メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちはトクです。 本日もブログ訪問くださりありがとうございます。 今回は12/15〜112/21のゴールド系EA5種類の先週の実績を比較してみたいと思います。 《GAMERA》は年間トータルでの成績が不振だったので検証を一時中止とします。 それでは、まずは《GODZILLA》の実績です。 100万円 0.1ロット フル稼働 ⏬️⏬️⏬️ 損益が+536,445円となりました。 先々週末現在の証拠金に対する週利が約15.58%。 月利に換算すると約62.32%となりました。 12/21現在の証拠金は 100万円⇒3,979,126円となっています。 次は《GODZILLA》の時短稼働(10:…
パーフェク豚です。2024年は「FIRE」ってメディアではあまり聞かなくなった。ブームは去ったが、だいぶ浸透したのかなと感じる。FIRE(Financial Independence, Retire Early)とは、資産運用や節約によって経済的に自立し、早期退職を目指すライフスタイルである。退職後は働かなくてもいいし、働いてもいい。2018年頃からよく耳にするようになった。その当時は「セミリタイア」という言葉だったが、私もよくブロ...
○○○○万も夢じゃない!?[2025年最新版] 新NISAの始め方徹底攻略
はじめまして!スロプロNISAです! 私は兼業スロプロとして活動しながら投資を行っています この記事を読むだけで2025年の新NISAを攻略することが出来ます 是非最後まで読んで下さい 現状のNISA制度(現行NISA) NISAにはつみたてNISAと一般NISAがあるがここでは、つみたてNISAについて説明します 一応つみたてNISAと一般NISAの比較表だけ出しておきます つみたてNISAは年間40万の投資額を20年間非課税で運用出来る制度だが、2024年以降の新規受付を終了します なので今から始めると新NISAの枠+実質40万円の枠が使えます ※2024年から新N
ゼロで死ぬ?「DIE WITH ZERO」にみる後悔しない人生計画
お金を貯めることに夢中で、気がつけば「お金を使うこと」が怖くなっていませんか?僕自身、FIREを目指している頃から「お金は人生の道具」と割り切っているつもりでした。でも、いざFIREを達成してみると、「この資産、どう使うのが正解なんだろう?」なんて悩む場面が出てくるものです。 そんな時に出会ったのが『DIE WITH ZERO』という本。この本、FIREを目指す人や達成した人にとって、もはや定番といえる一冊です。すでに読んだことがある人も多いと思いますが、「内容は覚えてるけど、実行にはまだ…」なんて人もいるのではないでしょうか。 著者のビル・パーキンス氏は、「お金はただ貯めるだけじゃなく、思い…
【トレード革命】勝てない手法を「必勝法」に換えてしまう「裏ワザ」
今日もロングポジションにいい感じで利益が乗っていますね。 今月のトレードも残すところ数回なので、 今月もほぼ勝ち確かと思います。 ここ最近は、 いただくメッセージ件数も日に日に増えており、 熱烈なメッセージも多く本当に嬉しく思います。 メッセージは全て大切に読ませていただいております。 返信に時間を要することもありますが、 必ずご返信させていただいておりますので、 お時間いただけますと幸いです。 また、「〇〇〇〇@icloud.com」のメールアドレスにつきましては、 送信エラーとなるケースが多々ありますので、 それ以外のアドレスをご指定いただければと思います。 もともとはトレード記録として日…
使用量が、昨年の12月の466kwから今年は464kwとほぼ同じ2023年12月、466kw(昼241kw、夜225kw)2024年12月...
2024年は悔しい一年となりました もう少しで優勝が狙えましたし 日本一は、3位の横浜が勝ち取りました 何か一つ違えば… 結果は変わっていたのではないかと思わずにはいられません しかし、過ぎたことは言っ
今年のクリスマスは平日です。 真昼間から時間に融通がきくアーリーリタイア身分ゆえ、やはりこんな時は母親を平日ランチに誘って親孝行でもしようと思いたちました。 ですが結果、何ともいえない寂しい(でもほっとする?)クリスマスデーになるとは思いもしませんでした。 そんなエピソードを綴り...
こんにちは、元公務員のキキです。 私は、400万を元手に5,000万円まで資産を貯め、アーリーリタイア(FIRE)しました。 実際に公務員を辞めると、「◯◯してればよかったな」という後悔や、「●●しててよかった」という実 ...
