メインカテゴリーを選択しなおす
帰宅して、ホッとひと安心。 やっぱり家はいいです! 私がいなくて何かと不自由だった夫も疲れた顔していて、申し訳なさがいっぱいです。 やっぱり観劇回数減らして、健康管理をきちんとして、健康を過信しないことが大切と改めて思いました。 が…帰宅したらチケットがたくさん届いていて、観劇回数を減らすと誓ったはずなのに、ウキウキ(笑) ホントつける薬がありません。 購入してしまったチケットは仕方ない⁉︎観劇しよう! 退院前に医師に今後の生活について質問しましたが、もうお風呂以外は普段通りの生活をしてよろしいと。 ただ規則正しく、食べすぎない、適度な運動を心がけることが大切で、成人病予防にも繋がると言われま…
※宝塚歌劇団を批判する記事ですコロナ対応で、同じ少女歌劇をルーツとするOSK日本歌劇団と宝塚歌劇団で対応が割れています。宝塚歌劇団は、80名前後の団員による大劇場での華やかな舞台がウリです。コロナウイルスの感染が拡大する中、(対策したものの)大劇場での公演を再開しあろうことか「劇団員の感染者」を出しました。一方、OSK日本歌劇団は、最大でも40名前後の団員によるレビューで、5~15名程度の少人数での公演も多数行っています。先日、大阪の繁華街に、無観客生ライブ配信が可能な拠点を開場し「無観客での少人数公演」を再開しました。-----この対応の違いを見て私はかつて宝塚・OSKとともに三大少女歌劇の一角だったSKDのことを思い出しました。(1990年レビュー廃止、1996年解散)チェルノブイリ原発事故の直後、S...コロナ対応に見るOSKと宝塚「花嫁学校」「真の強さ」
宝塚80周年記念CDを中古で買いました。宝塚歌劇団は1987年から主題歌CDを発売しており、それ以前はレコード…この80周年記念CDでは、レコード時代の主題歌が含まれ特に大地真央の「Luckbealady」に期待していました。1980年代は私の両親が熱心に宝塚を観ていたこともあり写真や台本は知っているのに音や映像を観たことが無いものばかりなのです。麻実れいさんは、男臭い顔立ちなのにソフトな歌声、ニヒルなイメージの平みちさんは、二枚目ボイス…と言う風に、声のギャップが素敵。そして異次元は大地真央さま。声や歌い方が、宝塚のスタンダードな男役のそれでは無いです。運命の女神を誘う歌の、なんとも耽美なこと…何回もリピートしてしまいました。勢いで、北翔海莉の歌と聞き比べるのですが、何かが違う。北翔海莉のそれは、ライブ...宝塚80周年記念CDを聴く
今、沖縄にいます。 何とこれからまさに台風に見舞われる、という沖縄に。 明日の日曜日に沖縄で仕事が入ってしまい、 悲しい悲しいです。 楽しみにしていた、大好きな雪組の大劇場千秋楽を観られない。 せっかく沖縄に来たのだから、観光でもしようか、と思ったら、台風直撃でゆっくりも出...
奈良 【奈良市】ピアノ・声楽・ソルフェージュEi Musica音楽教室西浦まゆ美です。HPはこちらをクリックしてください。お問合せフォーム昨日は宝塚大劇場まで雪組公演「ライラックの夢路」「ジュエル・ド・パリ」観に行って来ました。ポスターからとても華やかで春らしい作品です。…事情により望海風斗さんのアクスタ写り込み画像になっております。この作品は新トップ娘役・夢白あやさんとの新トップコンビお披露目公演です。そし...
奈良 【奈良市】ピアノ・声楽・ソルフェージュEi Musica音楽教室西浦まゆ美です。HPはこちらをクリックしてくださいお問合せフォーム 昨日は宝塚大劇場…
新トップ娘役夢白あやの魅力を堪能!雪組『Lilacの夢路』の感動を語る
宝塚大劇場で上演中の雪組『Lilac(ライラック)の夢路』-ドロイゼン家の誇り-は、トップ娘役夢白あやさんの大劇場お披露目公演です。お披露目公演らしい明るくて華やかなお芝居とショーでした。宝塚観劇といえば、華やかな衣装・ダンス・お芝居ですが
皆さん、こんにちは。先日のスカイステージ最速放送 ご覧になりました(^^)?ロマンチック・レビュー『パッション・ダムール・ アゲイン!』作・演出…
芹香斗亜さんと春乃さくらさんの、プレお披露目公演のポスターが、 なんか見覚えがある構図だな、と思っていたら、思い出しました。 明日海りおさんの退団公演「A Fairy Tale」のビックリするくらい、どアップの明日海さんのお顔と、 その時、トップ娘役初披露だった華優希さんの...
