メインカテゴリーを選択しなおす
見出し ・今週の所感・来週に向けての見どころイベント今週の持ち株動向考察および市場動向の所感を述べていきます ・今週の株成績今週の持ち株含み損益を述べていきます 今週の所感・来週に向けての見どころイベント 今週は先週末衆議院選挙にて自民党大
こんにちは、藤本モウフです。 10月の収入報告です。 合計186,506円でした。 先月の収入はこちら。↓ moufulog.com (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 10月の配当金 配当金以外の収入 株譲渡益 投資信託売却益 メルカリ 趣味の収入 まとめ 10月の配当金 日本 17,358円 米国 11,196円 合計 28,554円(税引き後) 今月もありがとうございます。 私が喫茶店で本を読んでいるとき、映画を観ているとき、昼寝をしているとき、企業様が働いてくれています。 不労所得、ありがたや〜。 u{ text-dec…
2024年10月末時点の資産状況です。 まず、金融資産ですがこれは現預金(円および外貨)、債券、株式等といった資産です。 金融資産の推移 2024年10月末の金融資産額はリタイア時点(30か月前)に対し104.5%での着地です。つまり下図の通りほぼ横ばいです。 対前月比でみると資...
今回は期間工ループでFIREするには?貯蓄率はどれくらい必要?について詳しく解説していきます。 FIREは会社や時間に縛られない、誰もが憧れる生き方。 もちろん私もFIREに憧れているうちの1人です。 FIREをするには会社を辞めた後の生活
【資産運用術】新NISA枠の運用損益、大公開【24年10月末時点】
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 今年度からスタートした新NISAで 初めての資産運用を始めた方もいらっしゃると思います。
11月になったので 月一恒例の投資資産残高を 計算しました。 今月は正確には 10月末ではなく11月頭の残高ですが 7460万円となり前月に比べて421万円の 増加となりました。 国内株の評価額は 60万ほど下がっていましたが (サムティを売った影響もあり)インデックス投資の方が 軒並み増えていて 心穏やかに計算できました😂 半年前と比べると 1000万以上増えています。 半年で1000万なんて 働くだけだったら 相当無理しないと厳しい・・ 今後、また評価額が 下がることもあるでしょうがこれからも 長期・積み立て・分散で ブレずに行きたいと思います。(分散は、あまりできていませんが・・) いろ…
もう10月も終わりということで、今年もあと2か月を残すのみ。 特に10月は時の流れが速く感じられました。 残りの人生の時間が着実に減ってきていることを感じつつ、1カ月に1回の総資産の集計&定点観測をしていこ…
【 2024 / 11 / 1 】デイトレ結果(難しい相場だった)
何とか勝てたが欲を出して1回利確を失敗した。本日の結果 6146 ディスコ (09:54) 43190円×100株:売(10:32) 43090円×100株:買 利確 +10,000円(11:17) 43060円×100株:売 (11:25) 43000円×100株:買 利確 +6,000円合計 +16,000円感想今日は下予想。戦略は上がったら売り。寄付きから上昇していたので売ったら動かなくなった。一旦43000円の節目で利確を考えていたが出来高を伴った売りが来たので底抜けして利大を狙えるのでは...
