メインカテゴリーを選択しなおす
宙組「カジノロワイヤル」の初日映像(ロング)が出ました。 今までの作品は、だいたいロングバージョン映像を見ると、 ああ、こういう内容なのね、とおおよその想像がついていたのですが、 今回の「カジノロワイヤル」はあまりに情報が過多すぎて、 何がなんだかわからない。 内容が、全く...
WBC日本優勝、おめでとう!! 準決勝も、決勝も、たくさんの感動をありがとうございました。 本当に素晴らしかったです。 スポーツでも、舞台でも、 何の駆け引きもなく、ただただ目標に向かって心を一つにして頑張っている姿、というのは、 どうしてこんなに感動を生むのでしょう。 皆...
スカイステージ♪東京月組の予習のため視聴。ジャズ・オマージュ『FULL SWING!』作・演出/三木 章雄 小洒落たショーで安心して見られる。月の輪がシーン…
宝塚星組『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』/タイ料理
今日はシアタードラマシティに、宝塚星組『Le Rouge et le Noir ~赤と黒~』を観に行ってきました。イープラスの貸し切り公演。チケット取れたの奇跡!キャストが最高すぎたし、曲もめちゃくちゃよくて「終わってほしくない!」と思える
こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 遠方の実家に1人で住む私の母は80歳を超えて生活にも不便することが多くなって、この数年は頻繁に実家に様子を見に帰っている。 そのたびに私はブルーレイディスクに
朝からWBC漬け、今やっと終わり、 9回大逆転勝利に、感動の涙、涙を流しています。 日本の侍、素晴らしいです。 諦めない気持ち、仲間を信じる気持ち、 どんなに辛く厳しい状況でも、めげずにその場を楽しむ気持ち、 何がなんでもやってやる、という限りなく強い気持ちが、 何より大切...
花組東京千秋楽 ↑これは初日だけど1月から始まった公演もついに最後に。花組は東京公演完走が1年半ぶりで今後は完走が当たり前に全組公演が続けていければいいなと…
本日は花組大千秋楽! 花組が東京公演を完走できたのは実に『アウグストゥス/Cool Beast!!』以来ですって。(調べた) 本当に本当におめでとうございます…
昨日、無事に花組の大千秋楽を終えて、ほっと一息つく暇もなく、 先程、バウ公演「舞姫」のキャストが発表されました。 本当に、宝塚は忙しいですね。 いよいよ、聖乃さんも、バウ主演公演に向けて、始動開始ですね。 お身体に気をつけて頑張って頂きたいです。 昨日放送の聖乃あすかさんご...
花組大千秋楽 香水ショーは アドリブ多く みんなの想いが詰まっていたなあ〜感動〜😭 アロマティック マイティが聖乃さんとのラスト 舌なめずりしてからの ねっとりウインク 頂いちゃったわ♡色っぽ! NY いつもながら 小粋に舞う柚香さん 帽子で隠しながらのキス...
今日は、花組「うたかたの恋」の大千秋楽です。 宝塚大劇場では、少しの中止期間がありましたが、 その後、無事に最後まで完走できましたこと、 本当に嬉しく思います。 おめでとうございます。 退団者の皆様も、晴れ晴れとした気持ちで、この日を迎えていらっしゃることでしょう。 ご卒業...
はいからさんが通るをリピート。今回はパレードでの階段降りでシャンシャンではなくキャラクターとしてのグッズを持っている。面白いと思いつつも冬青さん・高屋敷・辺面…
今はれいまいに浸りたい〜ということで れいまいの14年間振り返り いきま〜す♥ まずは別箱編 よく「御縁があって ほとんど一緒」みたいに れいまい共に話している印象ですが 別箱は一緒率ざっと計算して63%。普通よりは多いかな?くらい。それでも気持ちはずっと一緒ということ? ...
2019年を最後にずっと開催することが出来なかったタカスペ。 5月からは、コロナもようやく五類になると言われていますし、 いよいよ、待ちに待ったタカスペが、今年は開催されるのではないか、と 密かに、いや、大いに期待しているのですが、いかがでしょうか。 いつも、12月に開催さ...
おはようございます。 少し前の話になりますが、星組東京公演大千秋楽を生観劇できるという貴重なご縁をいただき観劇してきました! 私のような一般ピープルには人生に…
楽天市場 こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 流行り病のためこの3年近く劇場での観劇が出来ないでいる。 しかし、いよいよ3月13日から個人の判断でマスクを外していいことになった。 最近は会場など
今日は木曜日、 そろそろ雪組の「ライラックの夢路」のキャストボイスが出るのではないか、と (いつもキャストボイスは毎週木曜日に出ます) 朝から楽しみに待っていました。 最近、宝塚ニュースには掲載されなくなってしまったので、 見方が分からず、すぐに見られない時期がありましたが...
花組うたかたの恋 3回目4回目を経まして 私は気付きました! そうだよね 香水だもんね 香水ショーは柚香の香と水美の水をかけている〜と言われていたけど そのことを忘れて夢中で観劇していたものだから 気付かなかったよ😭 歌詞がね マイティが歌うところ♪ すみれの花の初恋の歌...
