メインカテゴリーを選択しなおす
宝塚歌劇団花組公演「二人だけの戦場」を観劇しました。設定が架空の国ということでしたが、公演プログラムの正塚晴彦先生のコメントにもあるように、ユーゴスラビア紛争を念頭に書かれたそうです。とはいえ今現在でも民族紛争が終わることはなく、実在する事
昨日の、花組「舞姫」千秋楽の配信を観ました。 主人公「太田豊太郎」 ただ、その通り演じてしまったら、とんでもないクズ男の物語ですが、 置かれた立場と、自分でも初めて知った、思ってもいなかった強い感情との狭間で もがき苦しむ青年を、聖乃あすかさんが、丁寧に繊細に、でも力強く演...
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 私の生きる糧は宝塚と言っても過言ではないくらい、辛いとき、悲しいときにはいつも宝塚に助けられている。 ああ、辛いなぁ、悲しいなぁ、疲れたなぁ
午前中に買い出し。お昼に焼きそばが食べたかったからキャベツを買おうと思ったけどやめて、ニラともやしで作ることにしました。もやし買ったの久しぶり。朝ごはん昼ごはんお好み焼きソースもこれで使い切った。紅茶をいただいたので、久しぶりに飲みました。
カフェブレイクの……MAISORA BREAK宙組とはまた別のテンションで礼さんと舞空さんも コンビとしてのカップル漫才感 が出てきたような(゚∀゚)カフェブ…
今日は、「カフェブレイク」の特別編でした。 宙組「カジノロワイヤル」の魅力や、 月組、「風間の部屋、風間さんは受け上手」というコーナーが始まり、 ゲストのトークを気持ちよく引き出すコーナーらしいですが、 風間柚乃さんと礼華はるさんとのトーク(鳳月杏さんの判定あり)をやりまし...
今日は、花組「二人だけの戦場」ブリリアホールの初日ですね。 大変好評の作品なので、是非とも観たいのですが、 チケットはまるっきり降って来ず、 配信も、予定が合わず観られず、 本当にショックですが、皆さんの感想を楽しく拝見致しております。 どうぞ最後まで、完走できますように。...
昨年12月に「宝塚セクハラ・パワハラ問題」の演出家として文春砲を受けた原田諒氏に新展開がありました。「文藝春秋誌」にて、手記を公開し、文春での掲載内容に対する原田氏側の言い分、文春では語られていなかった被害者とされるAさん自身の言動に関して
ようやく「愛するには短すぎる」の出演者発表「発表するには遅すぎる」
待ちに待っていた雪組別箱「愛するには短すぎる」と「双曲線上のカルテ」の出演者が発表になりました。 朝美絢さんはやはり「愛するには短すぎる」の方でしたね。 主な配役の波線上に三名、載っていました。 これで楽しみな彩風さんとの最高のバデイが観られます。 縣千さんは、「双曲線」組...
109期生の組配属が決まりましたね。 現在の雪組公演で、溌剌と生き生きと、 元気一杯に大活躍している109期生。 若さと笑顔が眩しいです。 今回の組振り分けで、とても気になることがありました。 何で、こんなにも雪組に、首席娘役を集めるの? 偶然かとも思っていましたが、 こう...
宝塚雪組公演『Lilac(ライラック)の夢路』『ジュエル・ド・パリ!!』を観に行ってきました。コロナが5類に移行してから初の観劇。大劇場入口の消毒と検温はなくなりました。マスクはほとんどの方がつけてました。劇団は個人の判断に任せますというこ
非現実の夢の世界から帰還して、一挙に現実の世界に引き戻されてしまいました。 生徒さんたちは、常日頃から、あんなに死に物狂いで頑張っているのに、 回りの分別があるだろうはずの大人たちは、一体何をやっているのでしょう。 あの、血の出るようなお稽古を続けて、見事に大成功させた「蒼...
巷では、宝塚報道の話題で持ち切りで大変なことになっていますね。 でも私はそんなことお構い無しで、夢の中に浸っております。 雪組遠征二日目、 とうとう3回目の「ライラックの夢路」観劇が終わってしまいました。 悲しいかな、新幹線の中、一気に現実に引き戻されてしまいました。 狙っ...