宝塚歌劇団星組トップスター礼真琴さんの、突然の休養のお知らせに、ファンの間には激震が走りました。公式からの初報が、まるでおまけのような一文だったことも衝撃でした。さらに礼さんの口から休養について直接語られたのも『1789~バスティーユの恋人
1回限りの放送!バレンシアの熱い花・パッション・ダムール・アゲイン!
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 宝塚を愛し、星組を紅ゆずるさまをこよなく愛する私。 愛する宝塚の貴重な公演を余すところなく放送してくださるタカラヅカ・スカイ・ステージで、この4月に公演されたばかりの星組の地方公演「バレンシア
最近、ブログ界隈で、永久輝せあさんの話題がとても多いのを感じます。 色々なポスター画像等が出てきて、 他の組はたくさんの方がポスターインしているのに、 花組は、正規の二番手になるであろう永久輝さんの扱いに、 ポスターインがないどころか、 待遇がちょっと渋すぎるのではないかと...
演劇動画配信サービス「観劇三昧」 こんにちは、まりんばぁです。 私の職場にはミュージカル観劇をこよなく愛して、海外までひとりで観に行ってしまうくらいの凄い人がいて、その人を中心に年に数回程度一緒にミュージカルを観に行くことがある。 その集い
集大成 イルカのように 軽やかに〜(*^^*)観劇から時間が経ち記憶がゆるフワしながら公演プログラムを手に取る。いつもより分厚い気がする。ボンドとデルフィーヌ…
今日は、花組の集合日だったのですね。 相変わらず、忙しい宝塚ですね。 退団者とキャスト発表がありました。 何と、今日付けで静乃めぐみさんが退団されるという悲しいことに。 107期のまだまだこれからの生徒さんだけにとても残念に思います。 そして、 副組長の航琉ひびきさん、 和...
芹香斗亜さん、二番手時代を誰よりも長く経験して、 全てのかっこ良さをもう出しつくした、と思っていましたが、 なんのなんの、さらにさらに、かっこ良さが進化している。 天上知らず、芹香さんのかっこ良さがさらにバージョンアップしている。 最高を軽々と越してきている。 トッププレお...
「カフェブレイク」は、各組の二番手さんからご出演されるので、 次期トップが決まると、現トップの退団公演が最後の出演になります。 今回、「カジノロワイヤル」で真風さんが退団されるので、 芹香さんのご出演も最後となりそうです。 トップになられても、たまに特別出演することもありま...
先日宝塚歌劇団を退団された千海華蘭さん。センスがありおしゃれで出入りでのファッションは私もとても興味深くツイッターに流れてくる写真を拝見しておりました。コロナ禍になってから私服を拝見することがなくなってしまい、最近どんなファッションを楽しん
宝塚歌劇と一言で言っても色々な舞台作品がありますよね。代名詞とも言えるようなベルサイユのばらのような漫画・アニメを原作にしたもの、ブロードウェイ作品、完全当て書きなオリジナル作品…。変わり種で挙げるとすると落語や古典文学なんかもありますよね
瀬央デー……その根拠?は 本日スカイステージにて、最速放送!『バレンシアの熱い花』『パッション・ダムール・アゲイン!』 と 瀬央さんのバウ公演『デビュタント』…
先日の礼真琴さんの記者会見で、 あまりに礼さん休養の心情にフォーカスが当たりすぎていて、気が付きませんでしたが、 「1789」のことを語ってくださっていたのですね。 そして、何と嬉しいことに、 この公演から、階段降りが復活される、ということで、 心の底からブラボー、と叫びた...
GW明けてしまいました…泣。しかも東京は朝から雨始まりの月曜日。だいぶどんよりテンションですが、GW中に宝塚充電はばっちりしたし、ロケットスタート決められるよ…
花組『二人だけの戦場』ブリリアホール公演に行ってきました! なななんとSS席が当たり、池底と噂のブリリア2列目で柚香光を浴びました。 近すぎてステージ全景が…
水美舞斗さん専科異動により、これから、本格的に花組の二番手になられるわけですが、 「二人だけの戦場」での柚香さんとのコンビぶりも、とても素晴らしかったようで、 新たな、柚香光、星風まどか、永久輝せあのトリデンテも、とても楽しみにしております。 雑誌に、永久輝さんの大切にして...
な、な、なんと、宙組「カジノロワイヤル」の大千秋楽が、全世界に配信される、という 大きな大きなニュースが入ってきました。 流石は世界のボンド様。 世界中に観たい、という需要があったのですね。 6月11日の大千秋楽を、時差などがあるので、6月26日、4時(日本時間)から、リス...
次回月組大劇場公演「フリューゲルー君がくれた翼ー」のポスター画像がアップされました。 先行画像の時は、一体どういうこと?と心配しましたが、 カラフルに美しくまとめられていて、 お一人お一人の個性がしっかりと表現されていて、 題名の翼も入っていて、 とても素敵な画像になったと...
