メインカテゴリーを選択しなおす
5/10 埼玉県川越市にオープンしたドッグカフェ able! CAFEへ行ってきました。イッヌのメニュー(1品)もあります。able焼きなるもの。こちら 人間の軽食メニュー。あとはスイーツとドリンクがありました。ドッグランも併設されていて カフェ利用者は自由に使えます。貸切だったので放牧。一通りチェックし あとはゴロゴロ。人工芝が気持ち良かったみたいです。ランキングに参加しています。ポチ↓っと応援宜しくお願いします。に...
来月には"古代蓮"が咲くであろう、埼玉県川越市にある"伊佐沼"。今回はどんな様子なのか確認をしに向かった。梅雨前の暑い1日の話である。 今年の冬は冬鳥に...
味噌ラーメン+ランチ限定おにぎり2個!(東京とんこつとんとら川越店/埼玉県川越市)
埼玉川越市にあるラーメン屋さん「東京とんこつとんとら川越店」。今回はこちらのお店でランチを頂いてみました。ラーメンが中心のメニュー構成となっていますが、ランチ時間帯限定でプラス120円でおにぎりが2個付いてくるサービスも!
今週のお題「好きな街」 川越に住んで14年目を迎えました。住めば都と言いますが、歴史と文化、自然に恵まれた住みやすい街です。 川越は小江戸といわれ、江戸時代は川を通して船で江戸からたくさんの物資や文化が入ってきました。その川沿いに気持ちのいい散歩道があり、毎月何度か通ります。また大火を教訓に蔵の街ができました。歩行者天国の日に、蔵通りを歩くのは最高です。商店街には面白そうな店がたくさんあります。手彫りや手作りの置物、雑貨、漬け物、饅頭、お菓子など、ちょっと覗いてみるだけでも楽しいです。 蔵通りには川越の象徴である「時の鐘」があります。一日4回鳴ります。自動ですが、鐘の音は本物です。 美術館や博…
総鎮守「川越氷川神社」の紹介、縁結び・夫婦円満に御利益!【埼玉】
埼玉「川越氷川神社」は、昔より川越城主より崇敬された小江戸川越の総鎮守です。縁結びの神様として知られ、カメラを向けたくなる洒落た開運スポットが境内に沢山ありますよ!そんな知る人ぞ知る人気の神社を紹介します。
生徒様の作品です~ 。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。゚:*:✼.。✿。日本ワイ…
「川越熊野神社」で開運祈願し放題!手相鑑定まであるゾ【埼玉県】
埼玉県川越市にある「川越熊野神社」では、様々な趣向を凝らしたお参り方法で開運・縁結び・厄除けのご利益を頂けます。小江戸川越の町中に鎮座して歴史もある神社ですが、境内にはご当地マンガの紹介などもあり親しみやすく元気を頂ける神社!町歩きの途中に立ち寄ってみませんか?
嵐げんこつらあめん(らあめん花月嵐川越バイパス店/埼玉県川越市)
ラーメンチェーン店として知られている「らあめん花月嵐」。埼玉県でも多数出店しているチェーン店ですが、今回は川越バイパス店に行ってみました。スタンダードなラーメンをたまには食べてみようかなということで「嵐げんこつらあめん」を注文!
ご飯・お新香・キャベツ食べ放題!ひれロース盛合せ御飯(かつ工房和幸鶴ヶ島店/埼玉県川越市)
今回はとんかつ専門店である「かつ工房和幸鶴ヶ島店」へ行ってみました。こちらのお店はメインを注文するとご飯、お新香、キャベツが食べ放題となるパワフルなお店!ガッツリ食べたいときには重宝するお店となっていますね~。鶴ヶ島店となっていますが、住所は川越市です。
川越藩の城下町として栄えた"小江戸"と呼ばれる川越(埼玉県川越市)。今日は荷物にならない"ずぼらズームレンズ"と一緒に歩いてみた。 私にとっては、非常...
引き続き"ずぼらズームレンズ"で小江戸・川越(埼玉県川越市)を散策。絶好の被写体・紫陽花の見ごろには間に合ったようだ。 中央通り(埼玉県道39号線川越...
一気にヒガンバナ(彼岸花/曼殊沙華)が開花し、写欲を刺激する。仕事の合間の単発の休み、温帯低気圧も去って快晴。 写欲爆発、しかし緊急事態宣言下というこ...
