メインカテゴリーを選択しなおす
本日21日給料日まで後4日! 何か去年の暮れくらいから節約モード強な自分。 新婚時代のお金のなかった時代を思い出す笑 とは言え今だってあるわけじゃ無いけどね。 水高熱費から始まって食品も高騰だから 食事を作る担当としては(主婦)あるものを工
2022年の大晦日は、友達をお招きして一緒に過ごしました。 普段は、31日に大掃除&お節を用意して、家族3人で大晦日の夕食を食べますが、今回は友達と一緒に我が家でランチ。 スモークサーモンのお寿司ケーキ
反省の意味を込めて。見てくださいませ。これらは、見紛うことなき、食糧庫の不動在庫です。個包装のお鍋の元。忘れてはないけど、見えてて見えない不動在庫になっていま…
冷蔵庫に1/4本程度の大根がある。 これを何とか夕飯のおかずにしたい。 煮物とか味噌汁に入れるとサラダとか...毎回同じでもなぁ 大根のバター醤油煮 ってのにしてみました😊 ①2cm幅に切った大根を皮むき両面十時の切れ目を入れ 櫛が通るくら
イギリスでは、なかなか手に入らないゴボウですが、たまに利用している Wholefoods のオンライショップで、乾燥ごぼうが売っています。
料理の隠し味にとても重宝する玉ねぎ麹。いつもはおろした玉ねぎと乾燥麹で作りますが、今回はオニオンパウダーを使って作ってみました。オニオンパウダーの他にも色々足して、自家製野菜だし風に仕上げました。
冬休みも終わり、今日から我が家は通常モードに戻りました。 自分一人のときのランチは、残り物とか使ってしまいたい食材で簡単に作れるもの。
おせち料理用に、アジアンスーパーで買ってきたレンコン。 おせちに使った残りがあったので、私の大好きなレンコンのはさみ焼きを作ることにしたのですが、何となく、おーっきいのを作りたい気持ちになって、フライパンサイズのはさみ焼きに挑戦してみました。
Gousto と HelloFresh と SimplyCook 使ってみた感想
作ったことのないメニューや、使ったことのない食材を試してみたいなと思っても、普段使いそうもない調味料が必要だったり、レシピをじっくり読まなくてはならないのが億劫で、なかなか腰が上がりません。
我が家では、「La Cocotte de GOHAN(ラ・ココット de GOHAN)」という、炊飯用に作られた Staub の鍋を使ってご飯を炊いています。
ご訪問くださりありがとうございます ふなっしー号に乗車できてちょっと明るい気分 美容室近くにだんごやさんがあった 主人のお土産に粒あん草餅を買う 「手作り だんごやさん」の文字に惹かれただけ有って 本当に手作りだった 家族でこさえているという 沢山並んだお団子 うぅ美味しそ...
牛丼 牛丼を作りました(^-^) 玉ねぎと牛肉を一緒に炒めて味を染み込ませます お肉には玉子の他、自家製赤梅酢につけた生姜を添えました 赤大根のサラダ カボスを加えたドレッシングで和えてあるので、さっぱりとします(^-^) 完成です♪ お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
ご訪問くださりありがとうございます この時間当地は少々お湿りの雨 少し喉が楽 今日も明日も連続で行事の予定だ 今夜はちょっと一息 先日の餃子を再登場で54個作って焼いた わりと上手く焼けたかな 酸辣湯の代わりに白菜と油揚げの御味御汁 煮干しの出汁と自家製味噌 ちょっと変な組...
ご訪問ありがとうございます 先週仕事を張り切ったことや 土日と防犯パトロールに会議と重なったことで 今日の会議はパス ゆっくりしたい 小雨の中傘を差し買い物や雑用に出掛けた お昼は大好きなこちらのお蕎麦 patent登録してあるんだなっと今日始めて知る 出汁は鰹節で! 割合...
ご訪問くださりありがとうございます 夕食は身欠き鰊、大根おろしのせ と 厚揚げとお肉のピリ辛オイスターソース炒め/ 玉葱 人参 木耳 生姜 一味唐辛子 ロメインレタス&レッドファイヤーのレタス2種 とろみは片栗粉 炒めるときの油は米油 匂いが少なめであぶらっこくないので愛食...
