メインカテゴリーを選択しなおす
寝る前の 一暴れが激しさを増している今日この頃のふぅ助くん いちこちゃんをイライラさせることもしばしば💦 今夜も…この時点でもトム&ジェリーがバタバタやってます なのでブログを作りながらも落ち着かないです テーブル下のいちこちゃんにちょっかいを出すタイミングを見計らっているふぅ助くん💦(怖い) いちこちゃん警戒MAX くれぐれも怪我のないように お互い興奮しないでね そして落ち着い...
今朝の公園仲良しが集まってベンチの上でおやつタイム♪おとなしくて中々一緒にベンチに乗らない福くん(向かって右端)も一緒に写真が撮れたのが何より嬉しい(*^...
寒がりの花粉症なので、春が待ち遠しいような、来て欲しくないような…複雑な心境です。先日、こんな物を作りました〜。以前作った、はたきみたいな猫じゃらしに、まる子はすっかり飽きてしまったので、今度は、チアリーダーが持つポンポンの様なじゃらしを作ったのです。貫
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
猫とワンだFULLライフ このお話は2013年に虹の橋に行ったカミュくんと2018年に虹の橋に行った福ちゃんと過ごした楽しい日々のお話です過去に載せたモノの…
私が最近大人買いしたもの それは・・・ こちらです 三峯神社の売店でGETしました お犬様ポーチ オオカミさんが可愛いです (昨日…
東京湾で地震が発生したそうだよ!地震の前には、動物の異常行動として、ナマズや深海魚、カラスも有名ですね。我が家のワン達は・・・・君達、それでいいのか? 爆睡していますね。。。すっかり野生の勘を失ってしまっているようです。。。にほんブログ村人気ブログラ
…していると思われる、夜の犬と猫。優しい時間が流れています。にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのランキングに参加しています。とをポチッと押して、応援していただけたら嬉しいです。猫ランキングありがとうございます♡
こんにちは、めいですお元気ですか 1月15日に こんな記事を書きました。 『検証!橋の左右で風の強さが違うか』こんにちは、めいですからっ風です たくさ…
今日は穏やかに晴れました 窓越しのお日様がポカポカしてありがたい日向ぼっこ日和 柴どらに挟まってすやすや💤 そこへやって来たぁ~(ФωФ) まぁ お二方のお気に入りの場所なんで仕方ないかぁ ふぅちゃんは日向ぼっこしているだけなのに いちこちゃんは迷惑そうです 何か訴えてますけども… しばらくこんなスタイルで各々日向ぼっこを楽しんで?いました 写真はないのが残念です...
我が家の水仙が今、満開です♡冬真っ盛りですが、元気に夕方の散歩を終えた貫太(推定14歳)は、毎晩「ボール遊びする〜」と私を誘います。山なりに軽く投げてやっていますが、9割は取り損ねます野球少年なら、「僕もう野球やめる…」って言い出しかねませんが、落としても
昨日記事と同じ日の昼んぽ早々に融けだして足元びちゃびちゃ。こうなると歩きにくいんだよねー。そして、足が濡れるのを嫌がって進まないんだよねー。歩きたくないので何かしつつ誤魔化してる…。お日様当たるところは凍らずに乾きそう。家の前でピタリと止まる。帰巣本能、まだ健在です。アンヨ洗って目薬点したらオヤツタイム。噛むこともなくゴックン。炊飯器蒸し芋凄くやわらかくなるので薬入れても気付かない。これ始めてから...
この度の能登半島地震により被災されました皆さまに心よりお見舞い申し上げます。被害を受けられた皆さまの安全と平穏な生活が1日でも早く戻られますように。また被災地での救助、復旧作業に従事されている方へ深く感謝いたします。・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
お留守番のいちこちゃん 晴れ間があって今日は窓辺でポカポカお昼寝出来たようです お日様が傾いてくると…冷えてきますが…それでもふぅ助くんは窓辺でお外を眺めるのが好きです そして日向ぼっこしていたいちこちゃんは…こたつで丸くなり…爆睡 良い感じに蓄熱出来たらこたつから出てきます 身体がポカポカ♨️です いちこちゃんはこの出たり 入ったりを繰り返します ふぅ助くんは 2階へ上がったり降...
