メインカテゴリーを選択しなおす
わが家は旦那と二人暮らしですが、最近わが家の定番品を見直すことがありました。 それは歯磨き粉です。 つい最近まではシュミテクトやさしくホワイトニングEXを二人で使ってました。 この歯磨きは知覚過敏で歯がシミるのを防いでホワイトニングまでしてくれます。 旦那が知覚過敏なのと二人ともワインを飲むためステインが気になるということで使用してました。 でも今年の春頃からドンと値上げになっていてたまげマシタ。 (´⊙ω⊙`)💦 値上げ前の値段だってちと高いと思ってたのに・・ (⁎⁍̴̆Ɛ⁍̴̆⁎) でも旦那には効いてる様なので購入しますが、わたしは違うものでいいやと使用していません。 (二人で使うと減りが…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日のランチはね、これ、娘リクエストの豚ロースの味噌漬け。家でこんなに美味しい味噌漬けを私が作る事が出来てるなんて、アラサーの私が知ったらびっくりしてると思う。笑切り昆布も
エアドロップの魅力とは?Appleの強力な連携機能と使い方、WindowsやAndroidとの違い/おっさんとシニアのMacデビュー!
おっさんとシニアのMacデビュー第4弾Appleのエコシステムは、そのスムーズな連携性と利便性で多くのユーザーに愛されています。その中でも特に便利な機能の一つが「エアドロップ」です。これは、Appleデバイス同士でファイルを瞬時にシェアでき
【シニアの暮らし】シチューdeパスタ♪フィットチーネ美味し/いつもの買い出し。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========ごはんの記録。昼頃には昨日のごはん記録をアップしましたが、今度は今日ごはん。朝は久々のホットサンド風納豆チーズ。やっぱり美味しぃ~😋娘は今日明日は授業が無くて午後からはバイト
今年も残り3ヶ月未満となったので、年内に片付けたいと思っているものを紹介しました。 この中で一番片づけたいものは家具です。 shirousagi 私1人では出来ないから年内に片づくのかわからないけれど... 大きいだけに処分が大変だけど、手
目指せ1コインで1日3食!2024年10月24日(木)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
春に採って吊るしておいた 菜種 (菜の花の種) 袋の中で 種を採り 畑を コンコン 耕して ようやく 種を蒔きました春のお彼岸の頃に 仏花として使います大根の間引き菜 酢味噌和えにして 一品料理今ね スーパーの野菜が お高いのですよ大根葉もしっかり いただきましょ田舎の 自給自足生活 外仕事がいろいろありすぎてこれが なかなか 進みません お地蔵様の よだれかけ来週は...
今日は一日自宅です。 先月大腸のポリープを複数取りました。 ポリープができるのは食生活が悪いのか、体質なのかわかりませんが普段の食事が影響してるのは確かだと思います。 なので最近時間があるとカラダに良さそうなおかずを作ろうと思ってます。 You Tubeを見ていたらターメリック(ウコン)は抗酸化、抗炎症作用があるそうです。 肝臓の働きをサポートする作用もあります。 ポリープ取ったばかりだし、ビールは毎日飲んでいる状況。 ^^ せめて食べ物でもそれを予防してくれるウコンを使った料理をと思いました。 (カレーはまめに食べてますが^^) 去年石黒成治先生の本を購入、その中にウコンレシピがありました。…
こんばんは残りの人生自分のやりたい事をするために断捨離をすすめていますメルカリとジモティーそれぞれ、色々と学ぶことがあり面白いです家の近くに石破さんが来てい…
もう、10月も終わろうとしていますからね、肌寒い朝がありますね。 きっと暖房を入れたいる家もあるでしょうね。 ゲンゾー 我が家は、まだまだです。 ボタン一つで暖房! 準備は出来ています 扇風機をしまう時に石油ファンヒーターを出しましたよ。
