メインカテゴリーを選択しなおす
#株式投資
INポイントが発生します。あなたのブログに「#株式投資」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
INPEX(1605) 元証券マン【日本株投資】 日本株
日本株投資で大きな損失を防ぐためのリスク回避法5選日本株投資で大きな損失を防ぐためのリスク回避法5選背景2025年4月現在、日本株式市場はグローバルな金融政策の影響と国内企業の構造改革が交錯する過渡期にあります。米国金利政策の不確実性が円相...
2025/04/04 16:12
株式投資
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
毎日1株投資 積水ハウス1株 現在87万円
2025年3月から投資再開したパンダです(●ω●*) 毎日1株を目標に購入しています! まずは1000万です! ゆくゆくは1億まで達成したいです! 本日も1928積水ハウスを1株買いました。 株安くなっててありがたい(●ω●*) 積水ハウスの平均年収は859万です(●ω●*)イイナー きっと優秀な社員さんがおおいでしょう 株価 3157円 PBR1.04倍 PER8.8倍 実績配当利回り 4.22% 予想配当利回り 4.50% 高配当株なので集めていきます(●ω●*) 基本的に国内の高配当株から 単元未満株を買っていこうと思います! 楽天証券49万 マネックス 株式38万 合計87万です 10…
2025/04/04 16:09
デイトレ投資企画第4弾 7日目 セリングクライマックスっぽい動き?
株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 6日目 暴落スタートだったのでとりあえず下げ渋り狙い』株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 5日目 値下がり多数…
2025/04/04 15:56
2025年4月4日 大引け
日経平均株価 33780.58 -955.35(-2.75%)東証グロース市場250指数 597.38 -29.37(-4.69%) 今日は欧米株の急落を嫌気して大幅続落。日経平均株価は8ヶ月ぶりに3万4000円を割り込みました。昨年の令和のブラックマンデーとは違い、今回の暴落劇は瞬間的なものではない
2025/04/04 15:41
ナンシー・ペロシ氏の最新投資先8選!注目の銘柄を徹底解説
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、最近ナンシーペロシが取引した米国株の銘柄について詳しく解説していきます。 ✓本記事の内容は、以下となります。 ナンシー・ペロシ夫妻の最新投資戦略 注目の8銘柄と市場トレンド では、さっそく見ていきましょう。 目次 1 ナンシー […]
2025/04/04 15:34
VIX恐怖指数30超えでクラッシュ来た!ナンピン地獄へ突入!
[chat face="kinko02a.png" name="kinko" align="left" border="
2025/04/04 15:24
【株価下落で積立をやめるのは損❗️】長期投資家がオルカンやS&P500でするべきこと
トランプ大統領の追加関税や相互関税の影響で、世界的に株価が下落しています。こうした状況の中で、インデックス投資をしている方にとって、最もやってはいけない行動とは何でしょうか?それは、積立投資を途中でやめてしまうことです。 本ブログ記事では、下落相場でこそ積立を続けるべき理由と、長期投資の考え方について解説します。
2025/04/04 14:59
【トランプ関税で株価急落】今やるべき投資行動とは?