宝塚歌劇団に衝撃!退団した原田諒が訴訟を提起、メディアの役割とは?
原田諒さんの退団と訴訟提起昨年の12月26日に宝塚歌劇団を離れた演出家の原田諒さんのお話、覚えてますか?彼は脚本家で演出家としても知られていました。5月10日に発売された月刊「文藝春秋」に、彼が手記を寄せられました。なんと、退団の経緯と、歌
今日は、楽しみにしていた雪組大劇場公演「ライラックの夢路」マチソワ出来ました。 いや~、良かったです。 物語は、確かに、鉄道の難しい用語が飛び交い、 とても固く、困難ばかりに見舞われますが、 急に全てが都合よく解決しちゃって、 これで本当にいいの?状態でしたが、 それを鑑み...
宝塚歌劇団星組、瀬央ゆりあさんの専科への異動が、先日発表されました。最近の瀬央さんの言動、特に「宝塚カフェブレイク」でのご発言で『1789 -バスティーユの恋人たち-』での退団はないと信じていた筆者ですが、宝塚Pocketからの通知を見てし
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 遠方に住む母が肋骨骨折をして、体調不良なため、4月29日から5月6日まで生活のサポートのため帰省した。 レンタカーを借りて買い物や通院のサポートをしたが、あとは家で思うように動くことのできない
ベルーナ:1,000円OFFなどキャンペーンまとめ【2023年5月】
Ranan商品1,000円OFF 引用元:ベルーナ公式サイト ベルーナでは,2023年5月10日(水)10時までの期間で,Ranan商品1,000円OFFキャンペーンを実施中です。対象商品を税込5,500円以上購入で割引 ...
皆さん、こんにちは。「実は当たっていたチケット……」なんて自慢ですか?! とか(゜-゜;)"実は…" なんてアナタの事情は知りませんけどっ!?!(゜~゜;)……
2023-05-03宝塚歌劇の殿堂行ってきました②蒼穹の昴1-2画像があまりにも多くて分けてますキャラクター別西太后(一樹千尋さん)細すぎる刺繍と金糸の華やか…
いよいよ、昨日、真風凉帆さんの最後の公演、 宙組「カジノ・ロワイヤル」東京公演の幕が上がりました。 真風さんの男役の集大成、どうぞ大千秋楽まで、無事に上演出来ますように。 よく、退団の時期だけは自分で決められるけれど、 その他のことは、ほとんど自分の意思では決められない、と...
遅ればせながらシリーズ、次は『Deep Sea』の感想をさくさくと。 目次1. 全体感想:まんま『Fire Fever!』だけど割と好き2. ちなつさんとうみ…
先日、宝塚歌劇団月組を卒業された蘭世惠翔さん。本名君島憂樹さんに戻し、インスタを開設いたしましたね。いやいや、50代の美のカリスマ君島十和子さんの人気もありますが、ゆうきちゃんのインスタもあっという間に開設5日目にして1万5000フォロワー
宝塚は望む望まないに関わらず、限りのある世界です。 短かろうと、長かろうと、必ず終わりはきてしまいます。 そんなことを考えると、悲しくて悲しくていたたまれない気持ちになってしまいますが、 やはり終わりがあるからこそ美しい、 限りがあるからこそ、今、この時を、全力で応援したい...
映美くららのwiki経歴と学歴!宝塚音楽学校や出身高校と小中学校も徹底調査!
皆さんは、映美くららさんという女優さんをご存じですか?元タカラジェンヌで入団3年目にトップ娘役となった方なんです。宝塚退団後の現在は女優さんとしてご活躍されています。そんな映美くららさんについて、今回はwiki経歴や学歴、宝塚音楽学校や出身
【画像38選!】映美くららがかわいい!宝塚時代からドラマや仮面ライダーにCMも!