数日前から例の家庭料理のお届けのためにかなり時間を取られました。 そもそも、本当は全然主婦業には向いていない性格で、自分の力はそこに発揮されているものではなくて、家庭ではなく外の社会の仕事上での評価のほうが嬉しいし、やっていて力も出るし楽しいというタイプ。 料理は特に、自分の動きを阻害する主婦業で、メニューが決まるまで他の事が手につかないという状態になってしまうほど、私には負担です。 負担が大きくて嫌な事だからこそ、頑張り続けるためにブログを買いているわけですが……。 とにかく、お食事お届けは予算もありますし、この物価高であちこちのスーパーを渡り歩くことになり、この一週間は買い物にばかり行きま…
小松菜・金時人参(西洋人参でもOK)・もやしの 色鮮やかな三色野菜の和え物です ごま油と少しのにんにくで香りがよく 薄味でも美味しく召し上がれます お弁当に入れる時や、翌日に召し上がるときは 当日お醤油を少し足します ◆彩りあざやか~3色野菜の香味和え <材料>3~4人分 小...
市販品の大判の餃子の皮に値引きシールを発見したので、買いました。室温10度あるかないかでの水仕事は嫌なので、手抜き大歓迎ということです。 大判なのでジャンボサイズの餃子ができます。 白菜の外葉をたっぷり3枚分使いましたが、もっと入れてもよかったかなという印象でした。 目いっぱいはみ出す寸前まで餡を包みましたが、仕上がりは思ったほどぎゅうぎゅうにならず、味も予定と変わってしまいました。 私としては失敗作です。毎日違う物を何か作るというのが私の料理ですから、たまに予想通りにならない時も当然あります。 白菜たっぷりのジャンボ餃子 白菜たっぷりのジャンボ餃子の痛風ケアメニュー 白菜たっぷりのジャンボ餃…
いつかの晩ごはん 色々と頂いた時の晩ごはんです 湯葉はトロリとして好きです わさび醤油でいただきます 椎茸はカサを逆さにして塩をちょっとふりかけて焼きます しばらくすると、水分が出てきます そのままいただきます 焼き椎茸の出来上がりです キムチや明太子も小鉢にして デザートはこちら 昔ながらのしっかりとしたプリンでした 美味しかったです お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
縁✩.*˚クック👩🍳🔥🥘 自作トマト台湾まぜそば\🍅/を食べてみた
クックディミオン 前回台湾まぜそばの アレンジレシピ トマト台湾まぜそばを。 さて、食べてみるか! チーズ🧀を乗せてレンチン! 魚粉も海苔もトッピング てぇぇぇんちぃぃいがえしぃぃい! (╭☞•́⍛•̀)╭☞からの 麺リフト⤴⤴⤴⤴ チーズやトマトが 台湾ミンチの辛さを ...
こちらはクラシルさんの抽選で当たった濃いビーフシチューの素を使いました。最近ビーフシチュー作ってないなあ、3か月ぶりに作ろうかな?笑【10月29日のメニュー】・濃いビーフシチュー・ポテサラ今回のビーフシチューは、さつまいもと舞茸がメインに入
先日 写真の探し物をしていて見つけた画像 かなり前のチェコ旅行のもの 楽しくて見入ってしまった・・・ この旅行のために? 娘が 趣味で(笑)大学のチェコ語を履修していたので なかなか優秀なガイドをしてくれました 私は全く理解不能・・・ハハハ 確かトレンチコートを着ていたので、...
2日続けてわざわざ出掛けた場所って?圧倒されつつ楽しんじゃった♪
皆さまは連休をどうお過ごしでしょうか?私は…… 2日続けて同じ場所へ出掛けてしまいました(-。-;しかも!ただのスーパー!何ならイオンです(笑)1日目は仕事で近くまで行ったので、久しぶりに大型のイオンに行きたくて寄ったんです。我が家の近くは小さなスーパーしかないの
世界一美味しいと2017年に選ばれた料理ルンダンを使って麺料理ヒデぞうです。お友達から誕生日にルンダンの素をもらい早速作ってみた!パダン料理ワルンには必ずある…
七草粥と森のヨーグルト 今日の朝は、七草粥にしました(^-^) お店にはこのように七草がセットになって売られています お粥はお水を7倍にしました お好みで変えていいですね コトコトとお塩と煮て、しばらくしてから葉物以外の七草もいれます 最後に葉物を加えて軽く混ぜて出来上がりです おやつに、森のヨーグルトをいただきました(^-^) お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
赤大根のサラダ 赤大根を使ったサラダを作りました(^-^) 輪切りにしたあと、塩をふって しばらく置いておきます 軽くしぼったあと、カボスと一緒に合わせます オリーブオイルはこちらを使ってます 美味しい赤大根はカボスの爽やかな香りとパリッとした食感で一皿すぐに食べられます オススメの一品です お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
今日は仕事始め 同僚と新年の挨拶後仕事に取りかかったが お互い休み明けでいまいち気分が乗らず... 一緒に苦笑い 無事一日が終わり、今日小一時間かけ歩いて帰宅 夕焼けを見ながら歩くのも悪くない 考え事を整理できるし 自分の考えがまとまる あと何回この景色を見られるのだろう ...