良い子に並んだ。。柴犬さんたち(*^-^*)。 三太郎柴犬さん🐕 pic.twitter.com/nDDDhH0pSO— 柴犬夏と夏台風🍉 (@siba_sibs) January 25, 2024 こりゃ、可愛すぎる— はむはむ (@yyy_ham) J
すご~い!。 ドアを開ける犬は多いけど、 自ら開けたドアを閉める犬っていないよ~~! (〃゚ o ゚〃)。 えらいわんちゃんですね~o(^-^)o。 開けたら閉めてドヤ顔 pic.twitter.com/RaQv7a8MBw&md
夕方の白梅。今日は昨日より、ちょっとだけ暖かかった気がします。そんな金曜日の午後、我が家で打ち合わせがありました。(夫対応)男性の営業さんがお2人来られ、3時過ぎに打ち合わせは終わったのですが、お帰りになるや否や、貫太とまる子がやって来て、誰だったのか、何
1月8日・その2「足をきれいにしなくちゃ!でーす」 ランの後は、いつものように広場で遊んで行くよ。 どうしても足が汚れてしまうからね。芝生&アスファルトで泥落とし〜 「どりゃあーです!(^^)!」 ぐ
お散歩に…行き…ま、そう言わずに。雪が お顔に付いてボーダーコリーさんみたいだよ~😆少しでも盛り上げようとする飼い主に塩対応全開。雪んぽ、楽しくないの?昔はキャッキャ言ったのになー。仕事終わればクールに帰宅。 ☆゚・*:.。.☆゚・*:.。.☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆.。.:*・゚☆.。.:*・゚☆☆ 本日の晩酌 ☆KIRIN 焼酎ソーダ 上々LINE当選。甘い…なんだ?この甘さは…お試しできて良かった。購入はナイです。レインコートが...
今日も寒い寒い1日でした 喜ぶべきなのですが いちこちゃんの雪遊びは叶わず… 今日のお散歩には腹巻き着用させました 冷えないように親心 寒いのでいつもの1.3倍速で歩いて仕事を終わらせてくれました すたすた歩いて復路 帰ったらごはん🍚だねえ ふぅ助くんお迎えありがとう❤️ 今夜は寒いので早めに寝ます 予約投稿で👋...
スギ花粉が飛散し始めたのかな?私の鼻がムズムズ、くっしゅん!と反応しています。そして、貫太の夕方の散歩で見かけた、菜の花「春、遠からず」といった感じでしょうか。まだ薄明るかったので、「菜の花と貫太の写真が撮れるかも!」と思って、貫太に「待て!」と声をかけ
1月8日「ライちゃん、大丈夫そうですねー」 公園に来たついでにちょっとのぞいてみたら、誰もいなくて貸し切り♪まずは入って様子を見てみようかと。 この間はけっこう怖がってたけどこの場所そのものに嫌なイメージはないみたいで、
毎晩のこと。私がお風呂から出て、筋膜リリースをし終わると、そろそろ消灯時間。貫太はピンクベッド(既にゆたんぽを仕込んである)でウトウトしており、まる子は、「早く2階に上がりましょう!」って感じで待っている。さぁ、今夜も暖かくして眠りましょう。にほんブログ
昨日の昼んぽ日が当たっていた室内が暖かくて全然気付かず外に出たら…あまりの風の強さと寒さにビックリ!ニオイ嗅ぎしてるのかと思ったら固まっちゃってた😅ちょっと進んでニオイ嗅ぎしてるのかと思ったら固まっちゃってた(←2度目)全然進まないので困ったけどチッコを小出しに数回したしあんまり嫌がる中を連れ歩いてもなーって急いで逃げ帰りました。はぁ~、生き返る~。 +:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-:+:-...