まいど、あーくんです。 前回の続きのような話ですが、ふと老子の言葉だったっけ? 「足るを知る者は富む」 本当の…
2024年10月の収支と11月の方針 日中株価見なくなりました
最近は場中は株価を見ないようにしています。記録だけは毎日つけているので閉じた後に確認だけしている状態です。 突然の衆議院選挙で与党過半数割れでもっと株価が崩れるものと思っていましたが、なぜか上がりました。わからん。 配当 2024年10月末時点の配当見込み額 ETFの見込み額でわずかに変化はありましたが基本的に何も変化はありません。買い増ししたいとは思うのですが、原資がそれほどないためこれまでの様に気軽に買い増しができません。NISAの積立だけが限界です。NISA成長投資枠がまだだいぶ空いているのですが、埋めるかは非常に悩みます。 資産総額 2024年10月末時点の株式及び投信の保有時価総額 …
投資資産運用報告です。 時価総額 トータルリターンとパフォーマンス 株式投信のポートフォリオ 保有銘柄 株式 保有銘柄 投資信託 国別構成比 売却銘柄 さいごに
本日もご覧いただきありがとうございます。 知って得する株主優待(2024年版) 巻頭特集:優待家族と楽しむ新NISAで株主優待 [ 知って得する株主優待編集部 ] 価格:838円(税込、送料無料) (2024/10/9時点)
【悲報】成長投資枠で個別株を購入し含み損が増大中!!【新NISA】
個別株は二つの意味で難しい イラストと図解で丸わかり! 世界一やさしい新NISAの始め方 [ 小林 亮平 ] 私の知り合いで、NISAの成長投資枠を利用して 日本の個別株へ投資しています 2024年はマ
「早期リタイヤが人生目標」は本当に残念か?(残念とする記事への見解)
このところセミリタイア界隈で取り上げられているホットな記事があります。 黒坂岳央さんという方の「”早期リタイヤが人生目標”という残念さ」というものです。 今回、この記事についての個人的賛否を綴ります。 なおWIKIによると、この方は40代前半で実業家・投資家・ブロガー・講演家・・...
投資家 業種(セクター)ごとに値動きが違うって聞いた。 上手く活用して、リスクを分散できないかな? 高配当株投資など、個別株でどういうポートフォリオを作ればいいかお悩みではないですか? ポートフォリオを作る際の1つの観点として、株式は景気サ
初めてのブログで2年間のアフィリエイト・Googleアドセンスの成果は…
FIREのためにブログ初心者がブログをはじめて、2年経過したアフィリエイト・Googleアドセンスの結果報告です。収入を得るために先月の実施内容と今後の方針についても記載しています。
本日もご覧いただきありがとうございます。 知って得する株主優待(2024年版) 巻頭特集:優待家族と楽しむ新NISAで株主優待 [ 知って得する株主優待編集部 ] 価格:838円(税込、送料無料) (2024/10/9時点)
只今、完全リタイヤ中です。 失業保険の認定日のためハローワークへ自転車を漕いで行ってきました。 毎回、脚とお尻が痛いです。 今回は11月ではなく10月31日となりました。 前日にセミナーを受けていたので就職活動実績になるので提出しましたが肝心の報告書を家に...
今日はルール通りトレードできたが・・・本日の結果 6146 ディスコ (09:20) 44480円×100株:売 (09:35) 44910円×100株:売 (14:01) 44800円×200株:買 損切 -21,000円 感想 今日は下げ予想。 売から入る。売ると担がれ、それを2回繰り返し。今日は下予想なので損切ラインだけ決めて後は我慢。 後場は何とか含み益になったが自分の利確ポイントまで到達せず反発。 底打ちしたかもと思い損切。 連敗中なのでどうしても勝...
こんにちは、藤本モウフです。 今年も残すところあと2ヶ月。 いろいろありまして、年末年始にかけて少し忙しくなりそうです。 ということで、早くも確定申告の準備にとりかかっております。 といっても、私はまめに記帳しているので見直し程度ですが。 今までも毎年1月中旬には提出していました。 すごいだろう。 還付申告の人は2月15日以前でも申告できるんですよ。 混雑する前に申告すると、1週間ほどで還付金が振り込まれます! 今回は相続分も忘れずに申告しなければ…とメモ代わりにここに書いておこう。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 私は一気…
本日もご覧いただきありがとうございます。 ✔️ 株価:2,680円 ✔️ 業績:⚪︎ ✔️優待内容 ✔️ 優待利回り:1.5% ✔️ 配当:2.03% ✔️ 権利確定日:9月末日・3月末日 その他、多くの銘柄をご紹介しておりま
本日もご覧いただきありがとうございます。 知って得する株主優待(2024年版) 巻頭特集:優待家族と楽しむ新NISAで株主優待 [ 知って得する株主優待編集部 ] 価格:838円(税込、送料無料) (2024/10/9時点)
【旅行記】2泊3日の長崎・福岡旅行!最高の幸せ想い出になった旅行費は!?