残ったお餅が素朴なおやつに変身する お手軽レンチンレシピです くるみ以外にもドライフルーツを入れるのもおすすめ 硬くなったらトースターで焼いても また違ったおいしさを味わえる飽きのこないおやつです お餅が熱くなっているので、気をつけて作ってくださいね ◆レンチン!...
クリスマスツリーもしまって、いよいよ年末年始が近づいてきたなという感じがしてきます。私たちは明日から地元に帰るので、ブログ更新は3が日過ぎてからかなあ。ブログって少し期間空いちゃうとだんだんと遠ざかっていくんだよなあ(笑)しっかり戻ってこれ
お雑煮 今までに色々な所でお料理を勉強してきましたが、 その事を活かしていけるのは楽しいです(^-^) お料理作って好きなように表現するのも面白いです♪ 帯や敷物、小物を置いてテーブルコーディネート。 オペラのように総合芸術のような雰囲気を作れたお雑煮です 手作りの魅力は、作る相手の好みによって味などを調整出来ること。相手を想い作ること(^-^) 今年のお雑煮もそのように作れたかなと思います(*^-^*) お読み下さりありがとうございます💕 下記のボタンをそれぞれポチっと押して応援して下さると嬉しいです(*^-^*) レシピブログに参加中♪ にほんブログ村 HappySmileLife+
謹んで初春のお慶びを 申し上げます 旧年中は大変お世話になりました 誠にありがとうございます 本年も変わらぬお付き合いを どうぞよろしくお願いいたします 2023.元旦 三上 摂 今年は関東風のお雑煮でご挨拶 まだ金時にんじんが出回っていない時に 撮影したので、西...
いつかの晩御飯😋menu★秋鮭と舞茸のホイル焼き(キャベツ、もやし入り)★⬆️につけるおろしネギポン酢★焼きブロッコリーとゆで卵のサラダ(大根人参ミニトマトもやしなど)★大豆と枝豆のマクロビ玄米炊き込みご飯★豚肉と白菜のスープ秋鮭のシーズンに仕事帰りデパ地下て買ったんでした!私の好きなメニュー(๑♡∀♡๑)にほんブログ村健康料理ランキング...
料理代行🍳だいぶ前の💦もう年末もいいところ。今年の写真は今年中に載せたかったけど、不可能かも。時間が足りない。まじで年賀状も今焼いてる始末。仕事も今日仕事納め⬇😭ああ、なんとしても少しくらい31日までに更新します✋🏻😩実家に行くから家事も減るしできるかなーwmenu★ポークソテー大豆トマトソースがけ★豆腐ハンバーグ(焼きブロッコリー&アスパラ)★ごぼうと人参の肉巻き★大量ポテトサラダ★片栗粉で柔らか茹で鶏玉ねぎポン酢★...
今年も大晦日が来ました。例年「今年行ったところ」という感じで書いておりましたが,書くほど走っていないorz・・・。WOCも参加しなかったし。 バイクに乗らなくても,毎日食べないといけません。昨日今日は,お重の穴埋めのためにひたすら煮物とちょこちょこ掃除をしていまし
2022年12月30日(土)今日は仕事納め💊今年もコロナ禍でクラスターもあり、色々ありました。でも、なんだかんだ楽しく仕事できたのかなーと思います🤗 一年間お疲れ様でした!!朝ごはん「鮭おにぎりがいいなー!」と言う、可愛いリクエストがあったので…リクエストに答えて🤗普段は時間がないので、おにぎりは休みの日限定です🤣 子供達は鮭大好きなので、おにぎりの具は鮭が多いですね♪夜ごはん昨