体調面 色々ありましたが 無事に16歳を迎えることができました。出来てたことが出来なくなっていくけど毎年思うことは キミとの時間がゆっくりゆっくり流れますように。ハイシニアライフ のんびり楽しく過ごしていきましょう。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。本日お誕生日のTEAM125の皆さん おめでとうございます!...
僕の名前は、はっぴぃ君。 九十九里浜は、今シーズン一番の寒い日なんだ。とぉちゃんは、「根毛が凍結しそうだ💦」と言ってたけれど、大丈夫かなぁ???
今朝 まず外を見た👀‼️ 雪はまったく降っていなくてホッとしましたが 全国的に警報級の大雪で驚きました がっ いちこちゃん的には寒い寒いただただ寒い朝ん歩になりました(大喜びで駆け回るいちこちゃんは見られませんでした) そしてお日さまは雲に隠れて寒い寒い1日でした となれば窓辺の日向ぼっこは出来ませんし寄り付きません 本日のいちこちゃんのお気に入りの場所は💡 ファンヒーターの前をキープ‼️ ...
今季最強の寒波が日本列島に襲来しているようで、湘南地方、雪の心配はありませんが、凍てつく寒さとなっています。ただ、おかげさまで、日差しはたっぷりなので、午前中エアコンを切っても、リビングはぽかぽかです。寒さに強い柴犬貫太ですが、やっぱり暖かいのは嬉しいよ
カッキーン!って冷えた朝んぽ寒いからと着せた洋服が気になって仕方がないらしい (´-з-)おや?良さに気付いた?歩きにくいけど暖かさを取るか寒くても裸族になるかさあ!どっち?!悩みながらでいいから歩いてくれるかな。ただ立ってると寒いんだよ (((=ω=)))ブルブル ◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆☆ 本日のツマミ ☆ご近所さんからいただいた(←まだあるのかい!)大きな 腐れかけの 玉ねぎ...
昨日までは暖かかったのに、今日は名古屋でも、うっすら初雪が降りました。初めての雪に喜び、はしゃぐキクちゃん。匂いを嗅いだり、なめたり、踏んだり。寒いから早く家の中に入ろうよ。にほんブログ村
しかも、外は寒い真冬なのに、日差し差し込むぽかぽかのリビングで、犬と猫がフリーで、寛いでいるなんて…数年前には想像だにしていなかった風景。色んなご縁、色んな運命が交錯して得られた穏やかな時間。大切にしなくちゃね♡にほんブログ村貫太&あん&まる子は2つのラ
こんにちは、めいですお元気ですか リースバックのお話が出たところで こんなケースをお話します・・。 高齢といっても、まだまだ元気な若いおばあちゃま、 …
寒~い中を いちこちゃんはお気に入りの(たぶん…)CAINZドッグランへ いちこ父に連れて行って貰いました🚙💨(母はお仕事👓️✨) 平日の寒い日 お買い物ついでにドッグランへやって来る子は他にいなくて…ぼっち決定 でもそんなの関係ねぇでしゅ 1人遊びの出来る大人な女柴🍷✨なんでしゅ そしてあちこち丁寧にクンクンしまくって🐽💨 う~ん大満足🐽💨 ぼっちドッグランを満喫いたしました 今日のド...
アクシデント発生で冷や汗もりもり歩いて20分くらいのところで何が起きたのか一瞬わからなかった数秒かけてようやく理解する犬の散歩中に バッグの肩紐が根元から取れる なんて!地面に落ちたバッグを拾いさてどうすべきか…途方に暮れながら犬を見つめる「おうち帰ろ?」拒否柴 大発動~行かねばならぬ、冒険の旅~紐の取れたバッグを小脇に抱え突貫クラッチバッグの不便さを知る\(^o^)/前回の記事はこちら質素な食卓に変化が起...