元タカラジェンヌのトップスター娘役で、現在は女優として活躍中の映美くららさんって童顔でかわいいですよね!現在43歳ですが、いつまでもそのかわいさは変わらない映美くららさんの、宝塚時代やドラマに仮面ライダーにCMなどで見せたかわいい画像をまと
遅ればせながら『応天の門』の感想を綴っていきます。 目次1. 全体感想:結果的にスルメ作品2. キャスト別感想:MVPは海乃美月&風間柚乃3. その他のキャス…
彩風さんと夢白ちゃんのコンビ、通称さきあやコンビ、どうでしょう??もう二人の並びピッタリ過ぎやしませんか??後妻は何かと前妻と比べられがちですが、さききわ、さきあや、どちらのコンビの方が良かったとかではなく、シンプルに二人の並びがベストカッ
雪組「ライラックの夢路」の初日ロング映像が出ましたね。 物語はいろいろな見方があるようですが、雪組の皆さんの衣装の着こなしが素晴らし過ぎて、 夢を見ているような素敵な舞台になっていると思います。 ショーも、さすが、パリを舞台に様々な宝石が散りばめられていて、 映像を観ている...
続 感想。↓①はこちら 『花組『二人だけの戦場』感想』笑いあり 涙あり ダジャレあり(゚∀゚)五月病予防になるかもしれないステキな作品。未見の場合注意↓ミュー…
2023年10月、星組さんでの「ME AND MY GIRL」博多座公演が発表されました。再演を知って、まず最初に頭をよぎったのは、「今回は、誰がジャクリーンを演じるんだろう?」ということでした!ジャクリーンは、男役さんが演じることが多かっ
2023年 5月3日(水)雪組公演「Lilac(ライラック)の夢路」「ジュエル・ド・パリ!!」ゴールデンウィーク休暇初日宝塚大劇場にも虹がかかっていて先行き良…
2月の朝美絢さんの Cast side A が、突然延期になり、一体何があったのか?と、とても心配しましたが、やはり、そういうことだったのですね。 無事に5月に放送され、メンバーはその時とは変わり、全員「海辺のストルーエンセ」組でした。 当時、企画されていたメンバー、ひまり...
おはようございます。 実は3月にムラ・梅田に遠征に行っておりました。 リアルタイムで更新できればよかったんですが、いろいろイベントごとが重なり挙句の果てに体調…
月組さん『応天の門/Deep Sea』の大千穐楽、おめでとうございました。ライブ配信で視聴していましたが、素晴らしかったですね。 特に公演後挨拶が!!! これ…
Lilac(ライラック)の夢路ꕤ︎︎·͜· ︎︎①GW初日だ!
2023年 5月3日(水)雪組公演「Lilac(ライラック)の夢路」「ジュエル・ド・パリ!!」ゴールデンウィーク休暇初日ローソン貸切公演マチネ観劇してきました…
宝塚歌劇団星組さんの次回大劇場公演。大注目の「1789−バスティーユの恋人たち−」!昨日のチケット発売日も全くネットがつながらない状態で、ログインすらできない。かなりのチケット難になるでしょう。こっちゃんにピッタリの今回の作品は星組での再演
梅田芸術劇場で上演される2023年4月29日から公演が始まった花組「二人だけの戦場」は、正塚晴彦先生の作品で、1994年に雪組で一路真輝さんと花總まりさんが主演した作品の約30年ぶりの再演です。宝塚観劇団オリジナル作品なので、原作を見つける
有沙 瞳、退団発表!池田泉州銀行イメージガールってトップ娘役になるんじゃないの??
宝塚歌劇団星組の有沙 瞳(ありさ ひとみ)さんが先日退団発表をして、ファンに衝撃が走りました。雪組時代から新人公演や別箱公演でヒロインを連発し、2017年に星組へ組替えになってからもその活躍は増す一方でした。3月には『Le Rouge et
また私の心配性が出てしまいました。 世の中、コロナが五類になるということで、全てが浮足立っていて、 何もかも一気に元に戻ろう、的な雰囲気になっています。 ゴールデンウイークの電車の込み具合も半端ではないほど、人が出てきていますし、 観光地の混雑具合も大変なことになっているよ...
笑いあり 涙あり ダジャレあり(゚∀゚)五月病予防になるかもしれないステキな作品。未見の場合注意↓ミュージカル・ロマン『二人だけの戦場』作・演出/正塚 晴彦シ…