メインカテゴリーを選択しなおす
この頃、生後11週ぐらい?のわたしは トイレの回数も多く、水を飲むと直通でトイレ 水飲んじゃートイレ 水飲んじゃートイレ2025/1/14 初トレーニングパッドでのおトイレ成功記念日ボクの時にはなかった直通っぷりで飼い主びっくり下手したら水飲んで、数秒後にじゃー、ちょっと待った、壊れた蛇口かなんか?みたいな。ついでに言うと、このトイレっていうのはね、 わたしの場合トイレは外、っていう習慣があったからか、トレ...
2025年3月にヘルシンキで開催される期間限定の「サウナぎつね」展覧会を紹介します。サウナ好き・フィンランド好きの間で話題のピヴェ・トイヴォネン氏による水彩画を鑑賞して、フィンランド人目線で描かれるサウナに癒されましょう。
じゃあ7時に銀座でよろしく。ワタクシが20年以上、公私ともにお世話になっている御大に、「日本出張が入りました。お時間あれば、ぜひ一献!」と連絡すると、「じゃあ銀座の和食屋さん、予約しておくわ。」と。相変わらず忙しく世界中を飛び回っている御大ですが、わざわざ時間を作っていただき感謝、感謝です。ということで、川崎から銀座へ。川崎から新橋って東海道線であっという間なのですね。川崎、意外と便利だぜ。指定され...
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
今頃、蒙古タンメンにはまっている - My Japan グルメ
よし、蒙古タンメンキメに行くか…。年末年始の帰省で、この歳になって蒙古タンメン中本に目覚めてしまったワタクシ。まだまだヒヨッコなので、北極とかは無理で、蒙古タンメン止まりの日和ったオジちゃんではありますが、「あぁ、せっかく日本に来ているんだから、蒙古タンメン食いたい…」となってしまったので、ホテル近くのお店を検索して、突撃してまいりました。蒙古タンメン中本 川崎店、基本のメニューは以下ということ。辛...
昨日は友達の ウエルカムバック Party🎈に行ってきた ちょうど3年前に 自国のオランダに永住 帰国したお友達夫婦 年齢や家族構成が 似ているので とて仲良…
今朝はいつもと違うNewFarmのマーケット(朝イチ)に行ってきました朝食にGOZLENEとアイスコーヒーA子がおごってくれました初めて食べるGOZLENE中…
今日のランチは、絶対に丸亀にいくんだ〜♪ということで、やってきました丸亀製麺。丸亀製麺なら、アメリカにもあるでしょ?という声もあるかと思います。はい、実際我が家の近所にもあります。ただ…、めっちゃ人気でいつも行列なんですよね。正直、あんなに並んでまで日本とはメニューの違う丸亀を食べようとは思わないし、それに高いし。そこまでするなら、近隣のベトナムフォーやタイ料理のお店に行こう!というのが我が家のスタ...
相変わらずこのフタは重宝w 24cmサイズにぴったり念願だった鉄のフライパン、タークを使い始めて早4ヶ月。※今年1月に撮影📸 ↑しまう場所...
寒さと超ハードランディングで冷や汗!ライオンエアJT747便搭乗記
旅に出るたびに、フライトには予期せぬ出来事がつきものですが、今回のライオンエアJT747便は、その中でも特に印象的なものになりました。マカッサルからバリ・デンパサール空港までの短いフライトだったものの、機内の異常な寒さとこれまで経験したことのない超ハードランディングによって、冷や汗をかくことになった様子をお伝えします。
今日は完全に休みの日、という感じのゆる〜い過ごし方でリラックスできた1日だった。朝はなぜか長男が早起き。泣みんなを道連れにしてくれたのでほぼ平日並の起床時間だ…
何も言っていないのに飼い主の一挙一動を2025/1/25よく見ているわたしVS名前呼ばれるまで、なーんも気にしないボクそれぞれがそれぞれ可愛すぎて、もう飼い主朝から軽くパニック(*'(OO)'*) ブヒー! ランキングに参加しています♥応援ワン🐕クリック↑↓頂けると嬉しいです。どうぞよろしくお願い致します。 ( ⁎ᵕᴗᵕ⁎ )...
皆さんの中に、イスラム圏にお住まいの方はいらっしゃいますか カタールは、今日からラマダン月が始まります(参考サイトはこちら。英語) (※画像はI Love Qatarより)ラマダンの開始は、新月(三日月)の観測で決まります(過去の記事はこちら) 毎年、ワクフ(寄進財産)・イスラーム事項省が、新月を観測する日を事前に発表します(今年は2月28日でした。参考記事はこちら。英語)。その際に新月が観測されれば、翌日から、さも...
