メインカテゴリーを選択しなおす
ブロ友さんのブログを見てハッと気付いた。初めて申し込んでみた、これの当選発表の日だった。マクドナルドの福袋2023 マクドナルド公式www.mcdonal…
クリスマス終わったかつてはこんなじゃ無かったのに…あんなに幸せいっぱいな気持ちで私は居たはずなのに…そう過去を思うとつらい。そんなのを5回も越えて来たくせに、…
前にも書いたと思うけど主人が居なくなってからすごく、愚痴を聞きたくない。いや、私だって愚痴は言うはず。別に全くもってご立派な人間じゃないし。だけど愚痴っぽい人…
突然、どーでもいい報告です。。(;・∀・)この前、Mrs.GREEN APPLEのキーボードの人が“ダンスホール”を演奏してるのをふと…テレビで見たんだけどね…
【解決編】Googleファミリーリンクの管理者変更~管理者死亡時~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 数日前にGoogleファミリーリンクに苦戦していた旨記載したと思います。 その後の話です。 苦戦していた時の話↓↓ kabuchan225.com 管理者:亡き夫、保護者:私、子供:こかぶ ので構成されていたファミリーリンクです。 管理者:私、子供:こかぶ にしたかったのです。 知ってます。 ですが、死んでしまったら管理できないじゃないですか。。。 保護者と管理者じゃ権限が違うわけですよ。 事前相談で確認はできるけど、移動できるとは話が別問題のようです。 ただ、どう検索しても管理者死亡時とかヒットはありませんでした。 子供が1…
世の中どんなに賑やかで華やかでも、なんとなく普通に、昨日も今日ももパートに出て普通のご飯を食べて過ごしてました。主人が亡くなる前の年までずっとずっと決まったケ…
ちょっと面白い話です。(たぶん。笑)我が家はなんとなくバーバパパが好きな家族でした。(まぁそうさせたのは私か。)家にあまり物を置きたくない私だけど、バーバパパ…
主人が亡くなって初めての年越しは「2,018年」。当然主人が亡くなった年なのだから一生忘れない。この時私は、主人も居ないのに自分だけが年を越す、新しい年を迎…
昨日のホテルの朝食(ビュッフェ)に、さすが北海道と思ったのが朝からラーメン、【函館塩】、【札幌味噌】がありましたー🍥🍥でも、私らしくもなく💦💦💦気分…
今日はすの事です。。昨日の21時前…怒涛のように色んな情報が押し寄せて…もう頭が大変なことになっておりました。。Snow Manの素のまんまを待機してたら…突…
【未解決】Googleファミリーリンクの管理者変更~管理者死亡時~
いつもスターやブックマークありがとうございます。 励みになります。 今回は久しぶりの相続ジャンルになります。 相続と言ってもお金とか発生しません。 どちらかというと盲点でした。 色んな相続手続きをしてきたのですが、今生きている方に伝えたいのは生命保険 ↓↓ kabuchan225.com 突然ですが、Googleファミリーリンクって知ってますか? 13歳以下のちびっ子達のアカウントを管理するためのシステムでもあります。 そして、それ以外にもYouTube TVやGoogleplayファミリーライブラリーといって、家族で共有して楽しむツールがあります。 主人が亡くなって2年になるわけですが。。。…
昨日会った時のものではなくて、次女が旅行割を使って上の子と二人だけでお泊まりに行ったそうで…その時のものです。札幌で初めて二人でホテルステイしたそうです。「ボ…
実は今日、次女から頼まれていた事があり(上の子が来春から幼稚園のため説明会や制服合わせ、面談の日なので下の子の、要は子守り)行かなければならなかった。でもこの…
自分の履いている靴がなかなか年季が入って来た。どうしても冬靴は、私の選ぶ基準は運転にも適してるもの(靴底が)ともなるから、探すのも面倒で。でも別になんら困らな…
私今日、今年最後のこの暮れに、ものすごい恐怖と闘いました💦💦😣今思い出すだけでゾッとします。本気でこれはヤバいかもと思いました。仕事帰りにふと、今年の最…
世の中には本当に気持ちの優しい人もいっぱいいて、主人を亡くしてから真のそこに気付いたし、見えて来たように思う。でも、こうなってみて心底思うのは、「死別」とい…
今日、ワケあって一人出掛けて来ています。早朝の高速を走ってー。早朝である必要は全く無いのだけど、何故わざわざ早朝なのか…それは目が覚めるから。笑いや、そこより…
真面目な話し…亡くなった旦那さんにはめちゃくちゃ感謝しています。。心からありがとうって思っています。。でも、もし1日会えるって言われたらたぶん…↑こう言うと思…
寒いことよりも断然雪の方が大変過ぎて、もはや「寒い」は当たり前にも大前提となっているわけだけど、それでもここの所の冷え込みは本当に厳しくて、せめて「0℃」が恋…
まさかの、こんな形で「4千円」が戻って参りましたという話です-4,000円のお話し、、『大丈夫なのか…私 (続きです)』こんな深夜ですが続きです。いっそのこと…
美容師さんと今年も何も無かったねぇなんて話をした。だけど、わるい事も良いことも特になく過ごせたのは良かったよねぇと。何事も無いのが、一番いい。今はそれが、つま…
末期がんを告知された兄(知的障がい者)のおはなし 『読経と弔問の空間をつくる』末期がんを告知された兄(知的障がい者)のおはなし 『母の退院 29日目』末期…
主人のいない中でまさかの4年半も生きて来て、何だかわかって来た事がある。寂しいことに慣れたわけじゃなくて、それは本当にきっと一生変わらないんだけど、そこを心の…
昨日スマホをなくしてしまったと書きながら思い出したのは三年前に書いたブログのことです。自分のブログだけど、辛くなるので過去記事を見ることはほぼ無い。アメブロは…
今朝雪かきしてさぁ出勤と思った時、自分の掻いたところが思ったより車とギリギリの幅過ぎて我ながらびっくりしました職場に着いたら、昨日の今日なのに除雪された雪山、…
今朝、 玄関を開けるのが非常に怖かった。 今日はうちの通りにしては少し遅めの?3時過ぎに除雪が入った。必ず、過敏にも目を覚ます。主人の寝ていた部屋…
私は世の中のカップ麺でわかめラーメンが一番好きと、何度かブログの中でも書きました。最近、見たことないやつを見つけたので即買いました✨(まだ食べてないんだけどね…
スキーシーズンになると、家で1人で過ごす時間が増える。離婚したらこんな感じなのかなと想像したりする。普段、気を遣ってあまりできないことを中心に楽しもうと目論んでいる。健康で長く人生を楽しみたいのに、岩男より後に死ぬのは嫌。だって残された方が色々面倒そうじゃない?
