メインカテゴリーを選択しなおす
ハワイ州観光局「ハワイスペシャリスト」フリーアナウンサー/タレント・伊藤嘉奈子です。YouTubeやってます!チャンネル登録してね阪急うめだ本店「ハワイフェア…
ハワイ州観光局「ハワイスペシャリスト」フリーアナウンサー/タレント・伊藤嘉奈子です。YouTubeやってます!チャンネル登録してねわ〜もう来週だ今年も、阪急う…
大型倉庫型会員制スーパーのコスコは、常時販売されている製品とスポット時に販売される珍しい商品が販売されている。今度来た時に買えばいいやと思っていると、次回には販売されていないものがよくあるものだ。買おうか迷ったら買った方がいいだろう。アルファベットでの生
静かな週末が過ぎて月曜日。明日の独立記念日の祭日を前に、いつもと違った月曜日。今日はお休みにして連休を取っている人も多いでしょう。7月に入って日差しがめっきり夏本番になっている。ハワイのビーチはにぎわっているだろうね。もちろんビーチパークではBBQ。アラ
Aloha🌴 ハワイで必ず買って帰るマカダミアナッツチョコレートがあります。 カハラホテルのマカダミアナッツチョコレート。 こういうBOXに入ったラグジュアリーな商品。 それが日本の横浜にもカハラホテ
エコバッグは、買い物に行く時の必需品です。キャンパス生地の丈夫なのは、ガンガン荷物を入れちゃいます。ハワイで買ったパタゴニアのパタロハは大活躍しています。ビッグアイランドキャンディーズのインスタにちょ〜かわいいエコバッグが載っていました!かわいい〜 コラ
ハワイの盆踊りは、日本の伝統的なお盆の行事を日系移民たちが100年以上もの長い間、受け継いできたものだ。ハワイには日本人移民のコミュニティがあり、彼らが日本の文化や伝統を持ち込んでいったことが盆踊りの始まりとされていることは容易に理解できる。ハワイで
アラモアナセンターに行ったら、センターステージで若い人たちがアメリカ国旗をあしらったドレスとヘアーピースでダンスを披露していた。きびきびした彼女らの動きがうらやましくなる。そう思うわたしは、もうおばさんになっている?ため息しかでないわ。ランキングに参加し
きゃ〜ちょっと魅力的な募集です〜なんと、航空券&宿泊付き!アロハストリートさんの記事に、【航空券&宿泊付き!】アウラニでインスタグラマー募集日本=ハワイの往復券とアウラニ・ディズニー・リゾート&スパ3泊を3組にプレゼント!インスタやYouTubeでアウラニの魅力を
Aloha🌴 つい先日横浜に行ってきました。 ひとり横浜の旅2泊3日。 横浜や東京のお友達が宿泊先のホテルまで案内してくれたり私が行きたい場所に連れて行ってくれたり。 充実した日々。 最終日は新幹線の
昨日のホノルル鉄道(スカイライン)の一部開通は日本でもNHKを始め多くのメディアで取り上げられたようで、その映像を見た人もいることだろう。ほとんどのニュースが日本製の電車だと報道しているが、それは間違いで、実際は日本製ではなくイタリア製である。同様の鉄道
アメリカはビッグイベント独立記念日前の週末で夏を迎えている。お買い物をしている人のカートも特別な週末に備えての物品が多い。ビール類の飲料水にチップ系のスナック、もちろんBBQも忘れてはいけないね。早い人は今日から5連休を取る人もいるだろうね。夏のビッグイ
ハワイの電車がとうとう運行したよ〜!なんかハワイのローカルのみなさんのちょ〜楽しそうな姿がインスタに載っていた!スカイラインに乗るのに、行列が出来ている〜(写真はインスタから)ハワイのみなさんも並ぶのね。階段やエスカレーターもたくさんの人!(写真はインスタか
昨年6月に閉店したダウンタウンの中心にあったロングス。ハワイ州でオープンしたロングスの1号店だった。ダウンタウンの一等地にありながら、コロナで世界が変わり万引きなどの被害が絶えず閉店してしまった。その跡地に韓国系の食料品スーパーマーケット「88MART」が先月
夏のイベントが始まるよ。明日はワイキキのカラカウア通りが歩行者天国でブロックパーティが開催される。ローカルアーティストのアートや作品を購入できるテントが並ぶはず。フードやエンターテインメントもあるよ。夕方4時から夜の10時まで、ワイキキの街がにぎわう。ラ
昨日、インディ・ジョーンズを見ていたらいきなり真っ暗に一瞬、えっ⁇って感じになりました。部屋が真っ暗で、あ、停電か〜って外を見たら、周りは明るくてえっ、このマンションだけ⁇誰かマンションの共用部分の電気を使った⁇なんて思いました。廊下の方を見たら、廊下は