みなさま、こんにちは。本日はfeat.潜在意識でホントの自立&自由で生きていく方には超重要基礎知識潜在意識には否定形は伝わらない。華麗にそこはスルーされますので要注意。というお話をしたいと思います。私たちは日々コツコツと未来の現実はこうなっ...
ウンブリアの草花を使ったという基礎化粧品に魅かれ買ったけど疑って返品考える
木曜の朝は、歯医者での治療が終わったあと、基礎化粧品を買いに中心街まで歩くことにしました。まだ麻酔は残っていたものの、鏡で顔を見ると、幸いゆがんではいま...
英語初心者がESL初授業で困った6つのこと。初心者ならではのリアルな悩み
こんにちは、ぽめこです。夫のアメリカ駐在が決まり、気づけば海外生活がスタートしました。せっかくの機会なので、このブログで日々の記録を残していきたいと思います!今回はESL(英語を第二言語として学ぶ人向けの授業)について。ふと「もうすぐ通い始...
橋本病 また病院へ 晴れの午後 ⇩ いつもと違うちょっと遠い病院へ甲状腺のドクターのところへ こんな待合室 ⇩ とても優しい看護師さんに案内された ⇩ 体重計はタニタ ずいぶん前から橋本病って言われている ⇩ 10年くらい前からかな? も
2025年2月9日 日曜日 日本発祥でない、寿司屋さんのSUSHI KING に入ってみる事にする。 「日本に無い寿司屋さん」=「変わり寿司」の期待を持っての入店。 SUSHI KING の店先 店に入って席に着く。 目の前をお皿が廻っている。 席に座って お皿の値段の説明、黄色=Rp10K=Rp10.000(96円)、ピンク色=Rp15K=Rp15.000(144円)、黄色=Rp20K=Rp20.000(192円)、黄色=Rp25K=Rp25.000(240円)と呼び出しボタンの横に書かれている。 インドネシアの寿司屋さんにすると値段が手ごろ。 目の前のレーン 写真付きの立派なメニューを渡さ…
2025年2月9日 日曜日 郊外の靴屋さんに行くために、BRTバスに乗ってやって来た。 間違って、一つ手前のバス停で降りてしまった。 バス停の近くに、私にとって未知の”The Park Pejaten”というモールがある。 靴屋さんに行く前に、昼の時間なので昼食を兼ねてモールを覗くことにした。 モールに入るといきなり、提灯のドームがある。 モールに入って 何かのイベントを行うようで、準備されている。ただ誰もいない。 イベント会場? エレベーターで上の階へ上がっていると、下でイベントが始まった。 イベントが始まった ジャカルタのモールだとよくあるMARUGAME UDON(丸亀うどん)、見飽きて…
特別企画!元タルプ村の友人『Aさん(ネパール人)』からの寄稿!
「こんにちはwasenkinです。今回はネパール人の友人にブログを書いてもらいました‼️寄稿してくれたのは元タルプ村の住人(一昨年、遠くに嫁いでいきました…😭)『Aさん』。ぼくたち夫婦にとって妹のような可愛い存在です😁そんな彼女がネパールのカルチャーをネパール人目線で楽しくまとめてくれましたので、翻訳してお送りします‼️」 今日は皆さんにネパールの特別な食べ物についてお話ししたいと思います。 その食べ物は日本の「お餅」とちょっと似ています🔽🔽 この食べ物の名前は「ヨマリ」です。 どうでしょう?ちょっと形の違う餅のように見えませんか? ちなみにヨマリの意味は「おいしいパン」です😊 ネパールには沢…
アユタヤにあるお寺「ワット ナープラメーン」には戦火から逃れた強運にあやかろうとたくさんの参拝客が礼拝に訪れています。
突然の決行、ギリ島への弾丸旅へ、週末の癒しを求めてマカッサル出発!
雨季も終わりに近づき、湿気も少しずつ減り、風が心地よい季節になってきました。ふと「どこか遠くに行きたい」と非日常の空間に身を置いてリフレッシュしたくなるものです。ギリ島は、ロンボク島の北西に浮かぶ小さな楽園。青く澄んだ海に囲まれ、車もバイクもない静かな島で、時間の流れがゆっくり感じられる場所です。
この日も朝から日に日に大きくなる子犬(わたし)の相手(教育)を全力でした、、、2025/1/23おそらくまだ甘噛みだってひどいに違いない、、教育上苦労することも多々あるに違いない、、それでもひたすら遊び、昼寝し、遊び、、を繰り返し夜ご飯も食べ終え、やるべきことをやりきった、、と思ったのかどうなのか、、兄さん(ボク)飼い主のところへやってきて足元カリカリ、そしてお座りをしてだっこぉぉぉぉぉーーーーーーー下か...