トランプ大統領が「解放の日」と呼んでいた4/2に再び相互関税・追加関税を発動したことで、S&P500やNASDAQが大きく下落しました。この記事では、その影響と今後の投資戦略について、初心者の方にもわかりやすく解説します。 トランプ大統領が追加関税を発動 株価の下落はチャンスかもしれない いま一気に買うべき?それとも積立継続? 今後の前向きな展望 まとめ:投資は長い目で見よう トランプ大統領が追加関税を発動 ついにトランプ大統領が「相互関税」「追加関税」を打ち出しました。日本に対しては24%の関税、そして自動車には全ての国に対して一律25%の関税がかけられるとのことです。この発表を受けて、市場…
あわてるなの件。
株価が暴落状態です。トランプ関税で大騒ぎになりました。損をしたと感じている人がどんどん増えているでしょうね。 こういう時は慌てた方が負けになります。どうしても損を取り戻したいという強い欲求が働くの
2025/04/04 13:54
ある投資家の独り言⑫
米国市場の急落を受けて、東京マーケットも大きく下落しています。 日経平均株価は、34,000円台割れ間近で、この調整はしばらく続きそうな雰囲気です。 昨日、…
2025/04/04 10:24
株つらい
株がつらいと感じる理由はいくつか考えられます。 1. **価格の変動が激しい** - 思っていた方向と逆に動くことがあり、精神的に疲れる。 - 予想通りにいかず、損失が出るとストレスになる。 2. **自分の判断に自信が持てない** - どの銘柄を買うべきか、売るべきか迷う。 - 判断ミスが続くと「もうダメかもしれない」と落ち込む。 3. **短期での利益を求めすぎる** - 短期間で結果…
2025/04/04 09:24
【Kの不動産投資eye】2024トレンド予測!少額×堅実投資術
いつも当ブログをご覧いただき、ありがとうございます。個人投資家のKです。 2024年の不動産投資トレンドについて、私自身の経験と市場の動向を踏まえ、予測と投資術をご紹介したいと思います。特に、少額から始められる堅実な投資に焦点を当ててお話し
2025/04/04 08:41
配当金入金と、良かったドラマ
良かったドラマ テレビっ子の筆者。 仕事があるし家事があるしで常に見ている訳ではありませんが、特にドラマは大好きです。 とはいえ、興味がない番組しか放送されていない時は点けていませんけど。 因みにスマホで見るテレビ番組表にも、結構慣れてきま
2025/04/04 08:09
株主優待でQUOカード続々と到着。
ちょこちょことQUOカードが到着しています。12月決算企業の株主総会が終わったタイミングで送られてくるんですかね。 たしかに、多くの企業が採用する3月決算、の企業の株主総会が終わる6月ごろには、もっとQUOカードが送られてきてる気がします。 私は、基本的には株主優待を目的には投資してないので、それを整理して管理したり、集計はしていないです。 もし、株主優待を目的に考えると、最小単元(100株)保有...
2025/04/04 07:54
トランプ関税ショックで急落(2025年4月3日)
日本時間4月3日早朝、トランプ大統領によって新たな関税政策の詳細が発表され、市場は今後の景気・経済の先行きへの警戒感から、一気にリスクオフの姿勢を強めました。 いったん撤退、といったところでしょうか。 今後の動きですが、しばらくは乱高下を繰り返すでしょう。各国間の交渉により、関税政策が緩和されるなどのニュースが出れば、それに対しては極端にポジティブな反応を示す気がします。 そして、関税政...
トランプ関税発動で暴落しましたが、さすがに今日の株価は割安すぎる6つの高配当株
トランプ関税の影響で最近の株価は大きく下げていますが、さすがに今日の株価は割安に見える6つの高配当株を検証していきます。
2025/04/04 07:28
【朝の想定2025-4-4】トランプショックでNY市場は一転大暴落、先物も1000円超の続落─日経平均は前日安値付近でのスタート
昨晩のNY市場は大暴落となった。ダウ 日足ダウは直近の安値を下回って1000ドル超の下げ幅で41000ドルを割り込んでいる。日足では下値の支えは見えないが、月足で見た場合に20ヶ月移動平均線が40180ドルの位置に、3日足のチャートでは36...
2025/04/04 07:20
暴落後に爆上げした銘柄はコレだ❗️歴史が証明する勝ち組企業の条件
今日は「暴落後にどこの銘柄が復活するのか?」を、コロナショックとリーマンショックの実例でガチ解説! 数字を見ればわかる「勝ちパターン」があるんです。 🚨…
2025/04/04 06:50
【トランプショック】2025年4月3日(木)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 34,735.93 前日比-989.94(-2.77%)・TOPIX 2,568.61 前日比-81.68(-3.08%)・グロース250 626.75 前日比-8.32(-1.31%)市況 東証プライム市場の売買代金は5兆...
