メインカテゴリーを選択しなおす
#暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
よく頑張りました ~夫のミートソース~
ちょっと仕事を入れすぎてしまった今月、来月の私。年金にプラス!といっても、この仕事量は好ましくないです。とはいっても、家族了解で頑張る私。一週間が終わりました。住宅ローン残金一括返済を家族会議で決めた私たち。2月26日(月)に完済です。これからは、ローン
2024/02/24 01:08
暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
セリアで春を先取り
先日『セリア』に除菌シートを買い足しに行ったところ、なんと同じコーナーに春らしいデザインの商品を発見‼︎👀🌸 いつも使っている携帯用の除菌シートと枚数が変わらなかったので、即こちらを購入しちゃいました☆ もうすぐ2月も終わり、春が来ますね‼
2024/02/23 22:59
備蓄に大切なもうひとつの視点
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村備蓄には大きく分けて2種類ありますね。1つ目は、食糧難、食料不足に向けての備え。これは自分の生活スタイルに合わせて必要な
2024/02/23 20:58
楽天セールラストで買うプチプラ備蓄
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村最近、楽天買い回りの日程が短くなって慌てております(^-^;)もう今夜で終わりなのね。で、私は買い回りであと数品!という時に
2024/02/23 20:57
モバイルバッテリーの膨張に注意!発火や爆発するかも!?
こんにちは、40代オッサンtrrymtorrsonです。 今日は、スマホのモバイルバッテリーの話です。 モバイルバッテリーは便利ですよね。 僕は基本的にモバイルバッテリーをフル充電にしておいて、そこから外出先でスマホを充電しています。 僕が使用しているのは、ヤマダ電機で購入したフリーダム社製「FBT-PSEAC10KWH」という品物になります。 これがですね、だんだんカバーが外れてきたというか、浮き出してきたというか。 カバーが閉まらなくなったんですよね。 手で押し込んでも、閉まらないんです。 ちょっと調べたところ、バッテリーが膨張しているらしいのです。 怖いですね。 結論から言いますと、処分…
2024/02/23 17:59
お客様が営業マン
お疲れ様です今週もお客様との打ち合わせが多く予定しています今の物価高の状況で、本当に家を建てることが今まで以上にハードルが上がっている中、今年もたくさんのお客様が弊社を見つけて、足を運んでくださっています本当に有難いことです!!弊社には営業マンはおりません。あえて言えば、お客様が営業をしてくださっている地場の工務店で家づくりをして、理想のままの家づくりとは、まで行かないとしてもハウスメーカーや、ビルダーさんとは違った家づくりスタイルを経験し工務店で造る家づくりの、その在り方に共感し、他のお客様に伝えてくれる。それがひとつ、ひとつ、また次へと繋がるうちは、年間にそんなに多くの棟数を建築しようとは思っていませんひとつひとつを大事に施工する私をはじめ、各職人さん達の日々の積み重ねが、次へ繋がる可能性を高める要素...お客様が営業マン
2024/02/23 16:42
優柔不断な「決められない人達」にこそ期限を区切って話をすることの大切さ❗👍✨👌🌈
みなさん、おはようございます。今日も朝から寒いですね。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「優柔不断な「決められない人達」にこそ期限を区切って話をすることの大切さと自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 期限を区切ることで生まれる安心感 「優柔不断」という言葉は、決断を先延ばしにしたり、すぐに考えを変えたりする様子を表します。そのような人は、選択を迫られる場面で不安や恐怖を感じ、つい楽な方へ逃げてしまう傾向があります。しかし、決断を避けることによって、私たちは貴重な機会を失い、後悔を抱えるこ…
2024/02/23 14:47
:。⦿д⦿。:日本人の認知症・発症率が上がっている理由に
2024年2月18日今日の沖縄 (男友達撮影)今週の金曜日の歯周病検査の結果は歯周ポケット(mm)3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 上の歯3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 3 イ イ 下の歯 (インプラントしたばかり)健康な歯肉の状態は3mm以内で4mm以上で 歯周病と診断されるそうです。2024年2月18日今日の沖縄 (男友達撮影)なぜ日本では 認知症有病率・発症率が増加しているのか(PDF)欧...
