メインカテゴリーを選択しなおす
#大分
INポイントが発生します。あなたのブログに「#大分」ハッシュタグのバナーを掲載しませんか ハッシュタグのバナーやリンクをINポイントランキングの対象にしたいメンバーの方は、ログインしてからリンクタグを取得してください ・バナーを変更したい場合は、必ず画像に「ハッシュタグ」または「タグ」の文字かバナーロゴを重ねてください
タグをコピーしました
大分旅行(最終日・費用・総括)
最終日は朝はゆっくりと10時半までホテルで過ごし、その後、少しお散歩。 そして、11時の開店と同時に入店し、最後のランチとしました。 大分最後のランチは、名物のりゅうきゅう丼!ボユームもあり、アジやカンパチも入っていてお得!黄身や出し汁で味変も!これで980円はオススメ!もちろん大分満喫クーポンで支払いです! …
2023/03/02 07:06
大分
フォローできる上限に達しました。
新規登録/ログインすることでフォロー上限を増やすことができます。
フォローしました
リーダーで読む
大分土産ルルルンパック・カボスの香りのリフレッシュ感に浸る
大分土産にフェイスパックをもらっていた。 フェイスマスクブランドの「lululun(ルルルン)」の九州限定シリーズ「カボスの香り」。 ルルルンパックは自分では購入した事はないのだが、プレゼントとしてもらう事の多い品物。 厚みのあるシートと、ひたひたの美容成分が特徴的なパックだと毎回思っている。 底の方に美容液が溜まっている。 この九州限定カボスの香りの特徴は、大分原産素材で作られていること。 ●整肌成分 大分産カボス果汁 ローズフルーツエキス ●保湿成分 大分産ケールエキス ●ハリツヤ成分 アーチチョーク葉エキス ビタミンC誘導体 カボスの香りが、ほのかに香る程度ではなくガッツリ香ってくるので…
2023/02/23 11:40
白い空気の中で二人だけの拝観!- 熊野磨崖仏
1月中旬になると毎年思い出す、冬の九州の旅で奇跡とも思える素晴らしい贈り物をもらった気分になったこと♬今回は3つの奇跡のうちベスト3の体験談・・・国東半島!熊本の実家へ夫と一緒に一時帰国したとき福岡・大分・宮崎・熊本九州4県のドライブの旅へ!福岡では糸島
2023/02/05 12:33
雪化粧した神仏習合の境内巡り!- 両子寺
豊後高田市から国東市へ🚙💨美しい雪景色の中で二人だけの境内巡り♬📚前回のブログからの続き📚国東半島は「神」と「仏」が融合する神仏習合の発祥の地であるということを旅を終えてから知ることになる💦熊野磨崖仏から両子寺(ふたごじ)へ向かう🚙💨≪両子寺近くの風情あ
心に残る美しい霧氷の世界!- 鶴見岳
別府の鉄輪温泉宿から別府湾に立ち寄りやまなみハイウェイを通り由布院の金鱗湖に向かう🚙💨朝起きると宿泊先の離れには長い氷柱😲別府湾のほうへ目を向けると前日の大雪が止み青空♬貴船城が鉄輪温泉郷の守護のように立っている姿が印象的であった!海がないスイスに住むス
いつか行きたい日本の名所 金鱗湖
金鱗湖【大分県】写真「ウィキペディア」より#国内旅行
2023/02/03 05:14
格安旅行に! オトクな移動手段まとめ 〜首都圏↔九州編〜
こんにちは。 今回は首都圏と九州を格安で移動する交通手段をご紹介します。 雄大な景色や温泉地、大都市を有する魅力的な九州へのご旅行へ、ぜひお役立てください! ○成田↔福岡(ジェットスター・Peach) 〇成田↔長崎・大分・熊本・宮崎・鹿児島(ジェットスター・Peach) 〇成田↔佐賀(スプリングジャパン) ○レンタカーで移動する方 ○成田↔福岡(ジェットスター・Peach) 首都圏↔九州の移動では、飛行機の移動が大変便利です。 中でも九州一の大都市、福岡の福岡空港は博多駅から地下鉄空港線で2駅という抜群の立地です。迷わず飛行機での移動を選択しましょう。 羽田↔福岡空港間もJAL・ANA・スカイ…
2023/01/29 20:42
大分県発?変わった納豆をベルギーで発見♪
昔と比べて海外在住も苦労が少なくなりましたよね。ネットでいつでも電話もできるし、顔も見れる。それなりの大きさの都市にすんでいると日本食も買えるし、中華スーパーならあらゆるところにあるし。納豆大好きな私は普通の納豆が売ってるだけでも超うれしいんですが、最近