ω・) ソーッ 皆様こんばんわ、あるいはこんにちは。 さて、最近急に騒ぎ出されたLGBT法ですね。広島サミットが近づいた時期になってからの、いきなりのドタバタという印象がどうしても払拭できません。親族・相続法マニアを目指す身にとっては、いつかは触れないといけない日が来るものですが・・・。まだどうなるのか良くわからない。そういうジレンマもあったりします。 諸外国から指摘され、せっつかれてから、ドタバタ、ガヤガヤし始める。格好の良いものではありません。日本の悪い癖です。たしかに、今後必要になってくる法律かとは思いますが、一言でいいから、ズバッと返せる強い政治屋さんや法学者はいないものか? ブラッ…
久しぶりに宙組「カジノロワイヤル」を観まして、 ああ、タイムリミットは近付いているのだな、と感じざるを得ませんでした。 6月11日の大千秋楽に向かい、明らかに宙組の舞台は大いに盛り上がり、 組子一人一人が、退団者のために持てる力を振り絞り、熱い熱い舞台を繰り広げていました。...
J:COM TV こんにちは、まりんばぁです。 ゴールデンウィーク中、遠方に住む母のSOSに対応すべく1週間ほど家を留守にした。 我が家は現在旦那と2人暮らしで、旦那には自分のことを頑張ってしていただいて1週間を何とか過ごしてもらった。 帰
元宝塚歌劇団花組の娘役さん、城妃美伶さんがご自身のInstagramで結婚を発表されました。お相手はアルゼンチン人でタンゴダンサーのベルナルド・イズマエルさん。城妃美伶さんは、97期生で、新人公演では5回もヒロインに選ばれいつトップ娘役にな
徹底予習!ブラピの当たり役を月城かなとが!月組『DEATH TAKES A HOLIDAY』
6月12日からシアターオーブで始まる月組公演『DEATH TAKES A HOLIDAY』。東京でしか公演が行われないため、チケットは激戦となるでしょう。公演案内を読んでみると、これはブロードウェイの輸入作品のようで、宝塚では『ファントム』
東京日比谷のキャトルレーヴのポストカード陳列の数で、 劇団側のその組に対する方針が見えるシリーズ、 (今回3回目になりましたので、シリーズ化してみました) (以前は、一回目昨年10月18日、二回目今年4月4日に書きました) 花組水美舞斗さんが、専科に移られたので、 列数に変...
花組「舞姫」の千秋楽配信視聴の感想の続きです。 聖乃あすかさんの素晴らしさは散々書きましたので、 今日は他の方々の感想です。 美羽愛ちゃん、 一つのジャンルを確定しましたね。 生い立ちは不幸なのに、明るく健気に生きて、 どんなに不幸であっても、一途に可愛らしさを失わない、 ...
サヨナラをする為に馳せ参ず(;_;)昨日は『アクアヴィーテ!!』を見て心を宙色に染め上げていた。 さすが真風さん スーツ似合うわ〜足長いわ〜(*´∀`)明る…
礼真琴さんが、「1789」の記者会見で、ご自分の休養の理由を語られました。 やはり、そういうことだったのですね、と安堵しましたが、 宝塚は、こんなに大騒ぎになっているにも関わらず、だんまりを決め込み、 挙げ句のはてに本人に言わせる、という、 宙組の時もあきれ果てましたが、今...
宝塚歌劇団星組娘役の、有沙瞳さんが『1789 -バスティーユの恋人たち-』での退団を発表されました。人事は水物、特に娘役さんの人事は水物と言いますが、トップ娘役になるだけの実力も華も備えていた方だけに、残念でなりません。有沙さんと相性のいい
宝塚宙組『Xcalibur エクスカリバー』で挑む初の韓国ミュージカルで新トップコンビ誕生!
次回宝塚歌劇団宙組の外箱公演では、芹香さんのトップスタープレお披露目公演『Xcalibur エクスカリバー』(以下、『エクスカリバー』と記載します。)が東京建物Brilliaホールにて上演されます。『エクスカリバー』は韓国で制作されたミュー
舞台の新情報というのはいつだって胸を躍らせるもの…。 と、思っていたら星組さんの公演情報を見て「ええ~~~?!」という声を思わずあげてしまった方は少なからずおられたのではないでしょうか。 つい先日トップスター礼真琴さん主演の別箱公演『Le
宝塚歌劇ファンの皆様、観劇に行くと必ず購入するプログラム。あんなにたくさんの情報が入っているのに、たった1000円!という安さにも驚きですが、実は宝塚の公演プログラムって、宝塚大劇場と東京大劇場で内容が少し違うって、知っていましたか?公演プ
宙組公演『カジノ·ロワイヤル ~我が名はボンド~』の東京公演が5月6日にとうとう始まってしまいました…。公演が無事に始まるというのは嬉しいはずなのですが、やはりトップコンビの退団公演ともなると一時代が終わってしまうようで悲しくもあります。ム