メインカテゴリーを選択しなおす
こんにちは✋曇っているかと思えば、たまにお日様が出てる時もあります。変なお天気。今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_土曜日に退院し、庭にあるホームセンターで売られている植物の苗が入っているケース。それを(中身入)持つのも肩と腕が痛いと言う旦那。入院
・豚肉とピーマンの塩コショウ炒め ・小松菜としらすの炒めもの ・パプリカの甘酢漬け ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(ゆかり) 真っ白なおにぎりがなんとなく寂しくてゆかりをふりかけた。 これも「歯につくからダメ」と言われるだろうか。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
・豚肉の中華炒め ・ほうれん草とコーンのバター醤油炒め ・きゅうりのポン酢漬け ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩) 海苔は口につくからいらないということで、シンプルな塩むすび。 今週もがんばった。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
昨日のポトフの中に、じゃが芋を大きく切って煮て、取り出しておきました。 これ↓ 塩コショウして肉を巻いて、塩コショウ 衣つけて揚げる 今日のお弁当 筋子おむすび コロッケ きゅうりサラダ 枝豆 竹の子コンニャク椎茸煮物 沢庵 ウインナー ブロッコリー トマト チーズ 昨日は...
夏はお弁当に入れるおかずに困る…作り置きおかずを入れても大丈夫? 当日の朝5分で簡単にできるお弁当づくりを紹介するよ! 夏のお弁当に「何を入れるか」毎朝の悩みの1つになっていませんか? 入れるだけ、詰めるだけの簡単お弁当づくりでしたがあるも
今週のお弁当(2024年6月第4週目~番外編 夫の朝昼ごはん小弁当~)
九州北部 も 17日(月) に やっと 梅雨入り して 途中 いらん 34度 はさんだけど(*꒦ິ⌓꒦ີ)しっかり 梅雨 らしく しとしと されている ご様子♪♫٩(●˙▿˙●)۶ ドカ雨 じゃなくて 上手よ♡ その 調子♪♫気温 も 下がるし 乾燥 も 緩和 されて 過ごしやすくて 寝やすくて よき♡ 今のところ ω・`)チラッ2024年6月17日(月) ダイエット 強化月間! につき お野菜 多め で 行ってみよう♪♫...
今週のお弁当です。 お弁当ルール ご飯300g 肉か魚、両方の時も 副菜① 副菜②(お浸しとか胡麻和えとか緑系のもの) 卵焼き トマト と大まかに決めているので、あまり悩まず作っています。※のついたものは、まとめて作って冷凍してあるものです
・土曜昼食クリームパスタ(アスパラ、コーン、サーモン、ベーコン)・土曜夕方カレーライスサラダ(うずら)・日曜朝食タコライス(レタス)・日曜夕食ビーフシチューシーザーサラダ・月曜お弁当生姜焼きインゲンの胡麻和えニチレイのコロッケ・月曜夕食味噌汁アジの開きリ
【優待食堂・長野 山形村】惣菜専門店のお弁当が美味い🍱飯田晋太郎(SFPHD・3198、クリレスHD・3387)
今日は株主になってからずーーーーーと気になってましたお店「飯田晋太郎」に行ってきました🚗ここは…
ということで、 いつもより 2時間ぐらい早いかな?的 今日のお弁当UP たらこ花むすび きゅうりもみ 豆腐稲荷チーズ焼き ブロッコリー ハム さくらんぼ 昨日、草むしりした際の蚊に食われた痕が、かゆくてたまらない。 赤くはれて、かきむしって血がにじんでる。 次回は、ちゃんと...
18日に、トマト(冷蔵庫に入れる前)の種をほじくって、土に植えてみた。 右手前のトマト 翌日 芽がちょろちょろ 今朝のトマトの芽 これ、大きく育って、実が生るのかなあ、先は長いぞしっかりしろ 今日のお弁当 ノンフライ春巻き アジのミンチかつ (鯵フライを仕込んだときに、骨に...