2023/01/11 16:11
返歌:私もあなたがかみうすき(日豊本線 上臼杵駅)
旅先で見かけた変なものから素敵なものまで、ゆるーく綴っています。心は常に死なない程度に死にたいの。
2022/12/26 20:32
大分県 レトロ風景の日田と豊後森を訪ねるカブ旅
11月3日 重要伝統的建造物群保存地区とは文化保護法に基づき、文部科学大臣が歴史的や文化的に価値を認めた地域の事。略して重伝建地区と呼ばれる。重伝建地区では私…
2022/12/26 10:32
君のことが超好き!!!(日豊本線 臼杵駅)
2022/12/21 22:24
ポテトチップス 中津からあげ味
・ポテトチップス 大分の味 中津からあげ味 ・メーカー:カルビー ガツンとウマい! からあげ (SAN-EI MOOK) 作者: 出版社/メーカー: 三栄書房 発売日: 2013/07/10 メディア: ムック ・にんにく醤油タレの効いたからあげ味のポテチが登場! 大分県北・福岡県京築からあげガイドbook 作者: 出版社/メーカー: FMなかつ 発売日: 2011/03 メディア: 単行本 ・思っていた以上ににんにく醤油タレが強くて、かなり濃い味です。おやつというより、かなりしょっぱいので、お酒のおつまみに感じます(^^) しょっぱさ 4唐揚げ感 4にんにく醤油感 4ポテト感 3総合 4 カ…
2022/12/09 00:13
《宿泊レビュー》朝霧の見える宿 ゆふいん花由 雰囲気抜群!離れの客室でおこもりステイ
湯布院のゆふいん花由は一棟離れの露天風呂付客室が最高です。雰囲気、食事、客室、温泉どれもすばらしく、大満足でした。大人だけでも、小さい子供がいても快適に過ごすことができます。由布院への旅行にはゆふいん花由がおすすめです。
2022/12/04 15:04
大分・うみたまごで遊ぶ!子供とお出かけしたくなるおすすめポイント5つ!
大分県の水族館うみたまごで遊ぶ!子供と一緒に楽しめるおすすめポイント5つをまとめました。キッズコーナーやあそびーちなど、水族館なのに遊具で遊べて楽しいうみたまご。イルカショーや海獣パフォーマンスもあります。なぜかなまけものも見れます。
2022/12/03 20:46
いつか行きたい日本の名所 粟嶋公園 粟嶋社
粟嶋公園 粟嶋社【大分県】残念ながら掲載可能な画像はありませんでした・・・#国内旅行
2022/10/30 05:37
眺望の宿 しおり|別府温泉 観海寺温泉の旅館
MARU×MARU情報局です。 今回ご紹介するのは別府温泉、観海寺温泉でおすすめの温泉旅館情報です。 別府温泉 観海寺温泉の旅館【眺望の宿 しおり】をご紹介します。 以前、奧さん・息子(3歳)と三人で宿泊した際の記事になります。 【眺望の宿 しおり】は大分県の別府温泉の観海寺温泉の旅館です。 別府温泉(べっぷおんせん)は、大分県別府市の市内各地に数百ある温泉の総称で、別府八湯(べっぷはっとう)・別府温泉郷(べっぷおんせんごう)とも呼ばれています。温泉街として全国でも有名な別府は、源泉数、湧出量ともに日本一 !!!(゚∀゚)アヒャヒャ単純泉、食塩泉、重曹泉、重炭酸土類泉など多数の温泉が湧き、各泉…
2022/10/11 10:09
上野動物園に行った話。
こんにちは。 時間が経ってしまいましたが・・・ 少し前に上野動物園に行った話を書きたいと思います。 (忘備録) 学生時代のお友達と久しぶりに会うことになり・・・ お友達の希望で待ち合わせ場
2022/10/01 14:22
481系 ボンネット型:特急「みどり」
481系 ボンネット型:特急「みどり」 現在は主に博多~佐世保を結ぶ特急列車として運転されている「みどり」ですが、現在の運転区間は昭和51年の長崎本線・佐世保線の電化開業に合わせて誕生したもので、
2022/09/27 07:03
【犬連れキャンプ】大分県 うめキャンプ村・そらのほとり に行ってきた
目次 うめキャンプ村・そらのほとりの情報どこにあるの?目印は、道の駅宇目!公式サイトはこちらうめキャンプ村はこんなところ ...