2024/02/23 14:40
◇1月のリサイクルリユース行き···今年もドキドキ
ブログに来て頂きありがとうございます。年末にもう一度行きたかったのですが、結局この時期になりました。春になる前に、暖冬だし···という焦りもありました💦ギリギリかもしれませんが、いつかリサイクル持ち込み忘れていた雪柄ニット帽や黄色のタートルネック等、スウ
2024/02/23 10:55
++内示 & 終業*++
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング 今日から世間は 3連休。皆さん、...
2024/02/23 09:36
青春を過ごしたマクドに思いを馳せてみる30代!?な話
何やら、リバイバルバーガーズという名前で、昔、人気だったマクドのバーガーが復活しているんだとか。 中でも、ソル
2024/02/23 08:27
2020年3月13日の日記 「自粛疲れ」とすでに書いてあった
こんにちは、暖淡堂です。 コロナのこと、誰かきちんと振り返って記録しておくのがいいでしょうね。 もう忘れかけている気がします。 「統一〇〇」も「パーティー〇〇キックバック」も「確定〇〇」も、記憶の彼方に遠ざかりつつあります。 (「確定〇〇」は、忘れるのが早すぎるか…) 4年も前のことであれば、すでに意識の表面から消えていますね。 2020年3月13日に、マスク転売のことを書いていました。 転載します。 転売禁止になったら、近くのドラッグストアの売り場にマスクが並ぶのでしょうか。 そうだったら、ちょっと露骨すぎるなあ、と思います。 必要な人には優先的に配ったらどうか、とか。 (やるじゃないか、北…
2024/02/23 05:49
8年目の【南部鉄瓶】愛用しています♪
ブログ村ハッシュタグ #北欧デザイン #北欧テイスト #北欧インテリア
2024/02/23 01:33
楽天のお買い物マラソン、8店舗
楽天のお買い物マラソン、8店舗。1~7店舗 → ★【8】RUNNYCHEESE 羽二重5種アソート バターサンド以前から気になっていたバターサンド。これを...
2024/02/22 21:55
記念日を忘れちゃうズボラ女子!?こっそりお祝いする2年目記念日
友人たちとバレンタインデーの話をしていたある日、 そういえば!と、あることを思い出しました。 それは、キキ・デ
2024/02/22 16:28
信賞必罰もほどほどに生きていくことのたいせつさ👍😁😊🌈💖
みなさん、おはようございます。今日も朝から寒いですね。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「信賞必罰もほどほどにして生きていく事のたいせつさと自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 杓子定規な信賞必罰は生きづらさを生む 「信賞必罰」は社会の秩序を維持する上で重要な考え方です。しかし、杓子定規に適用しようとすると、人間関係の悪化や、自己肯定感の低下など、かえって生きづらさを生み出すことがあります。常に完璧を目指そうとする人は、小さな失敗でも必要以上に自分を責めてしまいます。これは、自己肯定感を…
2024/02/22 06:07
泣いていた祖母 豊沼-砂川(四十二)
大学のある街への引越し当日は曇っていて、時折雪が降っていた。父の車に一人暮らし用に必要なものを詰め込んで、大学のある街に向かった。父母と妹、それに僕の四人が車に乗って出かけた。祖母は家に残った。玄関で僕たちの出発を静かに見送っていた。車が走り出したとき、祖母は泣いていた。僕はその日、家族と別れ、生まれ育った街、豊沼-砂川を離れた。 * この日の朝、実家を出てからずっと、砂川を離れたままです。 帰省はしていますが。 思えば、砂川で過ごしたのは18年間で、それ以後の方がずっと長くなってしまいました。 泣いていた祖母 豊沼-砂川(四十二) 沙河の方も、高校卒業の部分で止まっています。 そのうち、断片…