末期がんを告知された兄(知的障がい者)のおはなし 『未開封の健診結果 28日目』末期がんを告知された兄(知的障がい者)のおはなし 『電車とバスのきっぷ 2…
我が家のクリスマスには主人が持ち帰ってくれる札幌グランドホテルのケーキ、これが登場するのが恒例でした。私には年に一度のとても楽しみな事でもありました。…
主人が亡くなったのは2,018年。(書いててこの経過した時間が心底悲しく思う) 初めての冬は、私が覚悟に覚悟を重ねていたせいか、たまたまのラッキーな年だ…
1時間半空を見上げて、大きな流れ星をいくつか見ました。ダウンを着てマフラーは二重巻き、ブーツを履いて、なにより電気ひざ掛けがとても良い仕事をしてくれてポカポカ…
夫と私の共通の友人と電話で話した。最近夫の話しをする機会が減ったのでとても嬉しい時間になった。おかげで久しぶりに夫の姿を生き生きと思い出せた。夫の年齢に近い彼…
なんの予定もないのに、爪の手入れをしたり…まつげパーマに行ったり…このせわしい12月になぜか女磨きをしてる私が居る。。私…年末にパーティでも行く予定あったっけ…
自分でもなんかよくわからないと言うか、信じられなさ過ぎて?なんだったのかよくわからない会話だった気すらします。母が悪い(おかしい)のか、私がもしかしてどこかお…
石川善一52才です。 2022年12月3日…オリジナル曲【母よ】が YouTube再生400回を越えました。 奇しくも、12月は母が天国に逝った月です。 27日の命日までに500回達成する事を祈ります。 ここまで伸びるなんて思っていませんでした。 応援して下さった皆様のおか...
今日は韓ドラではなくて、ドリカムの「WONDERLAND 2019」を観てました。なぜなら私、動画配信は「アマプラ」と「Netflix」加入中だけど、また何…
行って来ました。暗いうちから雪かきとゴミ捨てにー今朝は思ったほどは雪、降ってませんでした。十数センチ、今は気温が低くてベタ雪ではない…だから軽い雪です。なの…
年内最後に、パート先の同僚と遠くまでランチに出掛けてました。帰りが遅くなる(暗くなる)のが本当に嫌で、すごく焦りながらも帰りは早めにお店から出るけど、この季節…
ドラマのキスシーンを見て突然思いました。この広い世界の中で、それこそ星の数ほどいる人間の中で主人と出逢ったこの奇跡、本当にすごい巡り逢いなんだなぁ〜って。「結…
真っ赤の他人の言葉なのに、ほんの一言耳にするだけでそれが心に引っ掛かるような、そこから酷く悲しくなることが今の私でもよくあります。「今日旦那が帰って来たらやっ…
3カ月前に買った私にとって人生初の高級化粧品をとうとう・・・とうとう使い切ってしまった。 『誰だお前は』車検と自動車保険の引き落としがあった。これと食費や雑…
私が前のブログをあげた後に、一本のメッセージをもらいました。原文のままに載せてます。月のお写真見ました私、朝は早くて(眠りが浅いから)いつもこの時期は暗い中…
趣味の友人が手紙で最近の活躍を報告してくれた。夫よりも年上のその方は夫の後押しで趣味の幅が広がったと今でもとても感謝してくれている。趣味の年季が入っていた夫は…
寒さのせいか肩甲骨の周りがとても凝っている。若い頃から肩甲骨周りがとても凝る。仕事に行っている時は若いのに今よりもっと辛くてよく電車の中で本を読みながらポール…
モーニングショーで「年賀状マウント」を紹介していた。旅行や子供の写真を送るのがマウントなのか?とも思えたけど受け取る側によりますね。相手のことをほんのちょっと…
なんか毎日、生きてて(心で)泣けてくる事って多すぎと思う。仕方ないのか、、昨日から今日にかけてそこまでの雪なんて降らなかったのに「週明け」だもん、キッチリ除…
2022/11/26 石川善一52才です。 バンド【O/D'S】 ⇒ 【第三十章】参照。 ひょうきんなパーカッションの刀川さんとは楽器屋によく行った。 おっちょこちょいなドラムのシンさんとは、祭りに行ったなぁ…。 真面目なトシちゃんは音楽を分析するタイプ。 こだわって妥協し...
気づけば…ブログを始めて12月で丸4年になりました。ブログを始めてからのこの4年間…改めて振り返ってみると、旦那さんが亡くなった後も色んなことがあって…でも、…
さっきトイレで、もうずっとずっと昔から置いてあるような「小物入れ」、それを見たとき、これはずっと前から変わらずここにあるのに、主人は居なくなっちゃったんだな…