メインカテゴリーを選択しなおす
東京バレエ団 金子仁美 ×池本祥真『くるみ割り人形』【バレエ鑑賞メモ】
遅ればせながら…昨年12月に鑑賞した東京バレエ団の『くるみ割り人形』の鑑賞メモです。主演は金子仁美さん、池本祥真さん。 Kバレエカンパニーの『くるみ割り人形』の翌日に観たので、その違いが興味深かったです。 *写真はホワイエのデコレーションですが、斎藤友佳理版のくるみ割り人形のデザインはインパクト大!頭と口と歯が大きく、口元はちょっと獅子舞っぽい。これなら確実にくるみ割れますね。困ったような瞳もなんか気になる…。 公演概要 感想メモ マーシャと王子=くるみ割り人形のラブストーリー 意外に出番の少ないドロッセルマイヤー 雪の国は美しく深い森の中 お菓子の国はクリスマスツリーの世界 ダイナミックな場…
年は明けてしまいましたが、昨年12月に観たKバレエカンパニーの『くるみ割り人形』の感想メモです。主演は日髙世菜さん×栗山廉さん。 公演概要 感想メモ バランスが良かった日髙世菜さん×栗山廉さん 猛吹雪と雪の女王&王が圧巻の雪の国! キレキレのねずみたちの正体は? 飯島望未さん&山本雅也さんのスペシャルトーク おわりに 公演概要 『くるみ割り人形』全2幕 Kバレエカンパニー 2022年12月16日(金) 14:00開演 Bunkamura オーチャードホール 芸術監督/演出/振付:熊川哲也 原振付:レフ・イワーノフ オリジナル台本:マリウス・プティパ 音楽:ピョートル・イリイチ・チャイコフスキー…
バレエ『くるみ割り人形 The Nutcracker』Ballet file0010
バレエ『くるみ割り人形』The Nutcracker曲:P.チャイコフスキー振付:L.イワノフ初演:マリンスキー劇場 1892年 登場人物 …
うちでは人気の「豚ヒレ肉のオリーブ煮」材料は、とってもシンプルです。豚ヒレ肉、オリーブ、たまねぎ、にんにく、白ワイン。大好きな玉村豊男さんのエッセイで見て...
チャイコフスキーは、天才。〜私なんかがいうまでもないけれど…(笑) CMやドラマなどで散々使われても、全く色褪せず、飽きない傑作ばかり。 これは、まるで…
ずっと行きたかったクリスマスマーケット♪ やっと行けました!!東京クリスマスマーケット2022in日比谷公園日比谷公園の噴水広場にたくさんのテントが広がっています。 昔若いころに行ったドイツのクリスマスマーケットのイメージに近い雰囲気です。シ
クリスマスピンズくるみ割り人形を模しているのかな。しばらく、ギフトショーに行く、という事が無くなっているので(コロナの事で中止になって以来?)名刺を置いて...
ブラフ18番館はドイツのクリスマス。。ナチュラルな素材の装飾と・・くるみ割り人形と。。横浜山手西洋館の各館で開催中の【世界のクリスマス2022】ブラフ18番館の続編です・・つづく。。今日も・・ 素晴らしい1日になりますように・・ そして・・ 明日も・・ ず~っと・・ ずっと・・ =*^-^*= thanks!! ・・ テラといっしょに・・かがやきながら ・・もし・・こころに何かとどいたら。。。 2つの応援クリックを頂けたら...
日比谷公園で12月9日~25日に開催されている東京クリスマスマーケット2022に行ってきました。 入場口から入ってすぐの巨大クリスマスピラミッド。 雑貨屋…
バレエ『くるみ割り人形』バレエ「くるみ割り人形」の魅力を伝えられればと思っています。くるみ割り人形の第2幕はバレエ・コンサートのようです。◇チョコレート(…
NHK BSプレミアムでラン国立歌劇場バレエ『アリス』、パリ・オペラ座『イオランタ』『くるみ割り人形』を2022年12月18日に放送
2022年12月18日(日)午後11時20分から、NHK BSプレミアムで、ラン国立歌劇場バレエ『アリス』を放送、パリ・オペラ座の歌劇『イオランタ』バレエ『くるみ割り人形』が再放送されるそうです。12月18日(日)午後11時20分~午前4時
仲良しのパパ友さんからチケットをいただき、ニューヨーカーの冬の風物詩の一つ、ニューヨークシティバレエの「The Nutcracker(くるみ割り人形)」を観に行ってきました♪今年はくるみ割り人形はお休みするつもりでその代わりにメトロポリタンオペラのチケットを取っていた私たちですが、パパ友さんのおかげで思いがけず今年も観る機会に恵まれて嬉しかったです♡GEORGE BALANCHINE'S THE NUTCRACKER® メトロポリタンオペラも楽しみ...