2025/04/04 05:23
【トランプ追加関税】NYダウ大幅反落、一時1600ドル超安
今日の動静 寒いですね。でも明日からは天気は良さそう。だんだん暖かくなりそう。よかった。 今日はフィットネスク
2025/04/04 04:46
トランプ関税砲炸裂!!4月3日の日経225とダウ平均
この記事中の見解は、あくまで個人の感想であって、取引を推奨するものではありません。投資は自己判断でお願いします。 当サイトのチャートはTrading Viewのチャートを使っています。
2025/04/04 02:54
ハズレてアタル愉快なおっさん
本日の相場。いやー外れたわ。上がらんかったのよね。ひげのおっさんの会社は、マイナスだったわ。(ちきしょうめ!!!) まー毎度、予想は外れるな。上がると思っていたのに。でもね。もう一銘柄は、どうだったか?信長の方ですよ。 これは、実は当たり。5.3%の値上がりでね。相殺すると、ちょっとプラスやねん!と言いたかったのやけど。現実は。他銘柄が落ちたでしょう? 収支的には、めちゃ落ち込み激しいわ。銀行系が...
2025/04/04 00:55
4/3 なんか中途半端な暴落相場
株ランキング 日経平均は1600円超からの下げ渋りですが、朝方に上げ下げしただけでその後は停滞。個別も全面安ではあるんですが何か下げ方が中途半端な気がし…
2025/04/04 00:39
たった1日で-180万円で超絶爆死!もう終わりだよこの米国株。
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。たった1日で-180万円で超絶爆死!久々に荒れてますね。トランプ大統領が関税を発動したからです。日本企業もHONDAの社長がこんなの対応できないと取材に答えていましたね。米国国内で生産してれば良いですが
2025/04/04 00:25
そろそろ底?まだまだこれから?
こんばんは、マルムスです。日経、下げてますね。米国からの関税の発表を受けて、一時1600円近く下げました。このブログではあまり世界経済的な話には持っていきたくはないのですが、さすがに触れざるを得ないでしょう。そろそろ底か?という投稿もチラホ...
2025/04/03 23:22
3月末の締めの記録
昨日も本日もよく下げて、私は臥せって防げるようなPFではないので、派手に振舞ってましたが、それは週末に記録するとして、本日は31日(月曜日)の記録をつけておきます。 ソシオネクスト 1878で処分 -43万(1000株) 1820~1790で買い。 KOKUSAI 2520...
2025/04/03 22:08
戦慄の寄り付き前(2025/4/3のデイトレード記録)
2023年9月からデイトレードを本格的に始めました。デイトレードの日々の記録を付けていこうとブログをやっております。ポリシーは「相場に生き残り続ける」です。
2025/04/03 22:01
(続)3月の資産運用報告・・・株式三連敗だから当然ですが、じり貧です
当ブログをご訪問頂きまして大変有り難うございます。 出遅れおじさんです。 2月の資産運用ご報告の続きで、株式投資(ETF、REIT含む)の運用成績(私の場合、運用と言っても基本はBuy & Hold)をご報告させて頂きます。 「株式資産」の棚卸し結果は以下の通りです。(騰落は何れも配当込み) 比率 対前月 年初来 取得来 ・国内株 54.3% △ 0.1% ▼ 5.6% △118.1% ・米国株 34.6% ▼ 6.1% ▼ 9.7% △245.2% ・海外債 0.0% ・国内REIT 11.1% △ 2.3% △ 3.7% △ 9.9% ・海外REIT 0.0% ・株式合計 100.0% ▼…
2025/04/03 21:21
トランプ大統領、10%以上の関税導入を発表!株式市場に激震
にほんブログ村 株式ランキング 2025年4月2日、ドナルド・トランプ元大統領は新たな関税政策を発表しました。 この政策は、他国が米国に課している関税に対抗する形で「相互関税」を導入するものです。 最低10%から最大54%の関税が設定されます。 国ごとに異なる税率が適用されるこの政策は、世界的な貿易 […]
2025/04/03 21:02
低コストで高パフォーマンスを狙う厳選ETF7選
にほんブログ村 株式ランキング こんにちは、かーくんです。 この記事では、低コストでハイパフォーマンスな米国ETFについていくつか紹介していきます。 ✓本記事の内容は、以下となります。 はじめに 低コスト・ハイパフォーマンスETF7選 さいごに では、さっそく見ていきましょう。 目次 1 はじめに2 […]
2025/04/03 20:28
あす上がる株 2025年4月4日(金)に上がる銘柄。きょう急落した人気銘柄。三菱商事1兆円自社株買10円増配。トラックは関税50%。アゼアスの4月配当~最新の日本株情報。高配当株の株価やデイトレ情報~ 日本株
日本株投資で利益を安定させるための資金管理の基本5選日本株投資で利益を安定させるための資金管理の基本5選 背景 日本株市場は企業ガバナメント改革とデジタル取引の進展により、個人投資家の戦略構築方法が根本的な転換期を迎えています。市場変動の激...
