メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは!今日からいよいよ星組公演「1789」が再開となりました。嬉しいですね。私のチケットは残念ながら、飛んでしまいました。阪急の株主総会も話題になっておりますが、色々な困難に直面しても、宝塚歌劇団が長く、後世まで続いてくれることをひた
真風涼帆さん、潤花さんの添い遂げ退団ということもあり、やはりトップコンビに注目が集まった宙組公演。ですが、退団公演後もなお語り尽くせない宙組のレジェンドがもうお1人います。 今日は、宝塚にそして宙組に歴史を刻んだ「寿つか […]
歌劇6月号の星組公演『1789 -バスティーユの恋人たち-』座談会を読みました。この座談会読んでよかったー!!ライブ配信を観る前に読んでおいてよかったな~と思う、充実の内容でした(*’▽’) 目次 […]
ついに、ついに星組公演が再始動すると発表されました!!う、嬉しい!!(/_;) 目次ついに星組公演が再開発表!! 今回は、嬉しいLINEでほっとした…(/_;) 宝塚公式LINEより <公演再開(6月18日 15時30分 […]
怪演、快演!天彩峰里の「今」!:宙組『カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~』千秋楽感想
昔、こんな記事を書いたことがありました。 この時、メイちゃんに似合いそう!と書いたのが、他でもない「天彩峰里(みねり)さん」。スター揃いの100期生で入団し、星組に配属。キュートでどこか負けん気の強そうな、等身大の「現代 […]
私と同郷のタカラジェンヌ 私の好きなYouTubeチャンネルで、80期生からのタカラジェンヌの出身地ランキングを紹介していたのを楽しく拝見しました。その後で、自分で私と同郷(長野県)のタカラジェンヌって、宝塚歌劇団109年の中で何人いたのかな、と思いまして、調べられる範囲で少し調べてみました。 完全版ではないけれど タカラジェンヌは各期、各学年一覧がWikipediaを始めとして、ファンブログやサイトにありますが、全ての生徒の出身地までは網羅されていません。同じ期でも、分かる人もいれば、分からない人もいます。ここでは、分かった人のみを紹介します。おそらく、100周年の時に出版された『宝塚歌劇1…
先程、16時15分にラインが入りまして、月組オーブシアター公演「デスホリ」無事に19日から再開されるという嬉しいニュースが入ってきました。 最近ラインに入るニュースは悲しいお知らせばかりでしたので、本当に嬉しいです。 チケット2回分は紙切れになりましたが、最後の1回はどうに...
阪急の株主総会が行われたようで、 その記事を見させていただいて、ビックリ仰天しています。 ある女性が、思い切って質問してくださったみたいで、 「星組のチケットを持っていたが、公演中止になり、その経緯の説明もない、代役での公演もできなかったのか?」 という質問に、角CEOが、...
いよいよ、今日から宝塚歌劇団花組次回公演『鴛鴦歌合戦(おしどりうたがっせん)』が始まります。どんな作品に仕上がっているのか、今からワクワクしています。Amazonプライムで原作を予習しよう原作の映画『鴛鴦歌合戦(おしどりうたがっせん)』はA
大劇場まで日帰りで行ってきました。 イワタニのありちゃんとヒガシマル醤油の詩ちづるちゃんのポスター、しっかりと拝んできました。 お二人とも、とっても素敵でした。 月組バウ公演「月の燈影」生で観て参りました。 月組のシアターオーブ公演も、15日まで中止になっていましたが、 今...
宝塚歌劇ファンの皆さまの中には、宙組トップスター真風涼帆さんの退団を受けて、心に深い寂しさを抱えている方も多いことでしょう。しかし、昨日インスタグラムで、退団後のゆりかさんの素晴らしい姿を目にすることができて、喜びに包まれたことでしょう。以
8月25日から始まる雪組全国ツアー、 皮切りの梅田芸術劇場のチケット抽選が始まりましたが、敢なく撃沈。 もちろん地元関東では頑張って挑戦しようと思っていますが、 どこか確実に取れるところはないかと、 とても馴染みのある福島に行こうと思ったのですよ。 9月6日と7日に白河と郡...