2024/02/22 05:50
争わない【姿のよいひと】
争わない 姿のよいひとは、争わない。無理に人々の前に出ないし、上に立たない。人々を導かないといけないときは、横に立つ。そして、そっと腕に触れるようにして、一緒に進む。方向を指差し、そちらに向かえ、などと指示をしない。そのひとが選んだ方向を尊重し、助けを求められたら、可能な範囲で手助けをする。その場合も、それが他のひととの競争であれば、別の方向を考えられないかと話したりはする。 勝ち負けのあるものからは、距離をおく。誰かが勝つために、他の誰かが負けないといけないようなものに、積極的に参加することはない。負けた多くの人たちの上に立っているひとと仲良くすることなど決してない。負けた多くの人たちの中に…
2024/02/22 05:49
バカな仕事の取り方 ~3月わき目もふらず~
タイトルの通り、「いい年してバカな私」という3月の予定にしてしまった私のようです。人は仕事時間以外に何かしら用事もはいるもの。通勤する仕事の通勤時間がもうおっくうなのでオンラインは私に大正解。パソコンと頭が何とか追いついているようなので、しばらくはいただけ
2024/02/22 00:55
ひなマフィン &お買い物マラソンポチレポ
2024/02/21 23:13
2024年2月21日の行動記録
2024/02/21 23:11
今度は成功した保護フィルムと、モバイルバッテリーが使いやすくなったこと
スマホの保護フィルム貼りに失敗し、保証で新たに送ってもらい待つこと数日。保護フィルムが届き、今度は夫が作業をし無事に綺麗になりました。よくこれで失敗できた...
2024/02/21 21:08
ニトリ 2年間取り替え不要の冷蔵庫の消臭剤Tispa(ティスパ)
ニトリ2年間取り替え不要の冷蔵庫の消臭剤Tispa(ティスパ) 冷蔵庫内に炭の消臭剤を置いてるんですが 気づくといつも、炭が小さくなって交換時期になっていて・・・ 「あ〜また買ってこなきゃ」って思う頻度が高...
2024/02/21 16:57
プチプラスーツ。
2024/02/21 16:39
思いがけず嬉しいものを
我が家は次男以外みんな花粉症です。なのでこの時期は3人分の薬の管理が...(錠剤、目薬と点鼻薬)オットはまた別のところですが、カゴにそれぞれ入れています。...
2024/02/21 15:33
花の定期便。+hana(タスハナ)のお花が届きました~2024年2月16日~
花の定期便をはじめました。状態がいいのに行き場を失ってしまった花を、発送してくれる+hana(タスハナ)さんです。今回は2回目の発送。送料込みで858円のコースです。
2024/02/21 14:22
『色々我慢して…わびしく暮らしてるのかしら』 … (。✪ 。 ✪。) いいえ
先週、家計簿ブログで生活費 経費系 特別出費 全部合わせて130万円という2024年の年間予算を出した。自分ではほどほどの、ゆる~い節約なので楽勝かな、と思ってるけど家賃の高い場所に住んでる人にしたら、”あり得ない” 『色々我慢して…わびしく暮らしてるのかしら』的な声が…聞こえてきそうですが お薦めハッシュダグ #60代女性 #シニア女性いいえ たまの贅沢で楽しんで それなりに美味しいものを食べて 我慢...
2024/02/21 13:12
ものを使い切ることで減らす
片付けというと、ものを捨てる作業がメインに見えますが、「ものを使い切ることで減らす」もぜひ取り組みたいことです。本日は、こちらについてお話したいと思います。 使わずに捨てるのが嫌な場合は、使い切って減らす 片付けでは、ものの収納場所や方法を
2024/02/21 11:42
++乙女椿の花*++
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング 週末から 昨日までは本当に 暖...