こんばんは、ゆなです。 「生まれ変わったら、○○(ゆな)になりたい。」と、主人に言われました。そうなの?と聞いたら、条件付きでした(笑) 「自分(主人)が夫の、私(ゆな)」になりたいようです。 なんで?と聞いたら、「自分でもいいんだけど、あなたはもういち段階自由度が高く、上のレベルにいるから」と???<…
2024年の目標をふりかえってみました。大きくは3つ。ブログ関連と投資関連とイラスト関連についてやってみました。FIRE関連としてブログとNISAを使い切ることについての結果、イラスト収益について記載しています。
【雑記】私が大切にしていること5選!自分をもっと大切にする【第5選】
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! いまの自分が人生で大切にしていることをテーマに、 これまでつらつらと綴ってきましたが、
【 2024 / 12 / 25 】デイトレ結果(すべてが逆に動き3連敗)
今日は自分のトレードがすべて逆行した。あのフジクラですら自分が買ったら横這いになった・・・本日の結果 6857 アドバンテスト(09:19) 8911円×100株:売 (09:28) 8965円×100株:売(09:35) 8927円×200株:買 利確 +2,200円6146 ディスコ(10:40) 41590円×100株:売(10:54) 41770円×100株:買 損切 -18,000円7011 三菱重工(12:43) 2203.5円×1000株:売 (13:15) 2209.0円×1000株:買 損切 -5,500円5803 フジクラ(12:53) 6215円...
【ヘッジの極意】相場のプロが実践している「勝ちしかない状況」の作り方
今年のトレードも残り僅かとなりましたね。 今年ご参加いただいたユーザーさんは、 無事に全員が大きなプラスとなって、 財布も潤って温かい正月を迎えていただけるかと思います。 また来年も荒れ相場になりそうなので楽しみですね!! 順張り派にとってはボラティリティが高まるほど有難いです。 しかし世の中を見渡してみると、 今年も例に漏れず大多数のトレーダーが負け越しではないかと思います。 特に株式市場では8月の大暴落があったので、 ほぼ壊滅状態ではないでしょうか。 読者の皆さんと共有している運用システムでは、 8月の暴落時にはショートポジションで連日利益を重ね、 その後の急反転ではロングポジションで連日…
FIREを達成したら「FIRE達成!」とTシャツにプリントして歩きたくなる?実際にはそんなことをすると、友達から「何そのTシャツ、ダサっ」と言われるか、親戚から急にお金を貸してほしいと言われるかもしれません。 そこで注目したいのが「隠れFIRE」。実はFIREしていることを隠しつつ普通の生活をするスタイルが密かに人気なんです。成金みたいに目立たず、でも心の中では「これが自由だ!」と叫びながら過ごす暮らし、気になりませんか? この記事では、「隠れFIRE」の魅力と、成功するための秘訣をお伝えします。周囲との関係を保ちながら、心から満足できる生活を目指すヒントが満載です! 1:「隠れFIREとは?…
【2024年】新NISA元年。枠360万使い切った結果はどうなった?
こんにちは。やっとのことでNISA枠を使い切れたじんまいです。今年も後1週間ほどで終わりです。かなりいい相場でしたが皆さんはいかがでしょうか。新NISA元年。今回は頑張って投入してきた360万円がどうなっているか確認していきます。この記事を...
FIREしないという選択。総資産1億円超えでも会社を辞めない理由
どうも。『毎日が祝日。』いわいです。 今日はネットで見かけたこちらの記事から。 楽天証券のメディア「トウシル」に掲載されたFIREに関する記事です。 FIREと言っても早期リタイ...
2024年の株主優待の現金相当額がどうなったか計算してみた!
FIREめざすための2024年の株主優待現金相当額を計算してみました。やっと合計で現金約36万円相当の株主優待になりました。
【雑記】メリークリスマス!40代独身一人暮らしの私は、今年も自分にプレゼントを捧げる!
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 独身一人暮らしには肩身の狭い想いがする日…
【 2024 / 12 / 24 】デイトレ結果(最悪な1日)
自分がポジションを持つと動きが止まる。指値を入れると板が消え逆行する。株の動きがやばいな・・・本日の結果 6920 レーザーテック(09:33) 15165円×200株:売 (10:05) 15155円×200株:買 利確 +2,000円(12:56) 15185円×100株:買(13:08) 15165円×100株:買 (14:31) 15135円×200株:売損切 -8,000円8766 東京海上 (10:33) 5583円×200株:買(12:47) 5575円×200株:売損切 -1,600円6857 アドバンテスト(10:50) 8887円×100...