小さなお子さんに宝塚を観劇させてあげたい!!と思われる宝塚ファンもいらっしゃいますよね。そして宝塚GRAPHにある人気連載漫画である「波乱爆笑!?我が人生」でタカラジェンヌの皆さんは幼少期の話を披露されています。そこで幼い頃の観劇だったり映
数か月前、宝塚歌劇団が文春砲に見舞われる事態が起き、ヅカファン界隈に衝撃が走りました。文春砲というのは、二度目、三度目と続報があることが特徴です。最初に狙われた宙組内部の問題は、当時のトップスターの真風涼帆(まかぜ すずほ)さんの口から直接
宝塚歌劇団星組に続いて月組の休演も発表され、心にぽっかりと大きな穴が開いている方も多いと思います。星組に関しては、一日だけ幕が開いたのは何だったのかしら、と思ってしまいますね。星組さんも、月組の『DEATH TAKES A HOLIDAY』
宙組 東京宝塚劇場 千秋楽から数日。真風さんと潤花ちゃん のいない宝塚……。ここ最近潤花ちゃんの真風さんに対する言葉には笑うを通り越して感動してしまっているが…
早々に、月組バウ公演の時間が発表されて、 開催されるのか、とても心配していたので、 本当に良かったです。 これから遠征します。 星組も、嬉しいニュースが入ってきました。 公演を中止していた星組「1789」が再開される、という…… でも、公演再開準備のため、 さらに16日から...
まさに「満開」の潤花!!!:宙組『カジノ・ロワイヤル ~我が名はボンド~』千秋楽感想
感動の千秋楽のこと、もう少し書かせてください!(*’▽’) これまであまり触れてこなかった潤花さんのこと、そしてこの公演で確かな存在感を残した天彩峰里さんのこと…!両者、まったく異なる個性ながら、 […]
やりきった!! その言葉が最もふさわしいかもしれない、そう感じた真風涼帆さんのラストデイ、宙組千秋楽でした! ライブ配信でその姿を見届けた私も、何度も涙が流れたし感動したけれど、公演の全てが終了した後は集中して観た心地よ […]
阪急弾丸チケット売り出しに参戦しました。ショック、羽山先生が……
たまにこういうことがあるので、油断ならないのが、阪急のお知らせです。 ほとんどのチケット売り出しは、抽選なので、全く急ぐことはないのですが、 時々、本当にたまーに、 先着順で、インターネット発売のみ、 というチケット販売があるのです。 今日、17時30分から、久しぶりにそれ...
奈良 【奈良市】ピアノ・声楽・ソルフェージュEi Musica音楽教室西浦まゆ美です。HPはこちらをクリックしてくださいお問合せフォーム 個別のご質問はこちら…
奈良 【奈良市】ピアノ・声楽・ソルフェージュEi Musica音楽教室西浦まゆ美です。HPはこちらをクリックしてください。お問合せフォーム個別のご質問はこちらへ。週末は雨続きでしたね。週末はレッスンと…配信にかじりついておりました。宝塚宙組の「カジノロワイヤル~我が名はボンド」東京千穐楽公演この日は宙組トップスター真風涼帆さんの退団公演で同時にトップ娘役潤花さん、組長の寿つかささんたち7人も退団でその方たちの...
今さらですが、男役を観られるのは、世界広しと言えど、宝塚だけなんですよね。 昨日の真風凉帆さんの男役集大成のお姿が、あまりにカッコ良すぎて、頭から離れません。 昨日まで、宝塚一筋に懸命に頑張っていらっしゃった真風さん、 一日経って、今日は何をなさっているのでしょうか? トッ...
宙組「カジノロワイヤル」大千秋楽、おめでとうございます。 ただ今、千秋楽配信を観終わりました。 いま、18時半、何と五時間もかかりました。 それだけ、充実した素晴らしい大千秋楽でした。 無事に、一日も欠けることなく、 一人も欠けることなく、(途中休演はありましたが) 最後ま...
TAKARAZUKAあにまるハウス#13「永久輝せあ・侑輝大弥」
スカイステージ〜♪TAKARAZUKAあにまるハウス#13「永久輝せあ・侑輝大弥」侑輝さんの愛ハムスター ブランちゃん登場!ロングヘアーハムスターで真っ白で…
本当に恐れていたことが、現実になってしまいました。 星組に続いて、月組は大丈夫だろうか、と心配しておりましたが、 (鳳月さんのディナーショーが無事に開催できて、安心したのも束の間) 東急シアターオーブ公演が、 「公演関係者に複数名の体調不良者が判明したため、6月12日初日か...
