メインカテゴリーを選択しなおす
#車椅子
INポイントが発生します。あなたのブログに「#車椅子」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
10年間の抜け毛からまる
今日も波琉太は車椅子トレーニング頑張っています。 暖かくなってからは、スピードも上がって、
2022/04/19 04:41
車椅子
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
正直すぎるケアマネさん(その1)
2020年3月:夫と別居2020年8-11月:アルコール依存症の病院に入院★ただ今、入院前のことを書いています★(8月中旬)入院前日 前の晩に白目をむかれた…
2022/04/16 17:15
1にトイレ2にトイレ3・4もトイレ5もやっぱりトイレ🚾
最近トイレのお話ばかりでごめんなさい 前回のお話につけ加えると 誰かが連れてくれるからって 最初からうまくはいかないし いつか自立になるように 手伝ってもらうだけでなく 今の自分にできる最大の努力
2022/04/16 12:16
おむつからのトイレトレーニング🚾
入院中 看護学生さんが研修に来てくれた時期があって ある日 「イヤでもトイレ🚾に行くしかないから おむつをやめて下着にしませんか?」と言ってくれて その日突然おむつが取れた とゆーか元に戻ったとゆー
2022/04/13 20:27
【介護タクシーの仕事内容とは?】1日のスケジュールを徹底解説!
「介護タクシーで働きたいけど、仕事内容ってどんな感じなの?」「1日のスケジュールは?」などと疑問を持っている方に、介護タクシーで勤務経験のあるわたしが、実体験をもとに介護タクシーの仕事内容について、詳しく紹介していきます!転職を考えている方は必見です!
2022/04/10 18:23
介護旅行の料金っていくら?同行基本料金・オプション料金・手数料を徹底解説!
「介護旅行の料金っていくら?」と疑問を持つ方に、介護旅行の料金システムや同行基本料金、オプション料金、手数料について、介護旅行会社10社の料金表を元に徹底解説していきます!介護旅行を考えている方は必見です!
2022/04/10 18:21
高齢者が旅行に抱える不安とは?【口コミあり】
高齢者が旅行や外出に対して抱えている不安とは何なのか?JTB総合研究所のデータをもとに、高齢になると外出回数が減ってしまう理由や、その対処方について詳しく解説していきます!高齢者との旅行を考えている人は必見です!
2022/04/10 18:20
【北海道】車椅子でも大丈夫!「貸切温泉」のある宿4選!
車椅子の方でも安心して泊まれる、北海道でオススメの「貸切温泉」のある宿を紹介します!身体の不自由な方や高齢の方との旅行を考えている人は必見です!
2022/04/09 21:48
73日目。四輪歩行器はカッコいい!〜アル中病棟編〜
3月18日(金)久里浜医療センター いいちまるです。 このブログは アルコール依存症の アルコール依存症による アルコール依存症とその家族の為の ブログである。 ハイ。 あやちゃんねぇねぇ、歩行補助器
2022/04/08 20:08
車椅子シンデレラフイット
いよいよ歩くことが困難になったので、介護保険を使って、外出用に車椅子をレンタルしました。 車の座席の後ろの空間に、シンデレラフイット!
2022/04/07 20:34
今日は300メートル
波琉太の車椅子トレーニングです。 距離を伸ばしたい、走ってほしい、どこでも歩いてほしいというのが願いです。 車の来ない公園内のいろんな道を歩いてみています。 野球場の周囲を巡る道を右回りに行くコースを行ってみました。
2022/04/05 05:26
今日は250メートル
波琉太の車椅子トレーニング。 車の来ない公園でトレーニングしていますが、 もう半年経ち、いろんなコースを歩かせてみています。 周囲の物が気になって、なかなか集中せず、 これまでは同じコースをひたすら歩いていました。 距離を伸ばしたい、走ってほしい、どこでも歩いてほしいというのが願いです。 スポーツセンターなので広く、舗装されていて歩きやすいです。 テニスコート沿いの道を行ってみました。
2022/04/04 08:29
いろんな公園で車いす
暖かくなって、少し遠くまで散歩に行けるようになりました。 少し前にも行った昆陽池公園に行ってきました。 少し寒い日ではあったのです…
2022/03/24 07:20
あわじ花さじき、車椅子でも展望台に上がれるようになりました(淡路市)
一昨年(2020.3.5)、淡路島の観光名所あわじ花さじきがリニューアル。 新しくできた「花さじきテラス館」に、エレベーターが設置されたので、車椅子で展望台に…
2022/03/23 21:14
イチゴ大福🍓
これ考えた人も天才と思います だって大福の中にイチゴ🍓だよ‼ このコラボ最強‼ だけど車椅子生活だと 普段歩かないので 同じように食べると 🐷ぶーちゃんになってしまう けど食べたい🍓🐷(笑) ので昼食
2022/03/22 13:55
足の上に手
この間、カートに乗った波琉太の手がこんななってました。毎度毎度面白いです。 寒い日と暖かい日がやってきて、 お散歩に出る時間の見…
2022/03/20 05:22
21/08/16 トランポ改造とヒメスズメバチ来襲
なんだかんだ話題と問題を振りまきながら東京五輪が終わりました。好むと好まざるにかかわらずあの五輪応援ソングが脳内ヘビーローテーションフレーズになっちゃいますね。でもロンドンも東京も何故かオリンピック応援ソングはやたらと風が吹くんでしょうね(リオは違うけど)