(記2024年6月22日) 函館から札幌へ戻る車中で朝ごはん。 毎度のことながらハセストの焼鳥弁当か函館みかどの鰊みがき弁当かで激しく迷う。 今回は鰊みがき弁当にした。みかどは他にも美味しそうなお弁当が多いから、今度は違うのにしてみようかな。 パリパリの数の子と 甘辛く炊きあがった鰊がね、飲みたくなるんだよね。 美味しかった、ごちそうさま! 札幌駅でも買えるようになったから、いつか酒の肴として買って帰ろ...
ようやく 梅雨入り して その前 に 梅仕事 も 大物 お洗濯 も 終わらせられて 今年 も 大成功♪♫٩( ᐛ )وただぁー 雨前 の 頭痛 めまい が やっぱり やばくて( ꒪⌓꒪)しろめ 気象病 は お薬 も 効かない から(*꒦ິ⌓꒦ີ)ずーっと イヤーマフ 付けて そのまま 寝落ち したりして なんとか 生きながらえて おります( ꒪⌓꒪)しろめ雨 が 降れば 大丈夫 だから 降る なら ずーっと 降ってくだ...
今日はおにぎりでいいらしい。 左がたらこふりかけ、右が塩昆布。 海苔を巻こうとしたら、海苔が口につくのがイヤだからやめてほしいとさ。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
おはようございます旦那弁当は冷凍庫の整理でアレコレと適当に。金曜あるあるちょっとおかずが多すぎた男子高校生みたいな肉!!がっつり!って感じの弁当になってしまっ…
↑ ポチッとクリックお願いします ↑ おはようございます 今朝の山形市は、曇り 最高気温は30℃の予報です。 では、昨日のランチ わた伊のお弁当でした。 数種類から選んだのは、 鰆の梅
年収2,000万円のお客様をターゲットにしている成城石井ですが、現在年収0円無職で節約ランチ目的私にも商品を売ってくださいました。 そんなわけで成城石井のお弁当で高級感のある節約ランチです。 (adsbygoogle = window.ad
こんにちは✋今日は、朝から曇り空の関西です☁今回も見に来て頂きありがとうございます_(_^_)_皆さんのお腹の調子はいかがですか?腸活してますか?今、腸の中に居る菌を増やすには、ヨーグルトがお勧めですが、腸の中に、色んな種類の菌が居る方が、良いみたいなので、色ん
おはようございます今日は歯医者その後は週末に知人宅へ行くので手土産を買いに行く予定先月も用事があって、お会いした時は涼しげなゼリーにしたんだけど、(その時には…
・豚肉とズッキーニの塩コショウ焼き ・オクラのおかかポン酢和え ・小松菜ともやしの胡麻和え ・ミニトマト ・おにぎり(塩と海苔) 塩コショウブームが続く。 ブロッコリーがないと、おかずが隣へなだれ込んでしまう。 今日買いに行こう。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
ご訪問ありがとうございますいつもたくさんのいいね👍️ありがとうございます久しぶりに息子クンたちのお弁当ささ身のチーズフライおからのポテサラ風ひじきの炒め煮スク…
昨日の喧嘩婆さんが、今朝も来た。7時前に。 話を聞いてくれたお礼だと言って、タマネギ置いてった。 ああだこうだしゃべくって、 朝の貴重な1時間半を無駄にした。 昨日の2時間半を加えたら、4時間だ。 今日のお弁当 はんぺんメンチかつ オニオンステーキ トマトチーズ レンチン玉...
