メインカテゴリーを選択しなおす
日本で購入した『粟国の塩』がもう無くなってしまったので、新たに美味しそうな塩を探していたところ、マレーシアのネットショップ(Shopee)で『瀬戸内の藻塩』を見つけました。1キロでRM19.60(約680円)と輸入品にしてはお安い。そして、
恋愛小説作家「愛川耀」のネコ日記: 四谷に住む作家ネコちゃん、着物ファッション誌「きものSALON」のランチ&展覧会に出席しました。奄美大島の画家、田中一村…
栗が美味しい時期になりました。 栗が丸ごと手に入るこの時期。色々な料理があるものの、まずは下処理。さて、手に入ったらどうするべきなのか。 むいて茹でたほうがいい?むかないで茹でたほうがいい? など悩むこともあると思います。 答えとしては使う
食欲の秋。美味しい果物、食べ物が多い時期ですが、その一つに栗があげられると思います。 栗にはさまざまな栄養素があり、スーパーフードとも言われています。 しかしこの時期にしか食べられないものの、たくさんはいっぺんに食べられないのも栗です。 そ
番組名DAIGOも台所 ~今日の献立何にする?~ レシピ名鶏肉とさつまいものゴマシチュー 放送日2024年10月17日 出演者DAIGO 番組HPhttps://onnela.asahi.
番組名キユーピー3分クッキング レシピ名しらたきチャプチェ 料理人小林 まさみ先生 放送日2024年10月17日 番組HPhttps://hicbc.com/tv/kewpie/ 2024
クリームシチューを作るつもりで買った鶏もも肉なんですが、予定通りいかないもので別の献立になりました。そしてまた後日、結局シチューはナシとなり2日前と変わり映えしない炒め物が食卓にあがりました。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)鶏肉は1人100g見当で。野菜主体にしたつもりですが、炒めるとカサが減りました。シチューと食べるつもりだったバゲットでした。1人分の塩分量1.2gたんぱく質量19.6gでした。にほんブログ村鶏の野菜炒め@我が家
低糖質麺のライス風の夕食 みなさまのお墨付きレトルト「カシミールカレー」に具材を追加
カシミールカレーは、もともと上野のデリーというお店のメニュー。数年前にデリーのレトルトが出て喜んでいたが、気が付くとカシミールカレーは色々なところで商品化されている。西友のみなさまのお墨付きシリーズは、辛いが本家よりはマイルドで食べやすい。ジャガイモやきのこなど具材を足せば、低糖質麺のライス風で私にも楽しめる。 カシミールカレーとイカフライの夕食 もくじ 夕食 カシミールカレーの低糖質麺ライス ガーリックトマトサラダ 昼食 低糖質ナポリタン風 ひとこと それは親切ということで 夕食 カシミールカレーの低糖質麺ライス 〇カシミールカレー(西友みなさまのお墨付きのレトルト)・鶏もも肉・ジャガイモ・…
衆議院議員選挙が近付いていますね。 通勤途中に期日前投票ができる場所があ るので、 さっさと投票を済ませようと思っている のですが 投票所入場券がまだ届いていませんよ ね… 身分証明書があれば投票できるようです が、 こんなことでは投票率が下がってしまう のでは? みなさん、面倒くさがらずに行きましょ うね! 衆議院議員選挙の投開票日は27日です。 期日前投票はもう始まっていますよ。 おうちごはん シチューの残りで、シチュードリアを作 りました。
二日続けて週末は静養モードでした。この日も妻が夕食を作ってくれたのでラクでした。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)主菜は近所のスーパーで買った鶏肩肉の炒め物。肩肉ってあまり見かけないですが安かったので購入したとのこと。鶏肩肉、柔らかいようでグッと弾力のある食感がいいですね。もも肉ほど脂っぽくなくむね肉のようなパサっと感がなくて美味しいものです。副菜は肉じゃがでした。にほんブログ村鶏肩肉炒め@我が家
先日は何回にも渡る四国旅行の旅を見て頂きありがとうございました。日常に戻ってきたわけですが、四国熱が冷めず選ぶ食材も四国っぽいものにばかり目が行ってしまいます。 ごはん ・かつおの漬け丼 ・高
ピザを手作りで作ったりするようになってから粉もの料理への苦手意識が減っています昔作ったピザ達↓今回は、思い立ってパンを作ってみました。パウンド型を使ってつくる…
【228円】海老!海老!!ストックしたいカルディの「海老ドリアの素」
手軽で美味しい♪ホワイトソースとアメリケーヌソースを合わせた濃厚海老ドリアの素をレビューしています^^
秋祭り叔母達と乾杯〜🍻カラオケ屋でサプライズ💕久々のお着物 家族対抗歌合戦〜🎤
