メインカテゴリーを選択しなおす
40代夫30代嫁夫婦 ふたりで新NISA シミュレーションしてみた
夫婦で新NISA使って資産形成したらどんな結果になる?いろんなパターンでシミュレーションした結果を公開!
翻訳の現場から検証してみた「英語力がなくても稼げる翻訳の仕事が実際にあるのか?」
語学力(外国語の能力)を活用する仕事は「稼げる」というイメージがあるのかもしれません。 「英語力がなくても稼げる」みたいな売り文句を、ときどきインターネット…
【FIREブログ】2024年7月時点の資産公開とインデックス投資成績公開
2024年7月時点の資産と投資損益を公開します。前月の記事は下記です。 定期的に記録していくことで視覚的に変化がわかりモチベーションにつながることと、ブログにすることでFIRE達成に向かって前進する強制力があると思い、資産内容を公開していま
【 2024 / 10 / 12 】デイトレ今週の反省 (1ヵ月振りの週間プラス)
今週は9月第一週以来の週間プラス。このまま週間でプラスを続けていきたいな。結果 10/07 +27,000円 10/08 +12,000円 10/09 +5,000円 10/10 +19,000円 10/11 +15,000円合計 +78,000円2024年8月以降 08月 +61,500円 09月 -965,500円 10月1週 -570,000円 10月2週 +78,000円合計 -1,396,000円感想負け...
2022年8月に長年勤めた会社をやめ、2023年6月にまた働き始めた50代シングル女性です。 急激に秋めいてきました。 昼間はまだまだ暑いですけどねぇ。 職場も人数が増えてなかなかの暑さ😅 基本、半そで+羽織りものという スタイルで通勤して
こんにちは、リーズンです。 息をひそめるわたしです。 会社の人間関係に辟易してセミリタイアを考えています。 今は仕事をダウンシフトして働いています。 性格と人間性に難のある自身は 何かと生き辛いと感じることが多かったように思います。 でもその要因は自分の中にあるものなので 別に誰かが悪いとか 環境がダメなんだとか 他責にするつもりはないんですよね。 でも重要なのは 難のある性格と人間性を自分で把握すること・・ そんな風に考えています。 その上で 自分の居場所を自分で確保するという行動が必要になります。 なんとなく流されて辿り着いた場所で なんだか生き辛くてもうやってられません! というのは あ…
こんにちは、藤本モウフです。 胃カメラ検査をしたことはありますか? 人間ドックを受けている人なら経験済みだと思いますが、私は企業の健康診断を受けていたのでバリウム検査しかしたことがありませんでした。 先日、生まれて初めて胃カメラを飲みました。 今回はその体験談です。 (adsbygoogle = window.adsbygoogle []).push({}); 胃カメラを受ける経緯 いざ検査 検査結果 胃カメラの感想 鎮静剤を使った胃カメラ、おすすめします 次回、大腸カメラの予約しました 胃カメラを受ける経緯 実はバリウム検査で毎年地味にひっかかっていました。 胃体部全周透亮像。(左から…
早期退職後、大学に聴講生として通っている。 今日は、2限の基礎教養科目と、4限の哲学演習に参加するため、B大学に向かう。 2限の授業は、フランス文学の授業で、内容はアウシュビッツとフランス革命。 まず、ヨーロッパにおける反ユダヤ主義の歴史等について学ぶ。ユダヤ人に対する差別は、中世以前からある問題であったこと、ヨーロッパにおいては、ヒトラーによる占領まではユダヤ人にとって、フランスが反ユダヤ主義から身を守る手段であったこと、フランス占領後は、スペイン、イギリス逃れてアメリカに亡命する方向に変わっていったこと、ユダヤ人の絶滅収容所はドイツ国内にはなく、例えばアウシュビッツはポーランドに作られたこ…
FIREへの取り組みはなぜ続かない?【続けるコツを徹底解説】
FIRE民 FIREに向けた節約・投資を続けるのがキツいなあ…。 続けられるコツはないかな? FIREを目指そうと思ったものの、うまく節約・投資等を続けられず悩んでませんか? 実際、FIREできれば良いなと考える人は多いですが、計画が順調な
無職カウントダウン、とうとうこの日が来てしまいました。 明日から私が一家の大黒柱ですね。 私では米代くらいしか稼げないので、生活費は退職金を取り崩してしのぎます😅 オーストラリア米が安く買えることに感謝。 あとは金銀の恵んでくれる卵と春菊で… 次女から退職祝いのお花が届き...