目指せ1コインで1日3食!2024年10月19日(土)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標1日ふたりで1,000円以内、映えない実食のエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年10月20日(日)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標1日ふたりで1,000円以内、映えない実食のエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年10月21日(月)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標1日ふたりで1,000円以内、映えない実食のエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年10月22日(火)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
目指せ1コインで1日3食!2024年10月23日(水)「嫌々ごはん支度」会計報告とエビデンス
ごはん支度大キライな主婦が、最低限のQOLを死守した節約メニューを創造。リアルな食費を妻の財布目線で公開しています。目標・週にならして1日ふたりで1,000円以内、映えないエビデンス添付。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========もう暗くなる18時も過ぎて買い出しへ。今日は大量なので整列画像は無し。どーーーーん。笑レーシトにはお店の名前がありますがありますが(笑)一応伏せまして、いつも行くホムセンと。
順番に 済ませる用事は 済ましとこ・・・数日バタバタしていたので 自分のも忘れるほど( まあ元気だということですが)カレンダーに書かれた予定をつい うっかりということがあるので早め早めに期日前投票に行ってきました 文化の秋です女声コーラスの方が 週末にコンサートを開かれるので これも 忘れないようにお花を注文に 当日 忘れないようにとりにいかなきゃ メッセージカード なんて書けばいいんでしょ❓❓昨...
今日は夕方ツルヤスーパーさんに買い物に行きました。 ターメリックパウダーやりんご酢、塩麹など調味料系の買い物でした。 常備菜で作りたいものがあり、メモを片手のお買い物です。 その足でお隣の無印良品さんにも寄りました。٩( 'ω' )و まず、衣料品が置いてあリます。 いつもGパンなのでたまにはスカートというかワンピースが着たくなります。 わたしがよく行くGUでもセカストでもワンピースをチェックしてるのですがコレというものが見つかりません。 デザイン的には無地だしシンプルだし無印のワンピが好きです。 店内にはワンピースとジャンパースカートのディスプレイがしてありいい感じです。 (^。^) サイズ…
とうとう本格的に年金頂く年齢に・・・。年金受給の基本は65歳から。(開始を前倒し(繰上げ)したり(額は減る)、逆に繰り下げ(額は増える)したり出来るけど、基本は65歳から) また、WHO・日本では65歳以上の高齢者をシニア・老人と定義してるとの事。まだまだ若いと思っていたが、世間一般的にはれっきとした老人になるらしい。もう「おっさん」ではなく「じじい」って事か...💦 その意見にはできるだけ抵抗してみる・・・と言う気力もいつまで続くか... 定年退職も65歳がリミットの感じやしね。(自分は60歳で定年し、その後数年働いてリタイヤ)65歳が一つの節目と言う事は間違いない。 で、65歳の誕生日の少…
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========おはようございます。いつ頃から降っていたのか分かりませんが明け方はすでに雨。今は少し明るくなって来てますが、今日は少し風もあるみたい。ヒューヒュー風鳴りに冬の到来を感じると言
ストックフォトデビュー!初心者でも始められる写真投稿のすすめ
ストックフォトデビュー!60歳からでも初心者でも始められるお小遣い稼ぎ写真投稿のすすめ こんにちは!今回は、写真を趣味にしている方に朗報です。あなたの写真で収入を得られる可能性があるストックフォトについて、始め方をご紹介します。カメラ初心者
ここ数年、インド更紗のノースリーブが夏場快適で(外出の時は長袖を羽織ります)、娘達にも猛暑対策になったら、と思い作ることに。ネットで生地を探していたら素敵な色合いと柄の生地がいっぱい💗ついつい色々作りたくなって、ちょっと買い過ぎたかも💦 また箪笥の肥やし届いた布を水通し。布を見ているだけで幸せ~ (風鈴の音も聞こえます^^)型紙があるので早速裁断。気持ちが冷めないうちに完成~(仕事の合間なので一日か...