目次 1 Oct.6 20241.1 明日への準備♩2 Oct.7 20242.1 秋祭り 焼肉で乾杯〜🍻2.2 カラオケ🎤3 最後に4 動画 Oct.6 2024 明日への準備♩ お買い物から帰り&#
スーパーで、パック入りの炙りマグロのカルパッチョを買って以来、よく刺身用の魚をフライパンで軽く焼いて炙り風にしている。ドレッシングやマヨネーズが美味しい。本日は、マヨネーズとスライスオニオンで香ばしく焼いて仕上げました。クルミ入りです。 マグロのオニオンマヨ焼き もくじ 夕食 マグロのオニオンマヨ焼き 鶏団子とナスの煮物 昼食 低糖質麺の塩焼きそば ひとこと REAL NEXZで一息 夕食 マグロのオニオンマヨ焼き 〇めばちマグロ・ニンニク・オリーブオイル・塩・コショウ 〇玉ねぎ・クルミ・マヨネーズ 冷凍のめばちマグロを、半解凍する。すり下ろしたニンニクを塗り、塩、コショウをふる。フライパンに…
7月末になると夏物バーゲンが始まりま すよね。 その時に、普段着用に良さそうなボトム スが、3000円から1500円になっていた んです。 半額だし、その時点で買っても良かった んですが、 絶対必要ってわけでもなかったので、様 子を見ていました。 この様子を見るというのは、 更に値下がるということを意味していま す。 しかし、今年の夏が、やたら暑くて、長 く、 9月も酷暑だったためか、夏物がなかな か最終処分価格にならず… 粘り強く見守っていた私。 10月になり、ようやく秋の気配が訪れ 処分価格の1000円になっていましたー。 最終的に、1000円になるとは予想して いましたが、こんなに時間が…
お父ちゃんクッキングは、こんな感じに 鶏モモ肉とキャベツの塩だれ炒めサーモンのカルパッチョ柿とモッツアレラチーズのカプレーゼ風今シーズン初の柿トマトのカプレーゼよりも、この組み合わせの方が実は好みかもモヤシとベーコンのヨーグルトソース和え今宵のお供は、こ
おはようございます。 3連休の最終日は家でまったり。 でもごみ収集があるので早く起きました。 というか、最近はゆっくり寝るということができないんですけどね。。 さて、夕ごはんです。 本気
娘がピーマン食べなくなってしまったので、 ピーマンの肉詰め率がやや下がりましたーq- 好き嫌いだめよ~~~!(笑) 【1月10日のメニュー】 ・白米 ・ピーマンの肉詰め ・じゃがいものポタージュ ポタージュ、好きなんですけど やっぱり自分で
TH69です。 嫁ハンが「そろそろハンバーグ食べたいなぁ…」と言うし、私も玉ねぎの入ったハンバーグもエエかなと思い始めていたので、新しいレシピでイタリアンハンバーグを作ってみました。 レシピはこちらです。ebichanさんのレシピをほぼ忠実に守って作りました。 トマトソースはファビオ飯さんのものです。二つのレシピを合体させました(笑)。 玉ねぎは自分でみじん切り(いつもはフードプロセッサー)にしました。結構手間ですね(汗) 飴色になるまで頑張って炒めました。挽き肉に混ぜるので先に作って冷やしておきます。 ハーブは黒胡椒を入れて5種類です。使われなかったハーブもやっと日の目を見ました。 カレーの…
番組名あさイチ レシピ名アボカドとポテトのグラタン 放送日2024年10月16日 出演者博多華丸博多大吉鈴木奈穂子 料理人アボカド料理研究家緑川 鮎香 番組HPhttps://w
番組名ノンストップ! コーナー名今すぐできる ランクアップキッチン レシピ名神保流 ロールキャベツ 放送日2024年10月16日 料理人 「ジンボ南青山」神保佳永シェフ 番組HP
番組名DAIGOも台所 ~今日の献立何にする?~ レシピ名なめこと卵白のスープ 放送日2024年10月15日 出演者DAIGO 番組HPhttps://onnela.asahi.co.jp
番組名キユーピー3分クッキング レシピ名豚肉とキャベツのビネガー蒸し 料理人小林 まさみ先生 放送日2024年10月16日 番組HPhttps://hicbc.com/tv/kewpie/
番組名あさイチ レシピ名鶏のチリソース 焼きなす添え 放送日2024年10月15日 出演者博多華丸博多大吉鈴木奈穂子 料理人料理研究家パン・ウェイ 番組HPhttps://www
長かった夏をやっと乗り切った、はず?なのに涼しくなってから体調を崩してしまいました。週の後半は静養モードで過ごしました。夕食づくりはしばらくおまかせです。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)ということでポークチャップの夕ごはんです。妻のポークチャップは炒め野菜がいっぱいのるので、豚肉は見えません。レンコンのきんぴらも作ってくれました。シャクシャクとした食感が心地よく箸がとまりません。もう一品は私の作り置きの筑前煮でした。にほんブログ村ポークチャップ@我が家