"だーれかさんが見つけた"小さい秋が刻々と迫ってきている。埼玉県川越市でのヒガンバナのロケハンの続き記事。 川越公園(埼玉県川越市)でヒガンバナの撮影...
早咲きの枝垂れ桜が見頃を迎えている川越市の中院。この数日続いた寒の戻りが嘘の様な暖かな天気に桜色に染まる寺の境内。同じ境内に咲くソメイヨシノはようやく咲き出したと言った所。長かった冬が終わり、桜の便りが彼方此方から聞こえて来そうですね。※2022 3月24日 埼玉県川越市 SONY DSC-WX170にほんブログ村...
川越市の戸建て住宅で、食洗機用の専用回路の新設工事を行いました食洗機はお客様がネットで購入して、分岐金具はなんと、お客様ご自身で取り付けたそうです今はYouTube等で、交換の様子を詳しく解説してくれるのでいい時代ですよねそれで食洗機なのですが、消費電力は1200ワット弱と非常に電気を使用します尚且つ、電気の大敵のお水を使用するので、アース付き専用回路が望ましいです。今回こちらの脱衣所にある分電盤より、浴室点検口まで配線してそちらからユニットバス床下まで配線隣のキッチン床下点検口でケーブルをキャッチしてシンク下よりご希望の位置まで配線後にコンセント設置します。また東芝のコンパクトブレーカーですが、今回は漏電遮断器付きのブレーカーは使用しないので予備回路があるのでそちらから配線します浴室点検口から分電盤までは凡そ...川越市で食洗機用専用回路ほぼ隠蔽配線工事
こんにちは。 暖かくて気持ち良いですね♪ 見積もりしておりますが、睡魔に負けそうです^^; 昨年の木材をはじめ・・・ほとんどの材料が値上がりしてますね…
小丼と小さなおかずランチ(ガスト川越東洋大学前店/埼玉県川越市)
全国チェーン展開しているファミレスとして知られているガスト。今回はガストでランチを頂いてみたお話!様々なランチメニューが提供されているガストですが、今回はその中から「小丼と小さなおかずランチ」を頂いてみることにしました。
ヤオコー川越美術館(三栖右嗣記念館)は、きらめく生を感じる感動の美術館(写真と感想)
初めてヤオコー美術館へ足を運んだのは、7月のこと。 川越氷川神社には何度も行っていたのに そのすぐ近くのヤオコー美術館を知らずに帰っていたとは・・・ 無知とは恐ろしいことです。 この美術館の存在を教えてくださった ブログ友さんに感謝です☆ 人間の「生」の美しさを感じられる、この美術館が大好きになりました。 今回は、私が特に感動した作品をご紹介します。 1、スーパー・ヤオコーが運営する美術館 川越・氷川神社の裏手に回り、 緑で満ちた美しい川を渡ると、ヤオコー美術館があります。 ヤオコー美術館は外観もスタイリッシュで美しい。 スーパー・ヤオコーが2012年に開館した美術館。 ヤオコー本社には社員に…
一昨日・12日(土)の午前中のことになりますが、河津桜を見に、久喜市の青毛堀川まで行きました。まずは近くの鷲宮神社でお参りし、夫が御朱印を貰った後、青毛堀川沿いをのんびりと散策しました。河津桜がちょうど見頃はじめで奇麗でした❤...
こんにちは。 弊社ホームページも少しづつ手を加えております。 施工例には・・・ 建築費価格帯・工事の概要・省エネUA値(外皮平均貫流率)等表示し致しました。 …
こんにちは。 背守り刺繍を使って、 地域で子ども達の成長を見守る活動をしている、 背守り紡ぎプロジェクトです。 先日、背守りちくちくサークルを開催したのですが、 背守りプロジェクトのことをお話したら、 何かお手伝いしたい、とのことで、 背守り刺繍のボランティアをお願いしました。 ボランティアさんへお渡しした 背守り刺繍セットです。 期日はなく、図案もお好きな背守りの図案を選んでいただき 同じ図案ばかりでもいいし、いろいろ縫ってもらっていいし、 背守りの刺繍を楽しんでいただければと思います。 100円からのご寄付をいただいた方へ プレゼントしている、この↑背守り基本キット用の 背守
こんにちは。先日作成した17.75坪の平家建プラン…お施主様に大変気に入って頂き見積り作成に入ります。お施主様への想いや気遣いなど感動しました!と、嬉しいお言…