さる2月26日に61才になった自分ですが実は自分自身への誕生日プレゼントがあります。 それはパラグライダーの新しいグライダーです。 今までの古い機…
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、 現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋…
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
皆さん、こんにちは! フランス人との国際結婚によって、現在はフランス在住のshishoe(シショー)です🇫🇷 日本では看護師をしていました🙋✨ …
今宵も町中華に繰り出しますかね〜!出張中はお仕事先との会食も多く、孤独のグルメをキメるタイミングもかなり限定的だったのですが、隙を見ては川崎の街に繰り出し、一人静かに町中華を堪能するというパターン。この日は、こちらのお店に突撃!天龍 仲見世店。中華料理 天龍は川崎に5店舗を展開する、川崎を代表する中華料理店。他の店舗も覗いてみたのですが、いつも行列。こちらの仲見世店も混んでいますが、ボッチのワタクシ...
ずっと感じていたこと・・・すごく共感し 励まされた【ご感想:フォローアップ会】
こんにちはMegumi Piel (ドイツ在住)です。グループセッションの後に行なっているフォローアップ会に参加された◆◆様のご感想をご紹介いたします。 …
何か修理があればMartiniqueがベスト!特にLe Marinは最適の泊地
主にスタンピンアップ製品を使用したペーパークラフトアイディア紹介と海外船上生活のレポートブログ!
先週土曜日は朝、オルヴィエート(Orvieto)を訪ねました。朝日にきらめくミモザの花がとてもきれいです。Orvieto (TR), Umbria 2...
着々と家の中の物を段ボールに詰めていって引っ越し準備を進めているAnimaですが…まだあと今の100倍くらい持って行かなければならない物があるように思えるのは…
(2025年2月) Colonoscopy 検査当日 朝から下剤と時々水分 ⇩ 下剤はレモン味のスポーツドリンクのよう オレンジが好きなのでオレンジ味のゲータレードしか買わなかった何度も飲んでいるとさすがに気持ち悪くなってくる 水が一番美味
まだ蒸し暑い日が続く 私の住むブリスベン 私はヤル気でない病 だったこともあり しばらくは夕飯は 外食や私以外の人が 作る洋食続きだったので 娘たちからキム…
昨日は2日続いた雨が上がって良いお天気となりました。 夕方海岸通りに出ると海がとてもきれいでした。 猛威を振るっていたPm2.5 も雨に洗い流され…
二人で遊んじゃー、寝、 遊んじゃー、寝2025/1/16わたしがくるまで、ボクは、ほぼ一日中寝ていたのに、こんなに遊ぶんだ。と感心飼い主との遊びと犬同士の遊びはまた違うみたいで、ボクはどちらと遊ぶのもそれぞれ楽しんでいます。わたしは、ボクと遊ぶ方が楽しいみたい。飼い主との遊びは最初にお座りしたりルールが多くてそんなの聞きたくない!好きにさせてー!って感じそれにしてもボクは、人間で言ったら40歳ぐらいでしょ飼...
普段、自宅で一息つきたいときに私が飲んでいる飲み物はほぼお茶なのですが、お茶のバリエーションを増やしたいなーと思い、黒豆茶を作ってみることにしました。ちなみに普段よく飲んでいるのは、ルイボスティー、プーアル茶、ウーロン茶、紅茶(ミルクティー...
オランダの中部と南部は今週が春休みです。 天気予報がイマイチだったので、お出かけする予定などは立てませんでしたが、 今日は朝から気持ちよく晴れていたので、王宮の見学に行って来ました。 『王宮』 『市民のホール』 1650年頃に市庁舎として建てられましたが、 1808年にナポ...
皆さんは、2歳以前のことを覚えていますか?一般に、2歳から6歳までの間に起こったこともほとんど覚えていないと言う人が多くいます。
今日の昼飯は何にしようかな…。あっ!餃子定食とか良いかも。。今回の日本滞在では焼き餃子をたくさん食べてきました。川崎という街の雰囲気がそうさせるのでしょうか。なぜだか焼き餃子への欲求が止まらないという(笑)。お仕事で来ている訳で、取引先訪問も沢山控えており、あまりニンニク臭い息では困るのですが(苦笑)。ということで、この日は街を歩いていて見つけたこちらのお店に突撃!東京餃子軒。店内は中国人の店員さ...