2022/09/26 19:27
いつか行きたい日本の名所 別府地獄めぐり
別府地獄めぐり【大分県】写真「ウィキペディア」より#国内旅行
2022/09/26 05:12
熊本・大分の旅② 民宿水分村
夜分遅くに失礼いたします さてさて、前回の続きです。。。 雨のため、残念ながら・・・くじゅう花公園を後にして 向かったお宿は・・・ 大分湯布院インターチェンジ…
2022/09/22 01:28
熊本・大分の旅①
こんばんは 台風騒ぎで、いつの間にか・・・18日も過ぎ どうにか、メギーも16歳と8ヶ月を迎えることができました さて、先日・・・ 姉夫婦と弟夫婦が休みを…
2022/09/21 01:22
【犬連れお泊まり】別府温泉 わんこの宿 ゆるり に泊まったよ
目次 別府温泉 わんこの宿 ゆるり の情報どこにあるの?公式サイトはこちら予約の際は、公式サイトからの会員登録も確認すべ ...
2022/09/20 15:07
【こんなに違うの!?】東京から九州に移住して驚いた「学校生活」あるある4つ
東京から九州に引っ越して遭遇した、さまざまな違いは驚きの連続!息子が中2から高3までに経験した、学校生活についての違いをご紹介します。衝撃の「上履き」から、東京では死語になりつつある「家庭訪問」などなど。
2022/09/17 22:57
心肺機能がイマイチ
新型コロナウイルス感染後、順調に回復したものの、喉がスッキリしないのと、あとやっぱり、心肺機能がイマイチです普段、走っていたから、身体で分かります、明らかに低下というか、ゼーハー具合が違うま、考えても仕方ないので、回復するのを待つしかない=時間が解決してくれるであろうと、思いながら、今まで、通り走っています今朝の練習は、アップダウンの10マイル(=16km)まだまだ蒸し暑くて、汗びっしょり脚が重~い、けど、黙々と走るのみ夏の練習って、根性が鍛錬される気がします。走り終わって、汗がひくのに、時間がかかります。水分補給して、ちゃちゃっと着替えて、汗をふいて、向かった先はAsianAmericanResourceCenter(AARC)。来週、開催される夏祭り(OitaJapanFestival)のボランティア...心肺機能がイマイチ
2022/09/16 02:47
この夏の思い出の地の麺のお話
こんにちは、ひろです🌺 今年の夏は岩手へ旅行しました! hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp hiroyuta32otoku.hatenadiary.jp その名残でついつい、 近所のスーパーで 「もりおか冷麺」を見かけると 買ってしまう私。 あまりにも冷麺がおいし…
2022/09/13 16:06
【大分グルメ】高級旅館の敷地内にある古民家風カフェ
こんにちは♪ 今回は大分県の湯布院にある「茶房 天井桟敷」を紹介します。湯布院御三家と言われる高級老舗旅館「亀の井別荘」の敷地内にあるカフェ。湯布院観光で休憩する為に立ち寄りました。 茶房 天井桟敷の基本情報 茶房 天井桟敷 お店の雰囲気 メニュー 注文したもの 茶房 天井桟敷の基本情報 住所・・・〒879-5102 大分県由布市湯布院町川上2633-1 電話・・・0977-85-2866 パーキング・・・有り 営業時間・・・9:00〜17:00 定休日・・・不定休(月1回) カフェは17時からはBAR 山猫として営業します(火曜定休) 天井桟敷を利用する方専用の駐車場もあります。私は他にも観…