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 一昨日に、2泊3日の長崎・福岡旅行から帰ってきました。 旅行の目的ですが、 今月グランドオープンした「長崎スタジアムシティ」に行くことです…
e-Taxからメール 電子帳簿の宣伝と会計ソフトのJIIMA認証
e-Taxから年に1~2回のお知らせ!メールの内容は、「経理のデジタル化に興味がありませんか?・・・・・・・・中省略...
【FIREまでの資産推移公開②】2023年1月から2024年8月までの歩み
私がFIREを達成するまで、どのような歩みで資産形成してきたのか。この記事では、2023年1月から2024年8
見出し ・はじめにまえおきになります ・銘柄10選とその理由候補に挙げている10銘柄と理由・まとめ全体的な相場状況まとめ はじめに 2024年10~11月決算予定の日本株を独自の考えて10選してみました😄もしよろしければ参考にと思います!た
【 2024 / 10 / 30 】デイトレ結果(ミスは続く2日続けてドカン負け)
あ~やってしまった・・・9月9日、10日と同じことをしてしまった。2日続けてドカンと負けるとは( ノД`)シクシク…本日の結果 6146 ディスコ (09:17) 44020円×100株:売(09:18) 44480円×300株:買 損切 -46,000円(09:21) 44050円×100株:売 (09:27) 44600円×100株:売(09:43) 45340円×300株:買 損切 -203,000円(12:43) 45430円×100株:売(12:45) 45250円×300株:買 利確 +18,000円合計 -231,000円感想今日は上予想。戦略は下がった...
ほとんどの人にとって「FIREへの道」は険しい道じゃないの?
まいど、あーくんです。 よく「若い時にしか出来ないことが沢山あるから、今を楽しめ」みたいなことを一度でも聞いた…
直近決算が好調で、株価が新高値を更新しました。更新してから若干下がっているものの、大台の200ドルをキープしています。年初来から見てみると、たった10ヶ月で201.5%もの上昇
今回は初めて保有した企業の紹介です。ヨークウォーターは1816年に設立し、ペンシルベニア州ヨークに拠点を置いている水道会社になります。なんと、設立以来209年間、配当を出し続けており27年間は増配をおこなっています。
只今、完全リタイヤ中です。 ハローワークで初めてセミナーなるものに参加して来ました。 応募書類作成セミナーでした。 14時からだったので少し早目に家を出て、 これまた人生初の「二郎系ラーメン」を昼食で食べてお腹が痛くなってつらい思いの中ハローワークへ到着し...
投資家 個別株やETFに興味がある。 でも、どの国の個別株、ETFが良いのかな? 株式投資で、どの国の株、ETFが良いのかお悩みではないですか? 株式投資をする上で、業種や企業の分散だけでなく、地域の分散を考える事も重要です。 しかし、漠然
【雑記】サラリーマン卒業する自分にとって、上司の評価面談のたびに心が疲れます!
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 経済的自立を達成して、自分の夢を叶えるために、
【 2024 / 10 / 29 】デイトレ結果(コツコツドカン)
1ヵ月の利益が1日でなくなり、 更にマイナスになる。 それがデイトレ。 なぜこんなことになったんだろう・・・ 本日の結果 6146 ディスコ (09:06) 39130円×100株:売 (09:16) 39300円×100株:売 (09:31) 39750円×100株:売 (10:42) 40950円×300株:買 損切 -467,000円 感想 今日は下げ予想。 上げ止まりを待って売り。 担がれて上に抜けたので予想を下からレンジに変更。 レンジなら逆張りの売り上がりナンピン。 ...
普通のサラリーマンのお小遣い稼ぎFX収支公開ブログ 2024年9月期
どんなに忙しく手も毎日の時間は待ってはくれません 淡々と1秒1秒を刻みながら過ぎていきます。 今年も9月が終わり、年末へ向けてスパートをかけて 行きたいところです。 はたして、へなちょこサラリーマンのFXで 資産は増えたのでしょうか 結果報告です。
FIREの光と影を深く考察。タイと横浜を行き来するFIRE実践者が、経済的自由の真実と適性、成功のための準備について包み隠さず解説します。
【FIRE達成者が語る】裕福になったが引き換えに失ったモノとは?
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 最近の調査結果で、若者の早期リタイア志向が目につき始めたと言われています。 FIREというライフタ...