樹【1000円以上送料無料】始まりは冬。そして春、夏―女優・木村文乃がいる風景。東京カレンダー 2016年2月号 2016年2月号【電子書籍】一流の中の極上はどこだ?日本のホテルのおもて
2024/07/23 11:28
【映画】”碁盤斬り”感想
邦画はほとんど観ないし時代劇はもっと観ない私が観に行ったのは、原案が「柳田格之進」という一之輔師匠の得意演目で既に二回観ていたのが理由です。あと、芸能人には疎い私ですが、草彅剛さんには昔からなぜか好感を持っていて演技力に定評があるので、一度映画を観たかったのです。それほど予算が潤沢でないだろう邦画の時代劇なので、安っぽさがないだろうかと余計な心配をしていましたが、全然そんなことはなく見事に江戸を再現していました。電灯がなかった時代の暗さもちゃんと表現されていました。落語で物語の大枠を既に知っているというのは、場合によっては映画鑑賞の助けになるんですね。物語を追うという脳内処理の必要が低いので、…
2024/07/23 10:46
グレッグ・バーランティ「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン Fly Me to the Moon 」109シネマズハットno46
グレッグ・バーランティ「フライ・ミー・トゥ・ザ・ムーン Fly Me to the Moon 」109シネマズハット 題名に惹かれてやって来ました。フランク・シナトラが歌っていたジャズの名曲です。 で、映画は、アポロ11に
2024/07/23 09:05
次のページへ
ブログ村 4001件~4050件