ホノルルの交通渋滞を解消するために、ホノルルに鉄道建設を実現することを選挙公約にしてムフィ・ハネマン元ホノルル市長が登場した。2004年のことだ。2005年ハワイ州議会は鉄道建設費用のため一般消費税を追加徴収することを承認した。2008年にはオアフ島住民の過半数が、
コストコで今販売されているタキシード・チョコレート・ムース・ケーキを先日紹介した。わたしはアメリカのケーキは甘すぎて好きでないけれど、チョコムースは美味しかった。今度はストロベリークリームケーキにしてみた。悪くないよ、イングリッシュティに合う
独立記念日の花火、見たことありますか?私は、アラモアナに住んでいたのでビーチまで行こうとしたら、激混みでアラモアナセンターの見晴らしがよさそうな場所から花火を見ました。あの時、住んでいたコンド周辺の駐車場とか、いつもガラガラなのに車が駐車しているし、ドン
話題のAI(人工知能)を使ってみた。「ワイキキを舞台にした若い男と女が恋するショートストーリーを作りなさい」と入力すると瞬時に物語ができあがった。内容はともかくも、一瞬にして出来上がるその速さ。次に物語に合う画像を作らせた。こちらも一瞬にストーリーに合う
この週末は独立記念日前でBBQパーティなどで盛り上がりそう。夏と言えば、花火は欠かせない。各地で打ち上げ花火が上がるけれど、自分たちだけで楽しむ花火もいいね。だれでも子供時代の花火の思い出あるはず。わたしは線香花火の思い出が忘れられない。アメリカに線香花
知らなかった!カイムキに、カイムキ食堂が出来たなんて!知らなかった!コーヒートークがただのトークっ名前になったのを!アロハストリートさんの記事に、話題のグルメやショップが集結!カイムキ大特集その中に、カイムキ食堂(KAIMUKI SHOKUDO SOBA + IZAKAYA)(写真はア
アロハシャツの老舗レインスプナー社が、人気映画シリーズ「スター・ウォーズ」のアロハシャツに続いて「インディ・ジョーンズ」を限定販売している。1月には50年前のコンサート「アロハ・フロム・ハワイ」を記念したエルヴィス・プレスリーの限定シャツを販売している。
アメリカ人にとって来月4日は特別な日。夏の最大イベントの独立記念日。スーパーはどこも大イベントにむけセールの準備も万全。夏といえばBBQにビールだね。ビーチ用品売り場も元気がいい。お花だって独立記念日仕様だよ。ランキングに参加しています。ポッチお願いしま
aloha🌴 ハワイでかなり有名な「SoHa living」。 そして系列店に「SoHa KEIKI/ソーハ・ケイキ」。 子供たちのためのインテリアやおもちゃ、ヘアゴムなど子どもが喜ぶ素敵なアイテムが
ヤバい、かわいいスーパーマリオのオレオ!(写真はインスタより)頭の中でスーパーマリオが流れてます(笑)すごい昔、ゲームにハマってスーパーマリオのゲームをしてましたあ、私ゲーム好きなんです〜今は控えめにやっています(笑)クレーンゲームとかも好きで、よくやって
迫るホノルル鉄道(スカイライン)の一部開通日にあわせて、スターアドバタイザー新聞が読者671人にアンケートを取った。「あなたはホノルル鉄道(スカイライン)の無料乗車できる6月30日から7月4日までの間に乗車しますか?」 回答は次のようだ。61%は、全く興味
わたしの大好きなアイスクリーム。色々なものが値上げされているけれど、アイスクリームも例外ではないみたい。この2年ほどで驚くほど高くなった。前は値段はあまり気にならなかったけれど、この頃は値段が気になるようになった。でも、相変わらずいつも食べているけどね。
ホノルル空港で、すごい長い時間を過ごした時、ハワイぽいネックピローを買いましたその時、空港内で使えるクーポン券を頂いた。(飛行機が遅延のために、クーポン券が配布されました)お店のスタッフさんに聞いたら、何にでも使えるわよ!と言われてお菓子とネックピローを購
いよいよ今週の金曜日午後2時にハワイの巨大公共事業であるホノルル鉄道(スカイライン)が一部開通する。開通に先立ち当日は、アロハスタジアムで一部開通を祝うセレモニーが開催されるようだ。全線開通ではなく、あくまでも一部開通だ。それも利用価値の低い一部開通の東
ずいぶん前にワイハに行った時に見かけた懐かしいセリカです。日本では不人気車になってしまった2代目セリカのクーペです。初代はあれだけ人気が高かったのに、2代目はアメリカ人デザイナーの手による大胆なスタイルになり、国内では人気は今ひとつでしたがアメリカでは人気