2022/03/18 23:30
また水道蛇口から飲む
夜中にラジオをつけて、驚きました。 ラジオドラマやってる?と本気で思いました。 停電、原発、冷却水と聞こえ、ようやく福島の地震という言葉が出て、 初めて大きな地震の起こったことを知りました。 波琉太地方は震度1らしかったですが、 少しも気づきませんでした。 怖い不安な夜を過ごされた方々を思うと私は。 コロナは治まらないし、けれど何も待ってくれません。 ・
2022/03/17 08:12
スロープ
スロープでのリハビリ練習 入院中しましたが 結論から言うと1日でやめました(笑) スロープは介助者ありきの代表格 私は文系だから、なぜそうなる? かは聞かれてもこたえられないけど 地球に引力があるか
2022/03/14 18:08
スロープ2
ほんとは前回の事よりしたかった話があって 車椅子のみならず 買物カートやコロコロバックなどでも行けるように スロープは色んな場所にできて 世の中便利になったね だからこその急な坂のスロープも多いわ
2022/03/14 18:06
夢のような時間
今までで私の中で仕事と言えた職業は2つあって 何の事?と疑問な方は『初出勤』の記事参照で🙇 リンクの貼り方解らずスミマセン🙇 1つはかたちがない✨夢を売る事 もう1つは✨夢の実現に向けて応援?するよう
2022/03/13 18:56
あわじ花さじき、多目的トイレは3つあります。(淡路市)
先日行った「あわじ花さじき」のトイレ情報をご紹介します。 ≪関連記事≫ あわじ花さじき、車椅子でも展望台に上がれるようになりました(淡路市) よろしければ、…
2022/03/11 17:28
訓練終わればすぐカート
波琉太は毎日生活していくうちに、 いろんなルールが自分の中に出来上がっています。 行動の順序だったり、居場所や私と父さんの使い分けであったり。 そんなルールの1つなのだろうと思います。 今日も車椅子トレーニング。
2022/03/11 08:47
トレーニング、少し楽になる
できるだけ毎日、車椅子トレーニングをしています。 車椅子を出しても逃げることもなく、 乗ればおやつをもらえるから、素直に乗って歩い…
2022/03/10 06:30
車椅子のタイヤ
進みにくくなったら空気のないサイン 自転車と同じく車椅子も 定期的にタイヤの空気は抜ける だからさ、おやつで太ってきたしだって🍰‼ 太って重いからだって😅‼ ってうすうす思ってはいても 認めたくない自分
2022/03/08 19:20
車椅子目線👀
車椅子にすわる♿と いつもの当たり前の場所も また違ったところが見えたりします 久々に多目的トイレでの話 今は使われていない事が多いけど 手を洗いおわって 手を入れたら風で乾くやつ 名前知らなくて😅
2022/03/07 19:13
頭って意外と重たいの
車椅子に座ってるから安心 と思ってたら大まちがいで 床へ向かってかがむと 重みで頭から転がり落ちたりする😱 要注意です 特に麻痺があると とっさに手が出ないし たまたま私は普通の椅子だったけど
2022/03/07 19:11
すわると痛い車椅子♿
私の♿車椅子嫌いは 入院してた病院では有名で だってね おしりが痛いから😥 肉厚とはいえ(笑) さすがに慣れたけど できるだけ椅子に座りたい 考えたら 折たたみが容易にできる程度の布地に 長く座って
2022/03/07 19:09
大型連休のお風呂事情♨
3月ですね✨ 今年の大型連休はどー過ごそうかな? いやいやまだ早いって 春休みもまだなのに と思うかもしれないけど 要介護者は GW・お盆・お正月の大型連休 今の時期から何かしら 施設に行くとか 1
2022/03/07 19:08
施設での♨お風呂事情
施設によって 大浴場もあったりする 行くたびに大浴場に入れる🙌ステキ~って 思うかもしれない けど施設によっては 介助者が男性って場合がある えっっ‼😱 ここでも人手不足が原因で 誰が悪いとかで
2022/03/07 19:05
第3回 車椅子の座面を整える工夫|自宅で介護お助けヒント集
標準型車椅子のたわんだ座面の調整方法のひとつをご紹介。
2022/03/07 13:33
2018-08-11 00:41:52
か2018-08-1100:41:52
2022/03/07 13:06
根競べ、歩き始めるのに15分
「0」午前10時19分の波琉太。 私のちょっとした気まぐれで、 いつもならおやつを見せて歩かせるところを、 波琉太が自分から動き出すま…
2022/03/03 05:30
あー歩かない
波琉太は、 あー!
2022/02/25 04:54
いつも食べたい
波琉太の散歩、歩かないのでおやつで誘導することに。 そのうちおやつなしでも歩けるようになりますという記述を信じて数年。 ずっとおやつなしでは歩かない子です。 車椅子トレーニングの時も、
2022/02/19 07:26
トレーニング後のご褒美
車椅子で、今日もトレーニングする波琉太です。 歩かない子なので、
2022/02/16 06:54
いつも見てるよトレーニング
毎日のように、近所のスポーツセンターで車椅子トレーニングの波琉太です。 なかなか歩かないのは、トレーニングを初めて5か月経っても変わ…
2022/02/13 05:00
普段のお散歩コース
昨日は風もやみ、午前中はとても暖かくなりました。 体の緊張がほどけるから、とても楽でした。 波琉太の車椅子トレーニングも、のんびり構えていられます。
2022/02/09 05:43
覇家名
車イスで1Fから2Fに、また1Fへ。買い物かごを持って片手で車イス押し。佐藤梨那、
2022/02/05 12:13