ご訪問ありがとうございます♪犬ばか猫ばかブログです♡ トムくん 8歳 アメリカンコッカースパニエルななちゃん 3歳 シャルトリューねねちゃん 3歳 シャル…
この間2時間散歩した。 どのくらい歩いたか記録したかったので歩数計アプリを検索。 たくさんあって選びきれなかったので常用している楽天グループの楽天ヘルスケアにしてみた。ポイントが貯まりそうだし。 それだけインストールしたら全然歩数が動かない。これを記録するにはグーグルフィットなるものをインストールしなくてはならないらしい。グーグルフィットの機能を借りて運用してるらしい。めんどくせ。 時間がなかったのでそれもインストールする。 そして5000歩とか目標を超えると次の日1回くじが引ける。楽天ポイントが当たるらしい。モチベーションが続く。これはいいかも。 そして2時間散歩して1日9000歩くらいだっ…
茗荷とインゲンの肉巻き甘い卵焼きミニトマト梅干し乗せ白米先週に引続き、月曜からミーティングという名の飲み会なのでポイ捨て容器に。詰めてた時点では空いてるスペースにトマトを入れるとしか思ってたなかったのですが、魚部門を入れ忘れてました((+_+))火曜日・水曜日は忘れずに入れましたよ!茗荷とインゲンの肉巻きアジフライ(市販品)甘い卵焼きミニトマトホタテの炊き込みご飯茗荷の肉巻き、おいしい♪これはリピありです...
こんにちは✋なかなか梅雨入りしない関西です。今週金曜日までは、晴れ予報の関西ですが、土曜日からは雨の予報。これでやっと梅雨入りするのかなぁと思っています。政府の犯罪対策閣僚会議は、18日、「国民を詐欺から守るための総合対策」を策定した。本稿では、そのうち携
おはようございます昨日は旦那弁当いらない&飲み会だから夜ご飯もいらない。という日でした少し寂しいですね。私の夜ご飯は春雨スープを買ってきてもらいましたでも、夕…
おはようございますなんだか久しぶりなお弁当大葉、買うの忘れた◯お弁当・炊き込みご飯・豚の味噌焼き・帆立とチンゲンサイの醤油炒め・ほうれん草とハム卵の炒め物・ウ…
折り返し水曜日月曜日、おとなしく帰って早く寝たからか今週は早く感じるー暑くなってきたので、朝、会社に着いたらお弁当は冷蔵庫にいれてますあと、ダイソーで保冷剤を買った草花模様で可愛い!おにぎりが冷えすぎたのでちょっとだけレンジで温めました(気持ち10秒)さて、午後も頑張りましょう。にほんブログ村...
線状降水帯が静岡を直撃。 山深い地域に住んでる授業員は帰宅したりしていた。 ってことで滝のような雨が降りお店は割と空いていた。今日暇な分、明日混むと思う。怖い。 休憩中に母からLINEが入っていた。住んでる近所の水被害の動画を送ってきていた。 わー!すごい水!道路が川のようです。 帰ってから話を聞いた。興奮していた。 最近老人会に加入して輪投げ大会に参加することになった。そのために公民館に集まって練習してたそう。帰ろうと思ったら前の道路が水でいっぱいになって帰れなくなったらしい。車を置いて遠回りして帰ってきたって。水が落ち着いてから車を取りに行ったそうです。 動画は載せられないので画像でもどう…
こんな記事です 夫と高校生の子のお弁当を写真で記録しています 見栄えはあまり重視してません 朝6時からお弁当を作るモチベ維持のための記録です そろそろ暑くなり始めるから衛生面に気を付ける! 本や雑誌、ネットでほかの人が作っているお弁当を参考
夫への「パパさん弁当」に前日のおかずを使ったり小学生の孫君の遠足の時に同じ具材を使ったり・・前日の肉じゃがが入りましたタラコは冷凍してるものおいなりさん弁...