2022/09/12 21:51
大分フェリー旅①《さんふらわあ弾丸フェリー》|ぱーるに乗船!ツーリスト(大部屋)往路夕食バイキング|神戸→大分
さんふらわあ弾丸フェリー(弾丸クルーズ)プランを利用して神戸から大分を目指します!神戸港にはパーク&シップを利用して車を駐車したまま徒歩でフェリーに乗船、大分ではレンタカーを借りて観光します。お試しで少しお安くなった夕食バイキングを満喫。大部屋のツーリストは清潔で快適です。お部屋の様子は写真で!
2022/09/11 05:12
大分フェリー旅②【弾丸観光ドライブルート】滞在12時間|大分〜日田〜豊後森〜湯布院(進撃の巨人巡り多め)
さんふらわあ弾丸フェリーで大分県へやって来て、滞在約12時間でレンタカーを借りてドライブへ出かけました。実際に行動した時間を載せているので大分ドライブの参考にどうぞ!ルートマップと旅に掛かった費用総額も公開しています。ドライブは進撃の巨人作者諫山創さんの出身日田を中心に行動しています。
すずめの戸締り聖地はどこ?大分や佐賀港・鬼怒川温泉のロケ地も予想!
新海誠監督の映画「すずめの戸締り」は2022年11月に公開という事で、楽しみにしている方もおおいのではないでし
2022/09/09 08:53
いつか行きたい日本の名所 杵築城
杵築城【大分県】写真「ウィキペディア」より#国内旅行
2022/08/21 05:22
【大分旅行】 だんむぎ1.5歳 お祝い旅行 湯の坪街道・帰宅編
目次 湯の坪街道に行こう湯の坪街道とは?場所は?駐車場は土日祝は要注意早速行ってみよう!ちょっと散策しようか帰ろう!湯の ...
2022/08/02 14:30
【大分旅行】 だんむぎ1.5歳 お祝い旅行 旅館編
目次 今回の旅館について到着したよ部屋はどこかなぁお部屋の中は?夜ご飯だ!どんな夕食かなぁ?だんむぎ達もご飯だよぉのんび ...
2022/07/25 15:38
いつか行きたい日本の名所 臼杵城跡(丹生島城跡)
臼杵城跡(丹生島城跡)【大分県】写真「ウィキペディア」より#国内旅行
2022/07/16 05:43
【高校野球】母校!球場へ✨|2022夏大分大会3日目(1回戦)の速報、感想 By.大分の親方
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回は高校野球⚾ 本日からついに熱戦開幕!第104回全国高等学校野球選手権大分大会⚾最後の夏、夢の…
2022/07/09 23:28
【 大分旅行 】だんむぎ1.5歳 お祝い旅行 くじゅう花公園 編
目次 今回の目的は?出発しましょう!まずは、くじゅう花公園に行こう場所はどこ?到着したよ小さいお家見つけたよお昼ご飯しま ...
2022/07/05 16:38
強化合宿二日目 灼熱の暑さで体力も限界ギリギリの状態でしたが素晴らしい走りができました
福岡県強化合宿に参加沢山勉強になりました pic.twitter.com/LYz0WusdbC— 大分市トライアスロン連合 (@OITA_TRIATHLO...