散歩で見かける白梅が、咲き始めました。貫太の後ろにあるのが白梅の木です。寒い季節に、しっかり咲くなんて、梅って、健気。貫太の散歩に出る少し前、西日が差し込む2階の出窓で、まる子は毛繕い。今日は割と暖かかった湘南地方。今夜から寒波襲来との予報。寒くなるのか
カイカイ マシマシなので、シャンプーしました。泡立たない薬用シャンプーを必死に泡立ててゴシゴシ。オチリ温風がお気に入りらしい。方向変えると、体も動かしちゃう。そうなると…オチリしか乾かないんだが?生渇きのまま放牧。うるさいよ!!お日様浴びて、セルフトリミング。あー、毛が浮いて来たなー。ブラッシングしなきゃね。そしてまたガウガウ。騒ぐ元気は、まだまだ健在。 ◆・.。*†*。.・◆・.。*†*。.・◆・.。*†...
「はて、雪遊び三昧のはずでは…?」 うーん、予報では20センチほどの積雪だったのになぁ。 記念日にも誕生日にもちと早いけどその頃に休みが取れるか微妙〜な感じ。 ということで1/20から2泊3日、近
柴ちゃんのワクチン&車の故障で大パニック!今日の柴ちゃん303 毎日ご飯
昨日は柴ちゃんの混合ワクチンを打ちに午前中動物病院へ行ってきました。 病院の駐車場に着くなりわくわくが止まらず猛ダッシュ❢❢❢ 普段リードを引っ張ることなどほとんどない、お利口さんな柴ちゃん病院が好きすぎて、毎回こんな感じ 先代の柴ちゃんもそうでしたが、本当に病院が大大大好きで♡多分獣医さんのお力なのだと思います獣医さんの動物に好かれるオーラが半端ない❢ 「早くこのドアを開けてー!」 病院嫌いな子の動画を観たりしますが、そういう経験がないので助かる。 こんなにテンションがあがるのは獣医さんがダントツでNo.1大好きな夫が帰宅するよりも喜んでいます 獣医さんにも、 「いつも楽しそうだねぇ! こん…
修善寺絆プラスの朝。ドッグランまで行くには階段があるため困難。クン活をしながらゆっくりゆっくり中庭を散歩。お部屋に戻って一緒に朝食。そして二度寝のイッヌ。また行こうね。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。にほんブログ村いつもありがとうございます。愛犬と楽しむ温泉旅館 修善寺 絆+■住所 静岡県伊豆市修善寺3372-1■予約/問合せ 0558-79-3722(受付10:00~17:30)■チェックイン 15:00...
先週 お腹を壊してしまったイッヌ。前日の晩から ご飯もオヤツも拒否。変わったものを食べたわけでもなく 突然の水下痢。粘膜や血便のようなものは出ず 嘔吐も無し。病院へ搬送し 糞便検査→注射→処方箋→安静(自ら)。イッヌの腸には 桿菌・球菌が存在する。この2つの菌がバランスを崩すと下痢になる。健康なイッヌでも芽胞菌・螺旋菌(カンピロバクター)がたまに検出されるのですが検査結果 芽胞菌が増えていたためによる下痢...
柴犬のアイデンティティであるしっぽが立派に育ってきました。最近、足の筋肉も発達してきたので、抱っこして下ろす時にキックされるのだが、これが結構な衝撃。キクちゃんじゃなくてキックちゃん。寝ていると踏まれたりもする。にほんブログ村
おしゃべりなふぅ助くん 今日は何か一生懸命訴えてます 何を言ってるのか😂 ごはんなのか トイレのお掃除なのか はたまた いちこちゃんに追いかけられて怖かったぁ~とか しゃべり倒したら あとはお気に入りの場所巡り… そしていちこちゃんの様子観察🧐 いちこちゃんは…夢の中😴💤 今夜はここで寝るのかなあ 真夜中のおしゃべりタイムに備えて母も寝ます...