プチミニマリストになろう!FIREと相性最高。完璧を目指さなくていい
こんにちは。じんまいです。あなたはミニマリストをご存知でしょうか。不要なモノを持たずに、自身に必要な最低限のモノのみで生きていく生活スタイルです。一時、大ブームになりましたが、幸福度を下げかねない行きすぎたミニマリストも多く見受けられました...
こんにちは、元地方公務員のキキです。 私は、400万を元手に5,000万円まで資産を貯め、2024年にアーリーリタイア(FIRE)を達成しました。 現在、株式投資などで資産を運用中。 今回は、私が「株で138万円の損失を ...
「FIREを目指すあなた!そのゴールには、特別な証明書も表彰状もありません。でも、それがFIREの良いところなんです!」 FIRE(経済的自立と早期退職)を目指していると「これで成功と言えるのかな?」と悩むことはありませんか?FIREには証明書も公式ルールもないんです。金メダルをもらえるわけじゃない(ちょっと欲しいけどね)。 FIREの成功を決めるのは、たったひとつ――「自分が納得できるかどうか」です。この記事では、FIRE達成に必要なマインドセットや「自分らしいFIRE生活」を楽しむコツをご紹介します! 1:FIREの成功を誰が決める? 2:成功の証明は「自分の満足度」 3:FIRE生活で陥…
こんにちは、藤本モウフです。 (function(b,c,f,g,a,d,e){b.MoshimoAffiliateObject=a; b[a]=b[a] function(){arguments.currentScript=c.currentScript c.scripts[c.scripts.length-2];(b[a].q=b[a].q []).push(arguments)}; c.getElementById(a) (d=c.createElement(f),d.src=g, d.id=a,e=c.getElementsByTagName("body")[0],e.app…
FOMC後に大暴落が起きました 皆さんは、今どう考えていますか? 不安になっている人もいるでしょう 逆にチャンスと感じている人もいるかもしれません ただ、私の感覚ですと 不安になるほど下がっていない
えっ!?2,000ドル? 旅先の古本屋さんで、何度見したことか。 本日レート、1ドル¥153.46で換算.. wow 30万円以上! $2,000.00=$2,000(⚠︎","と"."の違い) この本の作家さま、 世界中で有名なあの方。 エドガー・アラン・ポー そしてその彼の、 代表作"大鴉"の 1884年版であった。 そう、 100年以上前.. の、貴重すぎる一冊。 正確にいえば、140年前の本。。 いや〜、、 直接出会えただけでも嬉しく、 同時に、しみじみ。 その他にも、鍵付きショーケースには、 高価な本が飾られて、大切に展示されていた。
【命金で得たもの】自動売買トレードの「ポテンシャル」は青天井
今年も残すところ1週間となりましたね!! 今日も大きな利確ができたので好調なスタートを切れました。 相場の勝者は極少数派なので、 世間一般において、 あたかも正しいとされている「常識」を鵜呑みにしている限り、 勝者に回ることはできないと確信しているので、 私はこれまで、 ことごとく常識とは真逆のことをやってきて今に至ります。 現在では投資収益だけで十二分に暮らせていますし、 投資をやめても一生遊んで暮らせるレベルに到達していますが、 トレードは楽しいので死ぬまでやると思います。 そもそも完全自動なので、わざわざ止める理由もありません。 トレードで大きな資産を築いていく上では、 「種銭」いわゆる…
【 2024 / 12 / 23 】デイトレ結果(指値は刺さらない)
太陽誘電は監視銘柄から外すかな。本日の結果 6367 ダイキン(09:32) 17400円×100株:売 (09:46) 17485円×100株:買 損切 -8,500円6971 太陽誘電 (09:44) 2175.5円×1000株:売 (10:10) 2199.5円×200株:買 (10:12) 2201.5円×800株:買損切 -25,600円6146 ディスコ (09:55) 42390円×100株:売 (10:07) 42500円×100株:買 損切 -11,000円(10:26) 42350円×100株:売 (10:47) 42560円×100株:売(13:27) 42290円×200株:買 利...
FIREの秘けつ|「5000万円」貯めたアーリーリタイア公務員が解説
こんにちは、元地方公務員のキキです。 私は、400万を元手に5,000万円まで資産を貯め、アーリーリタイア(FIRE)を達成しました。 今回は、同じようにFIREを目指す人のために「FIREするための秘けつ」「5000万 ...
