メインカテゴリーを選択しなおす
#犬と山暮らし
INポイントが発生します。あなたのブログに「#犬と山暮らし」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
見頃?見頃じゃない?
昨日の続きです。紅葉が見頃という蓼科湖に行ったのですが・・・うわー、水鏡が綺麗♪でもやっぱりまだ全体的には青々してる気がするんだけどなぁ。ま、とにかくどん...
2023/10/26 00:10
犬と山暮らし
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
赤と黄色の世界
それでは週末の蓼科レポです。えぇぇぇ?なんでそんなに激おこなの?今回も金曜の夜に着いて到着した時は雨がザーザー降りで、ギャーギャー騒ぎながら荷物を運びこん...
2023/10/24 00:49
ボツ写真特集@蓼科
蓼科のボツ写真シリーズ!テオにしてはおちょぼ口が可愛いじゃないか。(-m-)そういえば今回(もう先週末だわ)の蓼科、わたくし、1回も尾根道散歩に行かなけれ...
2023/10/14 01:29
新しいお店を開拓しに
蓼科湖に行った翌日、10月8日。この日も午前中はだらだらと過ごしていたのですが、おばあちゃんにおこづかいもらってきたし、新しいレストランでも開拓しよう!と...
2023/10/13 01:00
蓼科湖散歩の帰り道で…
昨日の続きです。駐車場脇のいつもの広場で撮影会した後はまた蓼科湖一周散歩です!そりゃ、毎回蓼科湖散歩だけどさ、蓼科に来たのが3週間ぶりだから蓼科湖も3週間...
2023/10/12 00:46
わかりやすい男
10月7日(土)の蓼科。午前中はキツツキの開けた外壁の穴を補修して午後からは買い出し&お出かけ!場所はいつもの蓼科湖です。この、安近短のお手軽さがいいの!...
2023/10/11 00:52
大変さが伝わらない…
寒いですね!たぶん完全に風邪をひいたと思います。鼻がムズムズしてクシャミが出る。この寒暖差のせいと長い夏の疲れが出たのではないかと。昨夜は布団もフル冬装備...
2023/10/09 00:04
ツギハギだらけの家
蓼科からお送りする記事、第二弾です。3週間ぶりの蓼科はもう寒いですよ~、朝晩はストーブつけてます。そうでした、昨夜到着してすぐにお父さんがテラスを覗いて気...
2023/10/08 00:28
風景写真に目覚めた?
昨日の続きの蓼科湖です。今回、メインでない駐車場に車を停めたのでいつもとは逆の反時計回りで一周します。モミジはまだまだ青々としています。今年の夏は異常に暑...
2023/09/25 01:08
やっぱりここが1番!
なんだか急に涼しくなってしまいましたねぇ。あ、蓼科の話じゃなくて湘南地方です。さて、まだ夏の陽気だった蓼科の3日目(17日)は。またいつもの蓼科湖です!な...
2023/09/24 22:25
降りそうで降らないと思ったら
昨日の記事では「犬をテラスから落とすなんて!飼い主失格だわ!」とお叱りをいただくのではないかとびくびくしていたのですが・・・皆さま、生温かく見守ってくださ...
2023/09/23 01:33
テラスから落ちた話
昨日の続きです。9月16日、蓼科2日目。午前中に裏山で遊んでいる時は天気も上々、爽やかな夏の景色だったのですが・・・午後からは不安定な天気になってきまして...
2023/09/22 01:03
山はまだ夏でした。
昨日のラーメンの記事は皆さまお気に召さなかったようで・・・(クリック数過去最低)頭痛と背中痛を押して更新した身としましては大変ちょっと凹んだのでした。(T...
2023/09/21 00:41
あっという間のお泊りでした。
昨日の続きでーす。先週末、お客さまをお迎えしての蓼科。原村カフェでランチをした後は、後は・・・・・あれ?ロッカちゃん、後ろで背後霊が圧をかけてるよ?なんで...
2023/09/18 00:12
お客さまをお迎えした蓼科
2ワンとも回復したので、ようやく先週末の蓼科レポに入れます。木曜(7日)の夜から行って、金、土、日と3泊4日だったのです。そうだったよね。土日でお客さまが...
2023/09/17 01:04
治ったと思ったのに・・・
今朝、恐る恐るリビングに行ってみたら・・・おお、サークル内では吐いてない!よっしゃー!щ(゚Д゚щ)これでもう大丈夫!と喜んだのも束の間、朝んぽ行って、朝...
2023/09/12 00:51
はしゃぎすぎたかな?