久しぶりに、ロールキャベツが食べたくなりました😅。 先日投稿した”【減塩/レンチン】かさ増し煮込みハンバーグ”について、かかりつけのクリニックで栄養指導をしてくださる方からご助言を頂いたので、たねの作り方を微調整してみました😃。 1.材料と食塩量 2.下準備と調理 (1)下準備(1:任意、前日) (2)下準備(2) (3)たねの準備 (4)調理 3.実食 出典・引用・備考 1.材料と食塩量 たねは基本的に、”【減塩/レンチン】かさ増し煮込みハンバーグ”と同様の材料になります。 材料と食塩量・脂質量(少数点第3位切り上げ) 材料 (2人分:10個) 分量 脂質 食塩 ① たねの材料 合いびき肉(…
行くぜ徳島・香川!阿波踊りとうどんの旅(最終日高松2日目後半) その7
高松市丸亀町のアーケード街を散策し、最後のうどん屋さんにしたのはこちら。さか枝うどんの南新町店です。 ここもセルフのお店で、とても有名な所。私達のような観光客もいますが、ちょうどランチタイムだったの
行くぜ徳島・香川!阿波踊りとうどんの旅(最終日高松2日目前半) その6
高松2日目の早朝。この日はどのうどん屋さんに行くか決めてたものの、周る順番まで考えてなかったので4時半頃に相方氏と相談。ホテルモーニングが6時半なんだけど、ちょうど行きたかったお店が6時開店なので、モーニ
東京メトロのIPO株に申し込んだ私。 昨日が抽選日でした。 結果は、当選でも落選でもなく 「補欠当選」でした。 当選者が購入を辞退した場合に繰り上げ 当選になるチャンスが回ってきます。 う~ん、どうだろう、、 買えるかな?? 買いたいよー カニかま入り卵焼きを作りました。お弁 当に入れたら彩りが良さそう。
サンドイッチお弁当を作りました。 ハムチーズサンド たまごサンド ポテトサラダサンド 新潟県産の梨 あきづき 梨のあきづきはすごく甘くて美味しいのでおすすめです。😋 新潟産 秀品 梨 3㎏(5個~8個)豊水 秋月 新高 ギフト 贈答 テイストジャパン Amazon 秀品 あきづき梨 贈答用3kg箱 新潟県産 送料無料 ギフト価格: 7590 円楽天で詳細を見る
スペアリブのトマト煮込み じっくり煮込んで脂抜きしてヘルシーに
スペアリブ料理は大好きです。焼いても煮ても肉の濃厚な旨味を味わえる。本日はトマトソースで煮込むことに。脂抜きを含めて数時間かかるけど、柔らかくなった肉のことを考えて楽しく料理。 スペアリブのトマト煮込みを盛り付けて もくじ 夕食 スペアリブのトマト煮込み 野菜スティックに味噌ソースとマヨソース 昼食 低糖質スープスパゲッティ ひとこと NEXZファンクラブ「MOVIE」公開 夕食 スペアリブのトマト煮込み 〇スペアリブ・玉ねぎ・ニンジン・トマト・キャベツ・コンソメスープの素・トマトソース(カゴメ)・ケチャップ スペアリブをフライパンで焼き、焦げ目をつける。鍋に入れて水を加え、20分程煮る。火を…
あったら便利と粉末ソース付きの3食焼きそば麺をつい、買い物カゴに入れてしまうのですが。順調に献立が決まる日々が続くとなかなか消費できません。じゃ、明日のお昼ゴハンに使おうと自分を納得させるのですが、そのときになるとキャベツを刻むのが面倒になってカップ麺を食べてしまう。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)そんな具合でつい賞味期限を過ぎてしまいます。3食使い切るために、まず一玉目はモダン焼きに。この順番は大事。先に焼きそばを作って食べてしまうとコナにのっけたりひっくり返したりがおっくう。モダン焼きの後に焼きそば2食です。1食はオムそばにしようか?と思いましたが、メンドーなので玉子のっけにしときました。にほんブログ村もだん焼き@我が家
ひさしぶりにお惣菜づくりに集中して取り組みました。ここんとこ、手抜きすることばかり考えてきましたが、やっと真面目になりました。この日は3品作ることにして途中で投げ出さないよう食材を全部出してから始めました。←ブログランキングに参加中。(クリックしたらブログランキングに)切り干し大根煮、筑前煮、肉じゃがの順に作りました。切り干しは午前中に戻しておいて、煮るのは午後から。切り干しを煮ている間に筑前煮の材料をカットしたり。さらに筑前煮を煮ている15分の間にじゃがいもの皮を剥いて。ラジオを聴きながらの1時間半の作業でした。にほんブログ村煮物な夕食@我が家
毎日の料理がラクになる!「ホットクック」を3年間使ってわかったメリットとデメリットを徹底レビュー!