【つぶやき】火曜日の絵の描き方の想い!(Japanese art blog)【50代編】
アートな想い!(Japanese art blog)【50代編】 ▼ロングワンの今日のつぶやき!◎ピカソのお言葉!人はあらゆる物や人に意味を見出そうとする。こ…
若い子って、どうしてあんなにいい匂いがするんだろう?と改めてつくづく
最近若い子とお近づきになる機会も減りましたが、運良く近寄るとつくづく「いい匂いがする」と思っちゃいます。わたしだって昔はいい匂いがすると言われたものでした。
こんばんは久しぶりにブログアップさせて頂きます人手不足でお仕事が忙しく這いつくばって頑張って生きておりますTPOに合わせた服装も、年とともに、ちよっと考えるの…
「もったいない」と捨てられない心が未来を暗いものにしているかも
年末が近づいてきて(あと2ヶ月以上ありますが)再び片付けに励んでいるshirousagiです。 片付けといえば断捨離。断捨離といえばやましたひでこさん。 出版が2014年と少々古いのですが、やましたひでこさんのこの著書がKindle Unl
フロントページの表示数を増やす方法「WordPressメモ」
フロントページの新着記事表示数を増やしたい。WordPress設定メモ WordPressを使っていると、フロントページに表示される記事の数を増やしたいと感じることがありますよね。特に、最近投稿する記事が増えてきた時など、少ない表示だとちょ
昨日の記事 夢のようなワイン講習会から 一変してもう どうにもこうにも用事が立て込んだ 土日月楽しかったけれど葬儀で 気が張っていたのもありやはり疲れました babaさまは 金曜日からショートステイにお世話になり月曜日の夜に 初七日が終わって そのまま お迎えに休む間もなく 昨日(火曜日)はケアマネさんの 訪問日ヘトヘト疲れた体 メンテですっきりその後の自分は予約していたを すっかり忘れていた 予約...
毎日のルーティーンに玄関掃除が入ってます。 ここを掃除すると良い気が入ってくると聞きますし、気持ちがいいからです。 (金運が上がると聞いてます。٩( 'ω' )و) わたしの掃除の仕方は玄関を掃いてその上を水拭きするというもの。 これで満足してましたが、ある日You Tubeを見ていたら玄関ドアや玄関の壁面もキレイにすると尚良いとのことデシタ。 (´⊙ω⊙`) 毎日やってるし少しでも良い方に向かえばということでそれもやろうと思いました。 わが家は築50年の戸建です。 この頃に建築した玄関やマンションによくあるあるのダーク系タイル壁面と木製ドアです。 ドアは年季入りすぎて木の粉が飛ぶくらいなので…
【シニアの暮らし】初めての市販ソースでミートソース試作?。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日はね、朝買い出しに出たのですが、雨が強くなりそうで。自分の朝シャワーとかする前にちゃちゃっと変装して(笑)身支度して買い出しへ。帰宅していつものことをしていたらあっという
先日、私のバイト先の隣の売り場の人がぼやいていました。 若い子はバイトなんか休んでいいと思っているから 最近、入ったバイトが休みがちなのだとか。 そのしわ寄せがその人に来ているのですって。 バイトだから急に休んでもいいじゃないか 零細企業の
自由な旅人ケイちゃんです。 日帰りで近鉄特急乗り継ぎ旅。 capydayo.hatenablog.com 伊勢志摩ライナーを楽しんだ後は、飛鳥・吉野への上質な大人旅をコンセプトにした観光特急青の交響曲に乗車。 大和八木駅から近鉄電車に乗って青の交響曲乗車駅の橿原神宮前に移動します。
元夫のおしゃべりが苦痛!忍耐忍耐!通院のためもうすぐやって来ます
もうすぐ元夫が半年ごとの通院のために神戸にやって来ます。 前はもっと回数が多かったのですが昨年の6月に胸部大動脈瘤の手術を大阪でやったので 神戸は肺がん術後の定期検診だけになりました。 と言っても一年ごとに全身のMRIや別の検査を2日間かけ
医療ケアが必要なため、約半年前から24時間看護師常駐の介護付き有料老人ホームで暮らす父。寝たきりで眠っていることの方が多いのですが、調子のよいときには声がけに反応してくれてしっかりと目を開けてくれることもあります。スタッフによれば、その日によって状態はまちまちとのことですが、調子のよいときには笑顔も多く、自分のことを話すこともあるとのことです。私が面会するときに必ずしも調子がよいわけではないので、遠...