昨日、蓼科の山荘に一泊してくれたのはいつもの女子会メンバー3名。(今回はバッグでデブを隠すのに成功したぞ!笑)高校1年生の時からの仲良しグループです。いや...
2023/09/11 00:31
お客さまをお迎えしてます。
お客さまを3名もお迎えしています。(蓼科山荘での新記録だわ!)お盆のリベンジで原村カフェでランチした後は我が家でおくつろぎいただき、トレッキングに出かけた...
2023/09/10 00:12
いろいろ出るんです。
昨日の夕焼け写真は、高速道路からの眺めです。お父さんが金曜日の今日、有給を取ったので昨日の夜から蓼科に来ています。息子も有給消化で来週半ばまで休みなのです...
2023/09/09 00:01
終わり良ければ・・・
長々とお付き合いいただきましたがお盆休みの蓼科レポ、いよいよ最後でございます。「やっと」って言わないで~笑さてー。いつもの脇道をぶらぶら歩いて途中で引き返...
2023/09/02 00:14
お犬さまサービスデー・第二弾
さて、お盆休みの蓼科レポも最終章。8月17日、いよいよ明日は湘南に帰る、という日です。しょぼくれてるんじゃないわよ。実質、最後の日だから、なんと!もう1回...
2023/09/01 00:23
まるやち湖で寄り道
昨日の続きでーす。8月16日に行った、八ヶ岳自然文化園。からの八ヶ岳農場。眩しくてロッカのお目目が開かないのはご愛敬です。さて、そろそろお腹も空いたことだ...
2023/08/30 00:09
台風が近づいてくる(8月15日)
さーて、しんみりした後はまた過去記事に戻りますよー。はい、蓼科で過ごしたお盆休み、8月15日の記録です。台風の直撃は免れたものの、その影響で雨が降ったりや...
2023/08/27 01:01
鹿追い犬じゃなかったのか?!
時系列が前後してしまいますが、これはテラス焼肉をした日の朝の写真。(8月14日)テオの耳毛が濡れているのは、前夜に雨が降ったからです。朝んぽ帰りに裏山で撮...
2023/08/23 00:27
ワンオペ散歩がツーオペに。
さて、また蓼科レポに戻ります。11~13日までの3日間は、父と息子がテラス工事に夢中かかりきりだったため母ひとりでのワンオペ散歩。いつもの尾根道でお茶を濁...
2023/08/22 00:32
テラスをDIY!
今回の蓼科は、10日から18日までの長丁場でした。10日の夜、仕事が終わった父と息子の帰りを待ってからの出発です。(雨上がりの裏山にて)到着した時の気温は...
2023/08/20 00:13
帰ってきました。
ただいまー!本日、蓼科から帰ってきました。楽しかった夏休みが終了です。こっち(湘南)があまりに暑くて眠くてどうにかなりそうです。だって、あっち(蓼科)の最...
2023/08/19 00:25
お盆休みが終わっちゃう~
なんと。今日で。みんなのお盆休みが終わってしまいます。あとはまあ、それぞれ微妙に休みが残っていますがみんな勢ぞろいできるのは、今日で最後。大人のお楽しみも...
2023/08/18 00:07
本日、サービスデー。
まだ不安定なお天気ながらもようやく出かけられそうな今日は、お犬さまサービスデーでお出かけしてまいりました。なにしろ夜からの大人4人のお楽しみのためには昼間...
2023/08/17 00:22
台風の影響です。
台風の影響で、風が強まっています。風の中、白いたてがみをなびかせて物思いに耽る白ライオン姫。なんか違う。。。それは強風に顔をしかめてるだけでしょーが!もう...
2023/08/16 01:00
夏休みらしくなってきました。
今日は、よーーーーうやく夏休みらしいイベント。テラスで焼肉パーティーです。肉より魚をご所望の娘のために息子が作った、白身魚のアクアパッツァ風。部屋の片付け...
2023/08/15 00:11
ヒマだけどネットは繋がらない
人馴れしたトンボ。・・・ではなくてー。山奥で人の姿を見慣れてないゆえ、恐れないトンボ。笑夏休み3日目。訳あって今日もヒマです。あ!テオは今日、生まれて初め...
2023/08/14 13:30
中1日しかない時は。
昨日はあまりの暑さで死ぬかと思ったけど今日はそうでもなったぞ。湘南は海風さえ吹けば東京よりマシだものね。でも朝んぽは今朝からさらに早い時間にしました。眠く...
2023/08/01 00:35
天国での夕涼み。
今日の昼過ぎ(1番暑い時間じゃん!)湘南に戻ってまいりました。蓼科も昼間はそれなりに暑い、なーんて昨日は書いた私が愚か者でした。暑さの比が違いすぎ!あまり...