宝塚歌劇団に男性ファンっているの?観劇を迷っている方の不安を解決!!
こんにちは。しらたまです。観劇が趣味の私は、以前から旦那に「宝塚を観てみたいけど男性ファンがいないイメージがあるから気まずくなりそう」と言われていました。職場の男子にも「宝塚に興味があるけど女性ファンしかいないですよね」と聞かれたことがあり
先日宝塚歌劇団花組の柚香光さんのコンサートと永久輝さん主演の全国ツアーが発表されましたね。でも、気になることがあります。トップ娘役の星風さんの名前がどちらの公演にも記載されていないんです。通常、「主演…」という表記にはトップ娘役の名前が入る
月組公演『DEATH TAKES A HOLIDAY』中止発表
たった今、宝塚歌劇団の月組公演の中止が発表されました。相変わらず劇団のLINEが怖い日が続きます。<公演中止(6月12日 初日~15日)>月組 東急シアターオーブ公演『DEATH TAKES A HOLIDAY』6月12日(月)の初日に向け
鳳月杏さんのディナーショー「Gemini」 6月8日夜の部の配信を拝見しました。 鳳月さん、流石の貫禄で、歌もダンスも大人の魅力が一杯で、 お腹一杯に成る程素晴らしさを堪能致しました。 誰が選んだか知らないけれど(多分一徳さんでしょう) 懐かしい昭和歌謡が盛りだくさんで、 ...
真風涼帆さんの卒業公演まであと1日と気になる亜音有星さん長期休演
宙組の次回大劇場公演の出演者が発表されました。驚いたことに、亜音有星くんは別箱の振り分けにも名前がなく、本公演の全日程で休演することになるとの発表がありました。これについて、彼が別のDSや外部出演などをするのか疑問に思っていた矢先のニュース
一体、宝塚に何が起きているのでしょうか? 亜音有星さん、 宙組別箱公演休演ということで、 とても心配していましたが、 本公演「パガド」も、全日程休演する、というニュースが飛び込んできました。 いつも通り、ただそのお知らせだけで、 その理由については何の説明もなし。 今まで、...
雪組別箱「双曲線上のカルテ」の先行画像が出ました。 雪組のもうひとつの全国ツアーの画像もウキウキするほど素敵でしたが、 和希そらさんの白衣の医師姿、 堪らなくカッコ良くて色っぽいです。 お顔がいつもと少し違う感じがしますが、 さらに大人っぽく色気倍増、といった感じです。 ち...
昨晩は鳳月杏ディナーショー「Gemini」をライブ配信で観劇しました。ディナーショーって、ちょっと高いし、何着ていこうって洋服も考えちゃうし、結構、公演の観劇よりハードルが高くて、躊躇してしまうんですが、こうして家にいながら観れるって嬉しい
自己紹介 / まずは体験! / LINE公式アカウント / お客様の声 / お問合せ 「いらっしゃいませ!」 『暮らし幸せ、コンサルタント』 や…
「真風涼帆」と「礼真琴」:歌劇6月号、感動のはなむけの言葉たち
真風涼帆さんのラストデイが迫っています。 私は、このブログでもどれだけ真風さんのことを書いてきただろう。 出会いはロミジュリの初演。もう10年以上も前のことです。私は当時、真風さんは「ダンスの男役さんだ!」と思っていまし […]
人物相関図だ〜!(^ν^)元々の映画を知らないので図を見てワクワクを高める☆彡長屋住まいの礼三郎( 柚香さん)とお春(まどかちゃん)がいて、藩主:丹波守(永久…
ただ今、星組「1789」は、残念ながら、公演中止になってしまっていますが、 雑誌「anan」の星組の記事を読ませて頂いて、本当に泣けてきました。 礼真琴さんの舞台に対する熱い熱い想いをひしひしと感じられる内容で、 礼さんの休養発表で、色々な憶測が飛び交っていますが、 礼さん...
宝塚歌劇団星組公演『1789ーバスティーユの恋人たちー』初日舞台映像がスカイステージで公開されていますね!舞空瞳さん演じるオランプのお衣装も前回より、やはり豪華ですね!で…ラスト、フィナーレのお衣装。ピンクのミニスカートでとっても可愛いのですが…緑のブーツ!