2024/02/21 10:41
お弁当記録NO37 ご馳走様な天然のお魚探し
おはようございます今朝もお会いできて嬉しいです 先週から今週初めでブログの更新が不規則でした 流石にランキングが下降気味💦 気軽に遊びに来てね 今朝はまたま…
2024/02/21 10:07
「春だから許す」
いつものサブスクのお花 1月のお花は水耕栽培のヒヤシンス 咲きながら芳香まで楽しみ 綺麗咲いたと満足していたら、脇芽が出て2番蕾がニョキニョキと 最後まで綺麗に咲ききりました 水耕栽培は専用の花器を持っていないので 球根が水に浸からない程度のお水を入れるのだけど 水が少ない分傷みやすいので毎日根を水洗いし、花器を綺麗に洗って挿しなおします洗うたびに根切れしちゃうのだけどお花屋さんいわくそこまで気にしなくて...
2024/02/21 10:04
サラ、押入れに上がれず…
去年の夏ごろ後足の動きがおかしくて病院に行ったり 体重が少し減ってきていて年始早々病院で診てもらったりした 元保護猫のウチのサラさん。午前中はだいたい押入れの上の段で寝てるんだけど、ジャンプして届かず落ちたっぽくて...
2024/02/21 08:34
どんな夫婦にも必要なのはいい感じの適度な距離感🕺💃💖🌈✨
みなさん、おはようございます。今日も朝から寒いですね。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「どんな夫婦にも必要なのはいい感じの適度な距離感と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 夫婦関係におけるいい感じの距離感 夫婦関係における距離感とは、お互いにとって心地よい距離を保つことです。これは、物理的な距離だけでなく、精神的な距離も含まれます。物理的な距離は、一緒に過ごす時間や、住む場所などで決まります。精神的な距離は、価値観や考え方の違い、コミュニケーションの量などで決まります。いい感じの距離…
2024/02/21 06:08
忙しい!痛い!~早く寝たいのです~
19日の深夜、入浴後に夫が洗面台を使用したらお湯が出なくなり、エラーコード表示💦昨年11月初旬に変えたばかりの給湯器だったのですが・・・コードをネットで確認したところ、修理依頼せよ。給湯器、ガスコンロ、ガスオーブンを変えたので私たちにとっては大金。マイペ
2024/02/21 02:06
2024年2月20日の行動記録
2024/02/21 00:39
【速報】防災用・国産鶏の炙り焼き缶詰が特価だ
いつもお越しいただき、ありがとうございます(^-^)/ランキングに参加しています。ぽちっとしていただけると励みになります。 にほんブログ村先程私も知ったところで速報です。防災用の7年備蓄用の国産鶏の炙り焼缶詰が楽天で半額以下で出ています! いや、計算したら
2024/02/20 23:29
楽天お買い物マラソン、2024年2月(後半)
お買い物マラソン。
2024/02/20 23:07
お風呂アイテムの見直し
シンプルライフに憧れて物を断捨離中のkotohaです🏡✨今回は、お風呂セットをミニマル化させたので紹介していきます🛁 〜〜〜今まで持っていたお風呂セット達🧼🫧〜〜〜 ▫︎シャンプー▫︎トリートメント▫︎ 洗い流さないトリートメント▫︎ボディ
2024/02/20 22:20
楽天のお買い物マラソン、1~7店舗
楽天のお買い物マラソン、7店舗。【1】南高梅干し 無添加 塩のみ 1kg 送料無料青梅と塩のみの昔ながらのすっぱい梅干し。おにぎりの具や料理にはもちろん、...
2024/02/20 21:42
「あるもん」は新レシピの母!?めんどくさがりやのほうれん草コロッケ
先日、コテージパイを作ったときのマッシュポテトと小さいじゃがいもが少し余ったので、 アレンジレシピを作ってみる
2024/02/20 21:28
#本日のパンが焼けました ごろごろベーコンとチーズパン あつあついただきます
焼けました~~4!! アツアツだよ♪ 全粒粉入の生地にはフライドオニオン混ぜてますブラックのベーコンはたまりません召し上がれ〜🎵--------------…
2024/02/20 12:47
:。⦿д⦿。: 貧困 単身世帯
京都は雨☂で4℃雨の日に寒いとチャリ通勤がちょっと辛い出勤時の降水量は7mm予報 ( ◕ฺ д ◕ฺ : )はぁレインコートを着ていてもチャリだと、足元が濡れちゃうレベル (。ノ ω ◕ฺ。) そりゃもう ビッショあ… 今日は 建国記念日の振替休日か …仕事のある日はオンラインにならないネッ友さんがネットに居ると調べる私。祝日とか無関係に生きてると祝日を覚える気がない何故? う~ん どうでもいいからかな。大切な事は覚えるけど ...