雪組「ライラックの夢路」の集合日から一週間、 そろそろ、新人公演のメンバーが発表になるのではないでしょうか。 最近、105期の勢力が大変強くなっているのを感じます。 だから、という訳ではありませんが、 希望的観測として、 今回は105期生の紀城ゆりやさんが主演されるといいな...
おはようございます。 仕事が立て込んで書きたいことを書けないまま観劇予定がどんどんやってきてしまう。。。 重ためなプロジェクトが終わったその足で花組ソワレ観劇…
スカイステージ♪もはや懐かしすぎて泣ける。ミュージカル浪漫『はいからさんが通る』原作/大和 和紀「はいからさんが通る」脚本・演出/小柳 奈穂子 柚香さんは軍服…
星組「1789」のポスター画像が更新されました。 素晴らしい!! 最高!! 大ホームランではないですか。 同時に、波線上キャストも発表されました。 ロナン 礼真琴 オランプ 舞空瞳 シャルル・アルトワ 瀬央ゆりあ カミーユ・デムーラン 暁千星 ロベスピエール 極...
雪組公演、別箱が出ました。 全国ツアー 「愛するには短すぎる」と「ジュエル・ド・パリ」 主演 彩風咲奈、夢白あや 「愛するには短すぎる」は、2006年に星組で初演されてから再演されて、 2012年の月組全国ツアー以来ですね。 とっても明るくて素敵な作品ですが、 あちこちで...
Uターン主婦のネロリです。ご訪問いただき、ありがとうございます。今日は久しぶりに何の予定もない日だったので、少しゆっくりできました。やはり、休息は大切ですね。さて、関西旅もいよいよ最終日です。今回の旅のお宿は、宝塚ホテルでした。宝塚駅周辺にはいくつかのホテルがありますが、ここは、阪急が経営する宝塚歌劇団のオフィシャルホテルです。以前は、阪急今津線の宝塚南口駅の側にあるクラシックなホテルでしたが、劇...
今日は、花組永久輝せあさんの「カフェブレイク」を楽しく拝見しました。 最近「カフェブレイク、オープン」 のやり方が、皆さん独特で、大変面白く、 天飛さんは飛び出てくるし、 水美さんは、格好いいウィンクで色気たっぷりに落としにくるし、 今回のひとこちゃん(永久輝せあさん)の言...
スカイステージ♪大正浪漫抒情劇『夢千鳥』作・演出/栗田 優香 和希ヴォイス を堪能する作品。夢二の三人の女性(他万喜・彦乃・お葉)との関わり方がそれぞれ違っ…
今日は、宙組「カジノロワイヤル」の初日です。 無事に開幕、本当におめでとうございます。 真風さんと潤花ちゃんの集大成、 最後まで、しっかりと見届けたいと思います。 どうぞ大千秋楽まで完走出来ますように。 先日、雪組退団者が発表になりました。 あまりのショックで、今まで立ち直...
ようやく、やっと、花組「うたかたの恋」を観に行くことが出来ました。 昔から、宝塚の生徒さんたちも憧れる役、ルドルフ、 大階段に颯爽と現れた柚香光さんの白軍服姿、 息をのむ程の美しさでした。 星風まどかちゃんマリーの、何と初々しく可愛らしいことか。 物語は、昔ながらの善き伝統...
スカイステージ視聴♪ミュージカル『NEVER SAY GOODBYE』-ある愛の軌跡-作・演出/小池 修一郎作曲/フランク・ワイルドホーン みんな当たり前のよ…
こんにちは、マコです!久々のブログになりました。 先日の月組公演「応天の門/DeepSea」の千秋楽ライブ配信で鑑賞しました~! やはり、いいお芝居でしたね。…
送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場 こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 流行り病のおかげで、ここ2年ほど劇場での観劇ができないでいる私。 もっぱらタカラヅカ・スカイ・ステージで放映さ
花組「二人だけの戦場」ポスター画像が美しい、柚香光のこだわり
花組別箱「二人だけの戦場」のポスター画像が更新されました。 う、美しい。 背景も、この作品の世界観を余すことなく表していますが、 そこに佇むお二人が、 もう、まるで物語を観ているかのように存在していて、 一気にその世界に引き込まれます。 れいちゃんは、モデルさんもなさってい...
送料無料の情報が満載!ネットで買うなら楽天市場 こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 流行り病のおかげで、ここ2年ほど劇場での観劇ができないでいる私。 もっぱらタカラヅカ・スカイ・ステージで放映さ
今日は、二つのチケット抽選結果発表の日でした。 宙組「カジノロワイヤル」と、花組バウ公演「舞姫」 大変楽しみにしていましたが、残念ながらどちらもハズレ。 超人気の演目ですから、それは仕方がないと思っていますが、 今日は、その抽選の日時についてのお願いです。 今回、遠征を考え...
雪組「海辺のストルーエンセ」の千秋楽の映像を見て、 改めて、和気あいあい、皆楽しく笑顔一杯で、 本当に素晴らしい公演だったなあ、 と、つくづく感じたのですが、 カーテンコールのご挨拶、 劇場では、朝美さんばかりを見ていまして、 カーテンが開く度に、いろいろな表情、いろいろな...
『うたかたの恋』〜♪ ・冒頭の舞踏会シーン。妻ステファニーと踊るルドルフの、露骨に気のない感じ。甘い時はなかったのかな(*_*) ・貫禄と役の年相応の落ち…