バレエ『くるみ割り人形 The Nutcracker』Ballet file0010
バレエ『くるみ割り人形』The Nutcracker曲:P.チャイコフスキー振付:L.イワノフ初演:マリンスキー劇場 1892年 登場人物 …
バレエ『くるみ割り人形 The Nutcracker』Ballet file0010
バレエ『くるみ割り人形』The Nutcracker曲:P.チャイコフスキー振付:L.イワノフ初演:マリンスキー劇場 1892年 登場人物 …
バレエ『くるみ割り人形』バレエ「くるみ割り人形」の魅力を伝えていければと思います。ドロッセルマイヤーさんが子どもたちを集めていろいろな出し物を見せてくるシ…
バレエ『くるみ割り人形』バレエ「くるみ割り人形」の魅力を伝えたいと思います。なんといっても舞台が始まってから、誰もが聞いたことのある曲。聞いたことがなくて…
期間限定のクリスマスショップ『ハウス・オブ・クリスマス』 教文館
おつかれさまです。 あと一ヶ月で、クリスマス! 銀座の教文館で開催されている期間限定のクリスマスショップ 「ハウス・オブ・クリスマス 」へ。 会場は、3階と4階です。 教文館のエントランスは、すっかりクリスマスの装い。 まずは3階へ。 いらっしゃいませ〜。 クリスマスアイテムで埋め尽くされる店内! スタッフがドイツの見本市に直接足を運んで仕入れたオーナメントが、ずらり! 伝統のあるドイツのくるみ割り人形。 木製のオーナメント。 細かく編み込まれたレース製の飾りは、芸術的! どれも上質なものばかり! かわいい!!! 円安の影響でしょうか。 お値段は可愛くありませんが… 見るだけでも価値があります…
バレエ『くるみ割り人形 The Nutcracker』Ballet file0010
バレエ『くるみ割り人形』The Nutcracker曲:P.チャイコフスキー振付:L.イワノフ初演:マリンスキー劇場 1892年 登場人物 …
セントレジスホテル大阪宿泊記① 日本を代表する5ッ星ホテルが親子3人分なのに無料で宿泊予約できた!
ナイスタイミングで毎年SPGアメックスカードを更新するともれなく付いてくる無料宿泊特典サーティフィケート。今まではシェラトングランドトーキョーベイホテルの宿泊で使っていましたが、カテゴリーが7までランクアップしたため、オフシーズンの時期じゃないとポイント宿泊ができなくなりました。きっとディズニーランドに新しいエリアができることでホテルとしての価値が上がったということなのでしょう。ホテル自体は特に変わったところは無さそうなのに・・・そ
こんばんは💖今日のマハロです(⌒∇⌒) 今日はバレエコンサートに行って来ました🩰 スポーツクラブのお友達に誘われて、産まれて初めてバレエを始めてから2年くらい経ちました。最初は苦痛でたまらなかったレッスンですが、見よう見まねで何となく続けでいたら、自分的にはバーレッスンはサマになってきた気がします(笑) これだけ続けられたのは、とても親切で丁寧に教えてくださる先生のおかげ、スタイルも姿勢も良く、こうなりたいなと思う先生であったのも有難いです。 コンサートは、生徒さんの発表会から始まりました。特に印象に残ったのは小さな子供たりちの踊、本当に可愛らしく自然とこちらも笑顔になります。 クライマックス…
最近、「神韻 SHEN YUN」神韻芸術団という中国のすごい芸術団体の公演の宣伝がネットで流れています。本当に素晴らしい技術の高さと表現力に圧倒され…
最近、「神韻 SHEN YUN」神韻芸術団という中国のすごい芸術団体の講演の宣伝がネットで流れています。本当に素晴らしい技術の高さと表現力に圧倒され…
英国ロイヤル・バレエ入団20周年記念BOX「ローレン・カスバートソンの芸術」、2022年7月29日発売
2002年に英国ロイヤル・バレエ団入団以来私たちを魅了し続けてきたプリンシパルのローレン・カスバートソンですが、入団20周年を記念して4枚組のボックスセットが発売されるそうです。The Art of Lauren Cuthbertsonロー
我が家では家族ぐるみでお付き合いをさせてもらっているお友達がいます その中のひと家族が、ご主人の仕事の都合でドイツに住んでいる時期がありました こんな機会はなかなか無いので、”行くなら今でしょ!”ということで、別のお友達と二人でドイツ旅行を計画しました ただひとつ気がかりだったことは、主人と娘たちのことです 当時、茶々は中2、初は小6、江は小4でしたので、身の回りのことは自分でできると思いましたが、問題はバレエの送迎と食事です 計画した旅行日程は9日間でしたので、1週間以上私の都合でバレエを休ませるのはどんなものかと悩みましたが、ちょうど旅行の話が出た時期の3ヶ月後に、バレエの発表会を控えてい…
U-NEXTでバレエ作品が見られる!無料体験の始め方をくわしく解説
バレエファン必見!U-NEXTの無料体験でバレエ作品が楽しめる。登録方法~解約方法までを写真入りでわかりやすく解説します。
トレパック(ロシアの踊り)Trépak - Danse russe
チャイコフスキー作曲バレエ組曲「くるみ割り人形」第2幕からトレパック(ロシアの踊り) タラス・シェフチェンコ記念 ウクライナ国立バレエ団、キエフ劇場管弦楽団Так держать! Украина 聴いたことはないにしても、聞いたことくらいはあるよね?さてさて、プーチンはどんな踊りを見せてくれるかな?ちょい麺 鶏白湯らーめん 電子レンジが故障したもんだから、コンビニで温めてもらった。でもそれだと家に持ち帰った頃には多少は...
新国立劇場バレエ団の「くるみ割り人形」の紹介映像です。 全2幕から抜粋映像が見られます。 ナレーションが英語のバージョンしかないみたいなのですが、抜粋でも全…
「オンラインレッスン」昨年末、牧バレエ団「くるみ割り人形」に息子が出演させて頂い...
この投稿をInstagramで見る 鍼うつ尼さん@アロマ鍼灸治療院ライラック公式(@lilac.toshimaen)が…