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今日の朝ごはんはリンゴ酢トマトジュース。高リコピンのトマトジュースに替えたら、まるでスムージーみたいで。今日は他に何か食べたかな~。あれ、思い出せない💦早めにと思ったお昼ごは
ストックフォトシリーズの第2回は。。。 ストックフォトの始めやすさについてお話しします。ストックフォトを始める人は、多くの場合、複数のストックフォトサービスを利用しています。たとえば、Adobe Stock、写真AC、Shutterstoc
イタリアンのシェフとソムリエ をお呼びして本格的 ワイン講習会 参加者10名で 7本 ワインの銘柄などを ソムリエに聞きながら 器は うちの蔵に眠っていた 江戸末期からのもの 母屋の台所で ” シェフ厨房を選ばず ” いやぁ こんな贅沢いいのでしょうか~ ”飲んだ分だけ お水を飲むといいですよ” と言われて柚子を採ってきて ”柚子水”を お出ししましたお肉や野菜は七...
お久しぶりでございます~💦そして元気です!長かった2024年の夏。昨年の酷暑の記憶から、今年も酷暑よね?と思いたくないけれど、早めに「夏、乗り切り策」として買って良かったもの。ガラスの風鈴。カラコロと心地よい音色で、長かった夏を適度に涼ませくれました。視覚からも。ネッククーラー2個。昨年まで小さな保冷剤を手拭いで巻いていましたが、こちらが断然便利で何度も「買って良かったー」と言いながら交互に使ってました...
Dianeシャンプー&トリートメント毛先までまとまり気分いいデス。💕
この時期は仕事から帰るとあっちゅう間に夕方になっていてあたりが真っ暗なので早く早くと追い立てられ感半端ないです。💧 仕事から帰るとまずシャワーを浴びます。 先日ブログに書いた縮毛矯正したい〜ってことはまだ叶っておりません。 相変わらず髪の毛のクセやうねりに悩んでいます。 gootimizu.hatenablog.com なので最近購入したシャンプーとリンスを使い始めました。 それはDiane(ダイアン)パーフェクトビューティエクストラダメージリペアシャンプーとトリートメントのセットを使い始めました。 (=゚ω゚)ノ Dianeダイアンシャンプー&トリートメント(ダメージ補修)フローラル&ベリー…
【シニアの暮らし】見直してよかったこと(新しいカーテン)。。
=======商品紹介に楽天アフィリエイトを使っています。========今朝のブログでも使った画像ですが、今はこんな空を見ながらブログを書いています。所々に雲もありますが全体には抜けるような青空。逆光になるので室内写真は暗い感じ⇩です。あ、そうそ
前々から調子の悪かったプリンター。騙しだまし使ってたけど、とうとう壊れたみたい。。 エラーが出た後、数回でなんとか印刷できてたのがまったくできなくなりました〓 旅行関連の書類やらチケットやら印刷が必要なんで明日でも買いに行ってきます。 なにかとお金が掛かるけど、もう1年以上ほってた…
「温室」が怖い私は買ったばかりのモンステラの成長の早さも怖くなって来ました
やっとちょっと涼しくなって過ごしやすい季節になってきました。 神戸はまだまだ暑すぎて苦しいほどの時間もあるものの、朝晩はイヤな湿度も感じない気持ち良い時間を持てています。 窓際に置いたモンステラがどんどん大きくなって危機感を感じたので調べて
10月21日 晴れ 西の空に お月さま21日 朝 8時30分これからは 庭に出るとハナミズキの 落ち葉拾いすこ~し 寒い朝になりましたいいお天気です では これから ちょっと #60代にほんブログ村みなさまのところへ 訪問おくれています ...