【退職時点(2024/8/31版)】40歳FIRE元リーマンの資産大公開
40歳でFIREした普通の元サラリーマンの資産を大公開します。 2024年8月は私がサラリーマンを卒業した月で
【普通リーマンの資産形成の歴史公開~後編~】30代で準富裕層に到達する方法
平凡な「普通」サラリーマンがFIREするなんて無理と思っていませんか?私はごく普通の家庭で育ち、ごく一般的な企
サイドFIREというよりも普通に小さな会社を経営していたような気が・・・
まいど、あーくんです。 私は来年度半ばを目標にFIREを目指しています。 今年の初めより前職を引き継ぎ本格的に…
こんにちは、藤本モウフです。 少しずつ確定申告の準備をしていたのですが、今さらながらとんでもないことに気づいてしまいました。 なんと、家族経営してた会社の株(非上場)を1月に譲渡してたの、完全にわ・す・れ・て・た。 その譲渡益がとんでもねえ額なのです。 大誤算。 ていうか1月のことなんてもう覚えてないから。 体感で言うとまるで3年前の出来事。 うちは競争相手があまりいない業種だったこともあり、まさかのテンバガー銘柄です。 (知らない方に説明すると、株価が10倍以上に上昇していることをテンバガーといいます) 父は先見の明があったのだな、とつくづく感じます。 しかし、学歴とは一体なんなんでしょうね…
ぽちぽちポイ活をやめよう!あなたの時間にはもっと価値がある!
「ぽちぽちポイ活」を頑張っているそこのあなた!その10ポイントを稼ぐために、どれだけの時間を費やしていますか?「隙間時間だからいいじゃん」と思っているかもしれませんが、その時間、もっと有意義に使えたかもしれません。 実は僕も以前、ポイ活に手を出してみたことがあります。でも、時給換算してみると120円…。これを知った瞬間、「僕の時間、もっと価値あるはず!」と目が覚めました。 この記事では「ぽちぽちポイ活をやめたほうがいい理由」と「代わりに始めるべきこと」についてお話しします。読んだ後には、あなたもきっと「時間の使い方」を見直してみたくなるはずです! ぽちぽちポイ活とは? 「ぽちぽちポイ活」とは、…
今年ももうあと2週間で終わりです そろそろ来年の投資について考えていきたいと思っています 2025年までは攻めの投資をすることを決めており 2026年からは、少し守備的に 2030年以降のFIREして守りの投資を
【 2024 / 12 / 22 】 今週の振り返り(レーザーテック)
レーザーテックは今週も下落し年初来安値を更新した。まったく上がりそうな気配もなく、只々含み損だけが増えていく。現在のポジションはこちら。今週は四季報が発売されたのでレーザーテックの内容を前回と比較してみた。26年6期の売上が3000億⇒2600億に減額されていた。アナウンスは無いが受注残のキャンセルもしくわ延期をアナリストが掴んでるのではないか?と勘ぐってしまう。理由24年6月期の受注残が4600億24年4Q以降のサー...
投資家 仕事がけっこう忙しい…。 不動産投資は手間がかかると聞いたけど、片手間で上手くいくのかな? 仕事が忙しい中、不動産投資に参入すべきか否か迷っていませんか? 実際、株式の長期投資と比べれば、不動産投資に手間がかかるのは事実です。 しか
【雑記】会社や仕事は、世の中にたくさん!自分の人生は、たったひとつだけ。
こんにちは。 40代独身サラリーマンの学割です! 私は、経済的自立の達成を目指して、 いまサラリーマンとして日々の生活を奮闘しています。…
【運用実績】2024年12月3週(51W)~FRBタカ派でドル高・株安!年末ラリーくるか!?~
こんばんは。ヒラ会社員のヒラリーです。 本日は2024年12月3週(51W)の運用実績をまとめてご報告させていただきます。 12月第3週(51W)の確定損益・評価損益まとめ ■2...
こんにちは、Sayaです。 早いモノで今年もあと10日あまりとなってしまいました😅 いろいろあった2024年。 自分のことについてもいろいろ考える機会になった1年でした。 今日は主にお金周りについてのまとめとして、2024年の年間配当金をいくらか出してみることに。 10年...
2024/12/21 現在の各種資産状況です。 日経平均は先週終値から1.95%の下落。S&amp;P500は1.99%のマイナス、ビットコインは1.51%のマイナス、米10年債利回りは4.550%(+0.188%)、ドル円は1.69%の円