2022/07/01 17:28
強化合宿参加中
福岡トライアスロン強化合宿に帯同させてもらっています。天候は雨が降っていますが、海で泳ぎ走りました。明日は本格的にレース形式でトレーニングしていきます。ワ...
2022/06/26 01:06
大分と熊本の旅1日目(2013.7)
こんにちは。 今回は2013年の7月に行った、大分・熊本の弾丸旅行記です。 この頃には格安旅行で定着しつつあったLCCのジェットスターを使って金(前泊)・土・日で行ってきました。 ○成田空港周辺ホテル前泊 成田
2022/06/15 07:49
【ゆっくり】休もうスイムバイクランは一切おこなわない 散歩は○
ブログ村ランキングに参加しています毎回読んで頂きありがとうございます共感してもらえたらワンクリックの協力お願いしますお一人おひとり様のお陰でランキングイン...
2022/06/14 22:50
天草トライアスロンでチーム大分はよく頑張りました
大荒れの海、すごい風、暑さの中天草トライアスロンでチーム大分はよく頑張りましたアスリートはカッコイイなーと感じた一日でしたアクシデント色々ありましたが、国...
2022/06/14 22:49
天草トライアスロンが終わり 今日は鉄人の日
天草トライアスロンが終わりついに梅雨入りしましたそして、今日は鉄人の日ですね雨が降っても走る雨シャワーは気持ちいいなぜかポジティブな気持ちの一日でしたにほ...
2022/06/14 22:48
いつか行きたい日本の名所 両子寺
両子寺【大分県】写真「ウィキペディア」より
2022/06/10 05:45
【高校野球 大分⚾】互角の決勝!明豊vs大分舞鶴|2022春大分県選手権決勝
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回は高校野球の話題⚾ 第141回大分県高等学校野球選手権(以下「県選手権」)決勝へ⚾ 夏の甲子…
2022/05/22 21:54
キャンプ&農園玖珠の杜でキャンプしてきたよ(お昼ご飯〜2日目朝)
前日〜テント設置完了はこちらから 目次 さぁ!お昼ご飯だ!お散歩行こう!もう夕食の時間だ!今日の夕食は焼き鳥いただきます ...
2022/05/22 18:24
キャンプ&農園玖珠の杜でキャンプしてきたよ(前日〜テント設置完了)
目次 さぁ!どこにいく?準備するぞ!だんむぎの準備リストさぁ!出発だ!出発前のだんむぎ今回の目的地道中も楽しいキャンプ& ...
2022/05/22 13:29
【想い出】5月19日|八丈島、潮干狩り、温泉、旅行、東京、熊本、大分etc...
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ 旅行やイベント紹介などのブロガー/YouTuber 📝読売テレビ「遠くへ行きたい」で杉浦太陽さ…
2022/05/19 22:49
耶馬渓・英彦山マイクロツーリズム② 紅葉の秋
さてさて、英彦山を下り、次に向かうは大分県の山国町、英彦山は表の福岡県側と裏の大分県側ではまた表情が少し変わります。川沿いから広がる山間の里山が山国町で、英彦山から下る道は獣道のように険しく、この辺を走る車は少ない車窓からは山々の色づいた景色を眺めながら
2022/05/06 07:45
耶馬渓・英彦山マイクロツーリズム③ 紅葉の秋
さて、英彦山から山国町の魔林渓を後にし、山国町の道の駅から山国玖珠線と言う道に出て、山々の景気を眺めつつ、少し日が傾く山道を走ると「かまどヶ岩」と言うポイントがあります。以前通った時に発見した所で、温泉の看板もあるので気になっていたポイント、最終目的地は
【温泉 大分♨】堀田温泉in別府|高速別府ICから最も近い市営温泉は、硫黄のかおり♪
おごめ~ん、大分のtakatch親方です(`・ω・´)ゞ今回は大分の温泉の話題♨ 📝別府八湯温泉まつり 湯ぶっかけまつりでびしょ濡れになり、体が冷えた私(…
2022/05/02 22:48
次のページへ
ブログ村 201件~250件