2025/04/03 20:27
2025年4月3日 大引け
日経平均株価 34735.93 -989.94(-2.77%)東証グロース市場250指数 626.75 -8.32(-1.31%) 今日は相互関税の詳細を嫌気して急落。米国が日本を標的にしてるフラグは立っていたので特に驚きはなかったが、まさかEUよりも追加関税を課せられるとは思わなかった。この感じ
2025/04/03 18:56
【累進配当】優待拡充をした高配当銘柄の紹介
今日はタイトルもある銘柄ですが、3191(株)ジョイフル本田です。株価1990円(4/3終値) 配当金64円、配当利回り3.22% 優待は毎年6月20日の基準…
2025/04/03 18:48
なぜ三菱UFJ・三井住友FG・みずほFGの株価が下落したのか?今後の株価を予想!
現在、大手銀行株の株価が急速に下落しており、三菱UFJ・三井住友FG・みずほFGといった大手銀行企業の株価が大幅に下落を続けています。 銀行セクターは利上げ局面といった状況や安定した需要があるものの、なぜこのような下落が続いているのでしょうか? 本記事では、銀行セクターの株価下落の理由を分析し、今後の見通しについて詳しく考察します。
2025/04/03 18:40
【愚痴速報】株を持ってるだけで資産が下がる
おはよーございます。朝から更新。「株で年100万円」を目指してるドロシーです。自己紹介はここをクリック▼人気記事はこちらフォトフェイシャル止めて3ヶ月廃止して…
2025/04/03 18:21
トランプによる相互関税の影響で日経平均株価は急落!3万5千円割れ
本日(4月3日)の日経平均株価は、トランプ大統領が発表した相互関税の影響で、前日比989円94銭安の3万4,735円93銭と急落しました。ちなみに、日経平均株価が3万5,000円を割り込むのは約8ヶ月ぶりとなります。
2025/04/03 17:32
日本電信電話/NTT(9432) 元証券マン【日本株投資】 日本株
日本株市場の暴落時に仕込むべき銘柄の特徴5選日本株市場の暴落時に仕込むべき銘柄の特徴5選背景2025年4月現在、日経平均株価は値がさ株の大幅調整を主因に10.7%下落し、市場全体でリスクオフの姿勢が強まっている。特に半導体関連株や自動車株の...