来週の7月4日は独立記念日です。アラモアナセンターは独立記念日の装いになっている。本格的な夏がハワイにもやって来る。アラモアナビーチの花火は今年もないみたい。花火のない独立記念日はさみしいよ。どうして花火を打ち上げないのかしら。ランキングに参加しています
aloha🌴 ここ最近お届けしていますお土産シリーズ。 今回よく見かけたお土産。 以前紹介したフルーツゼリーのお店。 「マウイ・フルーツ・ジュエル」。 フルーツゼリーだけではなくフルーツゼリーを使った
なんかワクワクしてきちゃう〜だってやっと開通するんだもん。そのホノルル高速鉄道、名前が決まったそうで、(写真はインスタより)スカイラインだって。スカイラインに乗るには、ホロカードが必要です。ちなみホロカードを買える場所は、ホロカードは、ABCストア、フードラン
ハワイで撮影されている人気テレビドラマ「私立探偵マグナム(Magnum P.I.)」が、今のシーズン5の放映で最後になるのが決定された。1980年代のハワイを舞台にした「私立探偵マグナム」が6年前から現代版となってハワイで撮影され制作されてきた。 元海軍出身のトーマス・マ
シンプルなコットンのワンピース。ラルフローレンのデザインで、それなりの人が着れば上品に見えて誰もが振り返るだろうね。こういったシンプルな洋服は着る人によっては両極端になる。間違うと安っぱいノーブランドの洋服と変わらなくなる。シンプルにこんなワンピースを着
aloha🌴 ハワイ滞在中よく行くのがABCストア。 何も用事がなくてもついつい入ってしまう魅惑のコンビニ。 日本のコンビニでもついつい入っては買う予定がなかったものまで買ってしまう私。 ハワイだとあ
ワイキキマーケットは、ちょっと気になる場所ですそのワイキキマーケットに新しいレストランがオープンしたそうです。カウカウハワイさんの記事に、フードパントリー跡地、ワイキキマーケット内に新レストラン「オリリ・ワイキキ」が6月22日オープン!モダンローカルキュジー
ワイキキから車でわずか20分ほどのタンタラスの丘。緑豊かな タンタラスの丘は標高約550メートルに位置して、その頂上からの壮大な展望は誰もが感動する。初めての人だけでなく、何度訪れても気持ちのいい場所だ。タンタラスの丘からは、ハワイの自然の美しさとホノルルの景
aloha🌴 今回のハワイではグミをよく見かけました。 日本でも女子が好きなおやつですよね。 私はというと特にグミが好きでよく買うということもなく、でも嫌いでもないしあったら食べるくらい。 そんなグミ
アロハシャツの老舗ブランド「カハラ」で、女性用の新しいデザインのシャツを見つけた。お腹の前でリボン結びできるようにデザインされているアロハシャツ。リボン結びしないといけないデザインと言った方がいいかなぁ。流行するのかしらと思ってしまうのは、おばさんの余計
え、これはいいのかな?ESTAのアプリ。ESTAが期限が切れて、申請した時、アメリカ大使館の H Pだと思って申請したら、代行?だった事がかる自分で出来るのに、代行なんかに間違って申請したから、料金が高くなった記憶がある。あの時は、失敗したな〜と思った。大使館より上
コロナウイルスが出現する前からハワイを去る人がいたが、コロナ禍でハワイを出ていく人の数が増えている。ハワイのアメリカ一の異常な物価高と雇用機会の少なさが、ハワイで生活することを困難にしている。ハワイでのギリギリの生活から、経済的に精神的に余裕のある人間ら
コストコで今販売されているこのタキシード・チョコレート・ムース・ケーキ。わたしはアメリカのケーキは甘すぎて好きでないけれど、このチョコムースは悪くない。甘いけれど許せるうまさがあって、日本人の口にも合うと思う。日本のケーキに慣れた人には少し甘すぎるかもし
aloha🌴 ハワイのお土産。 何かと悩みますよね。 例えばこんなお土産はいかがでしょうか? パウチになったはちみつ。 ずらりと並んだはちみつの中でもダントツかわいかったです。 見た瞬間に手に取ってい
ホノルル空港内のフードコート、空港内に入ったすぐの所にあるのは、あまり行く気になれなくていつもスタバに行っていた。すごい奥の方に、数年前にちょっと食べれる所が出来たよね。あれも私なんかは、ちょっと入りにくかったなスタバが私には丁度いい。アロハストリートさ
いま世界で話題になっている ChatGPT(人工知能)を使ってハワイ鉄道(スカイライン)の問題点を5つ、聞いてみた。人工知能は未だに誤った回答を返すことも多いと言われるが、私の質問に瞬時に応えたのが次の通りだ。ハワイ鉄道に関連する問題点を以下に挙げます:1.高