2024/02/20 12:19
お弁当記録NO36
こんにちは頑張ってますか?楽しく過ごしてくださいね今日の2記事目です。本日のお弁当記録NO36はこちら昨日のパンをつけましたお肉は豚ロースの生姜焼きでした!ま…
2024/02/20 11:51
美術館で過ごす休日
この前の休日に美術館を訪れました。 私は、年に何回かは美術館に行きます。 あの静かな空間が好きなのと、 ただ自
2024/02/20 10:56
++野菜室で 見つけた謎の真相* 笑 ++
いつも 訪問 & 応援ありがとうございます♡ ↓ ↓ ↓にほんブログ村↓ ↓ ↓ナチュラルガーデンランキング 先週の出来事*シャーペンのキャップ...
2024/02/20 10:25
身に覚えのない話や得体の知れない中傷は放っておくに限ること👌💖😁😊👍
みなさん、おはようございます。今日も朝から寒いですね。みなさん、体調は大丈夫でしょうか?無理はしないでくださいね。本日のブログでは「身に覚えのない話や得体の知れない中傷は放っておくに限る事と自己肯定感」をテーマに記載させていただきます。本日も最後までブログをご一読いただければ幸いです。 1. 証拠を残して相手にしない 近年、インターネットやSNSの普及により、誰でも簡単に情報を発信できるようになりました。一方で、匿名性の高い空間で、誹謗中傷やデマが拡散されるケースも増加しています。身に覚えのない話や得体の知れない中傷をされた場合、多くの人は困惑し、憤りを感じるでしょう。しかし、そのような場合こ…
2024/02/20 06:08
お通夜での食事と、そこで話されたこと 鳴家のこと 【沙河29】
祖父が亡くなったときに起こった不思議なことが、今でも実家の家族の話題になります。 特に鳴家やなり に関しては「実例」のようなものが家族内で共有されています。 「誰々が亡くなったときには」、「どこそこのおばさんが危篤になったときには」など、いくつかのエピソードがあって。 法事で集まった際には一通り話の内容が再確認されます。 【沙河】昭和五一年~昭和五二年 (十四)② 夕食が出た。お酒を飲みながら、大人たちが話をしていた。 「背中に、何か重たいものが乗ってきたような感じがしたのさ」 父が親戚の人たちに話していた。母の実家の祖父母を車で送っていた時のことのようだ。 不動坂という長い坂を車で上っていた…
2024/02/20 05:50
靴の見直し会
今回は靴の見直し会第2弾👟👡🥿以前靴の断捨離をした際に減らしましたが、あれから買い足した靴もありますし、期間が空いたので再度見直していきます😄 今持っている靴はこちらの4足↓◼︎スニーカー(通勤から普段使いまで幅広く活躍中)◼︎ブーツ(お休
2024/02/20 04:45
夫が努力してくれています
気分の上下で変わるのは仕方ないことですが、夫が私の時間を補おうとしてくれています。先日のブログで書いたローン完済の際に話したこと、いろいろ顧みて、いろいろ思ったようです。もともと優しいのが取り柄の人なのですが、”人生いろいろ” もう一緒には暮らせないと思
2024/02/20 00:50
日田に遊びに行って食べ過ぎました。
夜ごはん一緒に食べない?って誘って、 長崎のお土産を持って、日田の友人の所に行きました。 夜ごはんまで時間があったので、 日田駅の近くの昭和な感じの喫茶店「ひよし」のプリンアラモード。 お洒落なカフェより落ち着くし、 昔ながらの味も好き。 夜は胃腸の調子がよくないから、消化...
2024/02/19 23:40
次のページへ
ブログ村 3651件~3700件