子育て中のママにとって、毎日の食事づくりはなかなかの負担ですよね。 子どもに栄養のあるご飯を食べさせたい!でも子どもを見ながらの調理は至難の業・・・。 そんな悩みを解消してくれる救世主が、シャープの「ホットクック」です! 我が家では結婚祝い
野菜室がカットキャベツで賑わっているだとッ!? 珍しいねぇ! 珍しいよぅ! いつも頑張って買ってくるんですけど、スグにモッシャモシャ食べ尽くしてしまうので
番組名DAIGOも台所 ~今日の献立何にする?~ レシピ名シーフード・カツ 放送日2024年10月15日 出演者DAIGO 番組HPhttps://onnela.asahi.co.jp/d
番組名キユーピー3分クッキング レシピ名秋鮭のガレット 料理人小林 まさみ先生 放送日2024年10月15日 番組HPhttps://hicbc.com/tv/kewpie/ 2024年1
番組名ノンストップ! コーナー名笠原将弘のおかず道場 レシピ名カツオ茶漬け 放送日2024年10月15日 料理人笠原将広(日本料理「賛否両論」店主) 番組HPhttps://ww
番組名DAIGOも台所 ~今日の献立何にする?~ レシピ名さんまのわた焼き 放送日2024年10月14日 出演者DAIGO 番組HPhttps://onnela.asahi.co.jp/d
番組名キユーピー3分クッキング レシピ名鶏肉のくわ焼き 料理人小林 まさみ先生 放送日2024年10月14日 番組HPhttps://hicbc.com/tv/kewpie/ 2024年1
番組名キユーピー3分クッキング レシピ名栗おこわ 料理人小林 まさみ先生 放送日2024年10月14日 番組HPhttps://hicbc.com/tv/kewpie/ 2024年10月1
豚の肩ロース塊、700グラム。塩をまぶして2晩冷蔵庫に寝かせてありました。フライパンで焼き色をつけて、と思ったのだけれど、部屋の中が煙だらけになるのが嫌で...
TH69です。 どんどん広場で買ってきた生石高原産の栗を、栗ご飯にして食べました。 この栗は大粒の上にメチャ甘で、今まで食べた栗ご飯の中でもダントツの美味しさでした。 夕食のメインは自分で漬けた鯛の粕漬けでした。 鯛はよく漬けた方が美味しいので一か月漬けてみたら、これまでとは別格の味わいでした。 自家製のおから。生石高原のごぼうを入れて私が作りました。 なめこ汁。天然物のような大きいなめこでした。味噌は越中味噌を使っています。 レタスときゅうりともずくとひじきと昆布とセロリのサラダ、自家製きゅうりの粕漬け、生石高原の黒豆の枝豆、自家製納豆 合わせたワインはチリのシャルドネ「Santa Rita…
漁業の実態。年間2~3兆匹の魚を殺して環境を破壊 漁業とは 漁とは、人間がさまざまな漁具を用いて、水産資源を捕獲する行為。また、さまざまな漁具の種類、用法に…
【お家で《お料理教室》と《編み物教室》★夕食は『ツナとウインナーのハーフ&ハーフピザ』】
★ 10月13日(日) 🌞 ★ 今日はみどりこさん&Kちゃんがお家に遊びに来てくれました まずは《お料理教室》 色々なお料理をみんなで作りました トントントン┳┳¬ヾ(´∀`★) (★´∀`) ノ━●"ジュージュー
~ BARで 中途採用の女 ~ なんか…… すっげー葉っぱヤりたくなってきた……………… …………ヤろう………… ゴーヤももう終わりそうだ…… 今日もモロヘイヤと一緒にヤろう………… お…… レモンの発育が順調だな…… 美しいボディラインだ…………………… ミニトマトもそろそろ終わりそうだな……………… 今年の胡桃は 何故かなかなか落果して来ない……………… 今日は…… 一粒か…………………… まあ………… 急ぐことも無いか…………………… エディブルフラワーとかハーブも…… ついでに収穫して………… 胡桃は 外皮をハズして洗浄後…… 拭いてから乾燥させる…… よし それじゃあ葉っぱをヤろうか…