2023/07/31 00:12
天国も昼間はそれなりに
もう暑すぎて嫌ー!!なので、天国に逃避しています。天国の最低気温は18度、最高気温は27度。しかしそれでも日中はなかなか・・・暑い天国です。日差しが強いか...
2023/07/30 00:16
最後はここで!
昨日の敗因は、とにもかくにも事前のリサーチ不足、この一言に尽きますね。霧ヶ峰に行けばニッコウキスゲが咲いてるだろ~という安易な考えのもとに群生地をきちんと...
2023/07/22 00:30
美味しいは可愛い♪
寝不足が限界に来ているので今夜こそはさっさと寝たいです。(願望)さて、蓼科1日目のメインイベントは・・・!テラスで焼肉です。炭をおこすのは大変なので簡単に...
2023/07/20 00:13
鹿に始まり鹿に終わる。笑
蓼科には金曜の夜から行ったのですが到着寸前から小雨がぱらついてきて「寒い、寒い」と震えていたんですよ。ほんとにねぇ。昨日、今日の湘南の暑さからは考えられな...
2023/07/19 00:57
3連休2日目(速報版)
手乗りゼミ。笑よく見かけるこの子は、エゾハルゼミだとずっと思っていましたがどうやらコエゾゼミらしいです。鳴き声も違うらしいですね。うーん、もっと勉強せねば...
2023/07/17 00:06
鹿に命を懸けるオトコ
今日もまた一段と暑かったですねぇ。まだ6月なのに。(-_-;)涼しかった蓼科(夜は寒くて長袖よ)の思い出話、ラストです。蓼科第二牧場と長門牧場とハシゴして...
2023/06/30 00:12
雨がやんだので
蓼科3日目、6月24日。おーい、テオさんや。まだ、ふて寝してるのかーい?雨、やんだでしょ。さあ、今日こそ出かけるよ。お犬さま大サービスの日だーい!というこ...
2023/06/27 01:17
天気予報のバカ!
お父さんが金曜日に代休を取ったので木曜の夜(6月22日)から今日まで蓼科に行ってきました。そうだったねぇ。前回はお父さんがスウェーデンに出張だったから母と...
2023/06/26 00:43
雨の蓼科で引きこもり。
それでは6月10~12日の蓼科滞在記にまいりまーす!前にもお話しましたが、父出張中のため今回は息子とふたり旅。車の運転も、いつもなら父に丸投げなのが息子と...
2023/06/15 00:59
蓼科のバンビちゃん♪
今朝は珍しく早起きして朝の9時には蓼科を出発し、湘南に戻ってきました。ええ、この週末も蓼科でした。土曜日から月曜日までの滞在です。お父さんは出張中だからね...
2023/06/13 00:03
阿吽の呼吸で蓼科湖一周
皆さん・・・お優しいですねぇ。(゚ーÅ) ホロリカラスに襲われた私に、「怪我がなくてよかったね~!」とあんなにたくさんクリックしてくださるなんて…うーるさ...
2023/05/29 00:45
買い物待ちの鬱憤
日にちが前後しておりますがよーーうやく、先週末の蓼科レポです。え、怒ってる?ねぇ、怒ってるの?今回の蓼科は、金曜の夜に行って日曜の朝には帰り支度をして出て...
2023/05/27 00:34
蓼科もいきなり・・・初夏?!
金曜の夜から蓼科に来ています。GW以来の再訪、今回は夫婦だけで息子は留守番です。着いた時は雨上がりの夜半で真っ暗闇、なーんにも見えなかったのですが・・・今...
2023/05/21 00:16
蓼科6日目・〆は蓼科湖
今日は母の日だったらしいですね。わたくしも一応2児の母ですがええ、何も期待していないからいいんです。犬たちのシャンプーしただけで終わりましたよ。さすがに母...
2023/05/15 01:11
蓼科5日目・ハピバBBQ!
昔、高校生の時に、7月21日なんていう夏休み初日の誕生日の子がいて友だちに祝ってもらえずかわいそうでしたが…うちのお父さんの誕生日もかなりかわいそうです。...
2023/05/13 23:59
蓼科4日目・これが大滝だ!
昨日の続きでーす。5月2日、ロング散歩で歩いて行った蓼科大滝。(片道1時間)途中、車で下山してきたお父さんと合流し、遊歩道を大滝に向かってGO!さあ、いよ...
2023/05/12 00:40
次のページへ
ブログ村 201件~250件