こんばんは。警備員のおっさん、やぶりんです(´・ω・`) 今日は「おにぎりの日」だそうです。あんふぁんWebのお弁当検定を受験しました( ゚Д゚)無料WEB検…
・火曜夕食人参炊き込みご飯炊飯器蒸しチキン野菜スープ・水曜お弁当らっきょうタンドリーチキンにんじんグラッセブロッコリーのイタドレ和えニチレイのチキンチーズかつ・水曜夕食味噌汁水菜とジャコのサラダレンジつくね・木曜お弁当パイナップル豆腐ハンバーグミニトマト
うなぎ弁当と幼少期の思い出🍱💛【うなぎは御馳走のはずだけど…】
にほんブログ村 子供が高校生になってから 毎日高校弁当を作っているハピです⤴✨ (^O^)/(^O^)/(^O^)/ 1年間作り続けて だいぶ慣れて 定番のお弁当も増えて お弁当作りのストレスも減りました♬ ~↓「
火曜日今朝は電車でつり革につかまった状態で寝た大雨ですね、、ダルいわー今日は仕事も暇で…時間が長い何かやってるフリしないとだ (汗午後も頑張りましょう。。にほんブログ村...
・鶏もも肉の塩コショウ焼き ・オクラのおかかポン酢和え ・小松菜ともやしの胡麻和え ・卵焼き ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩と海苔) 鶏もも肉は魚焼きグリルで焼いた。 余分な脂が落ちたのはいいが、身が小さくなったので、急遽卵焼きでスキマを埋める。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
・豚肉としめじの甘辛炒め ・ブロッコリーの茎と人参のマヨ和え ・ナスのみそ炒め ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩と海苔) ナスの味噌炒めは前日の夕食から取り分けておいた。 1品作らないだけでも気が楽。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
・ブリの塩焼き ・卵焼き ・キャベツと人参の胡麻和え ・ほうれん草とウインナーの炒めもの ・ブロッコリー ・ミニトマト ・おにぎり(塩と海苔) ブリを焼いた。 一口サイズにカットしてから冷凍していて、凍ったまま魚焼きグルで焼くだけなのでラクチンだった。 メインが魚だと子どもが不満に思うかと、保険で子どもの好きな卵焼きも入れた。 今週もがんばった。 ******** にほんブログ村 ランキング参加中お弁当 ******** ushioは減塩ブログも書いています。単身赴任中の夫へ送る冷凍弁当の記録です。 →ゆるい減塩生活をつづるブログ ushioは片付けブログも書いています。 →荷物を軽くしたい
普段、鶏肉か豚肉かアジかサバか塩鮭くらいしか食べないところに、おじいが牛肉をいっぱい買ってくれて、そうそう焼肉も食べられへんのんで(老夫婦)肉じゃが、牛めし、焼肉丼などしてお弁当にも使いました。牛めしもいったん牛肉を霜降りにして脂を抜かな、しつこく感じるようになりました。野菜はキャベツがごろごろ結球してきたところにきゅうり、いんげんも始まって、これから夏の間、毎日同じ夏野菜を食べなくてはいけない。...
昨日は、演奏会に聞きに行って帰ったのが10時で、そのまま寝た。夕飯食べてない。 でもって、 今日は産地見学会に参加で、朝ごはん食べてない。お腹がすいた。 お弁当は作った。 三色弁当 いり卵 枝豆 ほぐし鮭 ポテトお焼き ごぼうと竹の子と椎茸煮物 沢庵 見学会は昼ごはんつき、...
こんにちは✋曇り空の関西です☁今年は、梅雨入りがかなり遅くになりそうですね。逆に梅雨真っ只中の沖縄方面では、洪水で大変な地域があるようです。気を付けて頂きたいです☔また、線状降水帯が奄美地方、鹿児島県、宮崎県、四国4県に発生中の様です。こちらも気を付けて下
しばらく空いてしまいました一昨日と昨日、旦那家で過ごす最後の週末でした今週から、旦那の仕事がシフト制になるので、しばらく土日休みとならないため、月から木、通勤に都合の良い自分のマンションから、金曜夜からの週末を旦那家(駅遠物件)で過ごす二拠点生活もこれで終わりやっと週末の軟禁生活(閑静な住宅街と言えば聞こえはよいがマジでまわりに何もない不便な立地)からおさらばできる嬉しさとやっぱり寂しい気持ちもあって...