2025/04/03 16:10
ある投資家の独り言⑪
トランプ大統領が日本に対して相互関税を24%上乗せすると発表しました。 チャートを見れば一目瞭然、日経平均株価は全面安!想定内っちゃ想定内だったんですが、そ…
2025/04/03 16:09
トランプ関税は成功するのか❓徹底分析❗️
トランプ大統領の関税政策の全貌がついに明らかになりましたが、果たして成功するのでしょうか? 結論から言うと、短期的には一定の効果があるかもしれませんが、長期…
2025/04/03 16:07
デイトレ投資企画第4弾 6日目 暴落スタートだったのでとりあえず下げ渋り狙い
株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 5日目 値下がり多数で実質軟調相場』株ランキング 『デイトレ投資企画第4弾 4日目 ある意味昨日より酷い展開(;^…
2025/04/03 15:47
毎日1株投資 積水ハウス1株 現在90万円
2025年3月から投資再開したパンダです(●ω●*) 毎日1株を目標に購入しています! まずは1000万です! ゆくゆくは1億まで達成したいです! 本日も1928積水ハウスを1株買いました。 株を0から再開してすぐ下がるのはうれしいですね(●ω●*)安いし 積水ハウスは配当性向40%です(●ω●*) 30から50がよいかなって思ってます 株価 3195円 PBR1.06倍 PER8.9倍 実績配当利回り 4.08% 予想配当利回り 4.35% 高配当株なので集めていきます(●ω●*) 基本的に国内の高配当株から 単元未満株を買っていこうと思います! 楽天証券50万 マネックス 株式40万 合計…
2025/04/03 15:32
関税発動で新NISA民爆死!
ぽん太どうもこんにちわ!!ぽん太です。関税発動で新NISA民爆死!少額投資非課税制度(NISA)が、いわゆる新NISAとして大幅に制度拡充されてから1年経過した。口座数は2024年末の速報値だと2,560万となっており、2023年末の2,1
2025/04/03 12:44
【トランプショック】日経平均株価一時1600円安!週足のボリンジャーバンド−3σ超え!
2025/04/03 11:42
空売り報告とは
### **空売り報告とは?** **「空売り報告(Short Selling Report)」** とは、 **投資家や機関が行った空売りの取引状況を公的機関に報告すること** を指します。 株式市場では、大量の空売りが行われると株価が急落する可能性があるため、透明性を確保し、投資家の不安を和らげる目的で、一定の基準を超える空売り取引について報告が義務付けられています。 --- ### **空売りとは?** **空売り(ショート・セリ…
2025/04/03 09:21
【K流】不動産クラウドファンディング!失敗しない鉄則
皆様、こんにちは。不動産クラウドファンディングを趣味とする個人投資家のKです。 本日は、「【K流】不動産クラウドファンディング!失敗しない鉄則」と題して、私が不動産クラウドファンディングへの投資判断を行う際に、特に注意している点についてお話
2025/04/03 08:41
12月権利配当が少しづつ増加中♪【2025年3月運用状況】配当金受領額とPF資産額。
先日2025年になったと思ったら、もう3月終わっちゃいました…。2025年3月分の高配当株運用資産状況と受取配当金額をUPします。
2025/04/03 07:40
【朝の想定2025-4-3】トランプ関税発動、日本は24%に─先物930円の下落、日経平均は35000円割れ必至?
昨晩のNY市場は急騰。ダウ 日足雇用統計の順調な伸びを受け、一時400ドル近くの上昇となったがその後は利食いに押され、結果は235ドル高、42225ドルでの引けとなった。トランプ関税発動により高値から一気に1000円超の下げを見せた日経先物...
2025/04/03 07:27
トランプ劇場の「最悪シナリオ」を徹底シミュレーション⁉️
もし政策が破綻したら…経済・外交・社会はこうなる❓🏦 経済がガタガタ? 借金地獄&ハイパーインフレの悪夢 トランプ流「トランプ関税&大胆すぎる減税&規制緩和」…
2025/04/03 06:58
【相互関税】2025年4月2日(水)の株価推移(5分足チャート)と市況
終値・日経平均 35,725.87 前日比+101.39(+0.28%)・TOPIX 2,650.29 前日比-11.44(-0.43%)・グロース250 635.07 前日比-1.89(-0.30%)市況 東証プライム市場の売買代金は4兆...
2025/04/03 05:58
【Kの不動産CF】独自分析!勝てる案件の見抜き方
いつもありがとうございます!Kです。 今回は、【Kの不動産CF】独自分析!勝てる案件の見抜き方、と題しまして、私が不動産クラウドファンディングの案件を選ぶ際に重視しているポイントを、惜しみなくご紹介したいと思います。あくまで私個人の分析です
2025/04/03 04:41
次のページへ
ブログ村 3301件~3350件