【 2024 / 10 / 11 】デイトレ結果(良し良し)
50点のトレードだけど負けなかったので良しとしよう。 本日の結果 6146 ディスコ (09:06) 37340円×100株:売 (09:48) 37450円×100株:売(10:04) 37320円×200株:買 利確 +15,000円感想今日はレンジ予想。開始早々下抜けしたので釣られて売ってしまうが最終的にはレンジ下限で利確。37300円辺りでドテン買いを考えたが下抜けしたので見送り。勇気を出して買っていれば良かった・・・今日のミス①今日はレンジの逆張りだった...
今年2枚目のクレジットカードを入手しました。 ポケットカードのファミマTカードです。 入会特典6000円分ポイント ファミマTカード到着後にやること 支払い方法の変更 携帯・公共料金引き落とし設定 1回利用で1000円ポイント その他のキャンペーン さいごに
【オルカンより良い?】eMAXIS Slim 先進国株式(オール先進国)
投資 セミリタイアと富裕層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアと富裕層への道 https://mumuchanblog.com/invest-284/ 【オルカンより良い?】eMAXIS Slim 先進国株式(オール先進国)
夫の退職日、いよいよ明日になってしまった。 いままでずっとフルタイムの会社勤めだったので、正直無職になるのが怖いそうだ。 ふっ…家回り、やることは山のように積みあがってるんだよ。 退職したのを忘れるほど、こき使ってやろう。 年金もらうまでの2年間(貧乏)世界一周一人旅に出た...
【 2024 / 10 / 10 】デイトレ結果(相場観なし)
本気で取り組んだ途端に想定と違う動きをする。 本日の結果 6146 ディスコ (09:16) 37920円×100株:売(09:58) 37910円×100株:買利確 +1,000円(10:13) 37750円×100株:売 (10:16) 37680円×100株:買 利確 +7,000円(10:55) 37470円×100株:売 (12:31) 37360円×100株:買 利確 +11,000円合計 +19,000円感想今日はレンジ予想だったが・・・まず売から入って5分足の75本線で利確予定だったが25本線で持ち合いになったのでこ...
(鉄道会社に学ぶ)誰にでもできる、欠陥翻訳を顧客に渡さないために追加できる6つの作業
先日、JR東日本の東北新幹線で電車の連結が走行中に外れたという、ちょっと恐ろしい事故がありました。 また、JR貨物では輪軸組み立て作業で不正が絡む事故も発生…
FIRE初心者 FIREって、実際達成できる人はどれくらい居るんだろう? 自分にもできるかな…。 FIREに興味がある人、これから始める人は、実際どのくらいの人がFIREを達成できるのか気になると思います。 また、既にFIREを目指している
今日は所用で、博多の銀行に行く。 資産の一部を外貨で運用しており、満期になった外貨定期を解約して、系列の信託銀行に預け替えする為。途中まではネットバンキングで手続きをしたのだが、最後の銀行から信託銀行への外貨に関する送金手続きは、ネットでは行えなかった。事務手続きが終わったのち、担当者から、REITの投資信託への投資を勧められる。 REIT(リート)とは、投資者から集めた資金で不動産への投資を行い、そこから得られる賃貸料収入や不動産の売買益を原資として投資者に配当する商品。 リートは不動産に直接投資するわけではなく、複数の不動産に分散して投資することになる点ではリスクが軽減される。しかし、地価…
【 2024 / 10 / 9 】デイトレ結果(買いは苦手)
ゆっくり上がって急に下がる。買いは利確が遅れると一瞬で損切になるんだよな。 本日の結果 6146 ディスコ (09:33) 37620円×100株:買(09:47) 37470円×100株:売損切 -15,000円(09:57) 37600円×100株:買 (10:17) 37800円×100株:売 利確 +20,000円合計 +5,000円感想今日は上予想。戦略は下がったら買い。買ったすぐに日経連れ安して損切。損切した後、再度上昇したので買い直し。今日は読み間違えたな。上ではなくレンジ...
只今、完全リタイヤ中です 10月度の失業保険認定日に雨の中カッパを着て自転車で40分かけてハローワークへ行ってきた。 認定の窓口ではあと何回認定が必要なのかを質問し12月分まで失業保険が出るとのことですが12月は金額が少なそうです。 職業相談の窓口ではぎっ...
【あてはまったらヤバイ?】貧乏神に取りつかれやすい人の特徴5選
どう頑張ってもお金が貯まらない…お金に見放されている…それ〇〇しているから貧乏神に憑かれているかも…?
こんにちは、藤本モウフです。 以前、アラジンのプロジェクターをレンタルしたけど、ネットフリックスを観るのに超不便、という記事を書きました。 moufulog.com このレンタル期間が今月いっぱいで終わるので、どうせならもっと使ってから返そうと、U-NEXTを契約しました。 U-NEXTだとアラジンでもちゃんとしたアプリが入っているので、操作も普通にできます。 U-NEXTは月額が2,189円と高いのですが、コンテンツが充実していて映画も盛りだくさん。 友達の話だと韓国ドラマも多いそうです。 ちなみに初月無料、再加入でも初月無料でした。(再加入の場合は2ヶ月は続けないといけません。) U-NE…
今日は、3限のA大学の近世ヨーロッパ哲学の授業に出席した。 ドイツ観念論の哲学を取り上げる授業だが、今回はその時代背景に関する授業。 その中で特に興味があったのが、1913年のベルリンのオークションで発見された手書きの草稿の一部分という哲学的断片。これが「ドイツ観念論最古の体系プログラム」と呼ばれており、作成時期は1796から1797年でヘーゲルの筆跡だとされている。今日の授業では途中までで終わったが その読解を行った。 今回の授業後に提出した感想は以下のとおり。 授業で取り上げられている配布資料の哲学的断片について興味を持った。「ドイツ観念論最古の体系プログラム」という名称は後の研究者が名付…
やらないとフリー翻訳者は生きていけないアレをようやく終わらせました
私たちフリーランスの翻訳者が、毎月必ずやらなければならない仕事があります。 まあ、「毎月」という定期性はなくてもいいのですが、少なくとも専業で「実務翻訳」を…
【 2024 / 10 / 8 】デイトレ結果(ミスったけど負けなかった)
昨日、遊びは終わったとかブログで書いたのにエントリーポイントまで待てなかった。 本日の結果 6146 ディスコ (09:10) 36880円×100株:売 (09:22) 37340円×100株:売(10:14) 37110円×200株:買 撤退 +0円(10:31) 36970円×100株:売(10:33) 36850円×100株:買 利確 +12,000円(13:03) 36800円×100株:買(13:13) 36800円×100株:売撤退 +0円合計 +12,000円感想今日はレンジ予想。5分足の75本線で仕掛ける予定が5分足2本目...
※当記事には広告が含まれています 今朝も、動悸で目が覚めました。 と言っても、怖い夢を見たわけでは無いし、 今日、プレッシャーのかかる予定があるわけでも無い。 最近、いつもこうなんです。 眠りから覚める時、必ず、心臓がドキドキする。 何かの病気では?というほどではないけれど、 心臓バクバクで一日が始まる、のは気分のよいものではない。 血圧の主治医に相談したところ、心臓に異常は無いので、 自律神経の乱れでしょう、という答え。 検索しても、だいたい同じようなことが書いてあります。 自律神経の乱れ、つまりは更年期症状ってことなのかなぁ? (またか・・・) 動悸といえば、もう一つ謎の現象があって、 そ…
翻訳単価を上げるために翻訳者が伝えるべきものは「望み」ではなく「価値」
翻訳会社と仕事をするとき、最も大事な要素の一つに「翻訳料」があります。 翻訳者がもらう翻訳料、もっと具体的に言うと「翻訳料の単価」は仕事をもらう翻訳会社や自…
【雇用統計が予想を上回る】2024/9/30から10/4の米国株について
投資 セミリタイアと富裕層入りを目標に、夫婦2馬力で投資しております セミリタイアと富裕層への道 https://mumuchanblog.com/invest-283/ 【雇用統計が予想を上回る】2024/9/30から10/4の米国株について
今日は、B大学の3限の哲学史と4限の哲学演習の授業に出席した。 先週の金曜日にもB大学へ行ったが、この時は専門の授業は休講だったので、今回が後期の1回目の授業になる。 まず哲学史の授業は、今回はニーチェを取り上げる。ニーチェは、それまでの西洋哲学全体を相手にして、キリスト教もろとも覆すことを試みた人物で、哲学を学んだことがない人でも何らかの知識があると思われる有名人。その反面、一部の言葉が切り取られて引用されることが多く、表面的に分かった気持ちになり、誤解する危険性も高いと言われている。この哲学史の授業は、テキストそのものに遡って読み、検討する授業なので、この機会にきちんと学びたい。 4限は、…
この度、タイトルの通り、「平均年収でも10年でFIREする方法」について体系的にまとめてみました。 【完全版】最速でFIRE!平均年収でも10年以内にFIREする方法 付随する関連記事もすべてこの記事にまとめています。 今後、早期にFIRE